スポンサーリンク

2018年12月31日

年末のごあいさつ

私にとって思い入れの深い選手が、2018年限りでチームを去ることになり、ブログを書くこともいやになってしまいました。(うそです)そのショックではありませんが、少しブログを書くのをやめていました。(実際には、書く時間を作るのと、書く内容を考えるのが、ちょっと億劫になっていました)
そんなんで、最後の投稿から25日ぶりの更新です。

2018年は、昨年暮れから発症した頚椎症のため、ほぼ毎朝整形外科に通ってリハビリーの毎日でした。
当初3ヶ月くらいで治るとのことでしたが、年齢のせいでしょうか、丸1年経っても完治していません。
2019年も、しばらくは整形外科に通わなければならないのでしょうか。
2018シーズンが終わて、しばらくブログを書かなかった大きな理由の一つです。
2019年に入っても、しばらくはブログの更新が少ない状況が続くと思いますが、よろしくお願いします。
正直、毎日書いていたブログを書かなくなって、気持ちと時間にはゆとりが出来たように思います。

さて、前置きが長くなりましたが、1年の締め括りを書いていきたいと思います。
今季ペトロビッチ監督がチームを率いるようになって、「超攻撃的サッカー」を標榜して選手たちは戦ってきました。
開幕戦で、アウェイで広島と戦って0-1で負けてしまいました。
続く第2戦もアウェイでC大阪と戦って、3-3と二度追いついて引き分けに終わった。
この試合で失点しても、それ以上に点を取りに行こうとする「超攻撃的サッカー」の片鱗が見えたように思いました。
しかし、ホーム開幕戦の清水に、1-3で負けるも次のホーム長崎戦で後半ロスタイムにチャナティップの決勝ゴールで2-1で勝利してから11戦負けないし。
第15節のアウェイ神戸戦で0-4で敗れて、無敗記録は途絶えW杯のための中断期間に入った。
中断明けの第16節ホーム川崎戦は1-2で敗れた。
次のホーム磐田にはスコアレスドローに終わり、次の最下位名古屋との戦いで、中断後初勝利を狙うも、台風の影響で中止延期となった。
第19節から26節までの8試合で、4勝3分1敗と順調に勝ち点を積み上げて行ったが、26節のアウェイ川崎に0-7、27節のホーム鹿島に0-2と連敗して、嫌なムードになるもその後の28節以降延期となった名古屋戦も含め、33節までの7試合を4勝1分2敗とし、最終戦を前に15勝9分9敗の勝ち点54で4位につけていた。
最終戦で2位の広島とは勝ち点2差で、3位の鹿島が勝ち点1差だった。

札幌は広島との直接対決で勝利すれば、広島を抜いて3位になれる可能性を残していた。
また、3位の鹿島が引き分け以下であれば、2位のチャンスもあった。
そして迎えた最終戦、チャナティップとジェイの2人で早々と2点をリードした。
この調子で勝利すれば、ACL出場圏内の3位以内が確定するはずだったが、今季開幕からしばらく首位を走っていた広島の意地もあったのだろう。
前半の内に1点を返され、後半同点に追いつかれてしまった。
その後は引き分以上で2位を確保できる広島が守りを固めたことで、スコアーは動かずに順位は4位のままで終わった。
鹿島が鳥栖と引き分けていただけに、勝ちたかった試合であった。

ACL出場権を逃したのは残念だったが、4位という成績はクラブの新しい歴史を作ったし、来年につながる成績だったと思う。
今年叶わなかったACL出場権獲得という夢を、来季以降決めるという新たな目標が出来た。

来季も共に戦ってくれると思っていた都倉のC大阪移籍で、チームの戦力に動きが出来たが、新たに長崎から鈴木武蔵やアンデルソン・ロペス・ルーカスとフェルナンデスの獲得など、戦力の補強も出来たようなので、新たなチームに期待したい!

都倉の移籍に云々言っている人がいるようだが、プロとしては当たり前の選択だと思う。
今後対戦することがあると思うが、札幌の選手たちには絶対に負けないという気持ちで戦って欲しい!
また、来季札幌で戦う選手たちには、残りたくても残れなかった選手の分もしっかり戦って、2019シーズンも良い年にして欲しい!

最後になったが、北海道コンサドーレ札幌に関わるすべての方の、健康と益々の発展を願って2018年のお礼と年末のごあいさつといたします。
皆さん良いお年をお迎えくださいい!

posted by consa.kazu |17:12 | コメント(0) |

2018年12月06日

思い入れが強い選手

今日の北海道新聞夕刊に、「今季退団 河合、内村、深いチーム愛」と言う見出しの記事が載っています。

この記事の中で、河合が「あの2試合は思い出」と振り返るのが、11年のホーム最終戦のFC東京戦と16年の第41節アウェイ千葉戦と言っている。
この2試合は、3日にこのブログで書いたのと同じだと言うこと。

今季札幌が、4位という成績を残せるチームになったきっかけを、この二人が担ってきたことは間違いない!

