スポンサーリンク

2009年07月13日

引いた相手を崩すには

  点を取るための手段としてパワープレーを行う。しかしこれはあくまでも最後の手段。

  ここのところ図らずしも後半頭から3-5-2-にする試合が多い。監督はこのシステムがトップ下を置いているから攻撃的だと言っている。ただ、危惧するところはそのシステムチェンジの際に中山を入れることから、自ずとパワープレー一辺倒のような戦い方になってしまうことだ。

  熊本戦でも相手監督にそのことが組みやすしとの印象を与えていた。中山という的ができたことで、簡単にクロスを上げて勝負してほしいという意識が強くなりすぎるのかもしれない。ロングボールを放り込んで高さで勝負することも時には必要だ。しかし、このプレーばかりでは相手読まれ簡単にブロックされてしまう。

 今更ながらだがやはり3-5-2にしたとしても多彩な攻撃が必要なのだろう。熊本戦は1人少ないこともあって相手が完全に引いてしまい。スペースがない状態だった。

 どうスペースを作るか。引いた相手をこじ開ける手段を身につけなければ、今後勝つことが難しい。それと攻撃のスピードだ。コンサの場合にはそのスタイルからどうしても攻撃の手数が多くなる。シンプルな攻撃を仕掛けたいところだ。ただ、シンプルに行くと言ってもロングボールの放り込みだけではいけないところが難しいところ。

 そういえば熊本戦では中央突破を図るためにワンツーを用いた場面もあった。ただ、そのときには出し手と受け手のコンビネーションが合わずに失敗していたが、このようなプレーは有効だと思う。そしてプレーに緩急をつけることも必要。

 そして気になることは速攻の時のコンビネーションの悪さだ。せっかく高い位置でボールを奪っても決定的な場面につながらない。歯がゆいシーンが多い。

 アウェイの場合には相手も積極的になり前掛かりになる場面も多くスペースができやすい。得点が取れるチャンスの数も多いという印象だ。だがこちらがホームの場合には相手の守備意識も高い。

 今はこれをどう崩すかが大きな課題になっている。

posted by 孔明 |20:30 | 戦術 | コメント(2) | トラックバック(1)

2009年07月11日

完全にやさぐれてしまった。

  これだけ、攻めながら1点も取れないとは。しばし絶句だ。

 今日の敗戦には完全にやさぐれてしまった。

 終始試合を優位に進めながら絵に描いたような敗戦。

 相手のアウェイでの戦いにまんまとはまってしまった格好だ。
 せっかく相手が1人少ない状態を結果として生かすことができなかった。
 選手は厚別でのブーイングの嵐をどう受け止めだろうか。
  試合終了後の選手達の表情を眺めたが淡々としている様子にも見えた。
 前半のうちで先取点を取れなかったことが響いたのだろう。
 たびたびあった速攻もパスミスなどで潰す場面が多かった。

 今日はクライトンのパスミスが目立った。大事な場面で信じられないようなパスミスがあった。そしてチーム全体に言えることだが、攻めに工夫がない。 

  スペースに走り込む動きに乏しく、ことごとく止まってボールを受けるものだから相手守備に簡単にクリアされてしまうシーンが続出。サイドからクロスを上げることもよいが、何か意外性のあるプレーも必要だった。

 3-5-2にするタイミングも遅かった。相手が1人少なくなった状態で相手はワントップになったのだからすぐシステムチェンジすべきだった。

  パワープレーに至る前に得点を取らなければ完全に手詰まり状態。下がった相手を崩せない課題が依然として残ったままだ。

 チームは補強に動いているのだろうか。もはや補強でチームに新しい刺激を与えるしか方法はないような気がする。

 ※ 試合の感想は勝手に叱咤コンサ外伝にもありますのでよろしければ御覧ください。
 

posted by 孔明 |18:22 | 今節の反省 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年07月10日

熊本戦展望(明日こそ)

   明日の熊本戦
  
   ここ5試合の熊本の戦績は3勝1敗1分け。調子は悪くはない。

 ただ、前節の東京V戦は中盤が積極的な動きを仕掛けたものの、地力で勝る東京Vに徐々にペースを握られ先制、追加点を許し、完封負け。

 藤田をワントップで据える4-5-1でスタートし、途中から4-4-2に替えてきた。

  前線が流動的な出入りで守備を崩す動きを主にしており、激しい上下動を繰り返してくる。

 個人ではやはり藤田のベテランらしい巧みな動きに警戒だ。周囲の選手をうまく使う動きは健在。そして右サイドバックに入る市村。久々の厚別だけに期するものはあるだろう。

  そして注目は若手MFの西。彼の動きは現在の熊本の攻守の起点となっているだけにここを抑えたいところだ。

 こちらは怪我人が引き続き多いが久々の厚別での勝利を期待したい。前回熊本で惨敗しただけにリベンジの試合でもある。

  ここしばらくはホームでの勝利を見ていない。厚別での勝利も久しく見ていない。そういえば厚別で勝ったらボールをスタンドに入れる話があったが、それさえもすっかり忘れてしまっていた。

