コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2011年03月31日

古き良き日本の姿

先日、とある千葉のスーパー△!!という内容をリンクしたのだけど
(今は写真を外してしまったようで見れない)
だんだんとこういう動きが出ているみたいで嬉しいことだ。→とあるイトーヨーカドーの例
福島産や茨城産の野菜、海産物をあえて強化して売る。
同業者だからこそ説得力がある。同業者だからこそ苦しさがわかる。
古き良き日本というのは、横の繋がりが強かったのだと聞く。

私が小学生の頃に、戦争を経験した人たちの話をよく聞いたのだけど
聞けば聞くほど当時は無駄なく物を大切に使っていたんだなと子どもながらに思った。
現代は便利すぎるし使い捨てしすぎる。だからすぐイライラするし無駄が多い。
エコという言葉が流行り出してからは、そんな日本が見直されつつある。
歓迎される進化もあるから、現代を否定せずに古き良き日本の姿は忘れずにいたい。
無くなったわけじゃなく、スピードの速い現代の中で忘れられているだけだから。


みのさんの動向が気になる。練習参加しているのかな。
チームを去る時にモメたんだろうか、と思ったことも一時あったけれど
後日みのさん自身がそうではないとブログで書いていて安心したりもして。
今回もみのさんから練習生参加希望の旨伝えたということも、それを確信する事実。
というかむしろ、HFCとは友好的なお別れだったのではないだろうか。
みのさんの行動からはそんなことを感じられる。
HFCの対応がどうしても好意的に思えないので、不信感を持ってしまいがちだけどっ。

勝手ながら、みのさんは川崎でチームを探すのだと思っていた。
札幌という選択肢があったということだけでも嬉しい。

お?ぞっこんコンサは金曜日に移動?


追記:
みのさんはまだ練習生参加が決まったわけではないとのこと。
そうかー。でも良い結果を期待したいな。

posted by ひとみ |22:37 | 選手戯言 | コメント(3) | トラックバック(0)

2011年03月30日

おくる心

わーー。みのさんが札幌に帰って来ているのー。練習生参加なのかぁ。
練習観に行きたい。とっても行きたい。でも今週は行けない。
日曜日は来るかしら。来週もずっと練習参加しているかしら。
先日、元気くんの所属チームが決まるという嬉しいお知らせもあったので、嬉しさ2倍。
頑張りましょうみのさん。また一緒に戦えるように。

ひっそりとお品が増えつつある、J選手会のチャリティーオークション。
私も参加したいなーと思っているうちに、あれもこれも手の出ない金額に...。
参加されている方々にひたすら感謝と尊敬の気持ち。
この震災での完全復興には何兆円もかかるとのことなので、義援金はいつまでも必要だ。
選手たちによる支援のための行動やパワーに遅れないように、私もできることを頑張ろう。


情報、状況は日々変わっている。
昨日YESだったものが今日NOになったり、昨日必要だったものが今日は必要なくなったりする。
報道では物資は足りているからとにかく義援金をと聞くけれど、そうとも限らない。
地域、日によってはお金よりも物資を必要としていることもある。
緊急車両でさえ被災地に入る際に、国の許可が必要なことがあるらしい。
届いた義援金も物になり更に被災地に届くまでには、何か許可が必要だったりするかもしれない。
そうなると、物を送るなと一概には言えない。
 
ただ、個人で送ることが良いとは思えないのは変わらないことじゃないだろうか。
現地で物資を管理している人と何がどこにどれだけ必要かを密に連絡を取り合えなければ
良かれと思って送ったものもゴミになってしまう。現地でゴミが増えるなんて最悪だ。
 
郵便局に勤める知人も、色々なお客さんが居て大変なようだった。
東北宛の郵便物は局留めになり、住所がわかっても家や表札が無ければ届けるのが難しい。
本人を見つけられず送り返される場合もあるけれど、郵送代は返ってこない。
びっくりしたのは、被災地へ着払いや代金引換で送ろうとする人もいるようで...。
余計な混乱を招いてはいけない。
どこへ行っても人対人の付き合いであること、ちょっとの思いやりを持つことが大切だ。