この記事で書いているとおり、「クラブに残りたくても残れなかった人の思いを胸に戦ってほしい」と2人が言っていることを、忘れないで欲しい!

河合には、スタッフとして慰留しているが、現役続行かどうかを迷っているようだ。
内村は、まだサッカー選手としてやりたいと言うことで、新天地での活躍を誓っている。
ウッチーには、もう少し現役で活躍して、何れは札幌に何らかの形で帰ってきて欲しいものだ!

札幌に対する思い入れの強い選手の退団だが、サポーターもまたこの2人の選手には、思い入れが強い!

1544084959-1479256227460.jpg
1544085020-1479000205661.jpg
1544085052-1479256336761.jpg


posted by consa.kazu |17:12 | コメント(0) |

2018年12月05日

リードしても手綱は緩めずに!

3日のスポーツ報知【宏太’Sチェック】です。

見出しは、「ミシャサッカー体現 今後に間違いなくつながる」です。

J1リーグ最終節 広島戦2―2(1日・札幌ドーム)
最終戦で「残念だった」と思えるシチュエーションを作ってくれた選手に感謝したい。
ACLに行くに値するチームになったと思うし、天皇杯で鹿島が優勝すれば、繰り上がりで行ける可能性は残っている。
1年間やってきた成果は十分示してくれた4位と言える。
広島戦では、まさに今季のミシャサッカーを体現してくれた。
1トップのジェイに、いいくさびのボールが入り、少ないタッチで回し、サイドチェンジから得点にもつなげた。
早い時間に2点を取り、縦に向かっていた意識が安全なプレーとなり、相手に流れを奪われたのは反省も、最後にミシャのスタイルをしっかり見せられたことは、今後に間違いなくつながっていく。
最終戦の絶対に勝たなければいけない状況の中で勝ち点3を取るのは、どんなチームであっても難しいもの。
だからこそ、1年を振り返って「もったいなかった」と思える試合をものにしていくことが、来季は必要になる。
毎試合決勝戦のつもりでやるのは難しいが、常に上位を争うチームはそうして結果を出している。
1試合を大切に戦っていけば、もう一段階上へ、必ず行ける。

1543987223-DSC_1914.JPG
最終戦では、ACL出場圏内の3位以内をあと一歩のところまで持っていけたのだから、今季の札幌の選手たちはよくやったと思う。 2点リードした時に、6連敗中だっただけに広島は調子が悪いのだなあと思った。 しかし、早い時間に札幌が2点を取ってしまって、それまでの攻撃が自然と守りに入ってしまった。 そんな中で広島は、必死に戦い同点に追いつくことだけ考えて、戦ってきた。 同点に追いついてしまえば、3位以内を確保できることもあり、その上3位の鹿島は引き分けていたので、2位も確保できる状況にあった。 広島は負けてしまえば、札幌と入れ替わって4位になる可能性もあった。 そのため必死にゴール前を固めていた。 結果、札幌があと1点が取れず、広島と入れ替わることが出来ず、4位のままとなってしまった。 第33節の磐田戦のように、2点目を取る事に苦しんでいれば、結果は変っていたのだと思う。 2点を早い時間で取ったことで、攻めの意識から守りの方へシフトチェンジしてしまった。 強いチームは、川崎戦の川崎のようにどんなにリードしていても、手綱を緩めずに点を取る事をやめない。 そして2点はセフティーリードとはいえないということは、来シーズンは肝に銘じて得点を取る事に専念して欲しい!


posted by consa.kazu |14:12 | コメント(0) |

2018年12月03日

2018シーズンが終わった後には

寂しい時期が来ました。
プロである以上、避けては通れないことです。
契約満了の選手が発表されました。

初めて会った時に、「札幌のサポーターに受け入れられるだろうか」と、心配していたのだったが、「そんな心配はない」と応えた。
そのとおり、ウッチーはチームに溶け込んだし、サポーターにも受け入れられた。
2010年から9年間で2度のJ1昇格に貢献したが、J1ではなかなか力を発揮できず、特に今年はけがのため試合への出場機会は、僅かだった。

