スポンサーリンク

2022年11月08日

2022年今年を振り返る1(年間通じての戦いぶり)

 今年はかなり苦しい年になった。怪我人が続出し、複数人が陽性判定を受けて出場できない試合もあった。ミシャも「2日前までは大丈夫だった選手が突然、出られなくなった」と嘆いたこともあった。
 
 スタートダッシュはうまくいかなかった。リーグ戦は6試合連続引分け、その後鳥栖に大敗。

 初勝利は次の試合の名古屋戦 その後はなかなか点がとれずに大敗の試合が続いた。そして勝利する時には必ず僅差

 3点取られても4点取るというミシャサッカーにはまったくならなかった。

 これも怪我人が多かったことが主な原因だろう。

 ワントップで期待した興梠も守護神菅野も怪我で離脱し、おまけに試合早々に退場者が出てしまうという試合も何度かあった。

 そのため、いわゆるゼロトップで試合を行うことも多く、なかなか機能しなかった。

 徐々に調子が上がったのは興梠と菅野が戻ってきてから。また夏の補強でチェックとゴニちゃんが加わってサブメンバーが厚くなった。

 それでもチームはホーム4連戦の最初の連戦に負けて完全に残留争いに片足を突っ込んだ。

 ミシャも残留争いを覚悟するような発言をした。

 しかし、ホームC大阪戦で完全に流れが変わった。

 その立役者は同点ゴールのゴニちゃんと決勝ゴールの青木

 特にゴニちゃんは重い雰囲気を一気に打ち破るテクニカルなヘッドだった。

 その後同じく残留争いをしている磐田に大勝し、上位の横浜FMに引分け、厚別の川崎Fには歴史上に語り継がれるだろう激戦を制した。

 これで残留がかなり現実的になった。ホームの福岡戦には負け、アウェイ浦和には引分けと足踏み状態だったが、アウェイで勝った事がなかった広島に勝って残留を決めた。

 最終戦は残留が懸かった清水と死闘を演じ最後は勝利した。

 終盤の戦いぶりを見ると優勝争いをしてもおかしくないほどの内容と結果。

 ただ、相変わらず守備はザルの部分もあって、ここを修正しない限り優勝争いはできないだろう。

 昨年に引き続き10位になったが、今年ほど印象に残る年はなかったかもしれない。

〇勝手に選ぶMVP
 ルーカス
 シーズン通じて活躍。残留の原動力となった。
〇勝手に選ぶMIP
 青木
試合に劇的なゴールを連発した。

〇勝手に選ぶベストゲーム
 厚別の川崎戦

〇勝手に選ぶ印象に残ったゴール。
ホームC大阪戦のゴニちゃんの同点ゴール
このゴールで流れが完全に変わった。残留に向けての大きな流れを作っら一発

   皆さんはどうだろうか。


  勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
    孔明ツイッター
  

posted by 孔明 |21:15 | 今年を振り返る | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/4885
この記事に対するコメント一覧
Re:2022年今年を振り返る1(年間通じての戦いぶり)

今年も熱い配信ありがとうございました。コメントへの回答も含めて熱さが伝わってきました。
今年は先を考える良い年だったと思います。コロナやケガでのシーズン内での戦力不足は、見方を変えると過去のシーズンで主力が抜けて降格した時の様にも見えました。選手はケガやコロナや移籍によってチーム戦力へもろに影響を受けやすい。
逆にクラブや監督は選手よりは受けにくい。しみじみ監督って大事だと思えたシーズンでした。同じ年棒でミシャ監督より優れた人がコンサの監督をやってくれるとは思いにくいですし、コンサの最大の補強はミシャ監督だったんだなと改めて思います。
今の経営規模でミシャ監督より優れた人の獲得は難しい。
経営規模が1.5倍くらいになるくらいまで。
そう、あと5年は監督を続けて欲しいと思いました。
選手は多少実力が劣っても足が早い選手の頭数が欲しい。
コンディションが悪く走れない選手しかいない状態の試合を見るのはつらかった。これは監督の責任ではなくクラブ、サポートの問題と受け止めました。
お礼の気持ちをお金という形でもっと応援すべきと思いました。
これからの配信も楽しみにしています。

posted by たか| 2022-11-09 07:53

Re:2022年今年を振り返る1(年間通じての戦いぶり)