さて。このあとはタカトシ牧場の再放送。
見逃した方はチェケラ!(←見逃した人)

はっ。
丸井さんの『大九州・沖縄展』に行った時に、
ジェラートを食べ忘れたことを今思い出した...私のもずくビネガーが...。
そういえば。なぜ"大"九州なのに"大"沖縄じゃないんだろう。と以前から疑問が。
沖縄のものもたくさんあったのだけど、沖縄は大きくないのか。田舎扱いなのか。

posted by ひとみ |22:48 | コンサ徒然 | コメント(2) | トラックバック(0)

2011年03月29日

チカラがひとつに。

チカラをひとつに。-TEAM AS ONE-
日本代表とJリーグ選抜チームによるチャリティーマッチ。 J選抜のユニフォームは、ベガルタ仙台の金色と日本代表の青の混合なんだそうだ。 『GET THE GLORY』 『SENDAI Let's Rock!!』 『World Football Family, ARIGATO.』 などなど様々なダンマクが飾られ、サポーターは仙台のチャントを歌っていた。 カズはゴールするし、マイクは出てすぐカードを貰うし、代表はガチだし。 色々な意味でとても良い試合だった。 東北ではこの試合を観てもらえただろうか。ラジオ放送でもいい。 たくさんの人たちに届いていますように。 今日の試合は国外でも生中継されたという。 世界のどの地域にもあるサッカー。 それぞれの国にたくさんのクラブがあり、スタッフなど関係者やサポーターがいて プレーヤーが存在し、プロを目指す若者たちがいる。 どこにいてもサッカーから受け取る勇気や、元気や、感動など喜怒哀楽は変わらない。 こんなに大きなスポーツって他にないんだな、と改めて思う。 サッカーって本当に素晴らしい。ありがとう、日本は頑張るよ。


posted by ひとみ |22:16 | 試合観戦 | コメント(5) | トラックバック(0)

2011年03月28日

きっと荒野くんも

先日練習見学に行った時に、練習参加していた荒野くんはユースの組ではなく
まるでトップの別メニュー組のように走っていた。
あらー荒野くんってばトップ扱いじゃない、なんて冷やかしていたらば
本当にトップ扱いになっていたようで。冷やかしてごめん、荒野くん。

寛くんが2種登録となった時は、出場機会があるといいなとか
でも寛くんが戦力として必要になる時って、トップチームの危機?と思っていた。
けれど意外にもその機会は早く訪れ、普通ーに主力となっていた。
三上くんの場合もそうだった。
三上くんの授業に合わせて練習時間を動かしていたくらい、必要な高校生だった。

荒野くんについても、出られるといいな~とのん気にしていると
きっとあっという間に出場機会が来るに違いない。
はじめから戦力として見ていないといけないな。
その時はトップの危機ではなく、トップがそういうチームになったと思おう。
これからもっとたくましくなっていくんだろうなー。

ファスナー付き丸ポーチ
 昨日は学生の頃からのお付き合いとなる
 作家さん宅にて、レザー教室に参加した。
 革の色を選んでハギレなどでコラージュ。
 すべてをちくちく手縫いする。楽しかった。
 こんなピンクの革があるんだなぁ。
 私はピンクのキャラではないのだけどカワイイ。
 作業しながら話の中心はやはり震災のことで
 自分たちにできること・できないことを再確認。

最近眠い...先日も昨日もウトウトしたまま日付が変わってしまってて
あぁブログを書こうと思っていたのに...と思いつつ起き上がれず。
なんだろう。春だからか(←春のせいにしておく)。
道新日曜版の占いに「うお座寝ろ」とあったようなので、欲望のまま寝る。
『め組の大吾』を読み返していて止まらなくなり、夜遅くになるせいもある...。
やはりカッコイイなー、消防士・レスキュー。危険ながら人気職業なのも頷ける。


posted by ひとみ |23:07 | 選手戯言 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年03月26日

