スポンサーリンク

2014年12月31日

来季の目標(戦術編)

来季に向けて目標を立てたいと思う。2回目は戦術編


1 怪我人を少なくして欲しい。
  今年も例年通り怪我人が多かった。長期の離脱者も目立った。上原慎や深井は長期  離脱で来年途中からしか出場できない見込み。小さな怪我なら仕方ない面もあるが、大きな怪我人がでないように最大限の注意を払ってほしい。
    宮の沢のピッチが固いとかいろいろと原因があるだろうが、怪我人がこうも頻繁に出てはなかなかチーム力のアップができない。
    今年は怪我をしてからの回復を早くと理学療法士のセウソが加入した。その成果はでているはず。トレーナー、フィジカルコーチ、医師はもちろん含め体調管理、コンディション管理、怪我のリハビリを万全にしてできるだけ新たな怪我人を防いでほしいと思う。

2 得点力を上げてほしい。
    今年の得点は48点。リーグ14位。下から数えた方が早い。これではJ1昇格など言っていられない。得点はFWだけの責任ではない。全員の責任。来年はFWのナザリトが加入。都倉は最初からいけるだろう。内村も隔年活躍の年。
 また、中盤の選手の得点も欠かせない。荒野や中原、前俊といったところが得点をとっていかないと苦しい。やはりJ2で上位で得点力を誇らないと昇格はできない。バランスを崩してまで得点は必要ないが、もっと得点をとっていかないと。

3  引いてくる相手を打ち破ってほしい。
  讃岐や北九州など引いてカウンターのチームには相変わらず弱かった。J2だと引いて守ってカウンターというチームが多い。その相手をいかにこじ開けるかが課題。攻撃のバリエーションを増やして、引いてくる相手を崩してほしい。 攻撃をレベルアップさせてどんな相手からも得点をとれるようにしてほしいと思う。

4  バランスのよいサッカーをしてほしい。
   今年も横パス、バックパスが目立った。パスにこだわってなかなかスピードあるサッカーができなかった。バルバリッチ監督に代わってある程度スピードあるサッカーになってきたが、まだまだだ。
 財前監督の時にパスサッカーを極めたとはお世辞でも言えないが、パスサッカーを基礎にして縦に速いサッカーを推進して欲しい。やはりJ1昇格してJ1で安定した力を発揮するのはしっかりとしたパスサッカーの基礎が必要。そしてほどよい速さのサッカーが必要。要はバランスのあるサッカーをしてほしい。
。

 ※2014年もこのブログに来ていただいた皆様。どうもありがとうございました。今年はコンサにとって相当に悔しい年でした。監督の交代もあり、変化の年でもありました。来年こそは喜べる年にしたいですね。来年もコンサのことを好き勝手に書いていきたいと思います。来年もよろしくお願いいたします。皆様良いお年をお迎えください。


  勝手に叱咤コンサ外伝

   孔明ツイッター

posted by 孔明 |18:54 | 来季に向けて | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/2066
コメントする