スポンサーリンク

2012年04月21日

多少のプレスを受けてもつなげるようにならなくてはJ1では戦えない。

 まったく「いったいいつになったら勝てるんだ。」っていう気分

 これは正直相当尾を引く敗戦だ。

 前半を終わって内容でも押していただけに後半との落差が酷かった。
後半の入りがまったく悪かった。なぜ守りに入ったか問いつめたい気分。おそらく守りに入る明確な意志はなかったが2点リードしているし自然と体が守りに入ってしまったのだろう。

 前半はよかった。よいクロスは入るし、オフザボールの動きもよくて2点目をとったあとはボールがどんどん回っていった。

 川崎が中村が入ってスムーズにパスが繋がって行ったこともあったが後半は動きが悪すぎですべてに後手後手を踏んだ。

 守りに入ったことで動きも悪くなったし、なによりホームなのに後半は攻撃の意識がまったく乏しかった。

  まずはつなぐ意識が足りない。ゴールキックをマイボールにできずにいつもにようにすぐ相手にわたしてしまい攻撃を受ける繰り返し。

 せっかくボール奪ってもすぐ一か八かのロングボールをして相手のボールにしてしまう悪癖が相変わらず。

  多少のプレスを受けてもつなげるようにならなくてはJ1では戦えない。 

 交代のカードを切るのも遅かった。気になったのは古田をなぜ起用しなかったのかということ。ハーフタイムの練習にも参加していて、最後の挨拶にも古田は来ていたので大きな怪我ではないと思うがどこか調子が悪かったのだろう。
 交代選手の差が出たとは簡単に割り切れないものもある。全体に運動量がなくなって純貴や三上にボールが行かなかった。

  中盤でボールを収められなかったのが痛い。

 河合が最終ラインに入るとやはりなかなかボールが奪えない。

  岩沼が頑張ってはいたが、やはり最後には中盤の差がでてしまった。

 また、後半の入りのサポーターの雰囲気も緩かった。もっと押せ押せの攻撃に特化するような応援をしなければ。

 正直かなりへこむ敗戦だが、立ち直るしかない。まだ試合はたくさん残っている。 

 川崎も前の試合は2点をリードされてひっくり返された。

  それを立ちなおしてきた。

   われわれもできるはず。

  前半のような試合を90分間できるようもっと練習をしなくてはいけない。


  ※ 試合の感想は勝手に叱咤コンサ外伝にもありますのでよろしければ御覧ください。 

posted by 孔明 |18:02 | 今節の反省 | コメント(6) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/1349
この記事に対するコメント一覧
Re:多少のプレスを受けてもつなげるようにならなくてはJ1では戦えない。

まさか2点差をひっくり返されるとは。正直これほどの差があったのか、と打ちひしがれています。
日高のハンドが無ければなぁ・・・(タラレバが好きになりそう)
日高には悪いけれど、ハンドは前の試合宮沢がやってるだろうにってムカっ腹立ちました。
ここからしてレベル下なのかなとも。
そのくせ、コンサはここ何年かPキック無し。試合数にしたら、これはちょっとした記録?(調べる気も起こりませんが)
横野に一言。キリノの真似(PA内のアピール)は止めよう。審判の印象が悪くなる。

愚痴吐いたら少しスッキリ。
で、負けに不思議無し。
失点はDFがバラバラにされてました。バラバラになったのではなく「された」ように見えました。
DF陣だけのせいじゃなく、全体の守備力が劣っていたのかなぁ(試合のマネジメントなど諸々)。
体力(持久力)が、まだまだ足りないということでしょうか。
体力があってこそ、頭も気力も根性もモノをいうと思います。

posted by 蹴球素人| 2012-04-21 18:11

Re:多少のプレスを受けてもつなげるようにならなくてはJ1では戦えない。

 参戦お疲れさまでした。

 中村憲剛に名前負けしたわけじゃないでしょうが、後半は入り方が何となく“ユルい”と感じていたところに彼が入ってすぐにあっさり失点してしまって見るからに動揺してパニックに陥った。2-1の時点で落ち着く時間を作れれば結果は違ったものになったんでしょうが、このあたりの脆さをJ1では見逃してはくれないというところでしょう。

