スポンサーリンク

2016年09月03日

横パス、バックパスばかり。まともに攻撃できず。ホームで初めての敗戦

 1ー2で今シーズンホームで初めての敗戦。

 前半、早々に失点。失点してからは岡山の引いてブロックを作る布陣に攻めあぐね。
まったくよい形を作れず。

 後半風上になってチャンスを多くつくるかと思ったが、横パス、バックパスのばかり。
サイドから攻撃できず。
そしてロスタイム間際で中央をあけて失点。
そこからロスタイムに都倉がPKをとって決めたがすでに遅し。敗戦した。

 前半風下でなかなか攻撃の形ができなかった。
そして相手はロングボールから攻めてきた。そしてあっさりロングボールから裏を豊川に抜かれて失点。これが痛かった。これで岡山は貝のように閉じこもり、ボールを引っ掛けカウンターを狙ってきた。その作戦にまんまとはまった。横パス、バックパスばかり。

 有効な縦パスはまったく入れられず。前線の動き出しもほとんどなかった。

 こちらのカウンターの場面でもボールを大事に扱いたいのか素早いカウンターがまったくできていなかった。

 前半まったく攻めあぐね、シュートすらほとんど打てなかった。

 後半風上で攻撃をかけると思いきや、なかなかパスがつながらず。そして中途半端なパスをカットされカウンターを浴びる危ない展開。

 伸二を投入するも様相は変わらず。決定的なシーンを演出できず。
最後はボールを運ばれ、中央を開けてしまい。福森がマークにつききれず失点。0-2
これで勝負が決まった。

 ロスタイムになんとか意地を見せて都倉がペナになかで倒されPKゲット。都倉がPKを決めたが同時に試合終了の笛がなった。

 久々に腹立たしい敗戦だった。

 
 今日、注目していたボランチ2人は有効なパスを出せず。ウイングバックはサイドを深くえぐれず、両CBは攻撃にほとんど参加できず。まったくいいところがなかった。

 特にボランチは決定的な仕事ができずパスをまったく前に配球できなかった。たまに出す縦パスは相手にカットされ、カウンターを受けた。

 横パス、バックパスが多かったのは、ボランチやウイングバックたけの責任ではなく、前線がほとんど動かなかったのも悪いだろう。リーグ戦でないので多少やる気がなかったか。そんなことを思われても仕方がないプレーぶりだった。

 これなら若手中心に行った方がよかったのではないか。こう思わさせる敗戦だった。

 失点したのがまずは悪いが、中断開け、対戦相手はホームではこういう戦いをしてくる。守って守ってカウンター。これをいかに崩すか。チーム力が問われる。
 
 とにかく天皇杯は終わった。リーグ戦に集中してJ1昇格しないといけないだろう。
1472889597-029.JPG
1472889692-060.JPG
1472889731-063.JPG
1472889709-064.JPG
     勝手に叱咤コンサ外伝      孔明ツイッター 


posted by 孔明 |16:54 | 今節の反省 | コメント(7) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/2570
この記事に対するコメント一覧
Re:横パス、バックパスばかり。まともに攻撃できず。ホームで初めての敗戦

