スポンサーリンク

2011年02月27日

記憶の女神 Mnemosyne

自由の女神でも勝利の女神でもなく、記憶の女神って、見たことも聞いたこともありませんでした。

「Mnemosyne」で検索すると「ムネモシュネの娘たち」というSFアニメ作品が出てきたりしますが、「ニーモシネ」と読むらしいんですね。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |20:52 | 雑念 | コメント(0) |

2011年02月25日

雪を運んだような東京出張

先週は出張があって、1泊で東京へ行ってきました。

用務は、このプロジェクトに関する会議です。
新エネルギー
1年前(2010/2/23)にJR新千歳空港駅からの通路で


続きを読む...

posted by 雁来 萌 |22:27 | 雑念 | コメント(0) |

2011年02月23日

全道フットサル(U-12)(2)

1日目に行われた予選リーグに続き、同日と翌20日に「北海きたえーる」で行われた決勝トーナメントの模様を報告します。
→北海道サッカー協会の組合せ結果(いずれもPDF)

決勝トーナメントの試合時間は12分ハーフ(ハーフタイム3分)のランニングタイムで、3分ハーフの延長(プレイイングタイム)やPK戦もあり得ます。

さらに決勝だけは、10分ハーフ(ハーフタイム5分)のプレイイングタイムになります。

決勝トーナメントの1回戦だけは、予選リーグに続いて1日目に行われました。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |23:41 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2011年02月21日

全道フットサル(U-12)(1)

2月19日(土)・20日(日)に「北海きたえーる」で、全道フットサル選手権(U-12の部)が行われました。
→北海道サッカー協会の開催要項組合せ(いずれもPDF)

今回は、19日に行われた予選リーグの模様を報告します。

出場チームは、札幌地区(6)、函館地区(2)、旭川地区(2)、十勝地区(2)、その他の11地区(各1)で、札幌地区は開催地枠の1チームが増えます。

予選リーグは、3チームずつの8グループに分かれてリーグ戦を行い、各グループの1位と2位の計16チームが決勝トーナメントへ進めます。
各グループの3位になった8チームは、翌日に白石区体育館へ移動してフェニックスリーグ(交流戦)を行います。

きたえーるでの日程としては、1日目に予選リーグと決勝トーナメントの1回戦までを行い、2日目に2回戦(準々決勝)以降および順位決定トーナメントを行います。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |23:03 | 闘う若梟 | コメント(4) |

2011年02月19日

アイヌ工芸作品展・二題

先週と先々週の週末に、アイヌ工芸品の展示会が二つありました。

まず、2月5日(土)には「北海道トレセンU-11交流大会」を見学しに行きましたが、大会は朝から始まるけどコンサの試合は午後からなので、先にファクトリーに寄って「アイヌ民芸品展示会」を見ました。

展示会の会場であるアトリウム
黒山の人ばかり
手前の人だかりは、厚岸の物産(牡蠣、毛ガニ、あさり)ブースです。→参考

この展示会があることを知ったのはこちらのブログからで、ここに載っている貝澤徹さん作の兎もいました。


続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:41 | 雑念 | コメント(0) |

2011年02月17日

全道フットサル(U-14)結果

2月12・13日に南区体育館で、全道フットサル選手権(U-14の部)が行われました。

コンサは札幌地区予選(記事)で敗退しているため、全道大会には出場していません。

全道大会は、4チームずつの5グループに分かれて1日目に予選リーグを行い、各グループの1位チームと2位のワイルドカード上位3チームとで、2日目に決勝トーナメントを行いました。

見に行ってないので、上位の順位のみをまとめておきます。
→北海道サッカー協会の結果(PDF:そのうち)

 
最終順位:
 ①釧路市立景雲中学校(釧路地区)
 ②クラブフィールズ(札幌地区)
 ③北湘南サッカースクール(室蘭地区)
 ③泊サッカークラブ(小樽地区)

準々決勝以上の7試合は、決勝トーナメントらしからぬ大味なスコアだったようです。

 
優勝した景雲中って、釧路地区から時々上がってくる学校ですね。決勝トーナメントでは、延長を含み全て(9-8)のスコアで勝ったとか。

準優勝のクラブフィールズは、将来的にコンサの宿敵の一つになるのではないかと個人的に注目してるチームです。

北湘南サッカースクールと泊サッカークラブは、共に全道大会に初出場で3位になったんですから、大健闘と言っていいでしょう。

さ~て、もう明後日に迫った全道フットサル(U-12の部)はどーなるんでしょう。

posted by 雁来 萌 |07:24 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2011年02月15日

ローソンの女子大生弁当

1年半ほど前に「天使☆のお弁当を食べた」というタイトルで、セブンイレブンから発売された弁当の話を書きましたが、最近になってスポンサーのローソン様から「ヘルシー弁当」が発売されています。
→ローソンのニュース

札幌市保健所と女子学生、ローソンが共同開発したカロリー控えめの弁当だそうで、保健所が協力しているところが何とも心強いです。(え?)