上原モリモリセットいただきます

宮の沢へ練習見学をしに行ってきた。
と言っても午前中は用事があり、宮の沢に着いたのはお昼頃。
このエントリーのカテゴリーが"練習見学"で良いのかどうかは微妙だけれど。
GKが3人になっていたのは嬉しく。他2人、高原とぎーさんもリハビリが順調のよう。
明るい雰囲気だったので、充実したトレーニングができているのかな。
ホスンは体脂肪率がアレな組に混じってトレーニング。しゅんぴーと仲良くお喋り。
多分自主的に参加だと思うのだけど。ホスンの体型は体脂肪率2桁代ではないはず...。
ヒッキーは居残りでなにやらスポコンちっくなハードトレーニング。頑張れGK陣。

コレクションハウスのコンサバトリー(←この名称ははじめて知ったわ)へ
救援物資を持っていくと、すでにたくさんの箱が置かれていてきちんと仕分けされていた。
持ってきてもらったものを箱詰めするだけ、という状態になっている。
いやさすがUSだわ。こういう手際は素晴らしいっす。
私は使い捨て歯ブラシとカイロと生理用品を少しだけれど持っていった。
USのホームページで早速集計がされていたけれど、とてもたくさんの支援だ。
告知から実施まで2日とのことだったけど、
サポーターで何かやろうと思えば、口コミ効果がこんなにあるものなんだなぁ。
大変な作業だったろうことは想像に難くない。USには本当にありがとうの気持ち。

ちょっとずつ色々ー♪
 そのあとは大通をフラフラして
 晩ごはんは札幌第一ホテルさんへ行ってきた。
 上原モリモリセット...。
 予約する時も、席に着いてからも
 スタッフさんがさらりとこのネーミングを仰る。
 少しの申し訳ない気持ちと、プロ魂を見る。
 さくさくエビフライにタルタルソース!美味!
 ポテトはJKS24と違い、バター味になっていた。

食べすぎなんて気にしない
 そして締めにはお約束のパフェー!
 今回は白玉パフェ。
 白玉はりんごの後ろに隠れているのだけど...。
 キャラメル味のアイスの奥は、まるくしたあんこ。
 これは通常メニューにはない特製パフェとのこと。

 今日は土曜日だからか、
 上原モリモリセットの注文が多かったんです、という。
 密かなる人気の上原モリモリセット。
 そしてスタッフさんは写真を撮る私を見て
 みなさんそのように写真に撮って宣伝してくださるので
 とても有り難いことです、と言ってくださった。
 とんでもないっす。
 スポンサーさまにはこちらがひたすら感謝の気持ち。


posted by ひとみ |23:54 | 練習見物 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年03月25日

チャリティーマッチできるみたい

仙台vs山形をドームでやりたい!と、いっこ前のエントリーで熱く書いたのだけど
どうやらユースとトップの試合を開催することになるみたいだ。
しかも宮の沢で。楽しそう。宮の沢で試合、というだけでテンションが上がるわ。
サテライトの試合がなくなってからは、宮の沢でやる機会がめっきりなくなってしまった。
ユースが試合で使ってくれているので、それを観に行ったりするのだけど。
やっぱりもっと使わないともったいないなぁ。素敵な環境なのに。
夏の暑い日におうるずのソフトを食べながらの観戦なんて、スンバラシし。

試合の日はまだ寒いかもしれないけれど、
チャリティーマッチを積極的に検討して、実施まで結び付けてくれたHFCには感謝の気持ち。
今日のコンアシでは、ユースはプリンスリーグに向けて
もうチームが仕上がっていると言っていた。
じゃあ、トップはユースの胸を借りるつもりでってことでひとつ(?)。
せっかくならユースを応援したいし。


