スポンサーリンク

2010年02月28日

宮の森美術館の写真展

先週は勝負の世界の厳しさに浸って疲れたので(笑)、今週は美術館でリハビリしてきました。

最初に向かったのは「芸術の森美術館」で、現在は開館20周年を記念した「芸森の名品」展が開催されています。(~4月18日)

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |23:03 | 雑念 | コメント(1) |

2010年02月26日

全道フットサル(U-12)その2

前報に続き、翌21日(日)の2日目に「帯広市総合体育館」で行われた、全道フットサル選手権(U-12の部)の決勝トーナメントの様子を報告します。

2日目の会場となった帯広市総合体育館は、十勝川に架かる十勝大橋の袂にあります。
付近には、以前に紹介した「十勝川インフォメーションセンター」や帯広警察署があります・・が、警察署の住所は書いてあるものの場所を示した見取図が無くて、どうやって行けば良いのか余所者には分かりません・・多分、その警察署に行って道を尋ねるのだと・・。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:22 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2010年02月23日

全道フットサル(U-12)その1

2月20日(土)・21日(日)に帯広市総合体育館と帯広の森体育館で、 全道フットサル選手権(U-12の部)が行われました。
→北海道サッカー協会の開催要項(PDF)

これで、3週続けて週末の2日間はフットサルにどっぷりと・・浸かる予定でしたが、先週は体力回復のため?自宅待機だった代わりに、今週は泊りがけの帯広遠征となりました。

道内各地区の代表24チームを8グループに分け、1日目に予選リーグと決勝トーナメント1回戦、2日目に準々決勝以降の決勝トーナメントと、順位トーナメントおよびフェニックスリーグが行われます。

コンサは、旭川忠和少年団・稚内ジュニアイレブンとのHグループに入り、GグループとHグループだけは1日目の会場が帯広の森体育館で、他のグループは帯広市総合体育館に分かれました。

予選リーグの成績によってグループ2位までが決勝トーナメントへ進めますから、グループ3位のチームのみが予選で敗退することになります。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:15 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2010年02月21日

トスカチーナ地方の休日

日本の皆さん、こんにちは。
世界の国から、こんにちは。

土・日の休日を利用して、「トスカチーナ」地方を訪れています。

トスカチーナ地方は、何となく北海道(十勝地方)の田園風景に似ています。
大平原
今は全てが雪に埋もれていて、地形や地表の植生がよく分かりませんけど、日本語が不自由なく通じるだけでも有難い国です。


続きを読む...

posted by 雁来 萌 |06:25 | 雑念 | コメント(2) |

2010年02月19日

北の女神「ノルディーア」

元々は厚真の女子チームだった「ASC adooma」(アドゥーマ)が、昨年行われた「なでしこリーグ」の2部に当たる「チャレンジリーグ」への参入決定戦で3位となり、参入が決定しました。

参入できるのは良いけれど、練習は浜厚真の野原公園サッカー場を使うとしても、遠征には費用がかかるだろうし、仕事はどうするんだろうか・・「協会預かり」のような形で宙に浮いてしまわないだろうか・・などと考えていました。

したっけ何と、アドゥーマは札幌アミューズメントパークを運営する「NPO北海道スポーツクラブ」の所属となり、試合会場や練習場はアミューズメントパークを使うんだそうです。

チーム名も「ノルディーア北海道」と変わり、「北」を意味する「ノルド」と「女神」を意味する「ディーア」とを合わせて、「北の女神」になるんだそうで・・何だか最近、女神様が多くなったような気がするんですけど・・。

U-15チームのメンバーを募集して、育成の拠点もアミューズメントパークに移るとか。

詳しくは、アミューズメントパークのHP内にあるお知らせをご覧下さい・・と書くつもりでいたら、ノルディーアのHPも(今朝!)出来たようで、スポンサーやサポーターも募集しているそうです。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |19:16 | 周辺環境 | コメント(0) |

