スポンサーリンク

2010年08月21日

ホームの試合で勝てなければいったいどこで勝つのか?

スコアレスドロー。
 結果もそうだが、内容も乏しい試合。

 興業としては完全に失敗興業

 金をとって見せる試合の価値などない試合だった。

 にこんな試合でも拍手をするサポーターにはつくづく呆れてしまう。だから選手はいつまでも甘やかされ、こんな試合を何度も繰り返すのだ。

 ホームで引き分けなら当然ブーイングの試合。
試合はチャンスも少なければ決定力もまったくなし。相手よりシュート数が少ないホームの試合など考えられない。

  決定力のなさもあったが、やはりもっとシュートシーンをつくらなければダメだ。

  前半から蒸し暑く、動きが鈍い。また厚別の芝がボコボコで技術もないからパスが思ったところにいかない。選手はピッチが悪かったので慎重に行ったらしいが、ビルドアップもゆっくりで相手にすぐブロックを作られる。スペースに飛び込む選手がいないから、ほとんど内村めがけて蹴ってばかり。そして相手にボールを取られてはボールを回されていた。

 もっとも相手も点をとる気がなかったので助かっただけ。省エネサッカーをしていると言えば聞こえがよいが、一言で言って「つまんねえ」試合。

 後半は近藤を入れて2トップにしたことでターゲットが増えたが、こねくり回したり、ルーズボールをあと一歩ところでとれなくて、チャンスをつくれないまま。内村が決めなくてはいけないシーンでシュートが決まらなかったのが残念だったが、そんなシーンをもっと多く作らなくてはいけない。

 近藤は相変わらずポストはダメでヘッドも勝てない。ボールも持てなくて時間を作れなかった。横野の方がポストでは可能性を感じたがこれは近藤に求めるべきではないから仕方がない。

 わずかな救いは岩沼の復帰。岩沼と純平の左サイドからクロスを入れるシーンがあったが、岩沼の復帰は左サイドでの可能性を感じされた。しかし、全般的にサイドは手詰まり。砂川と純平の切れもなく、サイドからチャンスを作れなかったのは痛かった。

 なによりホームで勝たなければどこで勝つのか?どこで勝てるのか?

 このままではまた、観客が減ってしまう。

 ※ 試合の感想は勝手に叱咤コンサ外伝にもありますのでよろしければ御覧ください。  

posted by 孔明 |17:22 | 今節の反省 | コメント(11) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/962
この記事に対するコメント一覧
Re:ホームの試合で勝てなければいったいどこで勝つのか?

確かに試合内容には物足りないものがありました。

でも僕は精一杯拍手をしましたよ。
僕のせいでコンサが弱いのでしょうか。違うと思います。

僕は厚別やドームでネガティブな罵声を浴びせる「自称サポーター」こそが一見さんをスタジアムから遠ざけ、集客を落としている要因だと思っています。

posted by ランダムウォーカー | 2010-08-21 18:04

Re:ホームの試合で勝てなければいったいどこで勝つのか?

ほんとに何でいつもサポーターは拍手するんでしょうね。
僕はその意図が全く理解できなかったのでサポやめました。
孔明さんもサポやめたらいいんじゃないですか?
心配事が減ってすっきりしますよ?

posted by あだっち| 2010-08-21 18:05

Re:ホームの試合で勝てなければいったいどこで勝つのか?

 ◎ランダムウォーカーさん。コメントありがとうございます。
 こんな大事な試合にホームで引き分けても拍手をする。私には考えられません。
 3位との勝ち点差は昇格争いの崖っぷちの数字です。もう後はないという状態。ここで巻き返さなければいけない試合に引き分けてもでしょうか?結果を出さなければ上位にいけない。昇格争いをしなければホームの観客数は増えません。今日の試合も7千人弱、HFCが目標としている数字にはとうてい達しないと思います。

 選手達やサポーターも危機感がなさ過ぎです。私は当然今日の試合後思い切りブーイングをしました。
 拍手などこの状態を考えればとうてい出来ないと思いますがどうでしょうか?

 選手達にはなま暖かい拍手がせめて皮肉に聞こえてほしいと思いますが、いつもいつも拍手を受けていてはそんな気にもならないでしょうね。

◎あだっちさん。
 サポーターをやめるかどうかはそのひとそれぞれでしょうが、私はやめません。弱いチームでも地元のチームですからね。おらがチームを簡単にあきらめることなどできない相談です。

 

   

posted by 孔明| 2010-08-21 19:13

Re:ホームの試合で勝てなければいったいどこで勝つのか?

