2010年06月30日
朝から涙がこみあげた
朝のテレビ番組で 試合後、駒野選手の肩を抱き、共に涙している松井選手を見て こちらまで涙がこみあげ、そして流しちゃいましたヨ~。 世界が注目する大会の決勝トーナメントで 120分の死闘を繰り広げた両チームの決着をPKで…… なんだか酷だな~と思いました。 他の国同士がPK戦にもつれ込んだらワクワクして見るんだけど いざ日本がこの舞台でこういうことになって、そして負けて 酷だというのに改めて気づかされました。 さあ、4年後の大会に向けて! ですね (^o^) 本選出場を目指すんじゃなくて、本選で予選リーグ突破を目標にするのでもなくて 決勝トーナメントでどうやって勝ち上がって行くかっていう高い目標で! って、オシムが言っていたような言ってなかったような (笑) 半分眠りながら聞いていたので、あやふやです (^_^;) でも仕事は休みじゃないし~ そろそろ私も出撃の時間です。
posted by hiroki |07:11 | サッカー(コンサ以外) |
2010年06月30日
ああ~
放心状態…… でもよく頑張ったと思います。 大会前はセルジオさんに 「予選リーグ敗退確率100%」 なんて言われるほど 不振な状態でしたもの。 カメルーン、デンマーク、オランダと同じグループに入り 1つも勝てないのでは? なんて言われてましたものね。 パラグアイの選手はPKを蹴るのも上手いよなぁ。 何十本蹴られても永久に止められないような気がしましたよ。 ではスペイン vs ポルトガルが始まるまで、少し仮眠する事にします。 事情によりポルトガルを応援します。 パラグアイ 0-0 日本 (PK5-3) それにしても終了後の映像 (観客席) で何度も同じ日本人女性が映っているなぁ (笑)
posted by hiroki |02:00 | サッカー(コンサ以外) |
2010年06月30日
PK戦ですね
川島の集中力に期待 ! でも日本選手がキックで枠をはずすんじゃないかと心配です。
posted by hiroki |01:40 | サッカー(コンサ以外) |
2010年06月29日
ミミガー
先週の土曜、銀座でスープカレーを食べたあと ブラブラと散歩がてら東京駅へ向かっていたところ 東京駅の八重洲南口近くで わしたショップ を見つけました。 わしたショップは沖縄の色々なものを売っていて 札幌のオーロラタウンにも小規模だけど出店しています。 そこで、つい雰囲気で買ってしまったんですよね~ ミミガー を。 初めて見かけたんですが、わしたショップの雰囲気にのまれ 豚の耳の皮であるミミガーを購入したのです。 せっかく買ったんだから一生懸命食べてみました。 コリコリッとした食感です。 でも貧乏根性で、安い割に量の多いやつを買ったものだから 1人暮らしの私には限界が……。 まあ自分としては結構頑張ったと思います。 でも、やはり豚の耳という響きが…… (^_^;)
posted by hiroki |18:21 | グルメ |
2010年06月28日
気の毒な2チーム
サッカーW杯の決勝トーナメントが連夜行われていますが 昨夜と今朝方の2試合は、それぞれ1度ずつ大きな誤審がありました。 ドイツ vs イングランドは、1-2で迎えた前半38分 イングランドのランパードが放ったミドルシュートはクロスバーに当たって 明らかにゴール内へ落下。 同点ゴール! と思われたが、主審はゴールを認めず……。 後半に2点を追加したドイツが4-1で勝利しました。 更に、アルゼンチン vs メキシコ では 前半26分、メッシのパスをテベスが頭で流し込み先制しましたが パスを出した瞬間、テベスは明らかにオフサイドの位置にいたので メキシコは激しく抗議しましたが受け入れられず、試合は3-1でアルゼンチンが勝利。 ギリギリの微妙なオフサイドならまだしも、VTRでは完全なオフサイドでしたね。 結果的に有利な判定の恩恵を受けた両国が勝ったわけですが イングランドのゴールが認められていれば…… そしてアルゼンチンの先制がオフサイド判定だったら…… と思うと、何だか2つのチームを気の毒に思った私でした。 審判だって人間だから、見逃したり見落としたりっていうのもあるのだろうけど……。 まあ、1982年にはクウェート国王の一言で相手ゴールが取り消されたケースもあるし (笑) 笑い事じゃないですよね~ その主審は後日自殺しちゃいましたからね。 明日は、いよいよ 日本 vs パラグアイ!
