コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年08月31日

ドロドロ泥臭く勝利

前節の栃木戦から、色々なことがあった一週間だったなあと思う。
深井さんが再び大きな怪我をしてしまったことにはじまり、
財前さんが監督ではなくなり、新しくバルバリッチ監督の就任が決まる。
その間、とあるサポーターの方が亡くなったということも聞く。
直接会っての交流はなかったものの、ブログを通じては何度もお話していた方だったので
とにかく驚いて実感できずにいた。今日の試合も観ていてくれたかなあ。
財前さんもきっと、今日の試合をスカパーで観ていたんじゃないだろうか。

はじめてのKKウィング(現うまスタ)での勝利がこんなかたちでやって来るとは。
ハーフタイムの名塚さんの「あと2点取りに行け」という指示は良かったなあ。
今までも1点を先制しただけで安心してしまうような雰囲気があったので、
2点目を取ったら守りに入ってしまう可能性があったから。
3点取らねばという気持ちを持たせ続けたのは良かったんじゃないかなあと。
勝利は勝利でも、なかなか取れずにいた久しぶりの完封勝利。

「きれいではなくても泥臭く勝利を目指す」なんて言いつつも、
結局選手たちはどこかかたちにこだわってきれいなゴールを目指していたように思う。
強制的にふっきれたことで、今日のような「泥臭い」勝利を掴むことができた。
監督がチームを去らなければいけなくなったことが
選手たちにとっても大きなショックだったんだろうなと感じた。
今日の内容は目指すサッカーとは違ったけれど、気持ちがひとつになっていた。
ひとつ勝つってほんとうに大変だと改めて。
勝って良かったけれど、毎試合あんなに足がつって疲れているわけにはいかない。
劇薬的効果は一時的。精神論だけで毎試合勝てるほど甘くない。
熱い気持ちももちろん大切だけれど、頭は冷静に勝利へ向かって行ければ。

それからたくみぃやさんが帰ってきた。
無理をさせるようなことにもならなかったのでひとまず安心。
試合に慣れながら徐々にコンディションが上がっていってくれたら。
ヤスが途中から入って来たり、一誠が前田と一緒のピッチに立ったりと
コンサドーレ的に色々ある試合だったな~(関係ないけどしゅんぴーがゴールしていた)。
それにしても、なんで都倉はあんなにユニフォームがドロドロになってたんだろ。
土のグラウンドでやっていたわけでもあるまいに。

posted by ひとみ |23:13 | 試合観戦 | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年08月30日

サポーターズグルメ?

とうきびは貰うもの


例年だと厚別開催の時に第2ゲート付近で販売をするコンサ・土・農園のとうきびが、
早めの収穫になったということで急きょ試合会場ではないところで販売。
なんと今季色々と力を貸してくださっているビックカメラさんで販売!
電気屋さんでとうきび販売って。よく了解してもらえたなあ~。
入口付近で販売しているため、サポーター以外のお客さんの目にもとまったはず。
なんともありがたい対応。買ってくれた人がいたらいいなあ。

というわけで10時過ぎくらいに買いに行ってきた。
既に人はまばらだったけれど、募金箱にはいっぱいのお金が。
スタートダッシュされた方が多かったのだと実感。さすがコンサドーレサポーター。
早速ゆでて食べようと家で皮をむいていたら、でっかい青虫くんと遭遇した。
コンサ・土・農園のとうきびは無農薬だったのねー。
『スウィートコーン恵味86』。甘くて美味しくてあっという間に一本完食。感謝。
(ひとり4本までだったので、のの・石井ちゃん・永坂くん・しょうごのを貰ってきて、
あと慎ちゃんと竜二アニキのがあったのだけど、確か前ちゃんも参加していたはず。
前ちゃんのとうきびはいずこへ?寮宛てにでもなったのかな~。)

私は両親のどちらも親戚が農家なので、とうきびは毎年誰かに貰って食べていたため
買って食べるという認識がない。のだけど、今年は誰もくれなかったのでこれが初とうきび。
そういう作物って結構あるなあ。アスパラも貰って食べているし。
コンサ・土・農園はあとばれいしょもあったはず。こちらは試合会場で販売かな。
カルビーパークとかぶる時期にまた。これまた楽しみ。