今日の試合は流石に腹立たしい試合でした。昨年のホーム長崎戦を彷彿とさせる体たらくぶりでした。
昇格を争うライバル、岡山に1-2で敗戦。さらには内容も悪かったので正直1-6で負けてもおかしくありませんでした。
仰る通りパスミスは多く、パス出来ても横パス、バックパスばかりで本当に攻められませんでした。今日の岡山が相手なら最初からロングボールでどんどん前に出してシュートを狙う戦術を敷いた方が、かなりましに戦えてはいたとは思います。私はテレビでこの試合を観ていたせいか、ゴール裏の声も人数が少ないからかちょっとしか聞こえませんでしたが、あの体たらくならばトーンダウンもしますよね。無理もありません。
仰る通りこんな試合をするならば前回の筑波大戦と同じメンバーで戦って負けた方がまだ良かったです(今回も若手控えが主でしたが、若干主力選手もいましたね。ですから尚更情けないなと思いました。)。
これでは「選手層が薄い」と思われても仕方ないですね。今日の試合でアピール出来たであろうと思われる選手は残念ながら少なかったです。
残念ながら、岡山の方が攻守共に札幌より遥かに上でしたね。岡山は攻めの時も守りの時もメリハリのある戦いをしていました。先制したら「何とか守りきってボール奪えたらカウンターを狙おう!」という意図が伝わってきました。戦術の引き出しが多いんでしょうね。岡山は。
札幌の場合、これまでもリードしていても危なっかしいシーンが多かったですから。リードしているのにもかかわらず守りに入ると簡単にシュートを撃たれたり。追加点が欲しい場面でなかなかボールすら奪えなかったり。1-0での勝利が多いのはそういう面もあると思います。
今日は負けてしまったので、これで天皇杯もお終いです。
これでリーグに集中出来る事でしょう。
来週の群馬も守ってカウンターのチーム。ましてやリーグ戦なので今日の様な試合は尚更出来ません。とにかく勝たないと大変なことになりかねません。

posted by れいほう| 2016-09-03 17:34

Re:横パス、バックパスばかり。まともに攻撃できず。ホームで初めての敗戦

引いた相手にはピッチを広く使わないとダメですね。
上里や小野をスタメンで使っていたらと考えてしまいます。
前弟には物足りなさが感じられました。攻撃の面で頑張って貰えれば良いのですが。

posted by 赤と黒の友| 2016-09-03 17:44

Re:横パス、バックパスばかり。まともに攻撃できず。ホームで初めての敗戦

ブログで孔明さんの書かれている
・ボランチ2人は有効なパスを出せず。
・ウイングバックはサイドを深くえぐれず。
・両CBは攻撃にほとんど参加できず。
というのは、ごく自然なことだったと思います。
河合選手の走力が、現役選手のレベルにないため、ラインが下がり前線とDFラインの間がひろがり中盤がスカスカになる。選手の距離が遠いため縦パスが難しくなる。間延びしているので、ウイングのDF時から、攻め上がりまでの距離が長くなる。両CBは、カウンターやスルーパスに河合の走力では対応できないためストッパーがスイーパーのカバーをしなければならなくなり、さらに両CBが内側によるためパスによる揺さぶりに弱くなっていた。
一人の足の遅いDFを使ったためチームの戦術が崩壊したといっていいと思います。
もう一人は、神田がよくなさ過ぎました。サイドとの連携や攻撃時のスペースを作ったり、チームとして組織的な動きの中心になるはずのトップ下が、あれだけ動きが悪くなれば、試合内容は今日のようになって不思議でも何でもないと思います。しかし、その神田が消える原因にもDFラインが低いことによる間延びが影響していたと思います。

posted by まさひろ| 2016-09-03 20:26

Re:横パス、バックパスばかり。まともに攻撃できず。ホームで初めての敗戦

厚別は現状芝の状態悪いんですか?選手のトラップが下手に見えて仕方がなかったです。
PAは縦16.5m、そこに引いて守る。キーパーが前の意識を持って守るとDF裏のスペースは10m位と、何かで読んだことがあります。ピンポイントで合わせるなら小野しかいません。アーリークロスも相当の精度が必要で、ならば縦に抉ってサイドクロスの方が可能性あったと思います。

posted by 蹴球素人| 2016-09-03 20:27

Re:横パス、バックパスばかり。まともに攻撃できず。ホームで初めての敗戦

今日のスタメンの構成からして、リーグ戦のレギュラーと出場機会のない若手・ベテランでしたから、モチベーションの違いがチーム力の低下を引き起こさなければいいなと思ってましたが、マセード以外の今季加入選手が出場していなかった影響もあったのか、去年の横パスサッカーに逆戻りでした。
後、前も書かせて頂きましたが、小野は昔から流れを変える選手ではなく、流れを作る選手だと認識してますので、今後の起用法を考えて欲しいと思います。