教えてもらって読んだ、名前も知らなかった13歳のアイドルのブログ。
専門家ですら人によって言うことが違うので、
知識も確信もない一般ピープルの私が中途半端に書かない方が良いと思っている。
この意見に同感とか、この意見が正しい・間違っているではなく
こんな風に自分で考え発信している若者がいるというのは良きことと思う。
自分が13歳の時にこんなに自分の意見を持てたか、と思うと大層疑問だ。
この文章のここが間違っていると重箱の隅をつつくようなことよりも
ふむふむこんな風に思う人もいるのかと広く心を持たなければなぁ。

さらにこんなものも見つけた。とある千葉のスーパー△!!な商人魂。
すごいなー。こういうのを見ると、日本ってやろうと思えば何でも前向きに考えられる。


さて。明日は宮の沢へ行こうっと。
USが救援物資をまとめて札幌市へ持っていってくれるということなので
持てるだけ持っていってみよう。練習も少しでも観れたらいいな~。
何かできることはないかとモヤモヤしていた自分にとっては
この救援活動が自分をも救援する活動になってくれたと感じる(←意味不明)。

posted by ひとみ |22:06 | コンサ徒然 | コメント(2) | トラックバック(0)

2011年03月23日

チャリティーマッチできるかな

チャリティーマッチの話があちこちで出ている。もう開催したチームもある。
うちだって何かできることがあるはずだと色々考えていたら、
東北を元気にするため、「ベガルタ仙台vsモンテディオ山形」なんてどう?
というつぶやきを見つけた。これを4/3札幌ドームでできないだろうか。

時間が無いし、被害の大きいチームを動かすことが難しいのは重々承知なのだけど
「無理だ」とできない事項を挙げる前に、できることを探してカタチにしたい。
ドームが空いているのはもったいないし、どのチームも試合感を取り戻す必要がある。
チャリティーマッチの趣旨をわかってもらえれば、
協賛してくれる道内企業もあるんじゃないだろうか。

でもそのままだと「え、うちのチームは?」となってしまうので
3チームの総当りにするか、両チームにコンサが混ざるか、勝った方と対戦するか。
20分ハーフか、でも実戦に近い方がいいから45分1本か。コンサにも実りある試合にしたい。
できれば各チームのユースも集まって、前座試合ができると尚良いなと思うのだけど。
そこまで大掛かりなものはさすがに難しいのかなぁ。

東北のチームのために開催するというのは大前提にあるのだけど
震災をテレビで見て傷ついたうちの選手たちやサポーターを励ます目的もある。
何かできないだろうか、自分は何もできない、と思いつめてしまう人もいるという。
サッカー選手って何だ?こんな時に必要なのか?なんて考えにならないでほしい。
開催できれば、この試合にはたくさんの人が関わることになると思う。
チャリティーマッチに関わることで「サッカーを通してできることがあるかもしれない」と
うちの選手やサポーターが少しでも前を向くきっかけになったら嬉しい。

移動のための飛行機、汽車、バス。泊まるためのホテル、食事。東北チームのグッズ販売。
それらをカバーしていただけそうなスポンサーさま各社がいる。
カンパ。義援金募金。マッチスポンサー呼びかけ。あえてNHKでテレビ中継。
チラシポスティング。街頭宣伝。それらを行動に移せるスタッフや北海道民がいる。
感情で物事を語るなと言われそうだけれど、頑張ってなんとかならないことはないはず。
イメージ動画→ 「ともに勝利を」


「地震が来たぞー!逃げろー!」と、被災地で"地震ごっこ"をする子どもたちがいると聞く。
大人たちは不謹慎だからとやめるよう叱るかもしれないけれど、
これは子どもたちなりにこの震災を乗り越えようとしている姿だという。	
だから叱らないであげてほしい、という言葉を見かけた。
子どもは親が哀しい思いをしていると哀しい。
子どもたちも自分にできることを無意識に探し、行動に移しているのかもしれない。