コンサドーレとは言っていない


先日、キャンディラボで買ったもの。『サポーターズミックス』という名前の商品。
今まではコーラ味のキャンディが赤+黒+白の色だったため
コンサドーレカラーだわーと勝手に思っていたのだけど、遂に本物が来た!
ただし、どこにも"コンサドーレ"とは書かれていない(少なくとも私が買ったお店では)。
赤黒縦縞、キャンディと商品POPには44の文字。でも、コンサドーレとは言っていない。
そんな『サポーターズミックス』。わかる人にはわかる、という隠れ商品(?)。
コーラ味とアップルティー味のミックスパック。美味しいのでお試しあれ~。


posted by ひとみ |23:48 | コンサ徒然 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年08月29日

それでまた頑張りましょう

監督交代に関する野々村社長からのメッセージ

長っ!と、ページを開いた瞬間に読むのを断念しそうになったけれど頑張って読んだ。
のののラジオを書き起こしてくれたサポーターさんのものも読んだ。

まぁ、すべてを言えるわけではないだろうことを感じたし、
結局じゃあなんで今なの?っていうところが解決していない気もするけれど
言葉を深読みしても仕方がないし、不信感が募るだけなので誰も幸せになれない。
出てきた言葉がすべてではないだろうけど、出てきた言葉自体は本当だ。
信じて、じゃあそれでまた頑張りましょうと支持をする。
(監督解任を望んでいた人たちも当然支持してほしいと思うし、
もしもの時にまた監督解任を望むような責任感のない発言はしないでほしい。)
改めてクラブは、サポーターよりも多くの選択肢を持っていてるのだと思った。

オフィシャルよりも先に出るマスコミをたやすく信じるなと自分でも思っていたのに、
昨日は新聞に載った(しかも道新)ってことで監督解任の理由をその通りに信じてしまった。
解任ならば成績不振のためだ、という先入観もあったかもしれないけれど。
とは言え、説明なしで理解しろっていうほうが無理なわけで。
のののコメントは当日のうちに出てほしかったなとちょっとだけ愚痴っておく。

期間限定の名塚札幌は別の意味で楽しみ。

posted by ひとみ |22:33 | コンサ徒然 | コメント(12) | トラックバック(0)

2014年08月28日

未完の財前札幌

プロは結果を出さなければいけない世界、とはいえ
監督が替わる時や選手が退団する時はいつの時も気持ちが落ち込む。
ひとりの人がコンサドーレで職を失うということ。
監督交代を望んでいた人がこの結果を喜んでいるのなら、
私はその人を尊敬することができないと思う。

選手のコメントを読めば監督を信じてプレーしているのがわかるし、
今のやり方を疑ったりしている様子もない。
選手や監督、チームはぶれていなかった。
連勝している時も、連敗している時も、得点が取れていてもいなくても。
監督のコメントもテンプレだなんて言われていたけれど、
ちゃんと読めば冷静に試合を分析していることがわかる。
同じ言葉でも、サポーターへの気持ちは伝わっていた。
会見の一部を切り取った言葉しか知らないこちらに伝わりづらいことがあっても、
日々の練習の中で選手にはきちんと伝わっているんだなと思っていたし。

なぜ今?というか今季はずっと財前さんで行くんじゃなかったの?
という意見が多いんじゃないかと思う。クラブからの説明がほしいところ。
(そういう意味では意見は違えどサポーターが描く画はみんな一緒だったのかもと。)
財前さんの解任は心から残念無念。まだ道の途中だった。
監督が変わったらチームは強くなるし成績も良くなるぞ!なんていう
白馬の王子様を待つ痛い女子のような気持ちにはなれない。
代わったからには好転することを望むばかりだけども。

「1つの試合が選手の財産になり、チーム力になっていくのです。」
その砂さまの言葉通り、チームの力がひとつずつ階段を上っていくことを願う。

あぁぁ。それにしてもショックだ...。

posted by ひとみ |21:55 | コンサ徒然 | コメント(9) | トラックバック(0)

2014年08月26日

FWの血

昨日はお仕事が遅くなり、ハーフタイムの頃にドームに着いた。
試合の録画もまだ観ていないので後半についてしかわからず、
周囲のお葬式のような雰囲気に反して「勝ち点取った!」と私ひとりだけ元気でだった。
前半はなかなかアレな内容だったようで。憂鬱だけれどもあとから観てみようと思う。

