スポンサーリンク

2010年11月24日

昨日の試合

  昨日の試合

 現地で見たときはそんなに感じなかったのだが、録画で見ると改めて結構パスがつながっているように思えた。

 しかし、そのパスはペナルティエリアの手前までで、そこからがつながらないもどかしい状況は現地で感じた実感そのまま。
 パス回しは今年になって確実にうまくなった。ただ、やはりそこからの展開がうまくいかない。

 昨日は、ボランチに純平が入ったこともあり、ボランチからのパスがそんなにストレスなくつながっていたのが印象的だった。

 上里も後ろに出すばかりのパスばかりではなくくさびのパスを何本も入れていた。

 しかしラストパスの精度が悪かったり、ドリブルする勇気がなかったり、スピードに緩急をつけることがなかったり、シュートを打てるときにもシュートを打たなかったりと やはりそこからの展開に課題が多く残った試合だった。 

 また、パス回しだけでそこから仕掛けなくてはなにも始まらないということも改めて実感した試合だった。

 勝ったからよかったもののこのままでは次節以降来季も相当に苦労しそうである。

 そのなかで三上が90分プレーできたことは明るい材料ではないだろうか。

  昨日の試合では純平がトップ下にいなかったせいもあってコンビで崩すことや、前線での仕事が少なく不満が残る内容だったが彼は確実にうまくなっている。

 なかなかボールを相手に渡さないキープ力は秀逸。そして自ら仕掛けシュートまで行く勇気をもっているのが頼もしい。

 まだ、パススピードに完全に慣れていないことや緩急のつけ方ができないこと、ボールをドリブルしても簡単にボールを相手に渡してしまうミスが多いことなど課題もあるが、この年齢で例え怪我人が多いとは言え、完全に主力となっているということはたいしたものだ。このまま順調に伸びてくれればかなりの戦力になるだろう。

 チームは残り2試合を戦うが、残りの試合も怪我人続出で満足に控えもいない状況なことにはかわりない。

 しかし、少しでも良い内容、良い結果でシーズンを終わってほしいものだ。

posted by 孔明 |20:55 | 戦術 | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/1021
この記事に対するコメント一覧
Re:昨日の試合

相手ペナルティエリア付近での質の高さをどう上げるか、でしょう。
特にラストパスの精度、オフ・ザ・ボールの動きの質。
ここをどう意識してあげていくかだと思います。

posted by 剛蔵| 2010-11-24 21:47

Re:昨日の試合

効果的な動きをしていたのは高木以外では
攻撃では砂川、守備では吉弘、藤山だった。
3人とも来年はいないのに・・
得点もお得意の?パスまわしからではなく
藤田からの珍しく精度の良かったクロスに
なぜか?そこにいた西嶋のドンピシャなヘッドで
決めただけで、何も積み重なっていないのでは
ないでしょうか?

高原の怪我は、お気に入りの働かない選手を
出すために、特定の選手に負荷をかける
馬鹿采配の犠牲になったようなものです。
次は芳賀の番かもしれません。

なぜ昨日のように試合後に倒れこみ、涙を流すような
試合を開幕戦からしなかったのか・・・

西嶋や優也の涙で感動・・で終わらせてはだめですね。

posted by SBさぽ| 2010-11-24 22:47

Re:昨日の試合

◎剛蔵さん。
 要は最後の仕事をどうするかですね。ペナルティエリアまでのパスの精度は上がっているのでそこから先をどうつなげてシュートを打つかですが、しかし、そこからがなかなか難しいということも言えると思います。なんとか努力してその壁を破ってほしいと思います。

◎SBサポさん。
 昨日得点を決めたのは征也のクロスから西嶋のヘッドでしたが、パスサッカーを基本として、ペナルティエリアまではボールをもっていけるようになったことは確かで、何も積み重なっていないとは言えないと思います。
 そして高原の怪我は確かにフィジカル面等の検証は必要でしょうが単純に石崎監督の采配の犠牲とかたづけるのはちょっと乱暴に過ぎます。 
 昨日の試合後の選手達の表情はチームでの残り試合が少ないことを思い起こさせるもので、このチームでの残り少ない試合を精一杯やるという決意を見せてくれたものでもありました。やはりプロですから結果を出すために初めからやれというのは正論です。昇格争いに絡めなかったから来季の人件費が削減されるというのも確かでしょう。そのために犠牲になった選手もいます。選手1人1人がこのことを十分に初めから理解していたらこのような無様な成績にはならなかったはず。厳しい言葉で言えば自業自得で結局最悪の事態になってしまったという印象です。
このような結果にはなってほしくはありませんでした。

posted by 孔明| 2010-11-25 00:39

コメントする