コロナは別にして、何故けが人が多かったのか?
シーズン終了後の休養が短いことが1つの原因だと思います。
ここ2、3年コロナで中断期間あったり、20チームだったりでタイトな日程。W杯イヤーで日程切り詰め。
今年は開催日が2月19日と20日を切ったのが何ともイヤな感じ。秋春制の布石ですかねぇ、2月できるじゃんってなりそうで。
少々ピントがズレましたが、疲労が溜まる、芯から疲れる等、フロントは疲労について基本からチェックし直ししても良いのではと思います。医療の常識は結構変わりますね。小倉隆史が膝をケガしたとき、当時は軟骨という概念がなかったから治らなかったと言ってましたし。

posted by 蹴球素人| 2022-11-09 17:06

Re:2022年今年を振り返る1(年間通じての戦いぶり)

私もだいたい同じような感想ですね。最も印象に残ったゲームとゴールは、C大阪戦の青木の決勝Gでした。ゴールの瞬間涙が出ました。
あと、勝手MVP等は孔明さんが書かれているので、個人的に思う少し残念だった選手は、、、
小柏:前線の主力として期待されるも怪我が多く、満足なシーズンではなかったかと。
興梠:小柏同様、怪我もあり、前半は満足に稼働できていませんでした。
GX:後半はさすがの能力を見せてくれましたが、シーズン通しての成績は年俸分には届いていないかと。もっとも彼の場合は使い方が悪かった、ってだけかもしれませんが。
宮澤:ミスターコンサドーレもさすがに衰えを感じたシーズンだったかと。CBとしてはちょっと使いにくい感じになってしまいました。悲しい。
福森:磐田戦のゴールを見ると、まだまだFKは健在ですが、守備面の不安が解消されておらず、スタメン落ちも増えてきてしまいました。悲しい。
ドド、ミラン:年俸に見合った働きができていない。来季移籍の話が出るのも当然でしょう。
中野:J1では厳しい。。
中島:もっと使ってやれよ。。
(別枠)柳:色んな意味で残念。一から出直してほしい。

posted by loveless| 2022-11-09 17:54

Re:2022年今年を振り返る1(年間通じての戦いぶり)

◎たかさん。
 こちらこそ1年間お疲れ様でした。今年は難しい年でしたね。怪我人が多く出てコロナの感染もありました。残留争いに足を突っ込んでしまいましたが怪我人の復帰や補強もしてなんとか持ちこたえました。
 ここぞというところで劇的な勝利もありました。ハラハラドキドキさせてくれましたが、最後は少しでも上位に行けたので良かったと思います。もちろんお金の話がありますがこのオフしっかり補強をして来年こそ少なくともACL圏をゲットしてほしいと思います。
◎ 蹴球素人さん。
 道新ではフルコートマンツーマンでかなり選手を酷使したので怪我が多かったとも書いていました。私もほぼその意見に賛成なんですが、サブメンバーの質が高ければもう少し疲労を分担できたのではないかなと思います。来季も同じような状態にはしたくないので補強が必要ですね。秋春制はACLがそう出たので遅かれ早かれそうなりそうな予感がします。まずは春秋制と同じような日程にして徐々に秋春制に近づけていくんではないかなと思っています。北のチームはどうすればいいいのか困りますよね。
◎lovelessさん。
 興梠も小柏も怪我がなければかなり活躍できたと思います。また、福森は体調があまりよくなかったかなと思います。ドドとミランはもう少しうまく使ってやればもう少し活躍できたかなと思います。大嘉旬な時にもっと使ってやったらブレイクしたかもしれないなと思って残念です。
 いずれにしてもミシャ体制を続けるならオフにちゃんと補強しないと主力に負担が過度にかかって怪我人もまた出るのではないかなと危惧しています。

posted by 孔| 2022-11-09 20:39

コメントする