後半は慎ちゃんの思い切りの良いシュートが決まった。珍しく足で。
最近では試合の解説の人に「攻撃的なポジションもできる上原」などと
紹介されることもある慎ちゃん。いやいや、もともとがFWなんだってば。
それを知らない解説の人は勉強不足なのだけど、
知らずにいたら本職SBのように見えるということなのかも!?と思うと悪い気はしない。
とっさにシュートの決断をしたとのことだから、FWの血はまだまだ流れているようだ。

なんてことを思っていたら今日の岩教大との練習試合で6得点、うち3得点の永坂くん。
ここでもFWの血がまだまだ流れている選手が活躍をしたようだ。
(オフィシャル本をさかのぼってみたらU-15の時にFW登録となっていた。)
その血は得点を求めている。勝利に飢えている。どうぞ存分に発揮されたし。

選手と監督の試合後コメントは前向きなものが多かった。
久しぶりに勝ち点を取れたことで少し気持ちが軽くなったんだろうか。
もちろん引き分けでは足りないのだけど。そんなことは当たり前なので敢えて言わんぞ。
♪自らーのー力信じー 熱い気持ち見せて戦ーえー
っていうチャントがこれほどしっくり来る時期もなかなかない。頑張れ。

ユースケ元気そうだったわね。途中で替わってくれて助かった。
あらゆるキッカーを任されていたそうで、社交的になったなあと(?)感慨深く。
能力はあるものの使いきれていなかった選手だったもの。うちのおかげだね(←え)。

posted by ひとみ |22:44 | 試合観戦 | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年08月25日

いつでもそこで待っている

とりあえず試合のことはひとまず置いておいて。

試合がはじまる前に、深井さんの怪我についてのリリースが出ないといいなと思っていた。
出ないということはリリースするほどではない怪我の可能性があるから。
実際は、あの倒れ方から想像できる一番重い怪我だったようで。

「試練は乗り越えられる人にだけ与えられる」
なんて言葉があるけれど、私はあんまり好きな言葉じゃない。
長い時間をかけて復帰をして、やっと人並みにサッカーができるようになったのに
再びその道に戻すような神ならば、神なんかじゃなくて悪魔じゃないかと思ってしまう。

今はまだどんな前向きな言葉も心に響かないだろうな。
本人の言葉からは素直な今の気持ちが伝わってくる。
ならばせめてサポーターとして、彼の代わりに前を向いていなければと思う。
他の選手は深井一希の足となり、サポーターは深井一希の声となって
チームを支えて待っていたいなと。
前を向いてサッカーをやりたいと思った時に、いつでも取り戻せるように。
神はまったく頼りにならないけれど、ピッチは裏切ることはない。
いつでもそこで深井さんを待っている。今できることをひとつひとつやっていこう。

ふぅぅぅ。私もこの現実を受け入れるには時間が必要だったわっ。

posted by ひとみ |22:26 | 選手戯言 | コメント(3) | トラックバック(0)

2014年08月24日

明るく楽しく宮の沢

朝晩すっかり涼しくなってきて、暑い夏好きな私にとっては少し残念なところ。
とは言え宮の沢で練習を観るにはこれくらいがちょうど良く。
明日のメンバーも気になるしで練習見学に行ってきた。
ちえりあの前庭(という呼び方であっているかどうかはわからない)でお祭りをやっていた。
ビヤガーデンもそろそろ終わりに近づいているし、夏祭り的行事も今月いっぱいかな。

少し遅れて宮の沢に着いたら、ピッチ上はなんだかやたら活気に満ちていた。
コーチからも選手からも大きな声が出ていて明るい雰囲気。
リーグ戦は連敗中。明るく楽しそうな雰囲気はどうなのかと思わなくもないけれど
暗く静かな雰囲気でいられるよりは良いのか。
そっちのほうが観ていて勝てる気がしないものね。

それはさておき、竜二アニキが終始楽しそうにしていたのが印象的だった。
サッカーをやっている時間が楽しい、という顔。久しぶりに試合に出たものねー。
U-21代表に呼ばれた荒野くんも調子が良さそう。というか調子に乗ってるってかんじ。
わかりやすくてよろしい。空まわりしないように頼むぜよ。
久しぶりにたくみぃやと翔太の姿をピッチ上で観られたのも嬉しかった。
結果が出ないことでがむしゃらにやるというのもひとつの方法だろうけど、
こうして良い意味で力を抜いて、現状を冷静に分析するというのも大切。
分析した結果、楽しくプレーしようという結論になっていたらいいなぁと。
そういえば宮澤のパンツのチャックが若干開いてたよっていう余計なひと言置いておこう。