posted by hiroki |17:45 | サッカー(コンサ以外) |
2010年06月27日
銀座でスープカレー
先週の東京らっきょブラザーズ (早稲田) に続き 昨日は銀座にある Spice pierrot (スパイスピエロ) という店に出撃しました。 2週連続スープカレー目的で片道2時間もかけ東京へ行くぐらいですから 梅雨入り真っ只中にもかかわらず元気な証拠! なのかも知れませんね (笑) まあ、いつまで続くかわかりませんが……。 いつものように最寄駅より1つ東京側にある 『ひたち野うしく』 駅前の 駐車場に車を置き、JR常磐線快速で上野へ。 上野から山手線に乗り換え新橋で下車。あとは銀座の賑やかな通りを散歩しがてら 本日の目的地 札幌スープカレー本舗 スパイスピエロ へ向かいました。 小雨がパラついていましたが傘をさす必要はナシ。 それよりも、メッチャ高い湿度により、ぬるま湯に浸かっているような蒸し暑さ! まあ~ ぬるま湯が好きな私にとっては全然平気ですけどね (笑)銀座の歩行者天国は外国人が多かったです。 さて、スパイスピエロのスープカレー。
量が少なく見えると思いますが、器が特大なのでボリュームは結構あります。 銀座にありながらも、店内は札幌の専門店にいるような雰囲気を感じました。 味もなかなか良く、スープが4種類 (黒・赤・緑・白) あるので あと3回ぐらいは行ってみる必要があるかも知れないな~。 スープの詳細などは こちら に書きましたので是非ご覧下さい。 ↓↓ 先週食べた 東京らっきょブラザーズ のスープカレー。
らっきょ のスープカレーですから美味しくないわけがありません (^ー^)
posted by hiroki |09:09 | スープカレー |
2010年06月26日
白恋は暑かったようで
白恋のイベントは暑かったようですね。 日焼けした人も多かったのでは? ところで、川崎フロンターレとの練習試合はどうだったのかな~。 今日はワールドカップの寝不足解消にあてるつもりが スープカレー目的で銀座へ行ったり そのまま都内を散歩しまくったり (^_^;) 美味しかったスープカレーの記事は明日書きます。 なにせ、まだ柏駅のホームだし (笑) あぁ…… ウルグアイ vs 韓国 のキックオフには間に合いそうもないや~。
posted by hiroki |22:30 | コンサドーレ |
2010年06月25日
外食が多い日常
何となく食器の洗浄や後片付けが面倒になってきた私は このごろ外食が多くなってきました。 単身赴任スタートの頃は意識的に野菜サラダなんかを買って食べていましたが 外食が増えるにつれ、『野菜?なにそれ』 の世界です (笑) でも100%果汁ジュースに加え、野菜ジュースも飲むようにしているのでOKでしょう! 外食といっても、すき家・吉野家あたりが主体ですけどね (笑) 先ほどサイゼリヤで夕食して来ました! そこで ホウレンソウ たっぷりのメニューを発見しましたヨ (^o^) これは自分なりに快挙です。〔ほうれん草のオーブン焼き (フィレンツェ風)〕 なんと249円です !! これでもか!っていうぐらい ホウレンソウ が入っています。 今夜は更に ペペロンチーノ 299円 も食べて、すっかり満腹状態です (^ー^)
2つ合わせて
安いっ!
posted by hiroki |18:51 | グルメ |
2010年06月25日
う~ん、イイ朝だナ~ (^-^)
凄く眠いけど う~ん とてもイイ朝です (^o^) コンちゃんの正夢 ⇒ 遠藤がゴールを決めた夢 そしてコンちゃんが遂にワールドカップ本選のピッチに立ちましたね! 本当に素晴らしい朝です (^o^) 次は、確か来週の火曜23:00ですね! vs パラグアイ
posted by hiroki |06:41 | サッカー(コンサ以外) |
2010年06月24日
やっぱりこうじゃないとネ!
