スポンサーリンク

2017年09月24日

監督の判断のまずさから残留争いにどっぷりつかる状況になってしまった。

  2点を追いつかれてホームでドロー。一番やってはいけない試合だった。

 2点をリードして守りの意識にスイッチが入りすぎラインを下げて、セカンドボールを奪われ攻撃を受け続けた。


 直樹は「追加点を奪いに行くか守るのかがはっきりしていなかった。」と言っている。

 交代策が遅れたことがあった。疲れた選手達に明確な交代策での指示を送らなかった。


 おまけに交代策も消極的でただただ守りに入れという考えられない采配だった。
これでホームで負けに等しい引き分け。

 勝ち点2をミスミス逃した試合だった。大事な試合でこのような結果・内容はまったく話にならない。
 アウェイで勝てないならホームで勝たなければいけない。最下位相手のそれも前回負けている新潟に引き分けは問題外。このホームでの引き分けがあとあと響かなければいいが。

 2点とるまではよかった。ヘイスのFKが決まって。今日は完全に勝てると思った。前半ソンユンが怪我でピッチを去り、守備のバランスのほころびが生じたかもしれないという意見もあるが、それは言い訳だろう。

 このような事態もあらかじめ予想しておかなければいけない。
それも含めてサッカー

 こういうときに対応できるのがよい指導者だろう。

 ソンユンの交代で交代枠を1つ使ったが、相手も1つ使っているし、それに対応できなくてどうする。

 だんだんラインが下がり始め。相手にボールをもたれコーナーを何度もとられた。失点はいずれもそのコーナーから
 交代はイナと河合をいれたがあまりにも消極的采配。

  四方田監督はラインをあげろという仕草を盛んにしていたが、あんな采配をしてあげれるわけはない。

 守るというのはただ守備のメンバーを入れればよいというものでもない。

 後半の中盤以降は前線から守備をしなければいけなかったはず。

 その意識が監督には欠けていたのではないか。

 今日のスポニチで砂川も言っていたが、ジェイの交代は都倉をいれるべきだった。

 中盤とDFを代えても防戦一方は変わらず。

 そこで2失点。かえすかえすも残念な試合だった。

 イナが昨日の試合は忘れないように反省して次に臨まなければいけないと言っていたがそのとおりだと思う。チーム全体で反省してほしい。


  昨日の試合で広島と甲府が勝利。追いつめられてきた。

  残り7試合。ホームでは柏、鹿島と難敵が続くが、これに勝たないと残留は厳しい状況になった。



         勝手に叱咤コンサ外伝
   
      孔明ツイッター

posted by 孔明 |15:42 | 今節の反省 | コメント(7) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/2926
この記事に対するコメント一覧
Re:監督の判断のまずさから残留争いにどっぷりつかる状況になってしまった。

悔しい引き分けでしたね。
逆に次節の広島戦、ホームの柏、鹿島戦の勝利が必要になりました。
ただ、柏、鹿島にしろ勝てない相手ではないと思います。
ヘイスと都倉の2トップはJ1のどのチームからでも点が取れます。気がかりなのはソンユンの怪我ですが、長期離脱はないかなと祈ってます。

前回昇格のFC東京戦のような大サポーターを背に、ドラマチックな試合できる舞台が整ったとポジティブに期待してます!

posted by くまもん| 2017-09-24 16:25

Re:監督の判断のまずさから残留争いにどっぷりつかる状況になってしまった。

もし、2-0でフィニュッシュを目論むならば、後半10分くらいでジェイ-->都倉でもよかったですかね。ただ、それは結果論かもしれません。都倉を入れてもホニは抑えられなかったんじゃないかという気もしています(フレッシュな菅に期待するしか。。)
ジェイはこの試合でも空中戦は無双しており、DFラインからのクリアボールも競り勝つことができたため、都倉とは別な意味でDFを助けていたと思います。
なので、80分までジェイを引っ張るなら、そのまま試合終了まで使うべきだったかと。
そういう意味ではどうにも中途半端な交代でした。

