スポンサーリンク

2011年02月28日

分析と打開と判断

練習試合は、仙台相手に歯がたたなかったが、大分戦では勝利した。

仙台戦での課題を分析して、課題攻略に向けて戦った結果の勝利だったように思う。

パスサッカーが繋がっていけば、試合に勝利できる可能性は高い。

しかし、サッカーは自分たちの思っているような試合運びを、いつも出来るとは限らない。

相手のあることで、コンサドーレの特徴を掴み、作戦を封じられた時にどうするかである。

自分たちのペースで試合が進んでいる時にはあまり関係ないが、攻撃が上手く行かなかった時に、直ぐに状況を分析して打開策を考え、直ぐに実行しなければならない。

試合に勝利するためには、状況分析と打開力を養うことが重要なのだ。

しかし、この分析力と打開策は、試合を実際にやってみなければ、養えないように思う。

その為にも素早い判断力を身につけていく必要がある。


ゴン中山が、肋骨骨折の疑いがあるということで、せっかく大分戦でゴールを決めたので心配です。

早く回復しますように!

posted by consa.kazu |06:46 | コメント(0) |

2011年02月27日

ゼロックススーパーカップと練習試合

Jリーグ開幕1週間前の昨日、J1王者の名古屋と天皇杯覇者の鹿島が、ゼロックススーパーカップを戦った。

結果は、90分間で決着がつかずPK戦で名古屋が、楢崎が3本止めて勝利した。

試合結果よりも、名古屋にレンタル中のダニルソンと、鹿島に移籍した西大伍の姿が観たかったのだが、残念ながらダニルソンは昨年12月に骨折していたし、大伍も怪我でこの大会に出場していなかった。

コンサドーレ出身の選手の中でも、特に思い入れ大きい2人の選手が共に怪我で出場できなかったのは、残念である。


大分との練習試合では、パスを繋いでサイドから崩して、裏へ飛び出したブルーノがあわせて先制ゴールが生まれた。

理想の得点パターである。

DF中央を破られて失点して、同点に追いつかれはしたが、随所に良い攻撃があったようだ。

また、3本目にFKを頭に合わせて、ゴンゴールが生まれた。

近藤もFKを直接決めて、3点目を奪った。

2失点はしたものの、3-2での勝利は開幕に向けて弾みになった。

細かいミスはまだあるようなので、開幕までの残りの練習で修正して欲しい。

益々、開幕戦が楽しみになってきた。

posted by consa.kazu |07:31 | コメント(0) |

2011年02月26日

キャンプ最後の実践

J開幕まで1週間となった今日、J2のライバルとなる大分との練習試合を行なう。

DFの選手が大幅に入れ替わったコンサドーレだが、これまで行なった練習試合では何とか固まってきたようだ。

課題は、これまで昇格を逃した時と同じ得点力である。

どんなスポーツもそうだが、点を取らなければ勝てないのだ。

石崎監督が目指しているのは、日本代表掲げているパスサッカー同じである。

パスを繋げて相手DFを崩して、シュートを打つことである。

去年までは、ゴール前まで行くには行くが、シュートを打てるタイミングで、パスを選択していた。

今年は、ゴールマウスが見えたら、シュートを打って欲しい。

また、ゴール前では慌てずに落ち着いたプレーをして欲しい。

どフリーを外すようなことは、あってはならない。

ミスを如何に少なくするかが、昇格の鍵を握る。

今日の大分との試合は、攻撃面でしっかり実績を挙げて、開幕の愛媛戦に臨んで欲しい!

posted by consa.kazu |07:30 | コメント(0) |

2011年02月25日

開幕まで残り1週間

開幕を1週間後に控えて、チーム人数が最低限の札幌だが、現時点で別メニュー選手が3~4人いて、紅白戦を組めないくらいの人数である。

それを補うために、ユースの選手を熊本合宿に参加させている。

DFのレギュラーは、とりあえず決まったようだが、控えが少ないように思う。

GKは、ぎーさんで決まりだろう。

ボランチは、芳賀とブルーノが最有力だと思う。

1トップは、怪我さえなければ今最有力なのは内村ということになる。

トップ下と両サイドのMF争いは、熾烈と言うことになっている。

純平、宮澤がトップした争いか?

