スポンサーリンク

2013年03月23日

福岡戦展望(久々の勝利を飾って帰ってきてほしい。)

 明日のアウェイ福岡戦。

 松本戦は先制しながらよもやの逆転負け

  ホームで逆転負けは本当に痛かった。
 しかし、戦いはすぐある。

 福岡相手に気を取りなおしてしっかり戦わなくてはいけない。

 4連敗だけは絶対に避けなければいけない。

  福岡は外国人監督の下攻守の切り替えの早いサッカーに着手した。
  福岡はここまで2勝2敗

  開幕戦から少ないチャンスを生かして連勝したが、ここにきて連敗
 福岡も是非とも勝ちたい試合だろう。
  
  前節はアウェイで徳島との対戦
  前半から相手の攻勢にさらされ、ロングボールを蹴り出され山口がペナルティエリアで相手を倒してPKをとられ。それを決められて失点。
 そして右サイドからきれいに崩され失点して0-2

 後半も相手のロングボールに苦労してなかなか攻撃ができなかったが、右サイドのクロスから西田が決めて1点差に。しかしそのまま同点に出来ずに敗れた。

 福岡のシステムは4-3-3でアンカーをおいた形

 ハイプレスからショートカウンターを駆使して攻撃する戦術

 相手に数的優位を作ってボールを奪い素早くワンタッチツータッチでボールをつないで城後に当ててシャドーが飛び出すというパターンが多い。
  気をつけなければいけないのはワントップの城後

 決定力があり、福岡のエース。常にDFの裏を狙ってくるだけに注意したい。
また、シャドーの石津は突破力があり、決定的な仕事の出来る選手。また新人の金森はスピードがあり、マークをしないとやっかいな動きをしてくる。

 彼らには注意したい。

 また3列目の金久保は福岡の攻撃の中心。彼から決定的なパスが出てくるので彼にしっかりプレスをかけたい。

 サイドバックは右サイドからの上がりが多い。
宮本はすばしっこく常に前を狙ってくる。彼にクロスを上げさせないようにしなくてはいけない。

 また控えでは坂田が要警戒。スピードがあり、決定力に優れる選手彼を自由にさせると決定的な仕事をしてくるので注意したい。


     福岡先発予想メンバー

         城後
      石津   金森

  パクゴン   金久保

      中原

 岡田 堤  山口  宮本                                       

      神山

  福岡はこの4試合シュート数がいずれも一桁と少ない。

  しかし、それにもかかわらず毎試合のゴールを決めており決定力は高い。

 攻撃力はそんなにはないが、ここぞというときには決めてくるチーム。

 そしてプレーは当たりが強い。

 かなり削ってくるので注意してほしい。

 こちらは細かなパスワークで相手を押し込みたい。

 ワントップに当てて、サイドを駆使しながら攻撃を組み立てたい。
  そして時折ロングボールも使っていきたい。

 '福岡は徳島戦ではロングボールに苦戦していた。
  ロングボールは有効だろう。'

 相手は前節とは違い4バック

 崩しは5バックよりも楽にはなるだろう。
 だが、はたしてボールがもてるかどうか

 かなり相手は運動量が多いので苦労するだろう。

 苦労してもしっかり相手よりもハードワークしないと勝てない。

 4連敗はしないように久々の勝利を飾って帰ってきてほしい。


 勝手に叱咤コンサ外伝

posted by 孔明 |19:26 | 次節の展望 | コメント(2) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/1583
この記事に対するトラックバック一覧
バレンシアガ バッグ 【バレンシアガ バッグ】

福岡戦展望(久々の勝利を飾って帰ってきてほしい。) - 勝手に叱咤コンサ | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:福岡戦展望(久々の勝利を飾って帰ってきてほしい。)

一言で言えば"消耗戦"になりそうですね。
日程的に移動もありより厳しい状況ですけど、
メリハリつけて動ければ勝機はあると思います。
なんとか福岡で悪い流れを止めてもらいたいです。

posted by 剛蔵| 2013-03-23 21:36

Re:福岡戦展望(久々の勝利を飾って帰ってきてほしい。)

 厳しいに日程ですが、相手も厳しい日程を戦ってきています。負けずに前を向いてしっかり戦ってほしいと思います。
 福岡は新監督の下かなり力をつけているので厳しい戦いになると思いますがなんとか勝ち点3をとって帰ってきてほしいと思います。

posted by 孔明| 2013-03-23 22:34

コメントする