スポンサーリンク

2011年10月18日

京都戦展望(もっと上にいくためには勝ち点3を是が非でもとりたい。)

明日の京都戦

 京都のここまでの成績は9勝7分13敗の14位。思い切った若返りを図っているが好不調の波が大きく軌道に乗っていない印象だ。ここ5試合は2勝1分け2敗と調子はあまり良くない。特にホームで迎えた3連戦のうちこれまでの2戦は敗戦とホームで連敗している。

 前節はホームで徳島と対戦

  序盤から相手に3バックのサイドを狙われ右サイドからのクロスをアライールが競り負けて失点。いきなりのビハインドを負った。その後も相手に押される展開が続きゴール前にボールを入れられそのこぼれ球を押し込まれた。

 チャンスはほとんどないままに前半終了

 後半は思い切って4バックに変更。これが効を奏して中盤でボールを支配するとDFラインの裏に飛び出した宮吉へ福村からのパスがとおりGKとの1対1を冷静に決めた。

 その後も押し気味の展開となり、久保や宮吉がドリブルで仕掛けるが、なかなか決定的なチャンスが生じない。交代選手を入れてゴールに迫るも追いつけずに試合終了

 前半の失点が痛い敗戦になった。

  京都のシステムの基本は3-1-4-2。

しかし、京都は今日の京都新聞によると昨日は前節の後半から行った4バックの練習をしていたらしい。3バックの真ん中が出来る選手が怪我でいないためらしいが、大木監督が頑なにまで拘ってきた3バックを変更するというのは相当の覚悟だ。

 おそらく4-4-2の布陣でスタートからくるのではないだろうか。

 京都はプレスを前からかけて出来るだけ高い位置でボールをカットして細かなパスで相手を崩し得点するパターンが多い。

 前回対戦した函館でも戦いでも勝つには勝ったがかなり押し込まれ、危ないシーンが連続していたので、今回も苦戦しそう。

 ただ前回、生きが良かったがき達若い選手達は長いリーグ戦で疲労から最近はお疲れモード。

 前回ほどのパフォーマンスはできないと思う。

 だが、明日はメンバーが大幅に代わり、中堅どころが満を持して出てくるらしい。若さだけではないプレーをしてくるだけにここは注意しなくてはいけない。

 そうはいってもやはり怖いのは悪人面の高校生久保、宮吉の2トップ、ともにスペースに抜ける動きがうまく、ドリブルもあり、決定力に優れている。そして特に宮吉はDFラインの背後をとる動きに長けている。

 先発には中山と工藤がそれぞれサイドハーフに入る予定。中山には前回やられているだけにしっかりと押さえなくてはいけないだろう。

 ボランチはチョン・ウヨンと中村充孝か。中村充孝はボランチと言うよりも上がり目に入って流動的な動きをして、果敢に前にドリブルで仕掛けてくるので要警戒。明日は彼に一番の注意をしなくてはいけないだろう。

 とにかくブロックを作ってもどんどんスペースに入ってきたり、ドリブルで崩してきたりと気が抜けない動きをしてくるので要注意だ。
 そして強引。なにがなんでも前に切り込んでくるので、そこは注意しなくてはいけないだろう。

 DF陣では安藤と秋本の怪我での離脱が痛い。前節はアライールがスイーパーをやっていたが、久しぶりと言うこともありマークにつききれてなくて失点の原因をつくっていた。

 しかし、京都は前節後半から4バックに変えてきてずいぶん流れがスムーズになっていた。選手の適正も4バック向きで、過去2戦の敗戦した3バックの動きはあまり参考にはならないだろう。 DFラインは4バックに変えて守りが強固になっている。アライールも出してこないはず。

  京都予想メンバー

     久保 宮吉

   中山       工藤


  チョン・ウヨン 中村充孝

中村太亮  森下 内野    酒井


       水谷


 だが、そうは言っても経験が少ない選手達。

DFラインは狙い目だろう。

  特に、DFはマンツーマンでの守りの練習を多くしているはずなのでそこに注意が行っているとマークがずれやすい。

 サイドからのクロス。ロングボールで複数の人数をかけてDFラインの裏をとる動きをしてラインを上げれば、うまくいかなくてもこぼれ球を拾い、そこから素早い攻撃ができる確率は高い。

 こちらはワントップでいくか2トップでいくかわからないが、やはり、サイドを攻略してどんどんサイドからのクロスを上げたい。

 こちらも4-4-2でいくとまさに、フォーメーション的にはがっぷり四つで、優劣は個人能力の差も影響してくる。1対1で負けないようにしっかりと戦わなくてはいけないだろう。

 また、プレスの位置もはっきりさせた方が良い。

 高い位置でプレスをかけるか低い位置でブロックつくりプレスをかけるか。
 やはりリスクを避けるためには高い位置でプレスをかけた方がいいだろう。

 相手のパス回しが良いと行っても、最近の京都はパスミスが多い。

 そこを突くためにも前から積極的にプレスをかけたいところだ。

  前から積極的にプレスをかけてショートカウンター。押し込まれたらしっかりブロックを強いてカウンターとアウェイに徹する攻撃が有効ではないかと思う。

 セットプレーは京都はマンマークでがちがちに守ってくる。それにはトリックプレーやショートコーナーなどの変化をつけた攻撃が有効

  京都は攻撃は強いが守りは脆弱。そこをいかに突くか。

 相手の攻撃にはしっかり守って焦りを誘い得点を重ねたいとことだ

  とにかく前節負けているだけに勝ちたい試合。

 とにかくもっと上に行くため勝ち点3を是が非でも取りたい試合である。


  勝手に叱咤コンサ外伝  

posted by 孔明 |19:41 | 次節の展望 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/1228
コメントする