スポンサーリンク

2010年06月13日

ドロー病

  また引き分け  ドロー病

 試合の序盤に得点を入れていれば、ワンサイドゲームになったかもしれなかった。

 やはりチャンスに得点を入れなければピンチがくる。というかあっさりゴールを入れられすぎだ。

 まあ、はじめから守備には目をつぶるシステムにしろ攻撃がギクシャクしていた。

 攻撃に特化するシステムをとるのはいいが、うまくはまらないピースがたくさんあるジグソーパズルのように、攻撃の駒を詰め込みすぎて混乱した印象だ。

 宮澤と上里のボランチも攻撃の時には問題はなかったが、守備にまわるとやはり問題が露呈した。

 そして気になるのは後半の近藤の交代。アクシデントだろうが、その後の古田から吉弘の交代は?

 それならば後半頭から近藤から吉弘への交代ではなかったか。
 それによって後半の交代枠を1つ減らしてしまった。

 それにしても勝ちきれない。

 引き分けでは納得は到底できない。ホームでは勝たなくてはいけないし、せっかくの年1回の函館で勝ちたかった。

 今日、函館に集まったサポーターは暖かかった。追いついた引き分けということもあったのだろうが、試合終了後にブーイングはほとんどなく拍手が多かったのは今後への激励だろうか。こちらはとてもそんな気にはならなかったが。

 中断期間前の3試合を1勝2分け。これではとてもじゃあないがよかったと到底言えない。

 今日の試合の内容を見ても後半は後手後手に回る展開。運動量も落ちとてもホームの試合とは思えなかった。

 このままだと本当にずるずる行きそうだ。中断期間に何か手を打たないといけないのではないか。

※ 試合の感想は勝手に叱咤コンサ外伝にもありますのでよろしければ御覧ください。 
 

posted by 孔明 |16:30 | 今節の反省 | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/920
この記事に対するコメント一覧
Re:ドロー病

なかなか治らない"病気"ですね。
いい医者がいたら早く治して欲しいです…。

この状況でブーイングが起こらないとは、何とも平和なですねぇ…。
ゴール裏からはそんな雰囲気もなかったのでしょうか?
地元函館の人々が拍手するのはまだ理解できますが、
僕的にもそんな気にはならんですね。。。

posted by 剛蔵| 2010-06-14 19:44

Re:ドロー病

 ゴール裏も試合終了後はコンサドーレコールでした。ブーイングもほとんどなかったです。正直サポーターは甘いとしか言えませんが、やはり厳しく接しなくてはいけないですよね。特にこんな試合をした後では猛省を促すような対応をしなくてはいけないと思います。

 

posted by 孔明| 2010-06-14 20:37

Re:ドロー病

 追いつかれての引き分けでではなく、追いついての引き分けで
 もう少しで勝てそうだった、惜しかったと感じたからではないでしょうか。
 残留争いならいざ知らず、そこから逆転できないようでは
 とてもJ1昇格なんて無理だと思うんですが・・・。

 年1開催の函館とはいえ、ちょっと甘すぎやしないかと思います。

posted by フラッ太| 2010-06-14 21:43

Re:ドロー病

 フラッ太さん。

 確かに追いついた試合だったので、コンサドーレコールということだったと思うのですが、所詮そこから逆転できないチームです。ホームで逆転できないような試合をやっていては昇格なんてできないでしょうね。

 そんなチームには厳しくしないとダメだと思います。

 

posted by 孔明| 2010-06-15 01:18

コメントする