スポンサーリンク

2023年03月30日

川崎Fに勝つためにはその2「縦の速さ」「サイド攻撃」

 昨日は土曜日の川崎Fで「プレス」がはまれば良い試合をするだろうと書いたが、攻撃で大事なのは縦の速さとサイド攻撃だと思う。

 縦の速さはボールを奪ったら小柏や雄也を走らせてDFの裏を狙わせる。また、右サイドでは駿汰がボールを奪ったらタッチ数を少なくして金子に渡し。金子がドリブルで突破する。

 左サイドでは福森がサイドチェンジして金子へつける。あるいはボランチ経由で菅ちゃんを走らせる。

 そしてこのチームによく見られるのはサイドまでは素早くボールが行くがそこからなかなかシュートまでいけないことと、シュートをしても枠を外してしまうこと。

  サイドまではスムーズに行くがそこからなかなかうまくいかない。
 これを何とかしなければいけないだろう。

 肝になるのは中盤の選手。ボランチは宮澤、荒野、あるいは駿汰で当分の間は固定してほしい。荒野はシャドーやトップ下に入れないでボランチに固定して欲しい。

 荒野をシャドーやトップ下に入れれば攻撃のリズムが悪くなる。そしてボランチに荒野がいなければプレスの強度が弱くなり、ボールが拾えなくなる。

 とにかく中盤でボールを拾って2次攻撃、3次攻撃をしてほしい。

 川崎F戦は中盤でいかに相手を潰してボールを奪えるか。

 そしていかに縦に速く攻撃できるか、サイドからの攻撃を有効にできるか。
 とにかく今の川崎Fには勝たなければいけない。勝利のために頑張ってほしい。
 

   
   勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
  孔明ツイッター 

posted by 孔明 |20:53 | 戦術 | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/5040
この記事に対するコメント一覧
Re:川崎Fに勝つためにはその2「縦の速さ」「サイド攻撃」

縦への速さは重要ですね。サイドを有効にしつつも
サイドからボールをもらう人数を多くかけれるか?
ここも重要になるのかな?と思います。
そして「シュートは枠に」ですかね…。

posted by 剛蔵| 2023-03-30 21:18

Re:川崎Fに勝つためにはその2「縦の速さ」「サイド攻撃」

相手と相手の間を通す縦パスは相当の精度が必要ですが、相手もいるし10m以上となると、どうも。1歩でも2歩でも詰めれば良いのにと考えるのは素人考えでしょうか。受け手と合わずにオフサイド連発になりかねませんね。ゴールと思っても、実はオフサイドなんですぅとなったらメンタル削られますし。
天敵・小林悠いますから、当たって砕けろ。取られたら取り返せの精神で行くしか無いです。

posted by 蹴球素人| 2023-03-31 17:18

Re:川崎Fに勝つためにはその2「縦の速さ」「サイド攻撃」

◎剛蔵さん。
 シュートの枠内率はかなり低いですからね。ここをなんとかしないといけないと思います。FWや攻撃の選手はまずはシュートの練習を多くしてほしいと思います。
◎蹴球素人さん。
 パスの精度ともにパスのスピードもポイ必要ですね。コンサの場合はロングボールが多いのであまり縦パスはいれないですが、ここを通せればかなりの攻撃のオプションになるので頑張って通してほしいと思います。
 小林はいつ出てくるのかが注目のポイントだと思います。先発で出てきたら案外ラッキーだと思っています。

posted by 孔明| 2023-03-31 19:18

コメントする