スポンサーリンク

2024年05月03日

押せ押せの時に積極的にシュートを打たないチームに勝ち点3はくれない。

 1対1の引き分け。

 前半の序盤は相手の動きが良く、中盤でボールを回収され、うまく回されていた。相手は序盤はかなりまえから来ていて低い位置で何度が奪われるシーンを露呈した。そしてボールを奪っても、オフザボールの動きがほとんどなく、セカンドボールも拾えない状態が続いた。

 しかし、近藤のプレスバックやCBの3人の守備、駒井のうまいカバーで失点せず。徐々にこちらのペースになっていった。

 そして待望の圧得点は菅野のロングボールからそのこぼれ球をチェックが拾って中にできた雄也へ縦パス雄也の強いシュートが相手GKの手を弾いてゴールした。先制点をとった。1対0

 その後も勢いにのってチャンスを作り出していった。
 惜しかったのは前線でパス回しをしてクロスを入れて武蔵のヘッド惜しくも
ポストにあたってしまった。

 そして気になったのが次のシーン。右サイドから持ち込んだ雄也がシュートを打たず、武蔵へパスをしてしまった。確かにシュートコースに2人いたが持ち込んでシュートと言う選択肢があったはず。武蔵に点を獲らせたいのはわかるが、相手と競り合って相手が武蔵よりも前に出る可能性が高い状況であえてパスを選択する意味などあるのか?

  そこは雄也が強引にでもシュートを打って入らなくてもこぼれ球が仲間の前に落ちてくるかもしれないし、そっちの方にかけることの方がよかったのではないかと思う。
 こういうイケイケの時間帯に追加点をとれないからこうなってしまう。

 危ないシーンが前半は何度があったが菅ちゃんや菅野が頑張ってくれた。決定的なピンチはルーカスが外してくれた。

 前半はC大阪の強力な両サイドのルーカスは菅ちゃんが、クル―クスが近藤が戻ってよく抑えていた。

 後半はだいたい相手のペース。

 また、ここでシュートを打たない病が出てしまった。
 
 カウンターから持ち上がった武蔵がパスコースがあるもんだからシュートを打つかパスするかで躊躇し結局、相手がマークしているチェックにパス。コーナーにはなったが、持ち込んで強引にシュートを打つような気概を見せないとストライカーでではないだろう。

 こういうシーンを繰り返すから勝ち点3がとれないのではないか。

 また、相手のカウンターから決定機をルーカスが左枠に外してくれる。今日は運もあるかなと思ったが、そうはさせてもらえなかった。

  失点したシーン。
 相手を押し込んでCBも攻撃参加。これはよく見る光景だがそこで家泉が相手とポジション取りで競っている選手に縦パスを入れてしまう。

 案の上、カットされそこから相手が展開。ルーカスと菅ちゃんが1対1になり、自陣ペナでルーカスを倒してしまう。これはルーカスがうまかったとしか言えないだろう。

 菅ちゃんは本来DFではないし、守備の練習機会もほとんどないだろう。
 あえて責めるとすれば家泉だろうが、ミシャのサッカーではよくあること。
 家泉はロングボールを跳ね返したり、レオセアラをうまく抑えていただけに本当にもったいないシーンだった。
 
 こちらの思惑でゲームを動かしていたが結局1対1のドローで勝てなかった。こういう試合に勝てないから勝負弱いチームとしか言われない。
 
 この試合は一番の相手のストロングポイントのルーカスのサイドを菅ちゃんと駒井あたりが鉄壁に抑え、左のクルークスも彼の不調もあったが、馬場ちゃんと近藤で良く抑えていた。それだけに勝ちたい試合だった、というよりも勝たなければいけない試合だった。

  ほとんどはこちらの掌で相手を躍らせていたゲームだったからだ。
 
 これはやはり複数得点できない攻撃陣の問題だろう。

 また、なんでミシャは交代が遅いんだろうか。代えるのも1回、1枚で1回の交代枠を使うし、最後、2人を入れたのがロスタイム。次は中2日ということで先発を休ませるということも考えなかったのか?

 近藤の調子が良く、雄也も動き回って好調さを見せていたのでここから得点
をとりたかった。

 本当にシュートを打たないと始まらない。とにかく打てる時にパスを選択せず、態勢が無理でもシュートを打てよ。もしかしたらこぼれ球が来るかもしれないし。頼むから。



  
  勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
  孔明ツイッター

posted by 孔明 |18:16 | 今節の反省 | コメント(3) | トラックバック(0)