コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2023年12月22日

バドミントンチームの応援にいこう

このエントリーは『北海道コンサドーレ札幌 Advent Calendar 2023』の22日目に参加しています。
12月1日から毎日1記事、アドベントカレンダーをめくるように
サポーターがさまざまなブログを書いています。ほかのサポーターの記事もぜひ読んでみてくださいね。



ということで何を書こうか考えて、サッカーのコンサドーレについてはみんないろいろ書いているので
行ったのにブログにしていなかったバドミントンチームの試合観戦について書こうと思う。

1703162867-01.jpg


私は中学、高校とバドミントン部だったのだけど
当時とはルールも応援の雰囲気も変わっているので新鮮な気持ちで観ている。

直近だと昨年、今年と1回ずつ観戦したのだけど、
バドミントンチームは確実に強くなっていっていると感じている。
チームができたころはわれわれも応援などどうすればいいか戸惑い、
選手に合わせて手拍子をするくらいだったのだけど
今では選手もサポーターもコンサドーレコールによる応援をしたりする。
攻勢のときはもちろん、劣勢のときの「がんばれ!」ってかんじの手拍子なんかは、
コロナ禍でサッカーの声出し応援ができないときの経験が活きているかもと思う。

1703163457-02.jpg


今年の7月1日、北ガスアリーナ札幌46での第67回北海道社会人バドミントン選手権大会。
余談だけど北ガスアリーナ、毎回どこから入るか迷う。
1階の正面玄関的なところから入れることもあれば、2階に行かないといけないときもある。
入場無料の試合だと関係者しか来ないかんじなのか、大々的に入場口などを案内していないイメージ。
河合CRCと、カーリングの阿部さんもいたよ。

複数の試合が同時に行われるので、すべてを観るのは難しい。笑
コンサドーレ関連の試合がシングルスやダブルスなどいっぺんに3試合はじまることもあり
目が忙しい。すでに応援しているサポーターがいれば別の試合を観る、
などで臨機応変に手分けして応援していたわれわれ。
試合が終わったら、選手がそのコートでそのまま線審をやることもあって、部活のようでおもしろい。

1703164480-03.jpg


北ガスアリーナは空中歩廊でサッポロファクトリーとつながっているので、
お昼ごはんを食べに行ってまた戻るということもできる。HIGUMAのスープカレーおいしい。

1703164827-04.jpg


決勝と3位決定戦、両方にコンサドーレの選手が出ていて同時にはじまる。

バドミントンのおもしろさはなんといってもスピード感。
はじめて観る人は、目が慣れるまではシャトルの速さに驚くと思う。
勢いがうまく続くこともあれば、劣勢でもひとつのプレーであっという間に流れが変わったりする。
そしてとんでもない運動量。アジリティ能力が求められる。
サッカーのようにつねに距離を走っているのではないのでイメージしづらいかもだけど、
やってみるとわかるのはほんとうにとんでもない運動量。
サイドステップ、切り返し...すべての動作と判断をより速くしなくてはいけない。
つねにスプリントしているような世界線。それだけではないけれど。
などということは、素人の私が観ているだけでも感じることだ。
プロはもっと、われわれが想像できる以上のことを考えながらプレーしているんだろう。

昔は、というか私が部活でやっていたころは
女子はラリーが続き、男子はスマッシュ重視みたいな印象を持っていた。
でも、コンサドーレのバドミントンチームを観ていると全然違う。
相手との駆け引きで、長いラリーが何度も続くことも多くてとてもおもしろい。

1703166532-05.jpg


選手みんなお疲れさまでした。札幌で試合をやる日は限られるものの、
道外の試合のほうが多いので、行ける人はぜひ行ってほしい。楽しいよ!

次回、札幌で試合が観られるのはS/Jリーグのトリッキーパンダース戦。
2月3日(土)に北ガスアリーナで行われる。コンサドーレは12:30から。
ローソンチケットで前売り発売中なので、
サッカーがオフのこの機会にぜひバドミントンチームにも触れてみてね。楽しいよ!(2回目)

1703167674-06.jpg


おまけ。去年のS/Jリーグ札幌大会の開会式で、赤黒に並んでる選手たち。


posted by ひとみ |00:06 | 試合観戦 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/3083
コメントする