2013年12月31日
今年のベストショット (コンサ以外)
遥か昔に天地真理さんが虹をわたってという歌をヒットさせましたが
もしかしたら本当に渡れるのでは?と思いたくなるような虹。
ソチ冬季五輪開幕が近づいてきましたが
ノルディックのジャンプ競技で期待される伊東大貴選手が
1月20日に大倉山で開催のWカップでスタート前に座るバーから落ち
そのまま急斜面のアプローチを滑って転落するという大ハプニング!
何とか踏み切りで止まる事ができましたが、あのまま落下していたらと思うと
本当に危ないシーンでした。
昨年から少し雰囲気がありましたが、今年に入ってブログ更新回数が大幅に減少。
やはり心にゆとりが無い生活を送っていると、なかなかネタも浮かばないし
記事を書くモチベーションも上がりませんね。
それとフェイスブックの方にチカラを入れているせいもあるのかな?
でも、めげずに2013年も写真中心の記事をせっせと積み上げていきたいと思います。
では皆様、今年はお疲れ様でした (^o^) そして、良いお年を~!!
posted by hiroki |13:09 |
気楽に日記風 |
2013年12月31日
今年のベストショット
posted by hiroki |12:08 |
気楽に日記風 |
2013年12月30日
今年は37皿
posted by hiroki |16:15 |
スープカレー |
2013年12月28日
2泊3日 紀伊半島の旅 <最終日>
posted by hiroki |00:15 |
気楽に日記風 |
2013年12月27日
2泊3日 紀伊半島の旅 <2日目>
posted by hiroki |07:52 |
気楽に日記風 |
2013年12月26日
2泊3日 紀伊半島の旅 <初日>
posted by hiroki |17:46 |
気楽に日記風 |
2013年12月23日
こんなところにも
伊勢神宮周辺の土産店で発見。

posted by hiroki |16:50 |
気楽に日記風 |
2013年12月22日
三日間だけ厳冬から退避
昨年は24日から3泊4日で沖縄本島へ旅に出ましたが
今年は明日から2泊で南紀方面を旅行します。
ちなみに三重県も和歌山県も人生初です。
今回は添乗員付きのツアーで伊勢神宮や那智なんとか大社などを巡ります。
私がそこへ行きたかったのではなく相方の意向で決まった旅です。
なので私はただ同行するだけですが
1年間仕事やら何やらでいろんなことがあって
その中でこういう旅をするのもアクセントになって良いと思います。
さてそのアクセント旅ですが、もう出発前日だというのに
風邪が抜けない~!
具体的には、全身がダルい、喉が少し痛い、時々咳が出る、などなど。
明朝が今日より改善されていることを願うしかありません。
神様に祈念したいのですが、その神様がいらっしゃるところへ明日から行くという (笑)
posted by hiroki |15:59 |
気楽に日記風 |
2013年12月20日
小野伸二 34歳
獲得に乗り出しており、本人も前向きな姿勢とのこと。
来てくれるといいな (^o^)
それと、来季ホーム戦は
21戦中の17戦をドームで開催ですってね。
以上、朝ごはん食べながらの朝刊記事より。
posted by hiroki |06:53 |
コンサドーレ |
2013年12月16日
部屋の雰囲気がガラリと変わる
部屋の蛍光管をクール色から電球色に変えてみたら
雰囲気がガラリと変わって、何だか暖かい感じになりました (^-^)
posted by hiroki |07:16 |
気楽に日記風 |
2013年12月14日
清田区で久々のヒット!
もうOPENして2年近く経過していたようなのですが
清田区でなかなか美味しいスープカレー店を見つけました (^o^)
数年前まで何軒かあったけど、続々と閉店し
今年に入って 天竺 の本店が西友隣りに移転したものの
私にとって清田区で他には特に食欲をそそる店がない状況が続いていました。
そこへ偶然今朝 トムトム キキル という店があることを知り
早速お昼に行ってみました。
〔チキンとやさいのスープカレー 980円〕
ほかには
・チキンのスープカレー 880円
・ポークのスープカレー 930円
・ポークとやさいのスープカレー 1030円
・チキンカツとやさいのスープカレー 980円
・トムトムハンバーグとやさいのスープカレー 1080円 ※ 限定5食
・カキとベーコンのスープカレー 1100円
・シーフードとやさいのスープカレー 1100円
・お子様スープカレー 580円 ※ ジュース付き
があり、スープはココナッツ味(+100円)もあります。
デリバリーもやっているようです。
個人的にどんな感想を持ったかと言うと、次のような感じかな (笑)
『特にこれといった個性的な味ではない。でも何日か経ったらおそらく
あれ?あの店のスープカレーってどんな味だったっけ?よし!また食べに行こう!』
もうかれこれ200店舗近く食べ歩きましたが
けして個性的な味ではないのだけど、過去に経験したこともないような
実に不思議な美味しさでした。
スープカレー専門店にしては、店内は凝った装飾などが無く
どちらかと言うと、その辺にある大衆食堂とかラーメン屋みたいな印象でした。
ちなみに辛いのには平均的よりやや弱い私が今日食べた4番 (辛さ段階) は
ちょうどいい感じでした。もう少し段階を上げても大丈夫そうです。
スープカレー %color(red){トム トム キキル} (tom tom kikir)
札幌市清田区清田3条2丁目14-15
1130-LO1900 火曜のみ1130-LO1530
定休日:水曜 駐車場:5台
posted by hiroki |16:11 |
スープカレー |
2013年12月08日
四国の日
カマタマーレ讃岐(香川県)がJ2参入を決め
続けて徳島ヴォルティスがJ1昇格を決め
まさに今日は 四国デー という感じ。
posted by hiroki |17:18 |
サッカー(コンサ以外) |
2013年12月07日
Wカップ組合せ抽選
日本は、コロンビア、コートジボワール、ギリシャと
Cグループで予選を戦うことになりました。
よく分からない私は、美味しそうなグループに入ったような気がしますが
実のところはどうなんでしょうね。
posted by hiroki |02:17 |
サッカー(コンサ以外) |
2013年12月07日
いつぞやの試合より全然見応えあり
posted by hiroki |00:54 |
プロボクシング |
2013年12月04日
今度はあの選手が・・・
『ヤス』 こと岡本賢明選手がロアッソ熊本へ完全移籍。
これは昨夜知った話。
脚の具合が今ひとつで、この感じで行くとコンサでは先発レギュラーが難しく
ロアッソからは大きな戦力として期待があり・・・的な表現が朝刊に載っていたような。
でも来シーズンからは地元のクラブ所属です。
彼がいなくなることで淋しい思いはあるけど
脚をしっかり回復させ、ピッチでは存分に暴れてほしい! そんな気持ちです。
対戦を楽しみにしています (^o^)
posted by hiroki |07:03 |
コンサドーレ |
次へ