スポンサーリンク

2014年04月30日

下位チーム相手にスコアレスドローでは昇格など夢

砂川のコメントに、ブーイングが出たことに触れているが、「サポーターは、札幌ドームで勝つことを期待している。重く受け止めなくてはいけない。」と言っているが、確かにそういう部分がある。
だが、この日のブーイングは札幌ドームで勝てなかったと言うよりは、20位の東京V相手に勝てなかったこと、そして点が取れなかったことに対してなのだ。

ここ5試合で、得点は2点でこの日シュートを11本も打って、1点も取れていない。
内村が抜けた後の決定力は、あまりにも無さ過ぎである。
ゴール前のシュートまでもって行くも、枠を捉えられなかったりキーパーの正面を突く。

決定機で落ち着いて、ゴールネットを揺らす必要がある。
今のままでは、2位以内どころか昨年と同じく、6位以内も危うい。

前節の岡山といい、昨日の東京Vといい、下位の相手に得点を奪えず、負けたり引き分けたりしているようでは、J1昇格などありえない。

GW残り2試合、栃木も熊本も勝ち点は札幌と同じか札幌以上のチームである。
この決定力では、残り2試合でも得点は期待できない。

連戦が続き、なかなか立て直しが難しいが、あまり悩まずにとにかく相手ゴールめがけてどんどんシュートを打って欲しい!
「下手な鉄砲も数打てば当たる」のことわざもあるのだから、相手が根負けするくらいシュートを打って、点を取ることが今のチームに対する特効薬となるはずだ。

posted by consa.kazu |08:12 | コメント(0) |

2014年04月29日

大幅入れ替えで、ホーム4連勝だ!

岡山戦で負けて、今日の東京V戦は絶対に負けられません
11日間で4試合、中2日で臨む今日の東京V戦は、疲労などを考慮して大幅に選手を入れ替えるようである。

昨日書いたように、都倉はベンチに入れてという部分では、財前監督も同じ考えのようです。
石井を先発させるのも同じようですが、1トップの位置ではなくトップ下か右SHでの起用になりそうです。
そして、岡山戦で右SH先発出場した古田ももちろん先発ですが、左SHかトップ下での起用のようです。
新聞各紙の予想はまちまちなので、その予想を統合して見ると岡山戦ベンチスタートだった砂川は、右SHでの出場が有力です。

ボランチ宮澤の先発は動かないが、河合も疲労が蓄積してにいるようなので、代わって上原拓の出場も可能性は高そうです。

DFは、右SB日高に代わって小山内が、CBは奈良と櫛引が、左SBには前貴が起用されるようです。
GKは、ホスンに代わって金山が久しぶりの起用となりそうです。

道新の予想では、

      前田
   榊  古田 石井
    上原拓 宮澤
  前貴 奈良 櫛引 小山内
      金山 

この予想メンバーでは、FKやCKのキッカーが足りないように思います。
そこで2列目の右SHに砂川を入れ、古田と石井のポジションを左にずらし、榊が抜けるメンバーがベストのようです。

トップ前田とトップ下石井のコンビで行けば、試合中ポジションを入れ替えることもあり得ると思う。
そうなれば、昨日書いた石井のトップでの起用が実現しそうです。

久しぶりに出場する選手は、ポジション定着に頑張って欲しい!

そして、ホーム4連勝して欲しいものだ!

posted by consa.kazu |06:12 | コメント(0) |

2014年04月28日

ヴェルディ戦は、1トップ石井を使っては

4連戦の初戦を落としてしまい、残り3試合は負けるわけには行かない。
特に次の東京V戦は、絶対に落とせない。

4連戦と厳しい日程が続くが、初戦で松本が2枚のカードをもらい退場したため、ヴェルディ戦は出場停止である。
上原慎も怪我で出場できないので、前貴之が出場することになるのだろう。

京都戦から5試合戦って、2勝1分2敗の成績で3得点4失点である。
岡山戦で2失点したものの、残り4試合は2試合が1失点しただけで、守備は悪くはないのだが、それだけにホスンのミスから失点したのは、残念である。
守備に関しては、ミスさえしなければ及第点をやっても良いだろう!

