スポンサーリンク

2022年11月26日

報知の立田の獲得報道にあった一番知りたい駿汰の動向とは?

 今朝清水の立田の獲得するというスポーツ報知のニュースについてブログで書いたが、その後スポーツ報知の記事に若干の追加があった。

     
 「正式に加入が決まれば、MF駒井善成(30)、MF深井一希(27)の終盤戦での負傷離脱やMF高嶺朋樹(24)の柏移籍もあった札幌にとって、DF田中駿汰(25)のボランチ起用など、オプションも広がることになりそうだ。」

 他のブロガーさんも書いているが、

 駿汰に関する記述だ。

 駿汰をボランチ起用するなどという文章

 一番心配していたのは立田の加入で駿汰が移籍してしまうのではないかという心配。

 この記事からは駿汰は残留するような感じにも見える。

 もっともスポーツ新聞の記事だけだし、これからどうなるかわからないが、高嶺が移籍して残りの大卒の3人の去就がサポーターとしては非常に心配だ。
 その意味では駿汰のことを書いていた報知の記事は貴重なのではないだろうか。
 恐らくは現時点では駿汰の移籍はないと思ってよいのだろうか。
 
 ただオフの期間はまだまだある。この先どうなるかはわからない。
 今後の動向を注目したい。

https://hochi.news/articles/20221126-OHT1T51041.html?page=1



   勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
    孔明ツイッター
  

posted by 孔明 |19:23 | 選手のこと | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/4909
この記事に対するコメント一覧
Re:報知の立田の獲得報道にあった一番知りたい駿汰の動向とは?

立田については以前コメント欄に獲得希望のDFとして挙げたと思うので、
報道があったのはビックリです(^^;。まぁどうなるのか?公式リリースを待ちたいです。
駿汰や拓郎に関しては数年後にはステップアップで去りそうな感じもしますが、
CBを複数人獲得して駿汰をボランチ起用出来る陣容は来季見たいですね。
まずは来季の契約がどうなるのかも心配ですが…。

posted by 剛蔵| 2022-11-26 21:20

Re:報知の立田の獲得報道にあった一番知りたい駿汰の動向とは?

剛蔵さん。
 立田は足下もありますし、伸びしろがある良い選手だと思います。加入すればどれだけミシャ式で伸びるか楽しみです。
 駿汰や金子はいずれ出て行くでしょうが、海外にまっすぐ行ってほしいと思います。
 他の補強は水面下でいろいろ動いているんだと思いますが、チームはクラコンの実施を発表しましたがやはりお金がないんですね。これはサポーターの出番だと思います。

posted by 孔明| 2022-11-27 19:55

Re:報知の立田の獲得報道にあった一番知りたい駿汰の動向とは?

立田も柏だそうです
https://hochi.news/articles/20221127-OHT1T51306.html?page=1

posted by モチはモチ屋| 2022-11-28 06:25

Re:報知の立田の獲得報道にあった一番知りたい駿汰の動向とは?

モチはモチ屋さん。
 そうですね。最終的にマネーゲームで負けたんでしょう。

posted by 孔明| 2022-11-28 14:15

コメントする