2007年11月30日
明日の今、きっと白恋に!
祈りましょう! 昇格を!!
今にして思えば第3クールで水戸に敗れたのは大スランプだった頃の話。
そして第1第2クールにはいなかったビジュの献身的な守りに遭って
攻め切れなかったのも、多分負けた理由の1つ。
そのビジュも明日は出場停止で不在。
第3クールとは全然チーム状態の違うコンサドーレの強さを見せつけてやれ!
最下位を免れるためのモチベーションに
J1昇格へのモチベーションが負けるわけにはいきません。
3万超えの大応援で我々も勝利に、そして昇格に貢献し
明日はみんな笑顔で歓喜を分かち合いましょう!!
posted by hiroki |18:31 |
コンサドーレ |
2007年11月29日
無駄にしよう!今日のハガキ
すいません。特に深い意味は無いです(笑)
……… なんか自分が情けなく感じます(^ ^;)
posted by hiroki |22:59 |
コンサドーレ |
2007年11月29日
そういうことだったのか~
24日(土曜)のAMにジャスコ(平岡)へ行きましたが
帰りに惣菜を買う時、なぜか納豆コーナーの前で立ち止まり
お徳用6個セットの納豆を買った私。
家では誰も食べる気配がなく、私1人でせっせと毎日食べ続け
つい先ほど、6個全部完食となりました。
よく考えてみると最終戦の相手は納豆で有名な水戸をホームタウンとするチーム。
無意識のうちに敵の地元特産品を食べていたんですね~。
これで勝てるなら苦労は要らないんだけど(笑)
posted by hiroki |18:34 |
コンサドーレ |
2007年11月28日
携帯電話を忘れて波紋(笑)
昨夜職場に携帯電話を置き忘れた話は昨日エントリーしましたね。
今朝いつもの時間に職場へ行くと、入り口の前で同僚が寒さに震えて立っていました。
私の鍵当番は確か明日だと思うけど……
一応駐車する前に車の窓を開けて 「もしかして今日の鍵当番って俺?」
「はい、そうです~!」
携帯さえ忘れずに持って帰っていれば、いつもより早い時間にアラームが鳴り
待ち受け画面に鍵当番って表示されていたのにな~(笑)
そういえば、中に入れずに立っていた同僚の顔や唇が、やけに白かったな~(^ ^;)
今日は何度も確認しつつ、忘れずに持って帰りました。
関係ないけど、最近はこういう待ち受け画面にしています → 凝り性(笑)

posted by hiroki |19:10 |
事件 |
2007年11月27日
不安な夜…
仕事が終わって帰途につき、家に着いたらカバンに携帯電話が入っていませんでした。
どうやら職場に忘れてきたようです。
私が初めて携帯を持ったのは平成9年の秋。あっ!携帯じゃなくてPHSでした(^ ^;)
平成13年、PHSの電波が微妙な場所に転勤し(どんな田舎だ~!)
とうとう携帯に変えました。PHSだと仕事の調整中に切れたりするんですよ(笑)
PHS・携帯電話を合わせると今使っているのが7台目です。
携帯を職場に置き忘れたのは多分今日が初めて。
携帯なんか普段あまり使わないのに、無きゃ無いで結構不安です。
いつも携帯のアラームで起床しているから
明朝はきちんと起きれるだろうかも心配になってきました(笑)
posted by hiroki |20:55 |
事件 |
2007年11月26日
決戦まで5日
私にとっての月曜日は取りあえず終わって、あとは寝るだけ(笑)
でも火曜と水曜と木曜と金曜の4日間は、きっと長く感じるんだろうなぁ~。
選手達はどう感じるのかな~、アッというまに土曜になっちゃうのかな( ・・)
18日の京都戦は前々日に試合の夢を見て、その時PKで1点取ったんだけど
本番では3回ものPKが飛び出したので
今度はどんな夢を見るのかな~( ・・)と、考えたりする今日この頃です。
posted by hiroki |18:47 |
コンサドーレ |
2007年11月25日
そして最終戦へ
京都 1-0 仙台
そのまま終われ~! な~んて記事にしたけど結局そのまま終わることなく
コンサドーレにとって今日の51節は最悪のシナリオになってしまいました。
林 卓人は頑張っていたんだけど、最後の失点は仕方なかったと思います。
愛媛に勝ったヴェルディは、事実上J2昇格が確定ですね。
例え最終戦×となり勝ち点で並ばれても
得失点差で、京都に12もの差をつけていますからね~。
今朝の朝刊記事によれば最終戦の台所事情が……。
相手の水戸は好調セレッソ大阪を撃破して札幌へ乗り込んで来るのですね。
極力最終戦で自動昇格の行方を決めるような展開にならなきゃいいなと
仙台の△以上に期待していましたが、結果は事実として受け入れるしかないです。
さてここからはポジティブに(^o^)/
台所事情が……の話については
岡本・石井・西の三銃士がきっとやってくれるでしょう!