問題は決定力である。
1試合1ゴールは最低必要だと思うのだが、負けた2試合は無得点に終わっている。

財前監督は連戦が続くので、「選手を入れ替えて出場させる」と言っている。
先ずは、内村の代わりに3試合1トップに入っている都倉は、一旦ベンチスタートとしてはどうだろうか?

岡山戦で、1年1ヶ月ぶりに先発出場した古田が良かったので、ヴェルディ戦でも先発で使い、岡山戦では先発を外れベンチを暖めて、出場機会のなかった石井を1トップに入れてみてはどうだろうか?
ここまで出場の7試合では、ゴールは生まれていないが、本来得意なFWのポジションでプレーすることで、良い結果につながるような気がする。

都倉は、ポストプレーには長けているが、裏に抜けるプレーは得意ではない。
今季の石井であれば、裏に抜けるプレーができると思うので、是非1トップで使って欲しい!

石井は前節ベンチから試合を見て、悔しい思いをしたと思うので、きっと良い結果を出してくれると思う。
また、次の試合で都倉をベンチスタートにすることで、違った視点で試合を見れるだろうし、先発を外れた悔しさが出場したときに、良い結果をもたらしてくれると思う。

posted by consa.kazu |08:12 | コメント(0) |

2014年04月27日

最終ラインでのミスが試合を左右

札幌は苦手(?)なアウェイ岡山戦を落とした。
昨日の負けでカンスタでは4連敗を喫した。
その上、岡山には今季ホーム初勝利というおまけまで。

悪い記録を払拭したのは、岡山だった。
そのきっかけを作ったのが、後半1点目の失点のシーンだった。

パウロンからのバックパスを受けたホスンが、ロングボールを蹴るのではなく、ペナルティーエリアのすぐ側にいた宮澤へ、パスを蹴ったがその勢いはゆるく、相手に奪われゴールを許してしまった。

宮澤との意思の疎通がうまくいかなかったのが原因だが、どう見てもロングボールを蹴る場面だったと思う。
相手に寄せられて、出されたバックパスなのだから、少しでも危険を回避するためには、遠くに蹴るべきだったと思う。
遠くに蹴っておけば、1対1の場面などにはならなかった。

結果論ではあるが、松本が2枚目のカードで退場した場面も、1失点していたから1枚もらっていても、抜かれまいと無理をした結果、反則を犯し退場となってしまった。
だが、松本にもそれまで1枚もらっているのだから、あそこで無理をしたら退場になることはわかりそうなものである。
ミスがミスを呼び、結果退場者を出してしまったと言えそうだ。

群馬戦では、自分たちのミスは事なきを得たが、相手のミスには付込んで勝ち点3を奪うことができた。
しかし、相性などもあり岡山戦ではミスから失点してしまい、歯車が噛み合わなかった。

下位の岡山相手に、攻撃陣が点を取れなかったのも敗因である。
攻撃が単調になり前線に背の高い選手がいると、ポストプレーから攻撃につなげようとする。
都倉に当ててという攻撃ばかりで、裏に抜け出す攻撃がほとんどできていなかった。

今年だけではないが、札幌は前線に背の高い選手がいると、ロングボールを多用する傾向がある。
ボールと人を動かすプレーを進めてきたのだから、背の高い選手をおとりにするような攻撃をしなければ、相手は守りやすくなる。

失点後は、攻撃的選手を入れて攻め込むも、ゴール前をしっかり固めた岡山の守備を崩すことはできなかった。

内村が怪我で欠場してからは、攻撃が都倉頼りになってしまって、他の選手の働きが足りない。
相手は都倉さえケアしておけば、怖くないと思われている。

内村のような動きをする選手が出てこないと、勝ち点を積み上げることは難しい!
次の東京Vも昨年は勝てなかった相手だが、現在ホーム3連勝中ということもあり、しっかり勝っておきたい。

ここ2試合は、最終ラインでのミスが試合を左右したが、次は絶対にミスしない試合をして欲しい!