決めた選手から抜けていくシュート練習で枠を外しまくり頭を抱え、
最後のひとりになってしまった某選手の明日の出来は如何に。
前日練習で良かった選手が翌日も良かったり、
逆にまったく駄目だったのに本番では良かったという両方の例を観たことがあるので
やってみなけりゃわからないもんだ。
明日その選手が得点に絡むことがあれば、誰だったかここで書こうかしら。

冬も外でビヤガーデンやればいいのに


昨日はお仕事帰りに駅前のビヤガーデンへ。
JALさんの搭乗案内券でビールが1杯飲めるのでここで使い切った。
今ならJALさんの搭乗案内券でビヤガーデン1杯飲めて、
コンサドーレのキャンペーンに応募ができて、マックのポテトやコーヒーも貰える。
ありがたい。存分に使わせてもらっている。
ビヤガーデンへ行くのは今年はこれが最後かなー。
そして9月12日からはオータムフェスト。食とビールの日々はまだまだ続く。


posted by ひとみ |23:51 | 練習見物 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年08月23日

ピンクは正直着たくない

阿波加くんのレディコンを聴いた。
タイトルコールはおそらく多くのサポーターが気になっているところ。笑
夢ちゃんのごはんの心配。青椒肉絲は自分でつくれているかしら。
阿波加くんはなんかおっさんくさい落ち着きがあっていいよね(←褒めてる)。

1年のうちに2チーム経験できるというのはなかなかないこと。
阿波加くんはコンサドーレをよくわかった上で相模原に移籍したことが
ほんとうに良い経験になったんだなということが感じられた。
質問もその手のものが多くて、他の選手からは聴けない貴重な話ばかりだった。
そういえば相模原では道が狭くて運転が怖かったって言っていたけれど、
アウェイに行くと私もよく思う。レンタカーを借りたりバスに乗ったりすると
ひえ~裏道でもないのに狭い~こんな細い道よく使えるな~って思う。
北海道でっかいどうは比べてみないとなかなか実感できないものだ。

私の質問も読んでもらえたー!
が、毎回のように選手を悩ませてしまう私の質問。ごめんよ阿波加くん。
私はパーソナリティに向いていないわ(←頼まれることもないけれど)。
でも田島美穂さんがぐいぐい突っ込んで聴いてくれたおかげで、
私が知りたかった以上のことがわかって嬉しかった。
一週間に一度しかGKコーチが来ないっていうのはどこか他のチームでも聞いたことがある。
それ以外の日は自分たちでメニューを考えて練習するという。
練習場も借り物なので時間が決まっている。
その中でGK間の競争もあるしレベルアップを目指すのは簡単ではなかっただろうけど
誰かが教えてくれなくちゃできないっていうんじゃいけないわよね確かに。
考えることが多くなった、っていうのは大きな収穫だ。

それと私の他には誰も興味がないであろう質問へのお答えもしっかりげっと。
好きなユニフォームの色。ピンクは正直着たくない、っていう本音が出たのは笑った。
金山さんの時とは違ったユニフォーム談義が聴けて楽しかった。

あ、それからこれは私の勘違いだったけれど、
相模原で少しだけ出場した時にキャプテンマークを巻いたような話を聴いたので
それについても投稿に書いたら、実際は「巻かれそうになったけど巻かれなかった」という。
こりゃまたキャプテンマークを巻く機会を期待するしかないわね。
年齢に関わらず、GKってゲームキャプテンを任される機会があるし。

今季の天皇杯での出場は私は観ることができなかったけれど
「納得のいかない短い時間だった」という公式では出てこないコメントが聴けた。
いいねいいね。その悔しさはサッカーにぶつけていかないとね。

posted by ひとみ |23:29 | GK | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年08月22日

さあ世界がきみを呼ぶ

共に戦うと言いながら勝てない時は戦犯を探し、応援したくなるチームになれと求め、
誰かに責任を負わせようとする。このままじゃ○○だ、とネガティブアプローチ。

チームはそんな人と一緒に戦いたくないだろうし、「共に」だなんて言われたくないと思う。
自分たちや自分のチームを信じていない人のためになんて戦えないだろう。

チームが勝てるように、勝ちたくてサポートしているはずなのに
なんだかそういう声が多い気がして残念に思う。
色々な意見があって良いのだしそれが普通だと思うのだけど、
ここ数試合ではあまりに非建設的で悲観的な意見が、黙っていても聞こえてくる。
自分のイライラをぶつけるだけの"叱咤激励"もどきでは相手に伝わることはない。

