スポンサーリンク

2014年08月26日

このままでは本当にまずい。

 相手のシュートはまぐれみたいなものだったが力のあるチームならとっくに逆転していた。

 まずは前半のうちに追いつけなかったのが痛かった。

 相変わらず後ろでちんたら回して、シュートまでいけなかった。

 ブロックをつくった相手に攻めあぐねるのは今にはじまったことではないがここの壁を破らないとJ1昇格など夢のままだろう。

 監督が指導できないならもっとJ1のチームの攻撃の仕方を録画を見るなど研究したらどうか。

 いつもと同じような精度のないプレーでチャンスさえつくれなかった。

 後半は上原慎の素晴らしいシュートで追いついた。

 そこから逆転と思ったがなかなかうまくいかない。

 パスの精度が悪くてなかなかシュートまでいかなかった。

 せっかく押し気味に試合を展開しても相手ペナ内でボールを持てないのも痛かった。
やはり相手のブロックを崩せない。

 もっとミドルを打つとか相手のDFを広げるとかDFをはがす工夫をしなくては

 緩急のつけ方ももっと工夫しないといけない。

 カウンターも仕掛けるところで、ボールを出すタイミングを失って逡巡しているうちにバックパスを選択して会場から大きなため息が出ていた。

 サポーターをそんな雰囲気にさせてはだめだろう。

 それから昨日の主審はやたらリスタートのボールの蹴る位置だけうるさかった。あれで選手もいらいらが募っていたのではないだろうか。

 サポーターもよくわからなかった。
 試合前には「攻めろ」「攻めろ」のコール。

 それは前半、バックパス、横パスばかりしていたときにするコールだろう。
 時と場合を使い分けないと
 

 もっと練習から引いてブロックをしてくる相手を崩す練習をしないといけないだろう。

 そして昨日は伸二と砂川のパスの精度が悪かったのも痛かった。

 この2人のパスの精度が高ければチャンスを広げられただろうと思う。

 ホームでこれだけ勝てないのは痛い。

 これではJ1昇格など恥ずかしくて言えないだろう。

 次の試合に向ける力もなくなっていくようだ。

 このままでは本当にまずいだろう。


   勝手に叱咤コンサ外伝

    孔明ツイッター

posted by 孔明 |20:06 | 今節の反省 | コメント(10) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/1972
この記事に対するコメント一覧
Re:このままでは本当にまずい。

相変わらず精度低すぎ。そのくせ、監督や選手のコメントは毎度お馴染みの「よくなってきている」ってさw
よくなってると思えないんだけど・・
私の気のせい?

posted by フランク三浦| 2014-08-26 20:24

Re:このままでは本当にまずい。

フランク三浦さん。

気のせいですって言いたいんですが、そうじゃないですよね。
相変わらずのパスミス。パスやクロスの精度の低さ。
まったくよくなってきていません。
パスは回せるようになりましたが、相変わらず相手のブロックを崩せていません。
 もっと練習して欲しいですね。崩すプレーを

posted by 孔明| 2014-08-26 21:10

Re:このままでは本当にまずい。

野々村社長が就任してから苦労しながらも松山光プロジェクト等々のイベントや黎公榮選手、小野伸二選手加入等の話題性は提供してくれているのだけれど肝心の成績に結びつかない。一朝一席で解決しないだけに勿体無い話です。
今の状況だと札幌さんが暗黒時代の読売、福岡、鳥栖、大分が辿った地獄を見そうで怖いです。Jリーグも以前の様な護送船団方式ではなくクラブ存続に厳しい査定をするクラブライセンス制度を導入してJ退会すら要求するでしょう。
大分の青野社長がスポーツナビで宇都宮徹壱さんから不良債権と化したクラブ存続の意義を質されて「サポーターや大分県のたくさんの方がここまで育ててきたクラブを今さらなくすわけにもいかないんですよ。県外に進学した若者たちが、いずれ大分に帰ってきた時、仕事や家があればそれでいいという話ではないでしょう。やっぱり、文化やスポーツといったものが必要であり、スポーツで言えばトリニータなんです。」と答えていましたが野々村社長を含めたHFC関係者にこうした認識があるのか不安です。
野々村社長が今年昇格出来なければ死だと大見得を切ったのですから「夏草や兵どもが夢の跡」などにならない様に願います。

posted by 異風者| 2014-08-26 22:23

Re:このままでは本当にまずい。

野々村も石水さんに
頼まれてやってるだけだから・・。
監督も他にやりてがなく、
北海道よしみで引き受けただけだし・・。
誰も責任とりませんよ、きっと!