ひとつ書き忘れたが、1年1ヶ月ぶりに先発出場した古田の動きは、悪くなかったと思う。

posted by consa.kazu |08:12 | コメント(0) |

2014年04月26日

GW初戦を勝利で!

今日からGWに突入です。
11日間で4試合という過密日程、前半は8節を終わって今日はアウェイ19位の岡山と、そして29日にはホームに20位の東京Vを迎える。

GW後半は、3日アウェイで5位の栃木戦、6日ホームで8位の熊本戦に臨む。
4連戦の対戦相手とは、昨年1勝もできていない相手ではあるが、今シーズンのこれまでの成績からすると、最初の2連戦は絶対に勝っておかなければならない。

特に今日の岡山戦は、確実に取っておきたい。
岡山は、DFラインに怪我人が出て前節北九州に3-0で敗戦している。

札幌も、エース内村とSB上原慎を怪我で欠いている。
そんな中で、苦しいながらも群馬に勝って、今季岡山戦で連勝を狙っている。

相変わらずの得点力不足ではあるが、少ないチャンスをものにして、何とか6位につけている。
DFについては、ここまで5失点で首位の湘南に次いで、2番目の少なさである。

引いて守ってくる相手を、如何に崩して得点を得るか。
岡山のカウンターに注意して、積極的にシュートを打って欲しい。

今日の先発メンバーは、石井がここまで6試合に先発していたが、代わりに古田が入る予定のようだ。
今季9試合目にして、1年1ヶ月ぶりに先発する予定の古田には、ドリブル突破からゴールを期待したい。

未だにゴールの生まれていない石井には、ベンチから試合を見つめ直して、もう一度先発に戻ってきて欲しいものだ。
9戦目までで、同じ先発メンバーでの試合は一度もないが、これまでの成績は誰が出ても一定以上の力があることを示している。

きついGW4連戦の初戦は必ず勝って、29日の東京Vを迎え撃とう!

posted by consa.kazu |06:12 | コメント(0) |

2014年04月25日

同期の内の石井

1986年生まれの選手が、札幌には5人いるがその内上里は3月生まれなので除くと、同学年の選手は4人いることになる。

上原慎也は9月生まれ、前田俊介都倉賢は6月生まれ、石井謙伍が4月生まれである。

前田は、山形戦と群馬戦でゴールを決めている。
都倉は、松本戦で決めており、上原慎も北九州戦でゴールを決めている。

同期でまだゴールが決められていないのが、石井謙伍である。

先日の道新ぶんぶんクラブのトークショーで、野々村社長が言っていたが「石井は今は、財前監督の戦術により、がむしゃらに走っている」状態である。

平川弘さんも、石井は守備は良くやっていると言っており、悪くはないのだと思う。

ただ、同期の選手が全員ゴールを決めており、本人にはきっと焦りがあるのではないだろうか?
その焦りが、最後のシュートの場面で枠を捉えられないでいる。

シュートの精度云々ではなく、メンタルの面でゴールが生まれていないのだと思う。
石井には、もっと自信を持って思いっきりシュートを打って欲しいものである。

考えて何かするより、思いっきりやるほうが案外良い結果が生まれると思う。
本来力のある選手だし、力がないのであれば戻ってくるはずはないのだから。

一度吹っ切れたら、次は簡単にゴールが生まれると思う。

posted by consa.kazu |11:12 | コメント(1) |

2014年04月24日

苦戦した試合から学んだこと

勝つには勝ったが、群馬戦は苦戦した。

苦戦した原因はというと、得点力不足がある。

内村が怪我のため出場できず、これまで以上に得点力が落ちている。

だが、得点力不足だけが苦戦の原因ではない。

相手の寄せが厳しく、試合を自分たちのペースでできなかったことにある。

ボールを早く動かせば、相手も寄せをかわして、攻撃につなげていける。

守備に追われて、攻撃にいけないことも得点力不足の原因なのだ!

