スポンサーリンク

2017年09月14日

アウェイでも気後れしなければきっと勝ち点3はとれる。

 残り9試合

 ホームの連戦はよい戦い方をして、この流れでいけばきっとアウェイも勝てると思わせてくれているが、過去の試合を振り返るとことアウェイになると消極的になり、先手を打たれ後手後手になるという試合もあるので油断はならない。アウェイの鹿島戦やC大阪戦のように出だしが悪く序盤に失点をしてしまうという試合も多い。

 四方田監督の言うように1戦1戦目の前の相手に戦いを挑んでいくしかないのだが、アウェイはなんでこんな戦い方をするのか?というような試合も多くあった。

 四方田監督は常にアウェイでは「受け身になるな」と言っているが、選手もそれは頭にあるのだろうが、アウェイの雰囲気で相手のペースに巻き込まれ、押し込まれるといった展開が多いような気がする。

 ただ、これまではそうだったが、これまでと違うのは守備がしっかりしてきたこと。

  アウェイではより守備が重要視される。サイドの守備が堅くなったことで、攻撃もよくなってきた。また中盤の守備も宮澤が復帰したことやチャナが加入したことで前からいけるようになってきた。引いて守るにしろチャンスを伺って反撃できる体勢になってきた。

 個人ではチャナと直樹の加入が大きい。またヘイスが調子を上げて前線でだいぶためをつくってくれるようになった。

 特にチャナは中盤でなかなかボールを失わない。自分たちの時間をだいぶつくれるようになってきた。これは大きい。またヘイスがうまくボールを奪いカウンターにもっていけるようになってきた。

 これまでのアウェイと違う試合を見れるのではないだろうか。

 少なくともこれまでとは違うという試合を見せてほしい。

 今後はアウェイでも勝ち点3をとって行ってほしい。

 まずはアウェイの神戸戦。前回対戦時にはポドルスキやハーフナーマイクがいなかったが、こちらもチャナ、ジェイ、直樹、ヘイスがいなかった。

 勝てるチャンスは十分にある。

 とにかく気後れすることなく自信をもって戦えばアウェイでも勝ち点3をとれるようになると思う。


         勝手に叱咤コンサ外伝
   
      孔明ツイッター

posted by 孔明 |20:15 | 戦術 | コメント(0) | トラックバック(0)