posted by 異邦人| 2014-08-26 22:37

Re:このままでは本当にまずい。

J1の試合もスカパーで時々見ていますが、素人目に見ても局面局面でプレーの選択肢をいくつも持っている点など、個々の選手のレベルが違うな、と。

例えば、サイドからアーリークロスを上げると見せて味方が中に間に合っていなければドリブルでカットインしてシュートも狙える。バイタル近辺でワンツーを使って崩そうとする際も、パスだけでなくて自分でターンすることも意識している。

同じような状況でも、コンサの選手は単調というか、最近はそもそも複数でゴール前に攻め込むことすら出来ていないように思います。

正直このレベルでJ1に上がっても、またフルボッコにされてすぐJ2に戻ってくるだけでしょう。だからといってこのままで良いとも思いませんが、チームの力が上がっていることを実感できないのが見ていて不満です。

posted by 道外出身道民| 2014-08-26 23:07

Re:このままでは本当にまずい。

コンサ史上最低の人件費で臨んだ昨季ですら、事実上8000万円もの赤字が出てしまう。これはもうJ2では経営が成り立たないということではないか。だから何としてもJ1に上がるんだ。
これが社長の言う“昇格か、死か”だと思ってました。

でもこれは私の勝手な思い込みでしょうか、チームから、「何が何でも昇格だ」という意思を感じ取れません。

選手にも能力の限界があるでしょうから、この段階で練習を繰り返してもどの程度効果があるのか……

J1で通用するサッカーをJ2で完成させるというのは、私は懐疑的に見てるんですけどね。

posted by LNN| 2014-08-26 23:38

Re:このままでは本当にまずい。

◎異風者さん。コメントありがとうございます。
 野々村社長は「昇格か死か」なんていわなければよかったですね。今の状況では完全に死へと近づいています。せっかくアイデアをだして盛り上げているのに成績がよくなくて、それに伴って観客動員数も減少しています。やはり勝たないとダメですね。特にホームで勝たないと。やっぱりサポーターは見に行きません。
 とにかく開き直ってやらないといけないと思います。
 勝ち続けないともうかなり厳しいですね。本当にチームをなくさないようにしなければいけないと思います。

◎ 異邦人さん。
 責任をとってもらうよりもまずはしっかりと結果を出してほしいと思います。チームの成績しかり。経営しかり。
 フロントも成績が悪くて苦慮しているでしょうね。伸二が入ってもこう成績が悪ければサポーターは離れていきます。
 
◎道外出身道民さん。コメントありがとうございます。
 確かにJ1の試合を見るとレベルの違いが顕著ですね。川崎Fや広島など上位のチームの試合を見ると攻撃のアイデアがまったく違うと唸らせられるシーンが多いです。
 パスの精度も高いし連係の質もかなり上だと思います。そこに少しでも近づいてほしいと思いますが、なかなかうまくいきません。
 ここ何年も同じような状態が続いています。いつになったらレベルが上がるのか、ため息しかでないですね。 
 

posted by 孔明| 2014-08-26 23:46

Re:このままでは本当にまずい。

LNNさん。
 J1に上がったらバラ色というのも眉唾だと思っています。以前にJ1に上がった年でも観客動員数も格段い上がったかと言えばそうでもなかったし、経営も健全な経営をしていたとは言い難かったと思います。
 確かになにがなんでも昇格という気概が感じられないですね。お題目のように「昇格」という言葉をチームも選手も繰り返して使っているような気がします。
 やはり今のままJ1に上がったとしてもすぐまたJ2に降格するでしょうね。まだまだチーム力は内容も結果も伴っていないような気がします。

posted by 孔明| 2014-08-26 23:55

Re:このままでは本当にまずい。

 湘南VS磐田を見ました。湘南はフィジカルだけでサッカーやっていませんね。いえ、当たり前の話なんですがw
 いの一番に思ったことは、コンサよりパスが短いな、ということでした。ショートパス(縦パス)で少しでも精度を上げるという理屈なんでしょうか? ロングパスは概ね対角線で逆サイド。よく走るから大体繋がってました。奪ってからの早く縦パスを入れるサッカーは、早さ・強さが圧巻です。これって、石さんがやりたかったサッカーじゃないか?と思いました。

posted by 蹴球素人| 2014-08-28 09:52

Re:このままでは本当にまずい。

蹴球素人さん。

 そうですか、縦パスのショートパスが多いんですね。湘南のサッカーはボールを素早く前に出して人数をかけていくサッカーですね。確かに石崎監督がやりたかったサッカーだと思います。
でも湘南のサッカーと同じサッカーはコンサはできないので1つ1つ積み重ねていくしかないと思います。
 見習うべきは見習っていってほしいですね。

posted by 孔明| 2014-08-28 13:55

コメントする