自分たちが意図した形で試合を進めていくことが勝利につながる。

ボールを早く動かすためには、人も動かなければならない。

90分間休むことなく動くことが、自分たちの試合運びなのだ。

とにかく勝つためには、人もボールも休まず動かすことだ!

posted by consa.kazu |08:12 | コメント(0) |

2014年04月23日

期待の現われ!?

道新の平川弘さんの通信簿「燃えろ!コンサドーレ」では、見出しは「相手のミスで勝ち点拾う」でした。

パウロンが前半に自陣で致命的ミスをしたが、相手FW野崎がGKと1対1で放ったシュートがポストを直撃して、事無きを得た。
札幌は後半に入ってもなかなか効果的な攻撃を出せずにいたが、サッカーの神様は平等にチャンスをくれた。
大チャンスを逃すまいと前田がボールを拾い、追いすがる相手DFを振り切って、相手GKと1対1を制した。

はっきり言ってつまらない試合だったが、前田はチャンスにきっちり決めて、野崎は外した。
辛抱して勝ち点3が取れたことを前向きに捉えれば、それでいいと思う。

内村を欠く攻撃陣は相変わらず連動性を出せずにいるが、苦しいゲームでもものにするしぶとさが大事だ。
MF菊岡とDF松本が先発したが、2人とも及第点をあげるには物足りない。
菊岡にはもっと都倉と絡み、決定機を作って欲しかった。
松本もつなぎのパスミス、ポジショニングミスがあった。
故障した上原慎のポジションは奪えないだろう。

評価は良いのBは奈良「良く集中していた」、前田「ミス逃さず決める」の2人でした。
悪いのDは、もちろんパウロンで「致命的ミス」の1人だった。
工藤は「採点不可」だったが以外は普通のCで、ホスン「ハイボールは確実に処理」、松本「ミス多いなー」、河合「プレスかからず苦戦」、菊岡「連動性出せず」、都倉「決定機つくれず」などでした。

あと、石井「守備は効いているが」と評している。
スカパーでの解説でも、同じことを平川さんが言っていたが、早くゴールを決めて欲しいと思っているからの、評価だろう。
石井には内村が休んでいる間は、代わりにゴールを上げられる選手に、なって欲しいものである。

内村が欠場してからの試合は、接戦で負けたり勝っても苦戦したりしている。
今のままではチームが心配で、内村もゆっくり休んでいられない。
良い意味で、ゆっくり休んでいられないような気持ちになるように、他の選手がどんどん活躍して欲しいものである!

posted by consa.kazu |09:12 | コメント(0) |

2014年04月22日

攻撃の要

昨夜道新ホールで行われた「ぶんぶんクラブ」のトークショーに行ってきました。
出演は、野々村社長と石井謙伍選手、宮澤裕樹選手、上原拓郎選手の3人です。

トークショーは、サポーターからの質問をMCが聞いていくという形で進められた。
とにかく社長の話は面白かった!

ただ、選手が舞台の外で聞いていることもあり、本音をどんどん言いつつも、選手に気を使う場面もあり、とても面白い内容でした。

社長も、内村には早く戻ってきて欲しいと思っているようで、昨日の練習では走っていたので、復帰は近いということを聞き少し安心しました!

社長の後には、3選手が登場してトークを進めるも、社長のトークには到底及ばなかった。

群馬に勝利した後のトークショーということもあり、終始和やかな雰囲気のうちに終わり、抽選会を経て終了した。
抽選会は、昨年同様何も当たりませんでした。(後ろの席に座っていた方は、昨年も当たったようです)


昨日J'sGOALで、札幌vs群馬のレポートが出ました。

チャンスで決めたか、決めないか。双方が得点源を欠き拮抗した試合は、テクニシャン・前田の決定力で札幌に軍配。

群馬は「いつもよりもコンパクトさを保てていた」、その背景には内村を負傷で欠き、1トップ都倉、トップ下に前田が立つ並び。
2人とも足下で欲しいタイプの選手で、足下にさえ収めさせなければ怖さは激減するということ。

