スポンサーリンク

2022年07月28日

引いた相手を崩す現実的な戦い方とは?

 引いた相手を崩すこと。これはサッカーの永遠のテーマだと思う。

 我がチームの場合にはボールを持てる代わりにこのような状態になることが多い。

 このことはチームの基本方針によるが、どうしても基本的にショートパスをつなげて行くサッカーなだけに、そして時間をかけてしまうことが多く、試合の大部分の時間帯はボールをもって横パスバックパスという形が多くなってしまっている。

 先日、行われたE-1選手権の日本対中国もこのような内容だった。

 日刊スポーツではセルジオさんが、日本代表にPSGの川崎F戦や浦和戦の戦いを参考にしたほうがいいと言っていたが、コンサにも当てはまる話だった。
 PSMは適度にロングボールを前線に入れて「つっつく」という表現だったがそこで守備の形を崩してスペースに入って言ってそこで起点を作って素早くシュートまでいっていた。サイドも片方だけではなく、うまく両方使って攻撃を仕掛けていた。

 我がチームはどうしても右サイドに攻撃が偏りがち。

 ルーカスが復帰すればまた右サイドからの攻撃がさらに多くなるだろう。

 多くなる分にはさほど問題ないが、あまりにも右サイドばかりだと相手の守備の左寄りを崩せず堅く守られる。

 うまく左サイドや真ん中を使って攻撃してほしい。

 また緩急をつけないと相手は崩せない。そして縦パスをいかに入れられるか。

  横パスばかりだと相手も十分わかっているから、いまやなかなか食いついてこない。食いついてくればそこのスぺースに入っていくこともできるが、そんなチームは少なくなってきている。
 
 ゆえにいろんな工夫をしなければいけない。

 コンサの場合だとサイドで詰まる問題

 サイドまでは行くがそこから中に入っていけずに、単純なクロスを入れて終わる。またはバックパス、横パスをしてパスをカットされるというシーンが多くなってくる。

  くさびのパスを入れて前線でボールを持てればそこから展開して、壁パスやワンツー、ワンタッチパスなどで崩していける。

 とにかく今後の戦いは引いて守ってくる相手をいかに崩すか。

 本来は相手にもボールをわざと持たせてカウンターから得点を取る形が一番得点する可能性は髙いがミシャはやらないだろう。 

 そうなるとこういうような引いた相手をいかに崩すかにかかっていると言ってもいいと思う。

 もっと工夫をした攻撃をしなければ得点はできないと思う。

   
                                                      
            コンサドーレなどサッカー、日本ハムなどのプロ野球、レバンガなど北海道のスポーツ、またそのほかのスポーツなど芸能関係もとりあげているブログです。是非よろしくお願いします。
           ↓
  なまら速いスポーツ速報
            
  なまら速いスポーツ速報ツイッター

    勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
     孔明ツイッター

}

posted by 孔明 |22:24 | 戦術 | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/4777
この記事に対するコメント一覧
Re:引いた相手を崩す現実的な戦い方とは?

最後の場面でのボールの出し手と受け手の連係をミスなく行う。
まずこれが大前提になりますが、やはり適度にロングシュート打って
「遠目からのシュートもある」と意識づけさせるのも必要かもしれませんね。
そうなるとペナルティエリア付近でスペース出来そうな感じもしますし、
今日書かれてる事は難しい"永遠の課題"ですよね(^^;

posted by 剛蔵| 2022-07-28 23:15

Re:引いた相手を崩す現実的な戦い方とは?

E-1の中国戦の日本は、あまりもコンサの試合に似すぎてて笑ってしまいました。今の調子だと降格やギリギリ残留もあるので、ミシャ監督やミシャサッカーを見れるのも3ヶ月くらいかもしれませんね。監督の途中交代はないと思うので、ただただ見守ります。

posted by まさひろ| 2022-07-29 02:48

Re:引いた相手を崩す現実的な戦い方とは?

◎剛蔵さん。
 確かにミドルが少ないんですよね。もっと打ってもいいと思います。高嶺や菅ちゃんくらいしか打たないような気がします。特にボランチはもっと打ってもいいと思います。コンサの攻撃はいつも思うんですが一辺倒で攻撃の幅が少ないといいますか、うまく表現できないですけど。もっと工夫してほしいと思います。
◎まさひろさん。
 確かに私もそう思いました。引いた相手に横パス、バックパスばかりで、多くは足下ばかりのパスでいつものコンサだなと思ってしまいました。
 もっと攻撃に工夫が必要だと思います。いろんな手をつかって崩すか、もっと速く攻めてほしいと思います。

posted by 孔明| 2022-07-29 15:29

コメントする