栄養学を学びながら「札幌市食育学生ボランティア」として活躍している、藤女子大天使大光塩女子短大の女子学生6人が中心となってアイディアを出したらしく、メタボや生活習慣病が気になる男性におすすめの商品だそうです。(←女性には勧められないの?)

2月21日(月)までの2週間の期間限定で、3万食を販売するのが目標だとか・・「期間」とか「目標」とかを設定されると挑戦したくなる本能を持つ人間ですから、期間中に1度はトライしてみたいものだと思っていました。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |22:13 | 雑念 | コメント(0) |

2011年02月14日

札幌フットサル全市大会(2)

2月12日(土)に開成小学校で、札幌フットサルの全市大会の準決勝と決勝が行われました。

同日から始まる「全道フットサル選手権(U-14の部)」にコンサは出場しないので、心置きなく札幌フットサルを観戦しに行けるつもりでした。

ところがあろうことか、全学年がトーナメントの2回戦と3回戦(準々決勝)で敗退してしまったため、見に行きませんでした。

昨年も一昨年も複数の学年で優勝してたけど、今年は準決勝に残れた学年すらありません。

開成小までの地下鉄やバスの時刻も全部調べておいたのに・・もっとも、便数が少ないバスに合わせるよりは地下鉄駅から歩いた方が手っ取り早いんですけど。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |08:56 | 闘う若梟 | コメント(2) |

2011年02月12日

札幌フットサル全市大会(1)

札幌フットサルの全市大会は、4年が2月5日、6年が2月6日、5年が2月11日から始まっており、それぞれの学年で、32チームが出場するトーナメントが2日間にわたって行われています。

1日目に3回戦(準々決勝)まで、2日目に準決勝と決勝が行われます。
→札幌地区サッカー協会の組合せ(4年5年6年)

しかし5日と6日はトレセンU-11交流大会があり、11日はサポーターズ集会があって、例年の如く札幌フットサルの1日目は各学年とも観戦できませんでした。

 
4年のコンサ関係分は光陽小学校で行われ、コンサは1回戦でレアリッザーレに(4-1)で勝ちましたが、2回戦でフォーザに(0-3)で敗れました。→結果

6年のコンサ関係分は札苗緑小学校で行われ、コンサは1回戦で前田中央に(6-0)で勝ち、2回戦でSSSに(1-1)・PK(3-1)で勝ちましたが、3回戦(準々決勝)で北郷に(0-1)で敗れました。→結果

5年のコンサ関係分は開成小学校で行われ、コンサは1回戦で清田南に(3-0)で勝ち、2回戦で大麻ジュニアに(2-1)で勝ちましたが、3回戦(準々決勝)でフォーザに(2-2)・PK(1-3)で敗れたようです。

 
4年に続いて5年もフォーザに負けたのかっ!・・というより、全学年で途中敗退してしまったじゃないかっ!

ということで、2月12日(土)に開成小学校で行われる全学年の準決勝と決勝は、見に行く必要が無くなりました。
次回は予定を変更して、結果だけを報告します。

posted by 雁来 萌 |07:44 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2011年02月10日

トレセンU-11交流大会(2)

前日に続き、2月6日(日)に岩見沢市北村の「土里夢」で、「北海道トレセンU-11交流会」の上位の順位決定リーグが行われました。

コンサは予選リーグのAブロックで室蘭に(1-0)で勝ち、空知に(1-1)で引き分け、根室に(2-0)で勝って2勝1分となり、ブロック2位で順位決定リーグに進みました。
Aブロック1位は、2勝1分で得失点差が2点多い空知でした。

実際のところ、1日目は途中で引き上げたし試合速報も無いので、予選リーグで最終的にブロック何位になったのかは分からなかった、というのが実状です。
予選リーグで2勝してたら問題無かったけど、最悪の場合は得失点差の争いになって、ブロック3位や4位にさえなり得る状況でしたから。

一応、2日目は北村会場(上位リーグ)へ行ってみるものの、もしかしたらコンサが三笠会場(下位リーグ)に回っているのかも知れません。
北村会場で星取表を見て、もし下位になっていたら改めて雪道を三笠へ向かう・・のも大儀だし、退屈な下位リーグの試合を見続けるよりは北村に留まって上位リーグの試合を見てた方が有意義な気がします。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |22:17 | 闘う若梟 | コメント(0) |