1543801707-DSC_1499.JPG
2011年の最終戦のFC東京戦で2ゴールを決めて、J1昇格を決めた。 その後のテレビ出演で、内村は「打てば入る」と言っていたことは、今でも鮮明に覚えている。 しかし、翌2012年のJ1では活躍できずに、1年でまたもJ2に逆戻りした。 それから、4年間J2から昇格を狙うこととなった。 そして、2016年最終戦の1試合前のアウェイ千葉での試合で、1-1から後半ロスタイムに河合からのロングボールから、決勝ゴールを奪ったシーン。
1543804409-1479000281606.jpg
1543804499-1479256292658.jpg
1543804585-1479261033623.jpg
このゴールがなければ、今季札幌がJ1で戦っていたかも分らなかった。 昨年も内村のゴールは生まれなかった。 監督が代わって出場機会が増えるかと思われたが、けがに泣かされて今季の活躍もできず、今季限りで契約満了となってしまった。 この先も、現役生活を続けていくと言うことなので、新天地での活躍を期待したい! そしていつか引退すことがあると思うので、その時には何らかの形でコンサドーレに拘って欲しい! 一昨年内村と同じく、千葉戦での決勝ゴールにかかわり、8年間チームの精神的支柱として、チームを引っ張ってきた河合も今季限りで契約満了となった。 河合には、今後も札幌に拘っていて欲しいものだ! 竜二さんこれまでありがとうございました!
1543808207-1479256336761.jpg
札幌に4年在籍した稲本も、今季限りで契約満了となった。 大けがもあり、今季は活躍があまりできなかったが、稲本のプレーには流石と言うものを見せてくれた。 現役生活をまだまだ続けるということなので、新天地で活躍することを願いたい! 引退後は奥さん共々、北海道に拘ってほしい!
1543807434-1461627382304.jpg
永坂選手は、札幌では活躍する機会は少なかったと思うが、まだまだ若いので新天地で頑張って欲しい! そして何時か、実力をつけて札幌に帰ってくる日を、心待ちにしています。 体に気をつけて、頑張ってください! 菊地選手には、2年半と短い期間だったが、今後の活躍を期待したい!
1543807291-1468368402116.jpg
ジュリーニョは、けがでなかなか思うようなプレーが出来ず、チームを去ることとなった。 けがをする前のプレーはすばらしいものがありました。 新天地での活躍を期待します。
1543807043-1457309775920.jpg
横山と田中には、短い期間ではありましたが、札幌のために頑張ってくれたことは、感謝したいと思います。 新天地での活躍を期待します。


posted by consa.kazu |12:12 | コメント(0) |

2018年12月02日

最後まで夢を見させてもらった!

ACL出場圏内の3位以内を、あと少しのところで逃した札幌だった。

1543737702-DSC_1914.JPG
最終節の広島戦は、前半3分にチャナティップのゴールで先制、21分にはジェイの素晴らしいゴールで2点リードした。 しかし、前半39分に1点を返された。 そして後半6分には、遂に同点に追いつかれてしまった。 その後広島から点を取ろうと、札幌の選手は相手ゴールに何回もシュートを放つも、相手GKの林に防がれていた。 広島は、負ければ4位もありうるだけに、同点に追いついた後は、失点を許さなかった。 札幌としては、3位の鹿島が引き分けていただけに、勝ちたい試合ではあった。 ただ、そこで点が取れず4位に終わったのは、それが今のチームの実力だと言うことだろう! 今年札幌は、ミハイロ ペトロビッチ監督を迎えてJ1を戦った。 ミシャ監督のサッカーは体だけでなく、頭も使うサッカーということで、今季シーズン当初は札幌がJ1リーグでどうなるかと思われた。 多くの人が、「上手くいかないのでは?」という考えが頭を過ぎったのではないでしょうか? しかし、札幌の選手はそんなミシャ監督の難しいサッカーを、しっかり会得し、札幌にとって過去最高順位の4位を獲得した。 これまでJ1とJ2を行ったり来たりするエレベーターチームと言われていた札幌が、ミシャ監督の下でこれだけの成績を上げることができたのは、やはり昨年チームを11位でJ1残留を果たした四方田前監督を、ミシャ監督の下でコーチについたことが大きかったのだと思う! 新監督がどんなに優秀な監督だったとしても、その監督の下でプレーする選手が、監督の戦術を理解できなければ、どんな良い作戦も絵に描いた餅になりかねない。 ミシャ監督という優秀な監督の下に四方田さんがコーチでいたことが、今季しっかり勝ち点を積み上げることが出来た理由だと思う。 最終戦の広島に勝てなかったことは、今の実力の何者でもない。 来季、今の力をより進化して、自力でACL圏内の3位以内を目指そう! 今年は、最終戦の前半までACL圏内の3位以内が期待され、最後まで夢をもてたシーズンだった。 最終戦で勝てなかったのは悔しいが、過去のチームの成績を見ると、十分合格点である。 来季はコンサドーレに拘る全ての人が、今季以上の結果を期待し応援していくことだろう!
1543738115-DSC_1921.JPG
1543738359-DSC_1923.JPG


posted by consa.kazu |16:12 | コメント(0) |