結果が出ずイライラしているのはクラブに関係しているみんなが同じこと。
それでも選手は試合を続けていくことになるし、途中で投げるわけにはいかない。
良いところもそうではないところもすべてをピッチ上で見せなければいけない。
その重たい役割を更に重たくするのではなく、少しでも軽くしてあげられればと。

どうせ戦わなければいけないのなら、前を向く他ないじゃない。
何度でも何度でも、とにかく前に歩みを進めなければね。


U-21日本代表に荒野くんが選ばれた。
なんか選ばれて当然のような気がしていたけどそんなわけないんだった。おめでとう!
各クラブ原則一人という中で選ばれたメンバーとのことなので、
今回メンバー入りしなかった選手たちも気にすることはないわね。

荒野くんはFW枠のようだ。3TOPの真ん中だか1TOPだか
うちではやっていないことを代表ではやらされているよう。不思議だ~。
でもそれは単に所属チームでの活躍をみているというわけではなくて、
選手ひとりひとりの特徴をしっかり見極めているということでもあると思う。
今日の報知には荒野くんの大きい写真と記事が載っていて
攻撃のポジションならどこでもできると期待されているようだ。
陽気で優しい性格だし、キャラ立ちもしているし、手倉森さんのダジャレも褒めたし、
いつ全国ネットになっても恥ずかしくない選手だわよ。さあ世界がきみを呼ぶ。

posted by ひとみ |23:51 | 選手戯言 | コメント(4) | トラックバック(0)

2014年08月20日

楽しいサッカーの途中

試合をやる前から勝つ自信がないなんてことは、私の場合まったくない。
まず勝つ気満々で試合へ臨む。相手に対してどんな前情報を持っていたとしても自信満々。
でも今日ははじめて、試合をやる前から今日はまけたなと思ってしまった。
だってチャオコンから来たスタメンのメール、相手選手は22人もいたんだもの。
うちは当然11人よ。いくらなんでもどうやったって勝てるわけない。相手の人数が倍では。

...まあそんな冗談はさておき(チャオコンメールは間違い多いので本気で気をつけてよね)。

天皇杯3回戦vs清水。情報をシャットアウトして録画放送を観た。
先制して勝っている時間は短かったけれど、観ていて面白い試合だった。
だけに、ほんとうに勝ちたかったけれど。悔しいけれど。でも、面白かった。
駄目だ駄目だと思って観ている人には、何もかも良くないように観えるだろうけど。
少なくとも私は楽しかった。もちろん結果が出なかったことは悔しいのだけど。
清水がぽんぽんボールがまわるので、うちもなんだかぽんぽんまわる。
ミスは相変わらず多いけれど、それでもチャンスになる場面をよくつくれていて
こうやって"楽しいサッカー"はできあがるんだろうなぁとしみじみしながら観ていた。
良いイメージをひとつでも多く持ち帰って、明日からのトレーニングにいかしてほしいなぁ。

結果が出なかった試合で良いところを探すのはなかなかの苦痛。
人は自然と良くないところに目が行くようにできているらしいので。
そんな中でポジティブになるには、無理にでも前を向いていく訓練が必要だ。
簡単じゃない。でも選手も頑張っているし、一緒に頑張ってみようじゃないかと思うわけで。

選手は監督を信じて、チームの方向性を信じてプレーしている。
まだ道の途中。なんとか頑張ろうと一歩ずつ歩みを進めているというのに
ここでサポーターが足を引っ張っちゃイカンじゃないか。
結果が出ていないと良くないところばかり目についてしまうだろうけど、
(仕舞いには監督や選手の人格批判までする意味不明な人も出てくるほど)
別にすべてを肯定しようと言っているわけではない。ただせっかく応援をするのなら
ひとりひとりの頑張りをしっかり見極めて、尊重して、後押しをしたい。

それにしても深井さんが心配。どうか軽症であってほしい。
せっかく戻って来たばかりだったんだもの。もういいでしょ。深井さんにサッカーやらせてよ。

posted by ひとみ |23:31 | 試合観戦 | コメント(5) | トラックバック(0)