スポンサーリンク

2011年08月01日

昨日の試合

  昨日の試合

 試合を現地で見た後で、夜にゆっくり録画を見ると現地で見えてこなかった点が良くわかる。

 良くわかったのは現地では消えていたと感じていた、宮澤の働き。何度もスルーパスを通し、チャンスを演出していた。

 決勝点になった上原のゴールもこぼれ球を奪った宮澤の古田へのパスから生まれたもの。いいパスはほとんど宮澤からのものだった。彼のレベルの高さを改めて感じさせてくれた。

 しかし、これだけで彼を褒めるわけにはいけない。ボランチという性質上、もっと自ら前に出てシュートの意識を高めなくてはいけないはず。

 ボールに積極的に絡んで、自らも前に推進していく力がまだまだ不足している。

 目立ったのは古田。フィジカルの弱さでボールを失うシーンだったり、ボールをロストして大きく、グランドを離れたときに、ゲームが続いてもなかなか戻ってこなかったので純平に叱責されていたこともあったが、パスを出したい選手ばかりいるなかで、一人、ゴール前のスペースに飛び出す動きをしていた。チームの連動性がないために孤立した動きとなってしまっていたが、彼の姿勢は評価できる。

 それから可能性として感じたのはセットプレーの時の岡山のプレー。 内村とぶつかったシーンがあったり、FKのだし手と合わなかったりしたが、ボールを引き出す動きのあるプレーはさすがに出色、以前に得点を量産した池内の動きを見ているようでDFを振り切りスペースに走り込む動きはさすが。彼がその動きを繰り返すならセットプレーの得点はかなり期待できるのではないだろうか。

 チーム全体では連動したプレスや連動した動きが足りない。個人個人が局面では頑張っているのだがチームとして連動する動きが足りない。近藤が一人でドリブルして仕掛けたシーンや、古田がゴール前に飛び出したシーンでもフォーローの動きが少ないし、遅い。

 それぞれ特徴のあるレベルの高い選手がいるのだから、もっとチームとして組織的な動きがあれば得点は量産できるはず。

 昨日は相手岐阜のワンタッチ、ツータッチの組織的なパスワークが目立っていた。一方こちらは足下、足下に出すパスばかり。止まってボールを受けるシーンが多く、スペースになかなかボールを運べなかった。

 やはりここが今後の課題だろう。いかに、そして組織的なプレーを行うか。短い中断期間に入るが、ここをしっかり修正して後半戦に臨んでほしいと思う。

posted by 孔明 |19:32 | 今節の反省 | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/1177
この記事に対するコメント一覧
Re:昨日の試合

FWにボールが収まらない事が多いので、
そこが改善されれば組織的な攻撃が出来そうな気がします。
2トップにするのも1つの手かもしれませんが、
石崎監督はそれはやらず1トップに固執しているので
それでしっかり結果を出してくれればいいんですけどね。。。

posted by 剛蔵| 2011-08-01 20:52

Re:昨日の試合

現地で見た印象とTVで見た印象では伝わってくる感じがかなり違うことが多いのですがどちらが真実に近いのでしょう?

 1トップについては平川氏がボール保持者の責任を明確にして個人のキープ力を鍛えるためではないかと書いていました~
 前線4人でボールをキープして追い越す動きで攻めに厚みを増す意図かなという感じがします。

 追い越すということは後方にいるということですから守り(ボール奪取)に人数を割いているということで、ボールを保持してから攻めるというカウンターは取りにくいですがリスクを割り合い少なくできる布陣なのかなと思います。
 
「急いでチーム作りを進めると大抵ロクなことにならない」

と、石崎監督は言っていたので「鍛える」ことを最優先にしているのかもしれません~
 お金が無くて外人も頼りにならないことで苦肉の策を用いている、それと監督として築ける財産もコンサに残しておきたい気持ちも当然ありますれば。

posted by ゴドー| 2011-08-01 21:46

Re:昨日の試合

アウエー側ゴール裏で見ていましたが、宮澤は後半だけで2度ピンチで対処してました(記憶が曖昧ですが)。
宮澤は危険を察知する能力が凄いと思いました。すぐ側にはいなかったと思ったけど、いたのかしら?

posted by 蹴球素人| 2011-08-01 22:29

Re:昨日の試合

◎剛蔵さん。
 内村をワントップにすると割とボールが収まるので、現在は、彼をワントップにするのがベターですが、ジオゴの獲得でどうするのか興味があります。
 彼がどれだけやれるのか来てみないとわかりませんが、岡山のチアゴのように活躍してくれればと思います。

◎ゴドーさん。
 ワントップは最近のはやりですが、ゴドーさんの言われるように中盤を厚くしてボール奪取をして、攻撃に厚みを持たせたいという考えなのでしょうね。
 ただ、ボール奪取の位置が低いことでどうも攻撃が遅くなっているような気がします。リスクは回避できますができるだけ高い位置で奪ってできるだけ早く攻撃することも必要かと思っています。
 石崎監督は3年目なのでやはり結果を出さなければいけないでしょうね。私もそうですがサポーターは短気なので(笑)いろいろと叩かれていますが、今年はある程度結果を残さなければいけないと思います。

◎蹴球素人 さん。
 宮澤は現地で見ていると私にはなぜか良いところが目立って見えないんですよね。ミスはすぐ目立って見えてしまうのですが。そのわりに録画を見るとしっかりと仕事をしていることが多いです。
 彼は今年になってかなり良い意味で変りました。上里もいなくなってボランチだと自分が支えるという意識が高くなったせいでしょうか。かなり成長したと思います。それをもっと伸ばしてほしいですね。オーバーなアクションでもいいんですが、もっとまわりにたいしても存在をアピールするプレーもしてほしいと思います。

posted by 孔明| 2011-08-02 00:49

コメントする