  明日こそ厚別で勝利したい。

  勝手に叱咤コンサ外伝

posted by 孔明 |20:11 | 次節の展望 | コメント(4) | トラックバック(0)

2009年07月08日

ハーフタイムで監督に怒られた。

 「ハーフタイムで監督から怒られた。」「このままでは帰れないと思った。」芳賀のヒーローインタビュー。

  それも当然のこと。前半はまったく試合にならなかった。キリノのワントップが機能せず、ただボールを後ろで回すだけ。プレスがかかればボールを下げるばかり。シュートも1本と前半を見るだけでは勝てるどころかゴールを奪うことなどはまったくできないような最悪の展開だった。

  後半は中山を入れて3-5-2にしてから徐々に攻撃を仕掛けて行った。ただ、システムをいじったから結果が出たということでもないだろう。やはり選手のこのままではまずいという気持ちが表れたのだと思う。なかでも芳賀の気迫は画面から見ても伝わってきた。

 逆転ゴールも芳賀のゴール。このシーンは上里の良質のクロスからのものだったが、ゴール前に何枚も飛び込んだのが結果に出たと思う。ゴール前に何人も手数をかけなければ得点は奪えない。その見本になるようなシーンだった。

 特に湿度が高かったことが前半動きが悪かった原因だったようだが、とにかくボールのないころでで無駄走りででもどんどん動かなければいけないということを改めて思い知らされた。

 とにかく今日の勝利でなんとか上昇気流に乗ってほしいものだ。

 次の試合はすぐ。怪我人も心配だが、今日のように何とかしなくてはという気持ちを持って次も戦ってほしい。

  ※ 試合の感想は勝手に叱咤コンサ外伝にもありますのでよろしければ御覧ください。

posted by 孔明 |21:36 | 今節の反省 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年07月07日

愛媛FC戦展望(今いる選手で精一杯戦って勝利を。)

  明日の愛媛戦。

 愛媛はセカンドステージは1勝1分け6敗。コンサと同じように勝てない試合が続いている。ここ3試合を見ても3連敗。ただ、その3連敗の相手が、好調のC大阪、鳥栖、東京V相手だっただけに割り引いて考えなければいけないだろう。

 ましてやコンサにとっては成績のよくない四国。前回勝ったとはいえ、相手のホームなので守備の時間帯が長くなることは十分に計算に入れなくてはいけない。

  攻撃では得点ランキング上位の内村を中心に速攻で相手の守備を崩す戦法。迫力は十分だ。そして嫌な選手はジョジマール。前回の対戦でも得点を許している。キープ力ももっているし、一人で打開する力もあって、先発で出てくれば苦戦しそうだ。

 注目は愛媛の失点の時間帯。鳥栖戦そして東京V戦は前半立ちあがりに失点している。そして後半の立ちあがりの失点も目立つ。コンサとしては前後半の立ちあがりがチャンスとなるだろう。特に前半立ちあがりがキーポイント。前半からどんどん前に出て先制点をとりたい。

  こちらは怪我人が出て苦しい布陣。

  ただ、そうはいっていられないことも確か。

 今いる選手で精一杯戦って勝利を持ってきてほしい。

   勝手に叱咤コンサ外伝

posted by 孔明 |20:15 | 次節の展望 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年07月06日

セットプレーで得点がとれない。

  それにしても、セットプレーで得点がとれない。

 J2ではダントツのコーナーキックの多さ。それを生かし切れていない。
水戸戦はまったく得点の臭いさえ感じなかった。
 それも、やはりゴール前での動きが乏しいからだろう。

 コーナーキックの場合にはショートコーナーをするなどもっと考えたプレーが必要だ。
 ニアですらせる動きとか、相手を引き連れてスペースをつくることや、いっせいに飛び込んだりとか。とにかく動きをもっとつけてほしい。

 フリーキックはクライトンや上里もダニルソンが蹴っているが、枠にいくボールさえなかなかない。練習ではよいところに飛んでいても試合になるとなかなか力が発揮できない。

 それと気になるのは遠距離のフリーキックをクライトンが蹴っていること。スピードがないので相手に簡単にはじき返されている場面が目立つ。上里やダニルソンが意外性のあるボールを蹴った方が得点になる確率が高くなるような気がする。

 とにかく、セットプレーはたくさんとれているので、これだけ得点が入らないというのももったいない話だ。最近は得点力不足にも悩まされている。セットプレーからの得点を是非増やしてほしいものだ。

posted by 孔明 |20:01 | 戦術 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年07月04日

