スポンサーリンク

2016年01月30日

勝ったのは良かったがまだまだ課題も山積み

 3連敗は免れた。なんとか追いすがる相手を突き放して競り勝った。
4-2

 前半は連携が取れず。個々はばらばら。相手の小気味よいパスに翻弄されるシーンもあったが、都倉の個の力で先制。

 前兄からのスローインを相手に抑えられ後ろ向きになってボールをもって反転。そしてゴール左隅に叩き込んだ。1-0。

 そこからなかなか追加点がとれなかった。

 コーナーか増川のどんぴしゃヘッドがキーパーに弾かれたシーンが惜しかった。
前半は1-0で終わった。

 後半になって若いメンバーが多くなり。連携もとれるようになってきた。前半早々、神田のスルーパスから中原が落ち着いて決めて2-0に
中原は久しぶりのゴール。彼を呪縛していたものをときはなったか。

 後半の前半はボールを良く回して攻撃していた。ここまでは良かった。
しかし、まん中でボールを回されて、杉山の位置も悪くついに失点。1-2に
そこからは撃ち合いのような展開になる。

 途中出場の伸二のコーナーから進藤がフリーになり、ヘッドで追加点。3-1
 今年はセットプレーから点がとれるようになるだろうか。

 ここからしっかリ守れればよかったが相手の新外国人パブロに素早いシュートを決められ。失点2-3に。このシーンはもっと寄せないといけない。しっかり反省してんほしいシーンだった。

  しかし、追加点をとってようやく試合を決めた。
相手ミスから前兄が抜け出し、イルファンへパス。イルファンが独走。イルファンがきっちり決めて4-2。さすがにこれで勝負は決まった。

 4点もとったが、やはり2失点は反省しなければいけない。どこが悪くて失点したのかきっちり学習しないと

 若手はいい加減がやらないとと見ていたが、中原のゴールを出たのがよかった。神田もよいスルーパスを出した。

 しかし、中原は前半はまったく目立っていなかったし、もっとやれるはず。神田も後半の序盤はよかったがだんだんとリスムに乗れなくなっていた。

 前兄弟も目立てなかったし、特に前弟はボランチがあまりフィットしていない印象をもった。本来のポジションなのに、スムーズな動きが出来ていなかった。

  進藤はDFラインでボールを1度失うミスがあった、。得点はとったがもっときっちり締めるところは締めないと。

 ちょっと安心したのは上里。

 本来のリズムを取り戻しつつある。ボールをほとんど失わなかったし、中盤でよいアクセントになっていた。

 とにかく勝ったのはよかったが。まだまだ課題が山積み。

 その課題を1ヶ月弱。少しでも解消しないとJ2ではなかなか勝てない。
もっとしっかりと練習して欲しい。



    勝手に叱咤コンサ外伝

    孔明ツイッター  

posted by 孔明 |14:44 | 今節の反省 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/2380
この記事に対するコメント一覧
Re:勝ったのは良かったがまだまだ課題も山積み

昨シーズンもそうでしたが、相手ペースになった時にズルズルと最終ラインが下がる癖があります。

結局、失点に繋がるケースが多く「やられると思ったよ」とか「下がり過ぎだって」とか「そんだけ放り込まれたらいつかは入るよ」と呟いてしまったものです。

球際に厳しくいくとか、チェンジオブペースをするとか、ゲームをコントロールしたり指示を出せる選手が少ないんでしょう。

だから、河合や稲本がいるときは周りをうまく動かせるからゲームが落ち着くのだと思います。

宮澤を含め、いずれは進藤あたりがその辺を率先してやる日がくるのでしょうか。

上里のプレー振りを見て少し安堵しましたね。

posted by KOUJI| 2016-01-30 17:39

Re:勝ったのは良かったがまだまだ課題も山積み

KOUJIさん。
 都倉が点をとるまでは琉球のペースでしたね。やはりもっとしっかりゲームをコントロールして、早く自分たちのペースにもっていってほしいと思います。やはりそれにはベテランの力がいりますね。
 おっしゃるとおり若手でもその任にあたらないといけないと思います。その任はやはり宮澤でしょうね、
そしてしっかりとした指示ができる選手が多く育っていってほしいと思います。
 上里は安心しました。昨年よりも調子がいい様子なのでチーム力が上がると思います。 
 ボランチは案外層が薄いと思っているので上里の復活は心強いです。

posted by 孔明| 2016-01-31 00:43

コメントする