2-0で追いつかれたのは2度めですが、最初に追いつかれた磐田戦、磐田は2点差になったら前半終了近くでも小川を投入し、結果としてその小川を捕まえられずに追いつかれた記憶があります。やはり、それくらいの勝負勘は持ってほしいと思います。
(浦和は3人一気に交代して失敗しましたが。。)

posted by loveless| 2017-09-24 18:31

Re:監督の判断のまずさから残留争いにどっぷりつかる状況になってしまった。

守るというのは、ただ守備の選手を増やせばいいのだはない。その通りだと思います。前線で生きのいい選手が入ると、一人でボールに追いつき、キープすることができる。場合によっては、反則で試合をとめることもできる。相手陣であればFKもそれほど怖くない。四方田監督の守るという戦術には、相手の攻撃機会を減らすという選択肢が足りないのだと思う。下手だけ走り回れる都倉が前線にいると、どちらにも点数は入りにくい。さらに相手が疲れてきてチャージで転ぶようなことがあれば大チャンスもあるかもしれない。

posted by まさひろ| 2017-09-24 21:24

Re:監督の判断のまずさから残留争いにどっぷりつかる状況になってしまった。

守備のスイッチを入れる都倉がいることで、2列目以降の負担が変わるんですよね。ジェイが先発の時は、前半で2列目以降の負担がキツいことは、当然、四方田さんも理解していたと思います。
私はリアルタイムで、自分が監督ならどうするかという視点で観ています。2-0のままなら稲本を自分も投入したと思いますが、2-1になったので、自分なら稲本取り止めて都倉でした。多くの人が都倉って感じたので、采配ミスだという主張が多いのでしょうね。

posted by はげお| 2017-09-24 22:21

Re:監督の判断のまずさから残留争いにどっぷりつかる状況になってしまった。

守備のスイッチを入れる都倉がいることで、2列目以降の負担が変わるんですよね。ジェイが先発の時は、前半で2列目以降の負担がキツいことは、当然、四方田さんも理解していたと思います。
私はリアルタイムで、自分が監督ならどうするかという視点で観ています。2-0のままなら稲本を自分も投入したと思いますが、2-1になったので、自分なら稲本取り止めて都倉でした。多くの人が都倉って感じたので、采配ミスだという主張が多いのでしょうね。

posted by はげお| 2017-09-24 22:21

Re:監督の判断のまずさから残留争いにどっぷりつかる状況になってしまった。

すみません。同じの2つ、投稿されちゃいました(-""-;)

posted by はげお| 2017-09-24 22:23

Re:監督の判断のまずさから残留争いにどっぷりつかる状況になってしまった。

◎くまもんさん。
私もはったりではなく柏と鹿島には勝てるような気がします。ホームということとアウェイでもよい試合をしていたので、アドバンテージでやってくれると思います。
ソンユンは今日の新聞に打撲とかかれていたのでさほど重い怪我ではないと思います。今日24日に病院で検査を受けたらしいので、もう結果がわかっていますね。
ポジティプはいいですね。私もこの投稿を境に切り替えます。

◎ lovelessさん。
監督の勝負勘がなかったですね。もっとはっきりした采配をしてほしかったです。
ホニのおかげであとあと影響がでたこともあったと思います。ホニは直樹が抑えていましたが、そのおかけで足をつり、交代を余儀なくされました。交代も遅くなりました。1枚目をソンユンに使ったとは言え、2枚目をもっとはやく使うべきと思いました。いずれにしても痛い引き分けでしたね。

◎まさひろさん。
そうですね。守備のため前線の選手をかえるという手は当然あったと思います。それをしなかったのはどうしてか。理解できません。
この失敗策が後々悪影響を与えないといいと思います。選手だけではなく監督もしっかり反省してほしいですね。

◎はげおさん。
確かに結果論ですが、後半投入されたら都倉は、満を持して動き回って相手のDFにプレスをかけまくったと思います。それに勇気づけられて後ろのメンバーも動きがよくなったと思います。おそらくは失点はしなかったように思います。
本当に残念な悔いの残る試合でした。

posted by 孔明| 2017-09-25 00:39

コメントする