1人少ないのは言い訳にならない。

  あまつさえぶつぶつと試合をとぎれさせ、無駄なイエローを出し続け、その悪影響を選手に及ばせて、試合をまったくコントロールできなかった、せっかく2万人入ったお祭り騒ぎのドームを殺伐とさせた渡辺主審は今シーズンコンサの試合での最低の審判だったが、その逆風をはね除けることができなかったコンサの選手達にも責任は十分ある。

  ビハインドになってから前半の戦い方は果たしてどうだったのか。ターゲットがキリノしかいないのにロングボールを蹴るシーンが目立ち、サイドやボランチが前線に飛び出す動きも少なく、数的不利といっても前線にかける人数が少なかった。有効なサイドチェンジを何度もしながら、相手を置き去りにすることができなかった。コーナーキックが何回もありながら、ショートコーナーなど考えるプレーがなく、決定的なチャンスは作れなかった。

 後半力攻めを選択せざるを得なかったことで、主審のジャッジとともに試合はまったくおもしろいものではなくなってしまった。

 それでも、点をとらなければいけないことは自明の理。パワープレーでもなんでもやって2点を取らなければいけなかったが、得点のにおいはまったく感じられなかった。

 それにしてもセットプレーがあんなにありながらまったく点がとれないのはどうしたことか。FKも壁に当たったり、まともにゴールの枠に決められない。ポストプレーをすればワンタッチでボールをこぼし相手にとられてしまう。

  結局、PKが無くても勝てなかったに違いない。

 相手を崩して得点をとることなど気の遠くなるようなこと。1人少ないとは言えそのことはまったく言い訳はできない。

 監督がどんな手を打とうが、今日の試合に関しては、しょぼかった。

 こんな試合をしてはますますサポーターが離れてしまう。

 結果や内容が内容だけにさずがに堪える敗戦だった。

  ※ 試合の感想は勝手に叱咤コンサ外伝にもありますのでよろしければ御覧ください。

posted by 孔明 |18:27 | 今節の反省 | コメント(12) | トラックバック(0)

2009年07月03日

水戸戦展望(2点、3点取って勝て!)

   明日の水戸戦
  
   ここ5試合の水戸の戦績は2勝2敗1分け。さほど調子がよいとはいえない。

 前節のC大阪戦は力負け。攻撃的に行っては逆襲を受け、ドリブルや速攻でゴール前に次々と侵入をされて、ゴールを許していた。

 このように失点が多いのは水戸の特徴。失点はリーグで最下位の40

 しかし、失点もすれば得点もするのも水戸の特徴。得点はコンサより多いリーグ5位の35得点。

 荒田が怪我で離脱後もFW陣、特に高崎が頑張っている。高崎と宏太でつくる2トップはただでさえ失点の多いコンサには驚異。

 そしてセットプレーからの得点も多い。特に試合終盤のコーナーキック等セットプレーには要注意だ。

 宏太の姿は懐かしいが宏太には自由に動き回らせないようにしたいところ。

  水戸は今節、MFの菊岡が出場停止、村松が代わりに入るだろうが、好調の菊岡が出場できないのはコンサにとっては有利だろう。

 こちらは、ナツコンでお祭り騒ぎ。ピッチ上もお祭り騒ぎで得点の花火をどんどん上げたいものだ。

 この試合は打ち合いになる可能性が高い。しかし、相手のペースには乗らないようにしたい。

 先制して追加点を取らなければ苦しい展開になるだろう。

 とにかく2点3点を狙ってほしいし、取らなければ勝利は難しい。

  勝手に叱咤コンサ外伝

posted by 孔明 |19:58 | 次節の展望 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年07月01日

7月からの攻勢には征也のゴールが必要

  今日の道新、平川氏の「燃えよコンサドーレ」。

 仙台戦の征也の欄には「要ヘッド練習」
 
 仙台戦の前半終了間際にあげた上里のクロスは正確だった。しかし、征也のヘッドはバーの上。

 横浜FC戦の欄でも「胸トラ裏取るが」

 せっかく裏に飛び出してキーパーと1対1になったが、胸トラップがうまくいかずに絶好のチャンスを逃した。

 いまだゴール数はゼロ。昨年はともかくJ2にいた2007年は7ゴールしているので、これまで無得点の成績は予想外だ。

 今のポジションは何も得点がすべてではないが、開幕戦のその位置には謙伍が入っていたということからも得点を狙う位置であることも確か、征也の無得点はチーム成績にも反映しているということも言えるだろう。

 練習でもヘッドの練習はやっている。フィジカルでは2人一組になってヘッドで相手に返す練習やセンタリングをあげてヘッドでゴールをする練習もやっている。
  足でのシュート練習もしっかり時間をかけてやっているはず。

 7月から攻勢をかけるためにも征也の得点は必要だ。

 しっかり練習して得点をどんどん決めてほしいと思う。

posted by 孔明 |20:01 | 選手のこと | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