宮澤は、本来はFWのはずだったが、今ではMFが定位置になっている。

非凡な素質を持っているのだが、まだまだ物足りない。

彼の素質を充分発揮できるようにならなければ、昇格は難しいと思う。

サイド争いは、砂川・岡本・古田などで、争うことになる。

そこに、FWから近藤が割り込んできている。

ここのポジションも熾烈な争いだが、古田岡村が本来の持てる力を発揮できれば、見ていても彼らがボールを持つとワクワクしてくる。

今年を期待するのがFW純貴であるが、彼が成長して活躍すればJ1昇格が見えてきそうだ。

開幕まで、残りの1週間でチームの形を確立して欲しい。

posted by consa.kazu |06:35 | コメント(0) |

2011年02月24日

スポーツ情報って!?

今年は、斎藤佑樹が日ハムに入ったこともあり、スポーツの取材は斎藤佑樹のことばかりしているようだ。

最近は少し斎藤佑樹の話題は減ってきてはいるが、相変わらずプロ野球のキャンプのことばかりやっている。

今一番注目の選手だからそれは仕方ないとは思うが、テレビの取材陣を日ハムのキャンプにつぎ込んで、その他のスポーツには殆んど行っていないようだ。

コンサドーレの取材は、新聞では取り上げられるが、テレビでは新聞記事を紹介するだけで、映像は全くないのだ。

今朝のぞっこんコンサドーレについても、櫛引選手のインタビューに時間は割いていたが、キャンプの様子の映像は全くなかった。

例年だと、少しはコンサドーレのキャンプの様子を、テレビで伝えていたと思う。

また、毎朝スポーツ情報としてテレビ放送されるのは、日ハムのことばかりでその他のスポーツは、殆んどない。

今朝などは、日ハムの稲葉選手がオフだった昨日、CM撮影に望んだ様子を、スポーツ枠全てを使って放送している。

この放送ってスポーツ情報だろうか?

北海道の放送局なら、コンサドーレのキャンプの取材に、少しは人を送り込んでも良いのではないだろうか?

毎朝不満を募らせていたので、書いてみました。

朝からもんくばかりですいません。

posted by consa.kazu |06:27 | コメント(2) |

2011年02月23日

成果と課題

J1仙台との練習試合が昨日行なわれた。

0-4で完敗したのだが、45分3本で最初の2本はベストメンバーで臨んだが、各1失点はしたものの守備の面では、そんなに課題はなかったようだ。

ただ、攻撃の面では相手の守備に、手を妬いたようだが、石崎監督はあまり心配していないようだ。

昨日浮き彫りになった課題を、今日からの練習で改善していくようだ。

気になるのが、古田が途中負傷のため交代したことが気がかりである。

肉離れのようだが、開幕まで後10日程度になったので、早く治って欲しい。

今季キャンプの最後の練習試合が、26日に大分と対戦するようなので、昨日の課題の克服を願いたい。

早く今季のチームの試合を観てみたいものだ!

posted by consa.kazu |06:46 | コメント(0) |

2011年02月22日

2年目の飛躍

昨年、愛媛での18得点という成績を引き下げて、期待されて移籍してきたFW内村圭宏選手だったが、腰痛などもあり5得点に終わった。

札幌で2年目の今季、チームの戦術を理解し本来の実力を発揮してくれることを期待したい。

スピードとキープ力などは、非凡なものを持っているが、他の選手との連携が彼の今季の躍進の鍵を握っている。

せっかくの技術を持っていても、彼一人孤立してしまっては、チームの勝利はおぼつかない。

内村がボールをキープしている時には、周りの選手がパスを受けられる位置に飛び出したり、内村が裏に抜け出した時に上手くパスを出すのが、重要になる。

チームで相手を崩すことが、J1昇格には必要なのだ。

コンサドーレには、ずば抜けて優れた選手は少ないが、チームで崩して行くことができれば、十分今季戦うことが出来ると思う。

posted by consa.kazu |06:34 | コメント(0) |

2011年02月21日

2年目のジンクス!?

昨日、アウェイ町田で行なわれたFリーグのエスポラーダ北海道対ペスカドーラ町田の試合は、1-5でエスポラーダは完敗した。

今季町田には2勝しており、相性は良いと思われたのだが、結果最終戦を飾ることは出来なかった。

前半を0-0で折り返した後半、2失点した後に水上玄太選手のゴールで1点を返した後に、GKをFPに代えてパワープレーを仕掛けたが、失敗して3失点してしまったようだ。

ホーム開幕戦美香保体育館で行なわれた、町田には7-2で勝利したのだが、真逆の展開になったと言うことのようだ。

昨季リーグ初参戦で4位と、高順位の成績を残すことができたのだが、2年目の今季は7位と開幕当時は良い結果を出していたのだが、途中から失速してそのままシーズン終了を迎えた格好である。

1年目に良い結果を残せたのに、翌年1年目より悪い結果となったのは、2年目のジンクスだろうか?

