スポンサーリンク

2008年03月07日

鹿島戦展望(鹿島に勝ってJ1を盛り上げよう。)

  明日はいよいよ開幕戦。

  CB2枚落ちの鹿島といえども正直勝つ確率は低いだろう。

 ゼロックスを見た限り鹿島の戦いになかなか穴は見つからなかった。そして驚いたのは前線からのプレス。コンサが目指すハードワークを実践していた。鹿島のような攻守のバランスがよいチームがこの戦術で戦うならばはっきり言ってつけ入る隙はほとんどない。ただ、そんなチームも2失点するのだから勝負はわからない。(PKの1失点は審判のミスだと思うが。) やってみなければわからないのがサッカー。

開幕戦で昨年J1王者の鹿島を倒せばJ1リーグも盛り上がる。

 鹿島に勝ってやろうじゃないか。

  鹿島には守備ではミドルシュートに気をつけたい。そのためにはDFとボランチの間で自由にボールをもたせないこと。幸いクライトンが入り、中盤にためができる。そしてできるだけがつがつ行って相手にプレッシャーをかけたい。

 そして鹿島の攻撃はサイド攻撃が分厚い。そのためサイドバックは引いて守ることが多くなるだろうがまずは守って相手の焦りを誘いたい。
        
  SBの内田には要注意だ。今乗っている選手。彼にはできるだけクロスを上げさせないように徹底的にマークしたい。そして内田は中に入る動きも多いので注意したい。逆にこれを逆手にとって背後のスペースを徹底的につくことにもチャレンジしたい。

 攻撃は相手の前線からのプレスを早いパスワークでかわし、前線に早くボールをつなげたい。そのためにはクライトンに期待したい。

  そしてやはりダビ。ダビの身体能力はJ1でも十分通用する。彼のドリブルで鹿島のディフェンスを切り裂きたい。そして岡本。岡本は縦横無尽に動き回ってほしい。
 
 選手の怪我の影響で先発メンバーや控えメンバーは予測しにくい。鹿島側も選手の把握があまりできていないかもしれない。あまり知られていない選手が多いことも有利に働くかもしれない。

 J2と違い試合の控えメンバーの枠は増えている。その場その場の状況で投入する選手の選択肢が増えることはコンサにとって有利だろう。

 とにかく堅守速攻で行こう。

 機を見て思いっきり動き回って勝利をつかもう。 

posted by asa3804 |19:28 | 次節の展望 | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年03月02日

2008年の戦術と期待

  いよいよ今週の土曜日からJ1リーグが開幕する。今シーズンはいったいどんな戦い方をするのか。

 チームの戦術と言えばハードワーク。前線からのプレスと守備重視の戦い方は今年も変わらないだろう。ただ、J1ではさらにその上の戦術をとらなければ残留はできない。そのために、プラスアルファのオプションをこれまでのキャンプでは試していたらしい。DFラインを昨年よりあげることや、ポゼッションを高めること。しかしアルセウの退団の影響で今は中途半端な状況で戦術に迷いが生じている様子もこれまでの情報から推測される。

 DF面で昨年と変わることはDFラインを高くすること。そしてサイドバックの攻撃参加だろう。ブルーノの抜けた状況で曽田にかかる負担は大きい。曽田の相棒は誰になるのか。平岡か吉弘か。サイドは西嶋と坪内か。あるいはヨンデになるだろうがどれだけサイドの攻撃参加ができるか。DFラインの押し上げはDFだけの力だけではできない。前線や中盤でボールをすぐ失えば押し上げはなかなか難しい。

  そのためにボランチはクライトンに期待がかかる。彼のキープ力や展開力はどの程度戦術に良い変化をもたらすか。獲得が正式決定していないし、彼の能力はわからないがこれまでの実績を考えると期待していいのだろう。相棒が予想される芳賀とマーカスにはできるだけこぼれ玉を拾ってもらい素早く展開してもらいたい。

  左右のサイドは比較的層が厚い。右固定の征也、左固定の西谷のほかに左右ができる砂川、岡本、西。相手との相性やコンディションで選択肢が多くあることは良いことだ。サイドは攻撃の生命線になるだろう。ボランチとのコンビネーションが良くなればかなりの得点源になると期待したい。他に案外、考えられるのが上里の左サイド。守備エリアはボランチよりも狭いだろうし、上里はキープ力があるので攻撃の起点になるし良質なクロスが期待できるだろう。負けているときの切り札としてベンチ入りさせることも良いのではないか。

FW陣はダビは決まりだが問題はノナト。いったい使えるのか使えないのか。果たして今は使えなくても時間がたてば使えるような状態なのかさっぱりわからない。
  選手達は前線からのプレスがきかないとラインも上げられないと言っているらしいので初めはノナトを使わない方が良いだろう。昨年のダビと中山のコンビでまずは戦ったほうがよいのではないか。そしてノナトが使えないと判断したなら新しい外国人を獲得することも考えた方がよいだろう。手は早いうちに打っておいた方がよい。

 クライトンが来るまでそして慣れるまでの間は昨年の戦術を徹底して行うしかないであろう。
 前線からのプレスを厳しくして、相手より走り回り、へたはへたなりになりふり構わず泥臭くボールを奪う。ボールを奪ったら素早く前に運んで相手ゴールを狙う。中途半端にポゼッションを高めるよりは良いかもしれない。

  そして怖いのが怪我。今はかなりの怪我人がいる状態。まずは長期離脱者以外の早期回復を願いたい。

 もうすぐJ1シーズンが始まる。シーズン終盤になって勝ち点が伸びずあたふたして選手を補強するような状況など見たくもない。

 初めから全力で悔いのない戦いをしてほしい。

posted by asa3804 |20:20 | 今季 | コメント(2) | トラックバック(0)

前へ