スポンサーリンク

2014年03月03日

勝利の立役者はやはり金山だろう。

 勝利の立て役者は間違いなく金山だろう。

 彼のセービングやPK阻止がなかったらおそらくは逆転されていたに違いない。
彼のプレーは最初から光っていた。

 それは磐田のファーストシュート。ブラインドになっていたところに打ち込まれたものだが、内心「やられた」と思ったのだがしっかりと反応して難なくセーブ
そこから波に乗った。
 松井のヒールぎみのシュートを防いだときはほっとした。

 そして後半のフェルジナンドのミドルも体を伸ばして手に当てて防いだ。

  圧巻はPK阻止

 前田のシュートは甘かったが、ビデオで何回か見て癖がわかったらしく右に飛んで防いだ。
 そして忘れてならないのは上原慎がそのこぼれ球にちゃんと反応して足を伸ばして相手のシュートをふかさせたこと。決して諦めることなく集中していたのは素晴らしかった。


 攻撃は数少ないチャンスをものにした。

 砂川のFKはさすが。手を挙げてクロスを送るものとして藤ヶ谷をだまし、壁の右側を抜けてワンバウンドさせる見事なキック。

 重心を左に置いていた藤ヶ谷は手に弾くのがやっとで、手に弾かれてボールはしっかりとゴールに収まった。

 その後もカウンターから攻めるが、主審のよくわからないジャッジで内村の突破はフェウルをもらえないこともあった。

  後半からはなかなか攻撃をさせてもらえなかった。こっちがリードしていることもあって、相手の攻勢にさらされた。

 守備はセンタバックの小山内や櫛引をはじめ全員が体を張って守っていた。

 ボランチは怪我人が多く心配したが上原拓が頑張っていた。後半思い切りのよいシューとを打ったのも彼、パスミスは多少あったが、新人で開幕戦の出場としては立派なものだった。

 課題はやはり相手に押し込まれてなかなか攻撃ができなかったこと。相手のプレスにパスの精度が低かったことだろう。

 特にパスミスが多く散見された。プレスがかかっていないところでも、受け手と出し手の呼吸が合わずに苦労していた。

  今はJ1昇格をかけて戦っているが、将来はJ1で安定した力を出すことが目標。ならば相手が磐田と言っても自分たちのサッカーをしてポゼッションを高めないといけないだろう。相手にプレスをかけられてもパスを回せるようにしなければ。
 
 勝つには勝ったが内容はよくなかったことは今後の反省点

 最終戦でまた、磐田と当たるが、そのときにはどんなチームになっているかも楽しみ。

 次節はあの石崎監督率いる山形との対戦

  石崎さんのチームということもあってプレスもかなり強いだろう。

 そのなかでどれだけやれるのか。
 
 磐田戦に勝ったことは忘れて次の試合に没頭してほしい。


  昨年は開幕戦アウェイで勝ったがその後3連敗しただけに今年は連勝でスタートダッシュを決めて欲しい。


  残り1週間最後の合宿で、しっかりと対策を練ってほしい。


  勝手に叱咤コンサ外伝

  孔明ツイッター

posted by 孔明 |20:29 | 今節の反省 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/1838
コメントする