スポンサーリンク

2012年12月29日

千両役者と満了選手の行方

※おことわり:当ブログサイトは、まだまだお祭りモードです。

コンサU-12に入団してきた時には、本気で女の子だと思い込んでしまった彰吾くん。

Jユースカップでは、決勝トーナメントに入ってからいきなり点を取り出し、決勝では前代未聞のハットトリックを達成してしまいました。

決勝トーナメントの5得点だけで、得点ランキングの9位に並んでいます。


予選リーグでは目立たぬように身を隠しておきながら、決勝トーナメントに入るや豹変してその正体を現し、敵陣の奥深くまで潜入してゴールを量産する獅子奮迅の活躍を見せるとは・・まるで、忍者ハットトリッくんな活躍・・

ハットリ彰吾
・・もしかして、「くノ一」だったんじゃないだろうな?


続きを読む...

posted by 雁来 萌 |11:24 | 雑念 | コメント(0) |

2012年12月26日

皆勤ではないパーフェクト

※おことわり:当ブログサイトは、相変わらず、お祭りモードです。
 
ニュース 【2012年12月24日】 コンサU-18、未踏の頂点に立つ
人類、月に立つ
He planted the Consadole flag on the surface, and shows V-sign.


続きを読む...

posted by 雁来 萌 |21:11 | 雑念 | コメント(0) |

2012年12月24日

石屋製菓の白い小麦粉

※おことわり:当ブログサイトは、当分の間、お祭りモードです。

日本一のゴメ太郎


続きを読む...

posted by 雁来 萌 |18:45 | 雑念 | コメント(0) |

2012年12月21日

タイムリーな除雪の勉強

今年の冬は、11/18に初雪が降った地点が多いです。
札幌と旭川では11/18に初雪が降り、それがそのまま積雪の初日になり、しかもそのまま根雪の初日になってしまったという、珍しい冬になりました。

稚内と網走も11/18に初雪が降ったけど、両地点とも積雪の初日は11/20で、根雪の初日も11/20になりました。

12月の最深積雪が、平年値の2倍とか3倍になっている地域が多いです。
とは言っても、12月の積雪深は元々の平年値自体が少ないのだから、少ない数を分母にして割り算しても、統計値としては怪しい量になってしまいます。釧路なんて平年値の8倍も多いのに、積雪深は24cmしかありません。

これが一冬を通しての降雪量を比較するのであれば今冬の降雪量を示す目安にもなるでしょうが、最終的な合計値が多くなるか少なくなるかは現段階では分かりません。たとえ山本さんに聞いてみても。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |22:34 | 雑念 | コメント(0) |

2012年12月19日

セラミックで栄えた江別

師走に入った朔日のことですが、野幌の北海道開拓記念館と、江別市のセラミックアートセンターと、江別市郷土資料館を見学してきました。

ホントはもう2ヶ所寄りたかったんだけど、家を出た時刻が遅かったのと、じっくり見て回ってるうちに光陰矢の如く過ぎ去り、夕方の閉館時刻になってしまったのでした。

開拓記念館では、「博物館資料の保存-木をのこす-」というテーマ展が3月17日まで開催されており(無料)、館に搬入された資料の防腐・殺菌処理とか、水分を薬品に置換処理する保存方法とか、CTスキャナーを利用した非破壊検査など、個人的に非常に面白かったです。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:31 | 雑念 | コメント(2) |

2012年12月15日

宮崎牛と完熟マンゴーの闘い

なぜか、「君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね」という歌詞を思い出します・・昭和は遠くなりにけり。

12月上旬から始まると予告されていた「システム改修とサーバーメンテナンス作業」がいつ実施されるのか、隣国のロケット?打ち上げのように戦々恐々としていました・・ さっさと  延期なのか・・と思っていたら不意に発表された、という展開が似てるかも。
しかし、再開時刻が午後20時って、いつなんでしょう。

 
佳境に入っている【2012Jユースカップ 第20回Jリーグユース選手権大会】では、決勝トーナメントの準々決勝に進出した8チームへ「より良き宮崎牛づくり対策協議会」様より、宮崎牛と完熟マンゴーが贈呈されるそうです。→Jリーグのニュース

昨年も、牛肉などのご褒美を頂いた気がすると思って調べたら、やっぱり頂いてました。→やっちまった2011プレミア

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:58 | 闘う若梟 | コメント(2) |

2012年12月12日

イナバウアーが出来た自分

自宅にイナバの物置を組み立てたという話でもないし、因幡の白兎が美味しかった(イナバウマー)という話でもありません。

先週は雨が降ったり雪が降ったりして、車道も歩道も滑りやすかったです。

昔、電線着雪に関する仕事をしてたことがあるんですが、気温がプラス数℃で雪が降ると着雪が起こりやすく、さらに強風が吹くと送電線があおられて「ギャロッピング」という現象が起こり、ショートして停電になります。

電線に付着した雪が融けて落ちる時も、電線が跳ね上がってショートする「スリートジャンプ」という現象も起こります。
スキー場のリフトから突然飛び降りたらどうなるか、想像してみて下さい。飛び降りた乗客はどうでもよくて、チェアを吊っていたケーブルの方がどうなるか、です。

そのように電線が暴れる現象で停電が起こらないように色々と工夫しており、例えば札幌ドームから帰る途中で頭上を横切ってる送電線を見上げると、「制振ダンパー」という錘がぶら下がってるのが分かりますが、相手は自然の猛威ですから・・もういぃわ。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |12:12 | 雑念 | コメント(3) |

2012年12月09日

ユースからの昇格者を妄想

今年のユースチームのメンバーのうち、誰と誰が来年のトップチーム(サテライト)へ昇格するのか、妄想するのが楽しみな時期がやって来ました。

今年のユースメンバーは11名で(←人数が違う?)、最近やっと顔を見分けられるようになってきました。

しかしまだ、顔と名前が一致しない(どころか、全員の名前を覚えていない)ので、来年はトップチーム(+サテライト)だけじゃなくて、ユースメンバーの単語帳も作ろうかと思ったりします。(←今さら?)

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:45 | 日々精進 | コメント(0) |

2012年12月06日

シューパロダムの湖底から

冬になる前に片付けておきたいアメダス地点がありました。
資料を精査した結果、空知の沼の沢は見付けられそうな状況になったし、他に寄りたい箇所もあるので、横殴りのみぞれの中を夕張へ向かいました。

なんでこの時期かというと、夏場に見つけられなかった障害が無くなってるだろうし、雪が積もってしまったら近付けなくなるから、今しか無いというタイミングを狙ったのです。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:08 | 気象細事記 | コメント(3) |

2012年12月02日

ライアンと蝶とフラミンゴ

かなり昔、テレビで「プライベート・ライアン」という映画を放映してました。
音響のサラウンド効果を効かせ過ぎで、ちょっと喧しかったことが印象に残っています。

ストーリーは:
第二次大戦中に、ライアン家では4人兄弟のうちの3人が既に戦死してしまっており、4人目も含めて息子が全員戦死したなんてことを母親に報告するような事態はマズいとの配慮もあって、「ライアンを本国に帰還させよ」との命令が下されました。

たった1人の兵士(ライアン上等兵)を救うために、8人からなる救出チームが編成されて前線へ向かい、結局は本人を救出できたんだけど、そのために犠牲になった兵士もいる、というストーリーでした、確か。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |21:03 | 雑念 | コメント(0) |