posted by ジンジャー| 2016-09-03 21:17

Re:横パス、バックパスばかり。まともに攻撃できず。ホームで初めての敗戦

引いた相手を崩す術が今日はなかったようですね。
相手の出来が良かったようですけど、
こういうのを崩して得点しないとチーム力は上がらないですね。
しっかり反省して残りのリーグ戦に臨んでもらいたいです。

posted by 剛蔵| 2016-09-03 22:09

Re:横パス、バックパスばかり。まともに攻撃できず。ホームで初めての敗戦

◎れいほうさん。
久しぶりにホームで腹の立つ試合で、試合終了後はブーイングをしてきました。
岡山に前半失点したときにはまだ早い時間帯なので大丈夫だろうと思っていましたが、前半はシュートすらなかなか打てず、カウンターも躊躇しているうちに相手の素早く戻る守備に攻撃は追いつかず。バックラインでただひたすらボールを回しては出しどころを探って相手の引いた守備に出すところがなく、右往左往するといったことが頻繁にありました。
前線もなかなか動きが少ないのでロングボールもだせず、ただただ、後ろでバックパス、横パスが多かったです。そしてせっかく前を向いてもパスがつながらない。パスミスが多くシュートまでなかなかいけませんでした。相手が引いているからといってミドルを打つわけでもなく。選手達のやる気もまったく感じませんでした。こんな風なら全員サブメンバーで組んだ方がよかったと思います。中途半端なメンバー起用は無駄でした。
ただ、主力を厚別に慣れさせるために試合をしただけでした。
この敗戦はしっかり反省して次に生かさないといけないですね。

◎赤と黒の友さん。
ボランチの2人は攻撃はまったくダメでした。前線の選手の動きも悪かったのですが縦パスは入れれないし、前線に上がっていかないし。私は後半頭から前弟に代えて上里を入れるのではないかと期待しましたがそういった思い切った手も打たなかったですね。伸二もスタートから使ってみたらいいのにと思いました。

◎まさひろさん。
河合はDFの裏をとられることもありましたし、ビルドアップもあまりよくなかったです。守備では確かに足を引っ張っていました。櫛引をセンターになぜ入れなかったのか理解に苦しみました。
 ラインの低さは河合がスイーパーをやるといつもそうなのですが、なかなかコンパクトにならないですね。
 しかし、攻撃は河合だけの責任ではなく、ボランチの2人も工夫や運動量が足りなかったと思います。もっと相手を崩すようなパスを出さないとダメだと思います。縦パスもなかなか入れれなかったですし、攻撃参加も少なかったです。特に宮澤はもっとやれるはず。
 神田もよくなかったですね。消えている時間帯が多く、トップ下としては働きはよくありませんでした。
 総じて全体的に動きが悪かったように思います。次の厚別の試合が不安になるような内容でした。

◎蹴球素人さん。
厚別の芝はそんなに悪いと思わなかったのですが。パスミスや
連携ミスが多かったように思います。また、サイドを崩せずに仕方なくアーリークロスを入れたシーンもありました。もっと縦に勝負してマイナスのクロスをいれてほしかったです。マセードも福森も今日は勝負ができていなかったように思います。

◎ジンジャーさん。
確かに昨年の横パス、バックパスのサッカーに戻ったような錯覚をさせてくれました。伸二の起用法はもっと考えて欲しいですね。今日のような試合なら先発でもよかったような気がします。
 今日は主力メンバーを厚別に慣れさせるためだけの試合になってしまいました。もっともそれが目的なら仕方がないとも言えるのですが。選手起用が中途半端でした

◎剛蔵さん。
こういう相手を崩さないと中断明けからの試合に不安を感じさせますね。これからは下位相手が続くので、よっぽど強い気持ちを持って戦わないといけないと思います。
とにかく次の厚別の群馬戦に集中して練習をしてほしいと思います。こんな試合が天皇杯でよかったと思わせてほしいと思います。

posted by 孔明| 2016-09-03 23:51

コメントする