6,194,785円。も集まったという。
19日の募金活動で。2時間だけで。とても驚く数字。これも今コンサにできること。
一分一秒でも早く届け被災地へ。

posted by ひとみ |23:00 | コンサ徒然 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年03月22日

課せられたサッカー道

私は鈴井さんがtwitterにつぶやいていた意見に賛成で
高校野球の選抜はなんとか開催してもらいたいなと思っていた。開催が決まって良かった。
Jリーグの再開は4月23日となった。わぁ。サッカーができる。
いや、できるのは私じゃないんだけど。やるのは選手たちなんだけど。
日程が発表になってなんだか、"サッカーができる"と一番に思った。
今後の状況によっては変更になるかもしれないけれど、
選手たちのためにもひとまず日程が決まったことが安心だ。

正直、複雑な思いはあると思う。昨日のぞっこんでもそんな砂さまのコメントがあった。
けれどこれは、選手たちに課せられたサッカー道。
自分の苦手の克服を目指すとか、ポジションを勝ち取るといった、乗り越える山のひとつ。
ちゃんと元気になって、ちゃんと楽しんでもらいたいな。


芸能人やミュージシャン、スポーツ選手など名前が有名な人たちが、
今回の震災の被災地へ多くの義援金を送っている。
私はとても素晴らしいことだと思うのだけど、色々な意見が出ているようで。
売名行為だとか、税金対策だとか、偽善だとか、公表するなとか、さっさとやれとか。
有名人たちは何をしても賛否両論だから、いちいち気にしていないだろうけど。

たとえ売名行為でも、税金対策でも、本心なんて何でもいいじゃん、と個人的には思う。
「偽善」だと言うのなら、それを言った人にとって一体何が「善」なんだろう。
私は有名人たちが被災地へしてくれたすべての行為が「善」だと思う。
義援金はもちろん、チャリティーライブも、グッズ販売も、試合も。
人の命を救うためになっているのならばすべて「善」じゃないかと。
お金持ちをひがむ前に、まずは自分ができることだけをやればいい。

チームがある限りさんが掲載していた、ちーさまの言葉が素敵だった。
勝手に転載させていただきます(すみません)。

知恵がある奴は知恵を出そう。
力がある奴は力を出そう。
金がある奴は金を出そう。
「自分は何にも出せないよ...」っていう奴は元気出せ。

こちらから見えている以上に、有名人というのは大変なんだなぁとしみじみ思う。

posted by ひとみ |23:53 | コンサ徒然 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年03月21日

収穫はチアゴ

午前中に今季初の宮の沢練習見学へ行ってきた。
風が吹いたり日陰のところは寒いけれど、日が出ているうちは暖かい。そんな宮の沢。

古邊コーチの練習メニューはとても厳しそうだった。でもいいかんじ。
練習の中で厳しい部分と楽しい部分のメリハリがあるので、
辛いだけでも和気あいあいなだけでもないのが良いバランス。
昨季まではよく聞いた「声を出せ」という言葉も、コーチ陣からは出なかった。
選手たちから自然と声が挙がるので、なんというか、今までになく活気ある雰囲気。

厳しいメニューに少し免除をもらおうと、ゴンが古邊コーチにじゃんけんを挑む。
が、負け。チアゴが「困るよーー」と叫ぶ(←かなり流暢)。厳しい練習は続く。
別のメニューになった時にもまた古邊コーチとのじゃんけんのチャンスが。
今度はチアゴが自ら「はい!ワタシ!」と名乗り出てじゃんけん。
が、また負け。「おいふざけんじゃねぇよー」という声がとぶ中、笑顔のチアゴ。
日本語と言えば、ホスンもだいぶ日本語がわかっているみたいだった。
赤池さんの「はいホスン罰として腕立てー」の言葉に、即反応して腕立てをしていた。