群馬は全体をコンパクトにして縦のパスコースを徹底して消しにいった。
スペースに走り込むタイプの内村がいたら、背後のエリアもケアしなければいけないため、群馬のDF陣もあまり思い切った押上げはできなかったはずで、内村の欠場は試合の推移に大きな影響を与えていたと言っていい。

内村はチームとして攻撃の要、早く復帰して欲しい!

posted by consa.kazu |08:12 | コメント(0) |

2014年04月21日

ハラハラした試合

群馬相手に、辛くも1-0で勝利した!
勝ち点を14にし、順位を一つ上げて6位となった。

群馬の出足が良く、札幌の選手がボールを持つと、積極的に詰めてきてボールを奪おうとしてきた。
札幌は、群馬の詰めに対応するのが精一杯で、中々攻撃につなげなかった。

そんな中、パウロンが狙われミスからシュートまで持って行かれたが、運良くポストに当たり失点を免れた。
その後も、次々とDFがボールを持っているところに詰めて、ボールを奪おうとしてきた。

前半を何とか、無失点で終わることができたが、あのミスで失点していたら結果は分からなかった。

後半に入っても群馬の出足は良く、前半と殆んど代わらない戦いが続いていた。
しかし、後半19分に相手GKがキックをパウロンが強くヘディングで返したボールは、相手DFの前で大きく弾んみ頭の上を超えて後ろに飛んだ。
そこをすかさず前田が、走りこみ奪うと効き足ではない右足で、ゴール左隅に見事にシュートを決めた。

得点のチャンスは、群馬の方が多かった試合のように見えたが、結果は相手のミスを物にした札幌に軍配が上がった!
勝利の女神は、札幌に微笑んだ!

この試合、ミスも得点もパウロンが関わったことになるのだが、パウロンの守備の課題が見えたので、次の岡山戦までにしっかり修正して欲しい!

それにしても、得点はミスで得た前田のゴールだけという得点力不足は続く。
得点力アップは、今年の課題といって良いだろう!

posted by consa.kazu |09:12 | コメント(0) |

2014年04月20日

絶対に負けてはいけない

今季から札幌ドームでの試合が17試合となり、外の天候に左右されない試合運びができる。

これまで行なわれた3試合は、外の天候に恵まれず試合には影響はなかったが、観客動員数には大きく影響を与えた。

今日は久しぶりに良い天候になりそうですので、大勢のサポーターで選手を後押ししたい!

さて、今日は大分戦の敗戦を受け、得点力不足を解消して群馬戦をしっかり戦って欲しい!

高さ一辺倒の攻撃から、パスを繋いで相手から得点を奪うサッカーを上手く入れ、得点力をアップさせる。

進化した札幌見せて欲しい!

今季のJ2は混戦となっており、1試合で順位が大きく変わるので、絶対に負けてはいけない試合である。

posted by consa.kazu |06:12 | コメント(0) |

2014年04月19日

群馬戦

明日は、勝ち点9で17位の群馬戦です。
札幌は7位ですが、勝ち点2差しかなく負ければ順位が逆転してしまいます。

群馬とは現在3連敗中ということで、苦手な相手のようですが、そんなに強い相手とは思わない。
今季開幕からしっかりやれている守備が、これまでと同じようにできれば、勝てない相手ではない。

今チームの課題は、得点力不足にある。
内村のいない穴を、どうやって埋めるかである。

明日の先発メンバーは、大分戦のメンバーと2人代わるようだ。
上原慎に代わって松本砂川に代わって菊岡を起用するようだ。

上原慎は足首の怪我で出場が難しいようだ。
菊岡については、栃木時代に群馬を得意な相手だったこともあって、攻撃面にアクセントをつけるための起用のようだ。

どんな相手であろうと、ホームでの戦いであるから、下位にいるチームには負けるわけに行かない。
今月残り3試合は、全て下位のチームが相手なので、3連勝して欲しい!