相手チームに戦い方を、読まれ出してしまったのが、今シーズンの低迷に繋がっているのだろうか?

来季、新たな打開策を考えなければ、今季の低迷を払拭することはできない。


コンサドーレも昨年は一昨年の6位の順位から13位と、大幅に順位を下げてしまったが、怪我人が大勢出たと言う石崎監督の2年目のジンクスとは、全く関係ないところだったのだろう。

河合竜二選手が新キャプテンに決まったようだが、横浜Fマリノスでも主将を勤めたこともあり、今季のチームの浮上の鍵となってくれることだろう。

選手たちは、開幕ダッシュを成功させて、今季必ずしやJ1昇格を成功させて欲しい。

開幕まで、いつの間にか2週間をきってしまったが、早く今季の試合を観てみたいものだ。

posted by consa.kazu |06:24 | コメント(0) |

2011年02月20日

1,200,000 最終戦

20110219-00.png

昨日午前中に、アクセス数がついに120万を超えました。

沢山の方に読んで頂いていることが、今回の達成の要因であり、大変感謝しております。

一昨日の朝の段階では、120万まで2000以上あったので、今日あたり達成できればと思っていたのですが、一昨日のアクセス数が1655と普段より1000位多かったので、昨日の達成となりました。

このブログを始めたころは、時々しか書いていなかったのですが、途中から毎日書くようになり、アクセス数が徐々に伸びてきておりました。

昨年はJリーグ特命PR部に入部してからは、1日のアクセス数がそれまでの倍くらいになっていました。

ただ、シーズンオフになってからは、新聞などからネタを探して、書いていました。

沢山の方に読んでいただいているようでありますが、最近では波が大きく1日のアクセス数は読めなくなっております。

とは言え、このブログを読んでいただいている皆様に感謝し、これまでの1日1回できるだけ朝に書くというスタンスは、変えずに行こうと思っておりますので、よろしくお願い致します。


Fリーグ最終節の4試合が今日行われる。

エスポラーダ北海道は、アウェイ町田でペスカトレ町田と対戦する。

先週は釧路まで0泊3日の弾丸観戦を実行したのだが、湘南ベルマーレ相手に残念ながらホーム最終戦を勝利で飾ることは出来なかった。

今季のエスポラーダは、開幕戦で強豪名古屋に引き分けで始まり、2戦目に今日対戦の町田をホームで7-2と破って、快進撃を見せるかに思えたが、その後失速してしまった。

第1クールは、9節で2勝2分けしか出来なかった。

第2クールに入って、5勝を上げることが出来たのだが、第3クールは8試合を終えて、1勝2分けと振るわない。

今日の相手は、今季2戦して2勝している相手である。

相性が良い相手に、勝利して今季を締めくくって、来季につなげて欲しいものだ。


posted by consa.kazu |06:12 | アクセス数 | コメント(1) |

2011年02月19日

守備の軸は固まったのか?

コンサドーレは、グアムキャンプと熊本キャンプで3試合の練習試合を行なった。

その3試合にすべて先発出場した、山下が守備の軸となってきた。

石崎監督も、高さと強さに高い評価を与えているようだ。

移籍金制度が変わって、主力選手が大幅に退団したものの、まだまだJ1のチームには試合の出場機会が少なく、埋もれている選手は多いのだろう。

コンサドーレのように、財政的に苦しいチームはあまり多くの選手を抱え込むことは出来ないが、J1の財政的に豊かなチームは、まだまだ優秀な選手も抱え込んでいるのかもしれない。

サポーターと共に戦ってきた選手が、上を目指して退団していくのはさびしいが、仕方ないことなのだろう。

山下の加入は、一昨年引退した曽田の代わり以上の力を持っているのではないだろうか?

あくまでも新聞記事を読んでの感想なので、早く目の前で試合を観たいものである。

posted by consa.kazu |06:43 | コメント(0) |

2011年02月18日

守備安定に手応え

昨日、熊本と45分3本を行い3-3の結果だった。

2本目までは、主力組みでの戦いで、2-1で勝っていた。

1点目の得点は内村、2点目は宮澤だったのだが、共に負傷して途中交代している。

しかし、今朝の新聞には負傷のことは書いていなかったので、二人とも打撲程度ではないだろうか?