キャンプの時にはかなり不安のあったチアゴなのだけど、実際に見ると印象が変わった。
確かに重そうだし遅いのだけど、体の強さは群を抜いている。
河合さんやゴンが呼吸困難になりそうなくらい疲れている横で、笑顔で喋っている余裕。
更に倒れて起きられないほどグッタリの純平を、起こしてあげられるほどの余裕。
体力、スタミナはあるんだろう。しかも明るい性格なのが尚良い。
練習参加していたユースの選手たちを構ったりして、楽しそうだった。

また河合さんも、近くで見るとかなりゴツく感じた。
背が大きい上に体型がガッシリしている。足も太い。でかい!という印象。
こちらも収穫。観に行った甲斐があったわー。

選手たちを励ますつもりでいたのに、こっちが元気をもらってきてしまった。
やっぱり私はサッカーと、この場所が好きだ。

ぽってりがカワイイ
 2年連続でホーム開幕戦がお誕生日だった。
 といってもまだホーム戦は開幕していないのだけど。
 お誕生日プレゼントをいただいてしまったっ。
 カランコロン京都のがま口!カワイイ...嬉しい。
 プラス、誕生日の日に撮ってくれたGK写真に
 本人直筆で私の名前+お誕生日おめでとうの文字が!
 びっくり。感動。本当ーーにありがとうyu-さん。
 もうー。宝物にしますぅ。

やっと82年組(芳賀ちゃん、純平、ぎーさん)の年に追いついたぞっ。
同じ日にカズゥも年を重ねただろうけど、カズゥは元気でやっているのかな。

今日は高原に声をかけにいくのがメインのつもりで行ったのだけど
普通ーに歩いている高原を見ただけで満足してしまったー。
そんなことでいちいち感動していてもしょーがないんだけど。嬉しかったなぁ。
次行ったらちゃんと声かけないとな。


posted by ひとみ |23:47 | 練習見物 | コメント(5) | トラックバック(0)

2011年03月20日

今、リスの気持ち。

今日は満月。
最近は帰り道になんとなく空を見上げることが多く、3日前くらいからそろそろだと思っていた。
恐らく今日だろうと思い調べたらやはりで。でも今日の夜に空を見る機会はなかった。
時間がかかるけれども必ず満月になる日が来る。明けない夜はないのだ。


私のお仕事場があるビルは古く、季節を通して温度調節があまりうまくいかない。
そんな中、十分に蓄えがあるとはいえ重油もいつ入ってくるかわからないため
暖房の温度を下げたり、つける時間を縮小する旨の回覧がきた。
それによって、生活が不便になることはない。寒すぎることも別にない。
もともと限りある資源、大切に使うことを改めて見直す機会をもらったのだ。
奪い合えば足りず、分け合えば余る。余った分はまた分け合えばいい。

リスって偉い。冬に生活する自分のことを考えて、実を土に埋めておく。そして春に食べる。
...そんな立派なことを考えているようには見えないけれど、考えているんだなー。
春に掘り出し忘れてそのまま芽が出てくることもよくあるようなのだけど
その芽が大きくなり木になっていく。そうして森ができていく。
リスの行動に無駄はない。リス界のためにも自然界のためにもなっている。見習わねば。

それともドングリ好きのネズミかな
 ←そんなリスのマスキングテープ。カワイイ。
 大学の頃の先輩が気づけば会社をつくり
 こんなカワイイものをつくっていた。
 みんなそれぞれの地で頑張っているんだな。

 カーペンターズの『Top Of The World』は
 いつ聴いても良い曲だけれど
 今聴くとなんだか泣けるわー。

今週の練習日程がまだ出ていない。
雪が続きしっかりとした練習メニューが組めず、苦戦した一週間だったろうなぁ。
明日からはまた練習再開。今日のようなあたたかさが続くことを願おう。


posted by ひとみ |23:59 | コンサ徒然 | コメント(5) | トラックバック(0)