2010年02月16日

萌える泡盛と「ちんすこう」

先日、サポーターズ集会に行った帰りに、イーアス札幌に寄って夕食を食べようかと思ったけど、そそられる飲食店が無かったので結局は買い物だけになりました。

「わしたショップ」でお菓子などを物色していると、地酒のコーナーにちょっと場違いな感じのお客さん達がいました。(←自分のことは陳列棚に上げる)

後になって知ったんですけど、萌える泡盛「琉Q銘酒 あわもえ」というお酒が当日から発売になったんですね。
硬派と思える泡盛の世界にまで、我が萌一族が侵略していたとは・・世界制覇も夢じゃないですよ。

そのニュースを読んで呆れていたら、萌えるちんすこう「琉Q銘菓 もえちん」というお菓子があるそうで、開いた口が塞がりません。

・・でもこれって、私がイメージする「萌え」の概念とは多少違っていて、あまり萌えませんね。「萌え」には、「あはれ」とか「をかし」という要素が不可欠であって、天然娘というだけでは要件を満たさないのですから。(←評論家?)
・・とか言いながら、買いに行きたいと思ってるし。(爆)

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |22:59 | 雑念 | コメント(0) |

2010年02月14日

全道フットサル(U-14)は3位

2月13日(土)・14日(日)に札幌市南区体育館で、全道フットサル選手権(U-14の部)が行われました。
→北海道サッカー協会の開催要項(PDF)

道内各地区の代表20チームを5グループに分け、1日目に7分ハーフの予選リーグ、2日目に10分ハーフの決勝トーナメントを行います。

予選各グループの1位チームと、グループ2位のうちの上位3チームとが、決勝トーナメントへ進めます。

今年も見に行く予定だったのに、数日前から風邪気味になってしまいました。
特効薬を服用したので症状は軽く、試合を見に行くのに(体調面では)全く問題が無いんですけど、子供達に風邪をうつすリスクは避けなければなりません。

地下鉄とバスの時刻まで調べておきながら自宅に引き篭っていたため、予選リーグと決勝トーナメントをまとめて結果だけを報告します。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |20:22 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2010年02月13日

札幌フットサルで連覇の2冠

札幌市少年団フットサル大会の、東区予選を始め各区の予選を勝ち上がったチームが、全市大会に出場してタイトルを争っており、2月13日(土)には、各学年の準決勝と決勝が札苗緑小学校で行われました。
→札幌地区協会の開催要項

昨年の大会では、コンサの6年生が優勝、5年生が準優勝、4年生が優勝という、前代未聞の好成績を収めています。
今年は5年生が東区予選で敗退しているので、残りの学年で優勝することが目標です。

試合時間は全ての学年とも7分×3ピリオドで、6分間の延長や、さらにPK戦もあります。
都合が合わなくて見に行けなかったので、結果だけの報告とします。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |21:11 | 闘う若梟 | コメント(3) |

2010年02月11日

河川防災ステーションで学ぶ

2月6日(土)にトレセンU-11交流大会があって三笠市へ行った帰りに、江別市の河川防災ステーションを見学してきました。

ここを通過する度に、この次は寄って行こうと思いながらも、帰りが夕方になってしまうことが多くて、いつも横目で見ながら通り過ぎていました。
トイレマークが目立つ


続きを読む...

posted by 雁来 萌 |08:21 | 雑念 | コメント(0) |

2010年02月09日

トレセンU-11交流大会(順決)

前報の予選リーグに続き、2月7日(日)の2日目に「北村土里夢(どりーむ)」で行われた順位決定リーグの様子を報告します。

コンサは予選Dグループで2位となり、他のグループで2位だった札幌トレセン、釧路トレセン、宗谷トレセン、およびB・Dグループでの3位のうち上位だった空知トレセンと共に、2位リーグの4試合を行いました。

北村土里夢では、1位リーグ4チームの試合も行なわれ、3位リーグと4位リーグの試合は三笠ドームで行われました。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |22:41 | 闘う若梟 | コメント(0) |