 バテバテの近藤に代えて純貴というのはしっくりきたんですが、前OUTで三上INよりは古田のほうが良かったんじゃ・・・という気はします。監督の純貴に対する序列が低い理由が何となくわかるようなプレーぶりでもあったんですが。いったん河合をCBに下げた後、(アクシデントがあったとはいえ)櫛引を入れて再びボランチに戻すなど采配もちょっとチグハグだった気もします。

 技術もそうですが、それよりもアタマの問題だろうなというのは常に感じているところで、
 アタマが足りないが故に余計に体力をロスして自分たちで苦しくしているような・・・。

 でも、前を向こうという気持ちを切らさずに応援していきましょう!

posted by フラッ太| 2012-04-21 19:11

Re:多少のプレスを受けてもつなげるようにならなくてはJ1では戦えない。

◎蹴球素人 さん。

 2試合続けてハンドでPKを与えるというのはよくないですね。現地でも日高のハンドははっきりわかりました。あそこでPKを与えていなければと思うと悔やまれます。
逆にPKをとったプレーはしばらく見ていないですね。最後にPKを取ったシーンはまったく覚えていません。
 失点シーンはDFがうまくついていけないシーンでしたね。中央でマークにずれが生じたと思いますが、しっかり反省して次の試合に生かさなければいけないですね。
 本当に悔しいですね。

◎フラッ太 さん。
 2-1にされた時点で負けたような気になってしまいましたからね。ドームの雰囲気も悪かったです。
 なにより選手が自信を失っていないかが心配です。
 古田への交代はファーストチョイスだと思うのでなにかアクシデントがあったのではないかと考えています。
 ただ、最後の挨拶にもいたのでよくわからないですね。
 3バックにして攻撃の姿勢を示したのはいいとは思うんですが、いかんせん河合がDFラインに入ってしまうと中盤でボールをひっかける選手がいなくなりますからね。そして返ってサイドを攻められてしまいました。かけに失敗したというところでしょうか。
 ただ、まだまだ試合は続きます。下を向いて手も仕方ないので次に気持ちをきりかえていきたいと思います。

posted by 孔明| 2012-04-22 00:17

Re:多少のプレスを受けてもつなげるようにならなくてはJ1では戦えない。

攻撃時に4-4-2になる形でしたが、そこで最初にトップ下の近藤がバテて、トップ下の守備が出来る選手が必要だったのですが、石さんとしてはそれは岡村では無いという判断なんでしょうね。石さんとしてはそこは宮澤か内村だと。
その後フォーメーションを目まぐるしく変えた(ように見えたのですが)フォーメーションよりも岡村を信じてあげたかったなぁ、と。

おっと、誰か来た様だ。

posted by ばんぶう| 2012-04-22 00:58

Re:多少のプレスを受けてもつなげるようにならなくてはJ1では戦えない。

 ばんぶうさん。
 古田は紅白戦の後に左足が違和感を感じて出場しなかったらしいですね。それがなければ、おそらくトップ下が岡本で、右サイドハーフが古田だったでしょう。

 岡本はナビスコの鹿島戦でもトップ下をやっていて、キリノが退場した後もゼロトップのトップ下をやっていたので、信頼はあったと思います。

 ただ、昨日はロングボールも結構近藤に収まっていて案外近藤のトップ下もいいなとも思いました。

posted by 孔明| 2012-04-22 15:18

Re:多少のプレスを受けてもつなげるようにならなくてはJ1では戦えない。

こんばんは。

ここまで勝てないと“何が駄目か”“今のやり方以外なら何とかなるんじゃないか”という方向でものを観たくなるのも解らなくもないですが、私は昨日の試合は2点取れたところをもっと見ても良いと思っています。孔明さんも仰っているとおり、あれを90分できるように、無理だと言うなら少しでもそこに近付けられるように頑張ってくれればと。

ここでバタバタして中途半端にやること変えたり、その場しのぎのために金を使ったりしてもろくなことにはならないと、少なくともウチの歴史は語っております…。

posted by MasaMaru| 2012-04-22 19:56

コメントする