posted by consa.kazu |08:12 | コメント(0) |

2014年04月18日

裏に抜け出すプレー

1トップ前田とトップ下宮澤が良いのではと、先日のブログで書いたが、選手の個々のコンディションや力を考えると、怪我などのアクシデントがなければ、大分戦のメンバーが今のベストメンバーなのだと思う。
平川さんの評価でも、悪いのD評価がなかったことからみても、そう思われる。

だとすると、大分戦で悪かった点の改善が、今週の練習でできたかが気になる。
都倉のポストプレーだけを中心に攻めて、裏へ抜け出すプレーが少なかった大分戦の改善が必要だ。

そのためには、都倉に頼らずに2列目からの飛び出しを、両サイドの石井砂川がどれだけできるかだが、砂川には難しいと思うので、その代わりをトップ下の前田が、やらなければならないだろう!

そんな練習ができているか、それとも控えになっている選手の中に、今のメンバーを押しのけて出場できる選手がいるかである。

ここまで途中出場の多いに、それだけの力があるかだ。
抜け出すだけなら出来る選手はいるだろうが、受けたパスを上手くコントロールして、シュートまでつなげなければならない。

群馬戦は、裏に抜けてシュートまで持って行けるかが、勝敗を決めるポイントとなる。
これまでの勝った試合の中でも、裏に抜け出すプレーが見られたときに、勝利に繋がっている。

チームが目指している人もボールも動くプレーを、続けられるかが勝敗の別れ道となると思う。

posted by consa.kazu |08:12 | コメント(0) |

2014年04月17日

悪戦苦闘

WindowsXPのサポートが、今月9日で終了した。

我が家のパソコン3台、全てがXPだった。
そのため3台とも、更新となった。

だが、新しいパソコンはサポート終了日には間に合わず、昨日届いた。
そこで早速、新しいパソコンに乗せ替えしようと、作業していくと突然エラー表示が現われた。

その後ネットで、対処方法を探すも見つからず、最後はOSの再インストールを選択したが、一度目はうまく行かず再度やり直して、やっと成功した。

1397690154-1397689108917.JPG

その後、ネットワークの設定など時間を要し、ある程度終わったのが夜中になってしまった。
まだ、メール設定ができていないが、とりあえず次のパソコンの設定に移りたいと思っている。

さて、どれぐらい時間がかかるか、遅くても明日の午前中には、全て終わらした。
速めに作業が進んで、明日のブログ更新は新しいパソコンから出来ると良いのだが。


posted by consa.kazu |08:00 | コメント(0) |

2014年04月16日

全員普通のC評価

平川弘の通信簿「燃えろ!コンサドーレ」が、道新に載っています。

見出しは「内村欠場の穴大きく」です。
真に、そのとおりの試合だったと思います。

大分の末吉のシュートは素晴らしく、事故にあったと思い、気持ちを切り替えるしかない。
ただ、失点はどこかに原因があり、ミスがいくつか重なった時に起きるものだ。
奈良を責めるのは酷だが、パウロンはボールへの寄せやコースの切り方に甘さがあった。

後半都倉のプレーは悪くなかったが、周囲と連動して崩すという意味では欠場した内村の穴は大きかったと言うべきだろう。

今回の評価は、出場した選手全員が普通のCだった。

ホスン「ヘディングシュートすげー」、ソンフン「プレーいいじゃん」、パウロン「寄せに魂なかった」、奈良「寄せたが間に合わず」、古田「自分のリズムじゃなかった」、前田「持ち味出ていた」、都倉「後半は機能するも打てず」などでした。

負けた試合で、全員の評価がCだったのは初めてだったのではないでしょうか?
この試合の勝敗は、後一息の紙一重だったということでしょうか?

今日からの練習で、足りなかった点の修正をしっかりして、群馬戦からの下位チームとの3連戦、全試合完封勝利を目指して行って欲しい!

posted by consa.kazu |08:12 | コメント(0) |