そして究極の好材料は………
水戸は、ビジュが出場停止です!!
posted by hiroki |15:35 |
コンサドーレ |
2007年11月25日
そのまま~!
第51節、13時キックオフの試合は残すところ約15分まで来ましたね!
京都 0-0 仙台 東京V 1-1 愛媛
そのまま終わってくれ~!! 林~頑張れ~!!
posted by hiroki |14:34 |
コンサドーレ |
2007年11月24日
明日の今頃はブログがパンクしているかも !?
最終節の水戸ホーリーホック戦でJ1昇格を決めよう! は
明日、京都サンガF.C. が勝ったら言うことにします。
何よりもJ1昇格が最優先。昇格のシチュエーションは何でもOK!
とにかく昇格ですよね!
なので私は明日13時からの 京都サンガF.C. - ベガルタ仙台 で
一生懸命に仙台を応援します(TVですけどねw)!
それと同時に愛媛FCも応援します。
だって東京ヴェルディに
残り2試合とも勝たせるわけにはいきませんものね。
明日J1昇格が決まったら、今頃はブログがパンクしているかも知れませんね。
そうなれば (パンクじゃなくて昇格が) いいな~と思います。
posted by hiroki |17:01 |
コンサドーレ |
2007年11月23日
予想外な1日
突然、新車を買うという話になって
恵庭市内のディーラーを巡り、契約に至りました。
10日も待たずに納車!ということで今からその日が楽しみです(^o^)
ちなみに我が家は軽自動車専門。
全員が免許保持者なので1台じゃ足りなくて(笑)
普通車を買う余裕は無いし(^ ^;)
ディーラーを回る途中で道の駅(恵庭)に寄り昼食しました。
野菜畑のカレーはとても美味しかったです!!
近くの席では恵庭市長も食事をしていました(^ ^)
我が家は何かを購入する時、ほとんど1~2日で決めます。
なにせ家を買う時も2日目に契約したし(笑)
まさに、思い立ったが吉日!とか、即断即決!って感じです(^o^)
直ぐに決めちゃうけど、高価な物はしっかり交渉し値引きしてもらいますヨ!
それにしても今日、よもや車を購入することになるとは……。
今朝の段階では全く予想できませんでしたね~(笑)
明日は何が待っているのか……。多分何も待っていないと思うけど。
posted by hiroki |17:21 |
気楽に日記風 |
2007年11月23日
3日間の中での楽しみは
昨夜は、発売日に早速購入しておいた
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団のDVDを鑑賞た後
「そういえば最終巻(7巻)の日本語版はいつ頃発刊されるのかな~」と
ネットで調べたら「来年の夏~!?」という情報に辿りつき
待ち切れなくて、自分の中で禁止していた最終巻の情報収集を解禁し
主な登場人物が最後どうなるのかを調べました。
判明したのは一部の人物に限られるけど
「ふ~ん、なるほどなるほど、そうなるのか~」みたいな感じで
クライマックスのイメージが薄っすらと浮かんだ時
既に日は変わっていました
もし「あの登場人物はどうなる!?」のようなご質問がありましたら
本館のBBSにお書き下さい(^-^)
前置きが長くなったところで本文へ。といっても内容の薄い本文だけど(笑)
3連休をどうやって過ごすかということを考えています。
その初日、こんな時間に目が覚めたのは、なかなかの好スタート!と喜んでいます(笑)
休日は少しでも長く好きなことをしながら時間を過ごすのが私の主義。
とりあえず伸びた髪でもカットしに理容のディスカウントへ行って
あとは多分TVゲームでもしながら過ごすのかな~。
明日はファイターズのパレードがあるらしいけど、まず行かないでしょう。
きっと終日部屋でダラダラしているんだろうな~。
宮の沢で練見っていうのも可能性はありますね~。
3連休最大のヤマは、何と言っても最終日13時キックオフの2試合!
