スポンサーリンク

2015年02月03日

J2各チーム戦力補強状況 2

 J2各チーム戦力がだいたい揃ったようだ。各チームの戦力補強状況を見ていきたい。
今回は2回目北九州、横浜FC、福岡、長崎、栃木、岐阜、熊本の7チーム

 北九州池元が抜けた穴が大きい。その穴を埋めるべく長崎から小松を獲得した。また、栃木から近藤も獲得。
  しかし、池元の決定力がないのは不安。
 近藤もサイドハーフで使われるだろうし、トップは現有戦力の底上げが必要だろう。
  守備ではCBの渡邊とSBの富士の抜けたDF陣が気になるところ。CBには横浜FCから西嶋を補強したが、西嶋は近年怪我が多いので計算はできない。
  中盤では群馬から加藤弘堅を獲得した。ボランチでの起用となるだろう。
 GKは大谷が浦和にレンタルバックした。代わりは湘南から阿部を獲得したが気になるポジションだろう。 
  総じて抜けた穴を埋めきれていないような感じがする。やはり予算の規模では厳しいか。

 横浜FCはDF西嶋が移籍、ドウグラスが契約満了、MF松下裕樹が移籍、代わりはDFに富山からパクテホン、横浜FC香港からSBの井手口、水戸からボランチの中里。FWは栃木から大久保が復帰した。しかし、大久保以外はレギュラーとは言えず、補強は有効とは思えない。特に攻撃陣に補強が十分とは言えず、課題だった得点力が飛躍的に伸びるとはいえないだろう。

  福岡はGKの清水が京都に移籍、DFの武田が湘南に移籍。ここでは武田の抜けた左サイドバックが心配だったが、湘南からレンタルで亀川を獲得。穴を埋めた。他は右サイドバックの中村北斗を大宮から復帰させ、浦和からセンターバックの濱田を獲得。ボランチは大分から末吉を東京Vから鈴木惇を復帰させた。また、FW中原も仙台から獲得した。これらの選手の加入により戦力が確実に上がった。要注意のチームと言えるだろう。
今年の福岡はスポンサーがつき資金力が上がって、補強も積極的だ。

 長崎は14人の退団者が出て14人の新入団選手が入った。入れ替わりが激しかった。退団者のなかにはCBの山口貴やMF三原、奥埜、イデホン、FWの小松ら主力がいる。その代わりは名古屋からセンターバックの刀根、鳥栖からレンタルのセンターバック岸田、ボランチは徳島から花井、同じく徳島から李、ウイングバックに湘南から梶川と揃えたが、戦力的には昨年を上回れないような印象。戦力の上積みはあまりなくなかなか厳しい状況だ。高木監督の手腕にかかっているのではないか。


 栃木はGKの榎本、鈴木、CBの岡根、FWの近藤、大久保ら10人が移籍した。
 特にこの5人は主力だっただけに痛い移籍だろう。
 移籍加入はGKの桜井が仙台から、CBの尾本が水戸から、左サイドバックには広島からパクヒョンジュン、CBにはブラジル人のフェリペ、右サイドハーフには愛媛からハンヒフン、FWには神戸から松村、長崎からイデホン、甲府から河本と若手が多く加入した。
 補強としては数を確保したが、いまいちインパクトの弱い補強か。ただ、これらの若手の多くが力を発揮すればJ2の上位に入るのも夢ではないだろう。

 岐阜は大量17人が退団した。FWナザリト、CB木谷、SB森らだが特にナザリトの移籍で得点力の欠乏が大きい。
 加入は絞って10人
 大分からセンターバックの高木、栃木からセンターバックの岡根、北九州から左サイドバックの富士、FWにはブラジル人のロドリゴだ。
特にFWのロドリゴには期待がかかる。ナザリト以上の成績を収めないとJ2の上位には入れないだろう。
 補強はこじんまりした感じ。補強費は案外少なかったのか。

 熊本は15人退団して11人新加入した。
退団者では引退したDF矢野、MF藤本や吉井がいたが他にはアタッカーの澤田と仲間がチームを去ったのは痛かった。また、CBでは篠原も退団した。しかし、群馬からFW平繁を獲得して攻撃力をアップさせ、センターバックには群馬からクォンハンジンを加入させて補強を図った。
また上原拓郎はボランチ、左サイドバックでチームにアクセントを加えるだろう。
 また、FWには東京Vを退団した常盤を加入させ前線を強化した。
 特に平繁の加入はチーム力をアップさせるに違いない。
 得点力はかなり上がったものとみていいだろう。



   勝手に叱咤コンサ外伝

   孔明ツイッター

posted by 孔明 |20:05 | J2チーム | コメント(0) | トラックバック(0)