今後の練習には大した影響はなさそうで、一安心である。

試合は、90分間で1失点しかしておらず、新センターバックコンビの河合山下が上手くラインコントロールできていたようで、今年の戦いに期待が持てた試合だ。

攻撃も、そこそこ良い形ができていたようなので、もう少し得点力を上げていければ、開幕ダッシュが可能なようだ。

また、メンバーを大幅に入れ替えて臨んだ3本目は、2失点して劣勢に回ったが、最後に横野が同点だを放っている。

純貴には、今年こそ初ゴールが生まれるのではないだろうか?

開幕戦が楽しみである。

posted by consa.kazu |06:38 | コメント(1) |

2011年02月17日

熊本との練習試合

熊本合宿で初の練習試合が、今日行なわれます。

昨年最終戦で、対戦相手の熊本に良い形で勝利して終われたが、今季はその時とDF陣など大幅に選手が入れ替わって、グアム合宿である程度形になってきたこの時期の練習試合である。

今日の練習試合で、昨年最終戦と比較して戦力を確認するのには、良い試合だろう。

今朝のぞっこんで、熊本キャンプの映像と状況を知ることが出来たが、キャンプは順調に進んでいるようだ。

怪我から全体練習に復帰した、中山・古田・宮澤の3人は共に順調に回復して、プレーしているようだ。

この3人が、万全の体制で戦えることは、今季の重要な戦力となりえるからだ。

現時点では、これ以上のけが人が出ない限り、ある程度のレギュラーが決まってくるのではないだろうか?

今日の練習試合は、今季の戦力確認に重要な試合となるだろう!

posted by consa.kazu |06:47 | コメント(0) |

2011年02月16日

古田が復帰

昨年、代表に呼ばれた時に怪我をして、後半から離脱した古田が復帰してきた。

とにかく怪我人が大方昨年だが、古田の怪我による離脱は、チームに与える影響は大きかったように思う。

昨年5得点と急成長したのに、怪我で出場できなくなったのは、チーム浮上の鍵を失ってしまった形である。

熊本キャンプに行ってから、怪我で離脱中だった選手が、少しずつ復帰しだしてきている。

石崎監督にとっても3年目の今年、昇格が至上命令の中でどんなチームに仕上げてくるか楽しみである。

posted by consa.kazu |06:49 | コメント(0) |

2011年02月15日

キーマン

東京では雪が積もって、転んでけがをする方も出ているようですね。

熊本も時折雪が降ったりして、練習には苛酷な環境が続いているのだろうか?

熊本合宿も3日目となり、けがで長く離れていた岡本が全体練習に完全合流したようだ。

一昨年サテライト士別での試合でけがをして離脱し、昨年10月後半からまたけがで離脱した。

岡本のドリブルによる突破からのシュートは、守備する相手にはいやな相手なはずである。

早く本来の岡本の力を発揮できるまでに、コンディションを上げて欲しいものだ。

今年はチームの調子が上がってきた時に、けがで離脱することがないように注意を払って欲しい。

岡本の活躍が、J1昇格のキーマンになりそうだ!

posted by consa.kazu |06:31 | コメント(0) |

2011年02月14日

阿蘇山は大丈夫?

釧路への長旅で、昨日は帰宅後2回ほど車で外出した他は、家でごろごろして過ごしました。

試合の結果が残念だったせいもあり、あまり疲れは取れていません。

今日からまた、新しい1週間が始まります。

さて、コンサドーレの選手たちは、土曜日から熊本でのキャンプが始まっています。

怪我でグアムキャンプを回避した三上も、熊本入りしたようですが、怪我の状態はまだ完治ではないようですので、ゆっくり治しながらトレーニングして欲しいものです。

ところで、九州では新燃岳や桜島が噴火していますが、熊本にも活火山の阿蘇山がありますが、大丈夫でしょうか?

無事3週間のキャンプが終わることを、願いたいものです。

熊本キャンプには、ユースの3選手が参加しているようで、11対11の練習が出来るようです。

選手たちにはユースの選手が参加している1週間の間にしっかり実践練習で、チーム戦術を身につけて欲しいものです。

posted by consa.kazu |06:28 | コメント(0) |