スポンサーリンク

2022年01月15日

キャンプはフルコートマンツーマンの進化と控えのレベルアップを

 今日夕方沖縄に選手達が到着してキャンプがスタートしたと思う。

 出だしから陽性者が6人とあまり良くないスタートになったが、気心が知れているメンバーがほとんどだと思うので、スムーズにキャンプに入れると思う。

 今年のキャンプはまたハードになると思う。

 昨年は怪我の影響でミシャがキャンプにほとんど間に合わず。かなりミシャはそのできを不満に思っていたようだ。今年はスタートからいると思うので新たな戦術を組み込むと思う。

 1月12日のスポニチに杉浦コーチのインタビューがあったが、ハイプレスマンツーマンをさらに進化させ、前からのDFをもっとアグレッシブにして、ポジションのバランスを崩さずに人がぐるぐる回るようなもっと流動的なサッカーになるかもしれないと言っていた。

 ミシャは最新戦術を必ずとりいれる勉強家だからもちろんフルコートマンツーマンを進化させるだろう。

 ただ、やみくもに前から行って失敗したのも昨年の例。いかにポジションのバランスを崩さないで後ろが守れるかがポイントだと思う。

 また、このキャンプでは控えの底上げも図るだろう。

 今年も5人交代制らしいので、杉浦コーチも言っているがいかにベンチにレギュラークラスを揃えられるか。

 「70分くらいまでは高強度でできるが、そこから落ちる。その時間をいかに長くできるかということと、交代選手が強度と質を落さずにやることが大事」

  思うようは補強はできず、正直、上位のチームと比べると控えの層がかなり落ちる。

 再三言われていることだが、今まで控えの層の薄さで、勝ち点を何点も落してきた。

 控えの層を厚くするには特に若い選手のレベルアップが必要。

 弊ブログでも書いてきたが、具体的には中野、阿波加、中村、井川、西野、宏武、檀崎、大嘉あたりには特に頑張って、レギュラーを獲るようなレベルまで上げてほしい。

 そうしないとACL圏に入ったり、タイトルをとることは難しいだろう。
 
  とにかく今年のキャンプは、フルコートマンツーマンを進化させることと控えの層を厚くすること。これに重点を置いてほしい。



   勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
     孔明ツイッター

posted by 孔明 |19:15 | キャンプ | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/4578
この記事に対するコメント一覧
Re:キャンプはフルコートマンツーマンの進化と控えのレベルアップを

開幕までに昨季主力クラスでなかった選手たちが
いかに多く食い込めるか?重要ですね。
スタートが躓きましたが、長い目で見ていきたいと思います。

posted by 剛蔵| 2022-01-15 22:07

Re:キャンプはフルコートマンツーマンの進化と控えのレベルアップを

 ちょっとスタートがよくなかったようですが、キャンプをとおしてしっかり目標を達成できるようにしてほしいと思います。
 やはりチームの底上げが第1だと思います。全体のレベルアップをしてほしいと思います。

posted by 孔明| 2022-01-15 23:36

コメントする