スポンサーリンク

2012年12月19日

今日の道新プレーバック2012

 今日の道新の「プレーバック2012」には
「降格の札幌主力大量退団」というタイトルで記者の原田隆幸氏のコラムが書かれていた。

「人件費など強化費は今季の半分2億円台に落ち込む見込み。そのあおりで、年俸は比較的高い主力選手が続々とチームを去ることになった。」

 真希や高原、純平など8人と契約を結ばないこととなった。このなかでもサポーターがなぜこの選手?といった選手がそこには多かった。

「苦渋の決断だった。」「選手との交渉を担当する三上強化部長のは明かす。」「残したい選手が契約満了選手に)含まれている。」

 お金がないばかりに本来は来年もチームのために戦ってほしい選手を切らざるをえなかったのはフロントも残念だったろう。サポーターも残念に違いない。高年俸といってもコンサのチームのなかでのこと。1,000万を超えるか前後の年俸をもらっている選手が狙われたような気がする。

「クラブライセンス制度が導入される来季、赤字を絶対に回避しなければならないクラブの事情もわかる。」「だがそれでも。チームの多大な貢献をしてきた選手をこんなに大量に切り捨てていいのかやるせない思いをぬぐえない。」

 確かにクラブライセンス制度で赤字を出すと、Jリーグにいられなくなる。ただ、クラブライセンスの要件も厳しすぎることも確か。誰が悪いとはいえないが、こんなに多くの選手を切らなければいけなかったのは残念だ。

 以前、当ブログで募金を提案したことがあったが、強化費に限定して使うための募金を改めて検討したらどうかと思う。強化費限定で募金を集めれば結構な金額が集まるのではないかとも思う。遅きに失した思いはあるが、これからでも募金を集めたらどうか。

「1-4で敗れた最終戦後。高原が珍しく怒りをあらわにしていた。矛先は集中力を欠いたプレーをした若手に向けられていた。」「これが札幌での最後の試合になる選手も多い。腹立たしい。」「この時点で退団を予期していたのだろうか。来季以降の札幌を支える若手への最後の叱咤にも聞こえた。」

 来季は若手中心のチームになる。J2と言えどもJFLに落ちる危険性がある。チームはJ1昇格を目指すのだろうが、間違えれば降格の危機も感じながらの戦いになる。

 若手を育成して戦うと言ってもそういう危険性がある故に結果を出さなければいけないと言う点では厳しいものがある。若い選手達にも甘えは許されない。

  来季はユース中心のチームになるが心して戦わなくてはいけない。

posted by 孔明 |19:42 | 今年を振り返る | コメント(9) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/1524
この記事に対するトラックバック一覧
ferragamo 靴 【ferragamo 靴】

今日の道新プレーバック2012 - 勝手に叱咤コンサ | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:今日の道新プレーバック2012

強化費目的の募金は賛成です。どういったやり方がいいのかは別として。
自分は安月給のサラリーマンですが、いい試合をして勝ったあと。無料券に当たってタダで試合を見れたときなどは、できるだけグッズを買ったりして協力するようにはしています。
でもどうせ協力するのなら、チームの強化につながるお金の出し方には、喜んで募金させてもらうつもりです。
一度にたくさんは無理でも、機会があれば何度でも協力します。

posted by ヤス| 2012-12-19 20:53

Re:今日の道新プレーバック2012

確かに契約満了がもったいない選手がいましたが、
今季に関しては保有人数が多かった感も否めません。
J2降格による収入減やクラブライセンス制度の件もあり
致し方ないと思います。誰が悪いというわけではないですが、
プレーした選手も戦犯なわけで…。まぁ断腸の思い、でしょう。

募金に関しては僕はあまりお勧めできないですね。
いい案ではあると思いますが、理由が2つあって、
1つは募金は営業外収益であり、本業で収入増を目指すのが基本でしょう。
(まぁそれがないから困るってのもあるのですが…)

もう1つは"道民の飽きやすい体質"です。
日本ハム球団ですら本業による収入が減っている現状で
(今季のCSおよび日本シリーズでの空席がその象徴)
一時の募金なら効果的でも長続きはしない可能性が高く、
永続的な収入減になりにくいと見ます。

posted by 剛蔵| 2012-12-19 22:18

Re:今日の道新プレーバック2012

若手とベテランで、中堅どころがどうなんでしょうか。真ん中が細くなる気がして、すごく心配です。
不況の煽りで、J1にいてもおかしくない人材がJ2に流れてくるんじゃないかと。コンサが若手中心となると心配になるってもんです。いらぬ心配したなぁと言えれば良いのですが。
補強のニュースが聞こえてきませんねぇ、特にCBが。

posted by 蹴球素人| 2012-12-19 23:56

Re:今日の道新プレーバック2012

◎ヤスさん。コメントありがとうございます。
 ヤスさんのように選手の人件費につながる強化費なら出すというサポーターの人たちは多いように思います。
 そういった人たちがいるということはチームは心強いと思います。
 私も募金の要請があれば是非出したいと思います。

