コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2006年10月17日

私ならこうやって「いじめ」をなくす

相変わらずいじめ自殺という何とも痛ましい事件が絶えませんね。
学校教育の在り方うんぬんは以前に語らせていただいたので
今回は、もしも私が教師ならこうやっていじめをなくすという具体案を書きます。

基本的にいじめは、教師など大人の見えない所で行われます。
当然ですよね~。先生が見ている前で、普通はそんな事やりません。注意されますからね。

いじめで最も問題なのは、いじめられている子を擁護したら
今度は自分が巻き添えをくらう恐れがあるという事です。
矛先が自分に向けられるかも知れないのです。

大抵、クラスにはいじめ行為を率先して行う生徒が何人かいますよね。
ここまで書けば、読まれた皆さんは、もうほとんど察しがついている事と思います。
そう!そういう生徒を見い出して教育的指導を行います。
先生方にも見い出すぐらいの能力は備わっているでしょう?

最も理想的なのは、そういう悪い生徒が出ないような学級作りをする事です。

もしも「素人が理想ばかり言っても現場はそんなにうまく行かない!」って
言われたら私はキッパリ答えます。
「僕がもし教師なら、絶対にやり遂げる自信があるよ!」と。


さて、私の自転車が盗難に遭って今日で2日目……

そうなんです……。
日曜の夕方、いつもサイフに入っているはずの自転車キーが無かったのです。
「あらら、自転車にキー付けっぱなしかもな~。」

私はJR駅から、職場まで徒歩20分の距離を、冬を除いて自転車で通っています。
某JR駅に自転車を駐輪しているのです。

さて昨日の朝、JRを降りて駐輪場へ行くと、自転車が消えていました。
あ~やられた~!
しかし、もう直ぐ冬だし、春になってもこの駐輪場を使う事もないし
まぁ仕方ないか……と諦めました。

でも昨日の仕事帰り、何となく駐輪場で自分の自転車を探したら……!
あったんです(^o^)/私の自転車が!!
蛍光ピンクのテープは剥がされていましたが、跡がクッキリ残っていました。
かなり以前に油性マジックで書いたかすれた名前(ローマ字)もそのままです。
何よりの証拠が、一応持参していたスペアキーでロックが解除された事です。
私の自転車である事はもう疑う余地なしです!
念のため駐輪位置を変え「明日の朝は乗って行こう!」、そう思って帰りました。

そして今朝駐輪場へ行くと「自転車がないよ~!」……仕方なくしぶしぶ歩いて出勤。

いよいよ今日の帰り、「よし!あったぞ!!」
私は自転車に乗って職場へ戻りました。職場に置いておけばもう安心です。
昨夜それをやっておけば良かったのですが、ついボーッとしちゃって(^ ^;)

あとはビックカメラの自転車売り場で新しい鍵を購入して家路につきました。

それにしても盗難した自転車を、同じ駐輪場に平然と置いて
通勤だか通学だかをするとは、なかなか神経の太い輩ですね~。
普通ならスプレーで色を変え、全くわからなくするとか色々あるでしょうに。
まぁそれぐらいの機転すら利かないから、人の物を盗んだりするのかな?と。

みなさん(^o^)くれぐれも自転車などのキーは確実にかけましょう!!

posted by hiroki |19:47 | 事件 |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:私ならこうやって「いじめ」をなくす

 自転車泥棒は罪意識が低いようですね。
 持ってかえるわけではないので、レンタル感覚なんでしょう。

 私も昔盗まれて悔しかった!

posted by まじっく | 2006-10-17 20:00

Re:私ならこうやって「いじめ」をなくす

「僕がもし教師なら、絶対にやり遂げる自信があるよ!」と。

凄いです。そういう先生ばかりだとどんなに心強いことか。
様々な家庭環境の子どもたちがいて、自分の子どももいじめられていましたが、「いつでも味方だよ!」そういう態度をとり続けること。親としてはそれしか出来ませんでした。学校にも相談しましたが、それこそ逆効果になったこともありますし。本当に難しい問題ですね。
私はカウンセラーの方が学校内におられたので、まずは自分が話を聴いてもらいに行きました。
親が強くなければ。今もそう思っています。

自転車の盗難まったくよくありますよね。
うちの夫の職場が駅に近かった時、(その当時夫はチャリ通勤)一週間に2回も盗難にあいました。どんな頑丈な鍵をつけても上には上がいるみたいで、何やら傘を分解した道具であっさり開けられちゃうみたいですよ。いやはや。

posted by aru| 2006-10-17 20:15