スポンサーリンク

2018年10月02日

横浜FM戦希望メンバー

 総得点がリーグ1位。失点は多いチーム。横浜FMとの対戦を金曜日に控える。
 こちらは都倉、宮澤、福森の主力3人が出場停止。かなり厳しい戦いになるはず。

 前回対戦は厚別でなんとか勝ったが、相手の攻撃に手こずった。横浜FMは前回負けていること、ホームでやることで勢いよく戦ってくるはず。そこをどう受け止めて逆に押し込めるか。
 ポイントはもちろん主力3人の代わりを誰がつとめるかだろう。
まずは都倉がいないので攻撃の迫力が乏しくなるのは否めない。
 前線はジェイにがんばってもらうしかない。

 CBは鳥栖戦の先発の2人がいなくなるので、2人を代えなければいけない。
 菊地がまだなら、ミンテを真ん中に左に直樹しかない。

 ボランチは深井と荒野はやめた方がいい。
 ここで兵藤を起用して、深井と兵藤か荒野と兵藤か
 

 荒野を控えにして融通性を高めた方がいいか。
 シャドーは三好と駒井
  WBは左は菅、右は早坂がいい。
 横浜FMは左サイドがストロングポイント。
 早坂をおいて守備も引き締めたい。
 
 後半途中から菅に代えて白井を投入して一気に勝負をかける。

  横浜FM戦希望メンバー

               ジェイ

           駒井      三好 

   菅                                早坂

             深井    兵藤     


    直樹   ミンテ   進藤

            ソンユン

控え 菅野、イナ、雄大、荒野、伸二、白井、宮吉  



      勝手に叱咤コンサ外伝
                       
         孔明ツイッター

posted by 孔明 |20:40 | 戦術 | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/3313
この記事に対するコメント一覧
Re:横浜FM戦希望メンバー

横浜FMも超攻撃型のサッカーですから、読みにくい展開になると想像しております。
なので、ベンチに誰を置いて対応の幅を広げるかが鍵かなと考えております。
チャナが出られるなら、駒井をベンチスタートにしてもよいくらい。駒井は融通が利きますから。
awayで同型のチームから勝ち点をとれたら、今後に大きい価値があります。大敗するようだと少ししんどくなりますね…

posted by はげお| 2018-10-02 23:49

Re:横浜FM戦希望メンバー

横浜Fマリノスの最大の武器はサイドバックが中に入ってくることです。ドイツのキミッヒなどがする動きです。いわゆる
偽サイドバック。このシステムのメリットは大きく分けて3つです。
1サイドバックが中に入ることで必ず数的優位が出来上がる

2攻撃に厚みが出てきて波状攻撃が出来る

3(マリノスがボールを取られた時)カウンターになっても中に

人数がいるのでボール奪取しやすい。
次にデメリットを紹介します。
1サイドが中に入ることでサイドバックのスペースに大きな穴が開く

2数的優位が出来ると言ってもあくまでも中での話、サイドではむしろ数的不利になってしまう。

3センターバックとサイドバックでのマークの受け渡しが困難

以上が私が思う偽サイドバックの特徴だと思います。
デメリットのうち3が一番つきたいところです。駒井選手、
宮吉選手と出るか分かりませんが内村選手。この3人はシャドー候補で裏に飛び出す動きが得意な選手達なのでどんどん動き回ってほしいです。マリノスはポゼッション率もリーグ1位なので、前半はずっとボールを回させるというのも手かもしれません。

posted by ミヤ| 2018-10-03 11:04

Re:横浜FM戦希望メンバー

◎はげおさん。
横浜FMはかなり前掛かりで敵陣でボールを回すサッカーなので
自由にさせないようにしなければいけないですね。
主力3人が出場停止なのでサブメンバーに頑張ってほしいですね。
 チャナはどうなんでしょうか。全体練習に戻っているという記事はまだ見ていないのですが。
 ボランチに誰を置くのかということが悩ましいような気がします。前節荒野と深井でなんとかこなしましたが、横浜FMには通じないような気がします。
 ここは兵藤に頑張ってもらうのがベストだと思います。

◎ミヤさん。
 横浜はサイドバックが中に絞って枚数をかけてかなり迫力ある攻撃を仕掛けてきますね。
 特に左サイドの山中はドリブルも得意ですし、ミドルももっています。攻撃では徹底的に相手の陣地に入り込みボールポゼッションを高め攻撃を仕掛けてきます。
 ここをいかに打破するかですね。
 おっしゃるように、相手のサイドの後ろは広大なスぺースがありますのでそこを狙っていきたいですね。もっとも飯倉がカバーするとは思いますが、まずは厳しくいってボールを奪ってカウンターがいいと思います。

 そして多分ボールは持たれるでしょうが、持たせているというような意識でやればいいと思います。
 メリハリをもって攻撃に枚数をかけるときにはかけてやってほしいと思います。
 とにかくなんとか勝ってほしいですね。 

posted by 孔明| 2018-10-03 20:34

コメントする