スポンサーリンク

2021年08月01日

シュートをGKの真正面に蹴るのをなんとかできないか。

 確実に勝っておかなければいけなかったG大阪戦はいつものような負けパターン

 同じ試合何度も見せられているでもはやうんざりしていている。

 ミシャのコメントも同じ。「立ち上がりに4回あった決定機を1つでも決めていれば全く違った展開になった。」

 聞くのもうんざり

 毎回同じような試合の繰り返し。最初は圧倒的にボールを持って攻め込むもシュートはGKの正面ばかり、決定力不足。ラストパスの不正確さも輪をかける

 そのうちカウンターから失点。同じようなパターンで負ける。

 おまけにG大阪戦はそもそもの采配ミスから守備の破綻で失点

  もちろんG大阪の方が個々のレベルが高い。そのG大阪に圧倒してボールを持てたのは良いことだが、サッカーは結果が求められる。

 レベルの高いサッカーを求めているのも重々承知

 しかし、ここまできて勝てないのはストレスが半端ない。

 なんとかならないか。

 ここにきて気になるのをシュートがことごとくGKの真正面に蹴っているということ。

 もちろんプロでもGKを外してゴールに入れるというのが十分に難しいことはわかってるが。

 練習でなんとかならないものだろうかと考える。

 素人の考えで申しわけないが、練習を十分やった疲労がたまっている時に相当速いクロスからGKを外してシュートを打つ練習を徹底的にやるとかか。態勢をわざと崩して特定の場所を狙ったシュートを徹底的に蹴るとか。

  もっとも過去にコンサの練習を見た時には全体練習の後にシュート練習をやっていた。

 ただその時には真ん中からのパス交換からGKと1対1のシュートを打つとか左右の位置からグラウンダーのクロスを上げてGKと1対1のシュートを打つとか全体練習が終わっていたので居残りということで楽し気にやっていた。

 もちろん今もやっていると思うがもう少し工夫をしたシュート練習を徹底的にできないものか。  素人のたわごとだが、そんなたわいのないことを考えてしまった。


                                              
                             勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター 
  
  

posted by 孔明 |19:24 | 戦術 | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/4390
この記事に対するコメント一覧
Re:シュートをGKの真正面に蹴るのをなんとかできないか。

必ず勝つべきとかずっと書かれていますがそれってガンバの順位とタイトな日程を重視されているからですよね?
幾つか確認してみます。
1)まず試合前の時点でガンバは19試合で得点11失点18でした。
 少しずつ調子を上げているとは言え、1試合平均で得点0.6失点1
 タイトな日程中でもです。
2)東口に加えた3バックはこんな感じです。現役バリバリ代表3人
○三浦183cm26歳日本代表キャップ10プロ9年目
○昌子182cm28歳日本代表キャップ20プロ11年目
○キムヨングォン186cm31歳韓国代表キャップ78プロ12年目
---
幾つか論点がありましょう。
1)失点をしなければ負けませんが、得点をしないと勝てません。
 失点をしなければ勝つ確率が増えると言えなくもないですが、
 得点をしなくても負ける確率が増えるとも言えなくもありません。
2)平均0.6得点しか取れない相手アタッカーを警戒して守備力から
 メンバーを固めることが妥当ですか?
3)例えばうちが1トップ2シャドウで臨むとして、相手の上記3人と
 1対1で勝てそうですか?
 誰を出せば勝てますか?
 1対1で3人ともに個で勝てないときにどうやって得点しますか?
 それとも最初から得点は諦めますか? 
4)確かに相手は下位でハードスケジュール、うちにアドバンテージ
 がありますが勝って当然ですか?
 それともミシャか四方田さんかノノが勝って当然って言いました?
---
結局、ご自身が勝手に相手を過小評価して勝てると思い込んでしまい、そうならなかったからぶちきれているだけではないでしょうか。
うちでも連戦でDFは続けて出たりしますが、五輪でも吉田麻也は中2日で全試合フル出場しています。
昨年のハードスケジュールでも名古屋は守備陣を固定しほぼ全員が全試合フル出場に近いです。
DFは攻められまくっていなければ連戦でもそこそこ対応できるものです。
---
仕方ないのですがシュート練習では実戦のプレッシャー(相手からとメンタル)を再現できません。
ジェイのシュートが入らなくなっているのは体幹を含めて身体能力が低下しているからでしょう。
小柏は状況把握ができていないことも含めて慌てるので不正確になっています。これは改善に時間も経験もトレーニングも必要と思います。ただトレーニングでは良くなっている面もいろいろあります。
いずれにせよシュート力の向上は年単位でしかできません。
来月までに高める促成栽培する方法はありません。
ただシュートが入り出すと選手の焦りは減りますし、どこかですごく上手くいくとそれでレベルアップということもあり得るかもしれません。
多くの場合、指導側はシュートそのものの改善とは別にシュートチャンス、シュート体制の作り方、ポジショニングといったシュートの焦りと切り離せる部分の改善を試みます。
武蔵もオフザボールと言っていたと思います。
ご参考になれば幸いです。

posted by かきくけこ| 2021-08-01 20:16

Re:シュートをGKの真正面に蹴るのをなんとかできないか。

シュートの精度の悪さは何とか改善して欲しいですね。
枠にいかない、最後の場面で崩し切れてないシュートが多い印象です。

posted by 剛蔵| 2021-08-01 23:02

Re:シュートをGKの真正面に蹴るのをなんとかできないか。

◎かきくけこさん。いやカキクケコさんと及びした方がいいのかな。それとも時々荒らしのコメントくれるあの名前で呼びますか?

無駄な長文苦労様です。

勝つべきと書いたのはG大阪は中2日で、かなり疲労しており、対策もろくに立てられないだろうと思ったからでこの辺は前の日に書いた「展望」を見てもらえばいいと思います。

 >DFは攻められまくっていなければ連戦でもそこそこ対応できるものです。
 当然わかっていると思いますが守備はDFの3人だけじゃないないですよね。
FWもMFお守備をしなけれはなりませんのは当然ですよね。

>平均0.6得点しか取れない相手アタッカーを警戒して守備力から
 メンバーを固めることが妥当ですか?
これって駒井をDFに置いたことを正当化するものでしょうか?
 駒井のCBで守れると考えているだけで、ずいぶんとG大阪の攻撃陣をあなどっていますけど。

ずいぶんと御詳しそうなのでサッカー経験者とお見受けします。
ちょっとかじっていたので、専門家と自負してるから顔が真っ赤になってしまって思わず書かずにはかずにはおられなかったということでしょう

 シュートのことは私は最初から素人と書いてます。参考にさせていただきます。
 ただ、「年単位」というのは大げさのような気もしますが。

◎剛蔵さん。 
 シュートの精度はなんとかしてほしいと思います。もったいないですね。チャンスがあるのに決められないからこうなると思います。

posted by 孔明| 2021-08-02 20:03

コメントする