スポンサーリンク

2008年03月08日

別に悲観することはない。

 前半は試合になったが、後半は試合にならなかった。選手達のがんばりは見えたが、 やはり鹿島の選手達の個人技や戦術はかなり上だった。

 前半はよくDFはラインを上げて頑張っていたが、そのラインの高さを徹底的に狙われてしまっては仕方がない。DFへの不満はフィジカルの弱さ。背の低いマルキーニョスにたびたびドンぴしゃのヘッドをされてはいけない。そのほかにもヘッドをすらしてしまったり被ったりする場面が多かった。今後のDFラインが心配だが、今のDFラインの高さは保つべきだ。中盤であれだけボールを拾えなければ簡単に裏のスペースにボールを出される。ただ、チームの連携はまだまだ向上するはず。連携があがれば必ず今のDFラインが生きてくる。

 大きな問題は中盤での落ち着きのなさ。中盤でボールがもてないので仕方がないのだが前半は縦ポンと前線からのプレスからのこぼれ玉を拾い少しはまともな攻撃もあったのに後半、中山を代えてからはまったく攻撃の形にはならなかった。今は縦ポンしか攻撃の手がないのにターゲット1枚ではいかんともしがたい。

   やはりボランチがボールをさばくことができなければJ1では勝てないことを痛感させられた。

 ただ、今後はクライトンがある程度ボールを落ち着かせることができれば期待はできるだろう。
 救いはチーム全体が発展途上だと言うことだ。クライトンが中盤でボールをさばくことができればサイドの攻撃も活発化するだろう。

  個人の能力もない上、中途半端な戦術しかない状態のチームが完璧な状態の戦術をもっているチームと当たってしまったことを不運だと思うしかない。

 今日の試合は別に悲観することはない。チーム戦術の向上を図れば勝ち点は必ず奪取できる。
 

posted by asa3804 |18:25 | 今節の反省 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/426
この記事に対するコメント一覧
Re:別に悲観することはない。

負けるべくして負けた展開なので、
剛蔵も今日の敗戦は悲観していません。

先制されるまではセットプレー以外に失点する要素が
見当たらなかっただけに、そのセットプレーでの失点が
結果的に痛かったと思います。

ご指摘のように中盤がほとんど機能していなかったので
今後どういう陣容で臨むかも注目でしょうか。
この敗戦をどう活かすかにかかっていると思います。

posted by 剛蔵| 2008-03-08 19:59

Re:別に悲観することはない。

 あのセットプレーは悔しかったですね。鹿島が焦っていただけに、足下をすくうチャンスもあったかともいます。
 早くクライトンをボランチで使って慣れさせるしかないかもしれません。

posted by 孔明| 2008-03-08 20:16

コメントする