◎剛蔵さん。
 募金の件に関しては継続性の問題があります。私は思いきって毎年サポーターから募金を募ってもいいんじゃないかと思っています。それならばチームの本業をおろそかにするという批判もありますが、どうせサポーターに支えられているチームです。毎年募金を集めるのもいいのかなと思っています。ただ、道民の飽きやすさは確かにあります。これに関してはサポーターに腹を決めてもらうとしか言いようがありません。

posted by 孔明| 2012-12-20 00:04

Re:今日の道新プレーバック2012

蹴球素人さん。
 中堅どころが確かに足りないですね。特にCBは必要だと思います。おそらくチームは補強に動いているんだと思います。いくらなんでも今年の失敗で懲りているでしょうから。それにジェイドがいなくなると特にメンバーがいなくなるので必要だと思います。
 これに関してはオフィシャルの発表を待つしかないですね。 

posted by 孔明| 2012-12-20 00:09

Re:今日の道新プレーバック2012

こんばんわ。
(あ、もうこんな時間に…)

募金の件は前の記事でも全体のスタンスとしてコメント済みなので、追加項目として今回はコメントしますね。
道や市から借り入れしている長期債務が足枷になっているのはこの前のサポミでよくわかりましたので、この点についてロードマップを考える必要があるかなと。長期債務返済となるとスポンサー付けて、観客増やしてと、最終手段として募金によるカバーならアリでしょう。

強化費も長期債務も同じことの繰り返しになりますが、やはりHFC自身が出来る限りの施策をやってそれでもカバーできない部分を募金で賄う。この形じゃないとホントタダの甘やかしです。

P.S.
まさあきさん、ブログ移設後アクセスカウンターとか普通に動いていますかね?画像のはりつけもうまく行かないし、どうでしょうか?

posted by ほまれ | 2012-12-20 02:28

Re:今日の道新プレーバック2012

 ほまれさん。
 確かにHFCが基本的に頑張ることが前提ですね。野々村氏が取締役につくようですが、野々村氏にはその人脈をフルに使って、スポンサー集めをしてほしいと思います。サポーターも協力できることは協力しなくてはいけないですね。

 昨日のアクセスカウンターははっきり覚えていないのですが動いていないような気もします。
 昨日のアクセス数もゼロですし、不具合が起こっているものと思います。まだまだ、改修の余地がありますね。早く通常の状態に戻ってほしいと思います。

posted by 孔明| 2012-12-20 16:35

Re:今日の道新プレーバック2012

初めまして
いつも拝見させて頂いてます。

募金の話は私的に大賛成なんです。
F1の小林可夢偉選手もシート獲得の為に一般の方に募金を募っていました。

残念ながらシート獲得はならなかったのですが
1億8千万近い募金が集まったそうです。

JリーグとF1のコストは半端無く違いますし
規模も違うのですが

札幌の深刻な金欠状況はサポーターや地元の方も把握していると思います
なのである程度集まるんじゃないかと思います。

私達のお金で
切らなくても済む選手もいるでしょうし
虚しい気持ちは若干和らぐと思います。

仮に1口1万円だとしても
1年の内の1日だけサイフから1万円無くなるのは
1万円分何かを我慢すればいいだけだし
クラブにも貢献して、私達サポーターも
少しは気分がいいと思います。

クラブがそのつもりなら
私は喜んで募金するつもりです。

あと野々村さんが社長は期待しています。

まとまらない文で申し訳ないです
長々と失礼しました。

posted by nari| 2012-12-21 02:41

Re:今日の道新プレーバック2012

nariさん。コメントありがとうございます。

 野々村氏が社長になることですし、思い切って強化費対応の募金を集めても良いですよね。
 来年の強化費は3億円程度に上がったらしいですが、それでも低くて、今年に比べたら、かなりの減額です。
 野々村氏が経営に辣腕をふるってくれるとは思いますが、それでも協力できることはしたほうがいいですよね。
御賛同ありがとうございます。

posted by 孔明| 2012-12-21 17:46

コメントする