自宅から送ってもらったのが先ほど届きました。 やはり部屋には、これがないとネ! 古いやつしか持ってないけど (^_^;) ↓↓ こういうのも荷物の中に紛れ込んでいましたヨ (笑) 非常食にしたいけど、きっと近いうちに食べちゃうんでしょうね~。
あっ! そうそう、明朝のデンマーク戦ですが 私はこの数字に賭けたいと思います!
posted by hiroki |20:22 | 茨城から |
2010年06月24日
明後日は好天気みたい
いよいよ明後日ですね!
ハーフタイムパーティー2010”白い恋人パーク 15周年記念感謝イベント!
今のところ、天気はいいみたいですヨ! 最高気温も30℃超えになっているし!
もう少し早くわかっていたら、これに合わせて帰道したかもな~。
まあ、チケットが入手できていたらの話だけど。
悲しいけど、私の楽しみは7月のフクアリまでオアズケ (笑)
ん? その前に、明日は3:30起床!
posted by hiroki |17:34 | コンサドーレ |
2010年06月23日
ちょっと路地に入ると
この写真、先週土曜にスープカレーを食べてから早稲田大学構内に迷い込み そこを抜けて池袋のサンシャインシティへ向かい 絶望的気分で彷徨っていた時に見た光景です (笑) この数分後、都電の駅を偶然見つけて何とか救われたんですけどね (^o^) 私は、いまだに人の多い場所へ行く時はドラクエⅨを すれ違い通信状態にしてカバンに忍ばせています (笑) 首都圏ではまだ私と同じような事をやっている人がたくさんいらっしゃるようで 結構新しい地図をもらったりとかしていますヨ! でも最近はレベル99のボス地図が多いな~と思います。 ここから先はドラクエⅨをやっていない人が読んでもしょうがない話です。
posted by hiroki |22:15 | 東京の風景 |
2010年06月22日
開催国のミラクルは起きるのか
ワールドカップのグループA 残り2試合が日本時間の今夜11:00から行われるのですが W杯において、過去に開催国が決勝トーナメントへ進出できなかったことは 1度も無いのだそうです。 そうなると今夜フランスと対戦する南アフリカはかなりヤバイ状況……。 グループAは各国が1試合を残して ウルグアイとメキシコが勝ち点4でリード。 ウルグアイが得失点差+3 (メキシコは+2) で首位に立っています。 そしてフランスと南アフリカが勝ち点1です。 今夜、ウルグアイ vs メキシコがドローだと、その時点でこの両国がベスト16進出。 ドローでなければ南アフリカにもチャンスは出て来るのですが 南アフリカの得失点差が現在-3なので、今夜のフランス戦で大量得点差をつけて勝つか あるいはウルグアイ vs メキシコが大差決着とならなければ 開催国が決勝トーナメントへ進めず…… という歴史を作ってしまうことになります。 こういう歴史も、いつかは終わる日が来るんだろうけど それを自分達で作ってしまうのだけは絶対に避けたい心境でしょうね。 23時キックオフの2つの試合から目が離せません!
posted by hiroki |19:08 | サッカー(コンサ以外) |
2010年06月22日
夕焼け空
昨日の夕方、玄関ドアの上にあるすりガラスが何だか赤かったので 外を見たら ↓↓↓ な空になっていました (^o^)こんな夕焼けの翌日 (本日) は、曇り空ではあったけど雨は降りませんでした。 一応 梅雨 なんですけどね (笑) おっ! 明日は昼頃から雨模様ですって (ーー;)
posted by hiroki |18:05 | 茨城から |
2010年06月22日
昨日の話
あぁ また連日エントリーが途切れてしまった~! 確かにエントリー (しかも力作) したと思ったんだけど そういえば画面で確認しなかったかもな~。 でも昨日の夕方は疲れていたので (遊び疲れ) エントリー (したつもり) 後に 「あれ?記事が載っていない!」 と気づいても 再度記事を書き直す気力はなかったでしょう (^_^;) 一体どんな記事を書いたのかも忘れてしまうほど昨夜はよく寝ました。 と言ってもW杯は3試合とも見ていますヨ! ただし3:30からのスペイン vs ホンジュラスは途中から覚えていません。 なんとか覚えている記事内容といえば夕食を吉野家で食べたこと。しかも牛丼じゃなくてカレーライス (笑) オリジナルカレー牛がけ 530円でした。 さて、そろそろ出勤の時間です。
posted by feelout3 |07:15 | 気楽に日記風 |