やっぱ、厚別の芝ってぼっこぼこですよね(苦笑)
私も拍手はできませんでした。
自陣深い位置で後ろ向いてパス出されても・・・
頑張っていないとは言いません。
でももっとやれるはずなんです。
大半が素人、もしくはそれに毛が生えた程度であろうサポーターからすらそう見えてしまうんです。
景気も相変わらず上向かず、メインスポンサーの交代もありました。
台所は相変わらず苦しい。
せめてお客さんを繋ぎとめていかなければならないんですが・・・

>ランダムウォークさん
不甲斐無い内容なら、しっかりと意思表示をするのは間違いではないと思います。
もちろん、どんな状況でも絶対に温かい声援を送り続けるのも一つのあり方だと思いますし、それで成功することもあると思います。
でも普通に考えればそれは甘すぎであり、それで統一すれば我慢しきれなくて結局離脱していってしまうサポーターもたくさん出ると思います。

まぁ、今日の試合後は拍手してる人も叱咤してる人もどっちもいましたし、それで良いんじゃないかとも思いますけどね。
どっちかに統一しなければならないというものでもないかと。

posted by kinoboriuo| 2010-08-21 19:30

Re:ホームの試合で勝てなければいったいどこで勝つのか?

こんばんわ。
チームをどのようなスタンスで見るかによって、その応援方法は変わってきてしまいますね。歴史がないだけに尚更です。自分はただただ選手の顔を眺めるしかなく。

選手各々に良いところがあるはずなのに、それを発揮できていない。みんなバラバラに頑張ってもチーム力は上がらない。いつになったら…。

宮澤の出停で久々にスタメン復帰した上里でしたが、守備はともかく、攻撃面において組立てをするわけでもなく、積極的にボールに絡むわけでもなく、何も出来なかったように思いますが。スタメンは遠い…ですね。

posted by 73| 2010-08-21 21:53

Re:ホームの試合で勝てなければいったいどこで勝つのか?

 kinoboriuoさん。

 もっとやれるはずなんで、やっぱり選手達の動きが気になってしまいます。来年は今年よりますます厳しい財政事情になるはずです。せめて昇格争いに割って入って観客動員数を上げなくてはいけないんですが、結果が伴わない。アウェイの試合はまたぐだぐだになることが予想されます。せめてホームだけは勝たないと順位が上にいけません。千葉はそうやってなんとか3位になっています。ホームの試合は勝負にこだわらなくてはいけないと思います。
なんとかしてほしいですね。

posted by 孔明| 2010-08-21 21:56

Re:ホームの試合で勝てなければいったいどこで勝つのか?

73さん。

 上里はもっと積極的に行ってほしかったですね。サイドチェンジはまあまあやっていたのですが、前線に上がる動きが少なかったのが気になりました。

 それがミスを恐れるための消極的なプレーならばダメですね。ミスを取り返すような、自分で決めてやるというプレーで引っ張っていかなくては行けないと思います。それにしてもホームで勝てないというのは堪えます。

posted by 孔明| 2010-08-21 23:50

Re:ホームの試合で勝てなければいったいどこで勝つのか?

完全にチーム作りに失敗しているように思うのですが。
来季は内部昇格の監督と、一人でいいので戦術眼を持った選手がほしいですね。たかだか11人の職場でしょ?一人違うだけでなんぼでも変わると思いますよ。

posted by ume| 2010-08-22 00:14

Re:ホームの試合で勝てなければいったいどこで勝つのか?

 umeさん。

 石崎監督が指揮をとってから1年半ですから、確かに結果がでないことで、今後どうなるかわかりませんが(と言ってもこのままの順位当たりで行きそうなのは残念ながら間違いなさそうですが)厳しい総括をしなければいけないでしょうね。
 思うに言いたくないのですが選手補強も偏りすぎた感じがします。FWにポストが出来る選手をとらずにスペースに抜ける選手ばかりを揃えたこと。

 サイドバックの補強をしなかったこと。(純平は今や完全にサイドハーフの選手ですからね。)など、言いたいことはたくさんあります。

 チームとしての選手構成もまずいのでしょうね。中堅と言われる選手が少ない。ベテランも強烈なキャプテンシーをもった選手がいない。

 来年はすくない予算でどうやりくりするのかとても心配です。

posted by 孔明| 2010-08-22 00:43

Re:ホームの試合で勝てなければいったいどこで勝つのか?

チーム作りに失敗している訳ではなく
(バックスは明らかに失敗だが)、
選手の特性を全く無視した起用法・戦術を
続けている現監督の責任問題が最優先課題。

チームとして一本筋の通ったぶれない方針を立て、
それに沿った監督選びをしなければ。

posted by 幸兵衛| 2010-08-22 09:35

Re:ホームの試合で勝てなければいったいどこで勝つのか?

 幸兵衛さん。
 確かに、内村のMFでの起用など、間違った用兵はありましたが、監督を代えなくてはいけないという考えにはいまだ消極的です。
 ホームで面白い試合を、アウェイでは面白くないかもしれないが、勝てる試合をと言って宣言した結果がこれということはまったくの監督の責任で、今シーズンの結果はまだですがこのままでは誰が見ても昇格はほとんど無理の状態になっていることに対しても責任は監督に帰するものと考えています。

 しかし、私はチームづくりの方向性は間違っていないと今でも思っています。確かに1年半掛かってこの状態かと言われると、厳しいのですが、監督にはこの先にも引き続き責任を持ってチームを昇格させてほしいというのが、本音です。
 ただ、来年は今年以上に厳しい財政事情になるはずです。チームがどうなるか非常に心配です。

 ただ、来年は財政事情も厳しくなるので、ますますチーム力は落ちてしまいますね。

posted by 孔明| 2010-08-22 15:36

コメントする