京 都 - 仙 台 と 東京V - 愛 媛です。
仙台の貸し出し中守護神林 卓也や、愛媛の札幌出身赤井秀一に注目しています。
特に愛媛には最悪でも引き分けに持ち込んでもらい
コンサドーレが最終戦で勝てばJ2優勝!というチャンスをつくってほしいな(^o^)
ということで、せっかくの連休ですが
楽しみなのは25日の昼下がり約2時間だけという淋しい3日間になりそうです(^ ^;)
posted by hiroki |05:50 |
気楽に日記風 |
2007年11月22日
サクラサク…?
サクラサク…?
真冬でも滅多に来ないらしい強烈な寒気に凍えるここ数日の北海道。
この写真で少しでも寒さを和らげられたらと……(^ ^)
そして25日、仙台の頑張りによってはサクラが咲くかも知れませんね!
posted by hiroki |18:52 |
気楽に日記風 |
2007年11月21日
サッカーTV観戦中
確か1997年ぐらいまで、日本代表関連の試合はかかさず見ていたと思うけど
コンサドーレを応援するようになって以来
私は代表の試合に対して、そんなに興味が沸かなくなっちゃいましたね~。
コンサドーレの選手が出ていれば話は別ですけどね(^ ^)
でもW杯(予選含む)や、今やっているような試合なんかはしっかり見ます。
あっ!もちろん競技場で観戦する場合は興味津々ですよ(^o^)
〔前半25分経過〕
日 本 0-0 サウジアラビア
でもね~、この試合って何だか嫌な予感がするのですよ。
厳しい現実が……なんてことにならなきゃいいんだけど。まぁ大丈夫でしょう(^ ^)
posted by hiroki |19:37 |
サッカー(コンサ以外) |
2007年11月20日
ヘブンズドア
このドアを開けると、私にとっては天国……安らぎの空間があります。
壁の一部はこんな感じにしちゃってます(^ ^)
特に見たいTV番組がない時は大抵スカパーの268chをつけっ放しにしています。
寒がりな私は、集中暖房だけでは足りず、小型石油ストーブも活用する事が多く
室温は最低でも23℃ → だから真冬にTシャツ1枚はやめなさいって!(天の声)
ちなみに写真のドアから逆方向へ行くと長男のヘブンズドアがあります。
posted by hiroki |18:13 |
気楽に日記風 |
2007年11月19日
ネタ探しとか
また試合間隔が空きますね。
選手達は休養も取れるし、水戸戦に向けての準備もしっかり出来ますね。
そして私はしばらくの間、BLOGネタ探しを楽しむ日々が続くというわけです(^ ^)
もし25日(第51節)で京都が△か×でコンサドーレの昇格が決まったとしても
最終戦は2007年J2優勝を賭けての大一番になる可能性があるので
また昨日同様、大勢のサポーターに詰め掛けてもらいたいですね!!
そのためには25日に東京Vと対戦する愛媛にも頑張ってもらわなきゃ(^o^)
今月30日までに来シーズンの契約等について決めなきゃいけないって新聞で見ました。
Jリーグ規則だか何だか知らないけど
せめて、リーグ戦終了後にしてほしいものだと思います。
と言うことは、最終節試合終了後のサンクスウォーク時、各選手は……
やめましょう、こんな話。
毎年のことですものね。選手達も承知していますしね。
あぁ、また淋しい季節が来るのか……。
posted by hiroki |17:18 |
コンサドーレ |
次へ