コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年12月21日

天皇杯で勉強してみる

天皇杯で史上初のベスト4(=賞金ゲット)まで行ったのは、わずか2年前だったのですよね。何か随分昔みたいな感じもしてしまう今日この頃、皆様お変わりありませんでしょうか。

昨日は室蘭に居ましたから、BSが無い環境では試合の経過はPCの画面上で。詳細についてはNHKの夜のスポーツニュースと、深夜にあった天皇杯ダイジェストで対応することとなります。

先にどうでもいいことを記しておきますと、今日試合があった3会場は今年は縁が無かった場所ですが、来年のJ2ではすべてお世話になるところです(ユアスタは改修予定があるので、必ずしもできるとは限らないが)。
その点では事前学習としてはよい、という見方はありますが。

では各々の試合についての雑感など。

*鳥栖VS横浜FM@ベアスタ(同時期に博多の森が「レベスタ」になったので、混同しかねないのがどうもだが)
来年も同じ監督の下でやる鳥栖の姿は、一番チェックすべきものです。NHKの取り上げ方としては、やはり下克上狙いですから一番力が入っていましたなあ。で相手が横浜FMということで、こちらも天皇杯で対戦していましたから、勢いそういう比較にもなるのですが、正直怖いです。真面目にやらないと大変なことになるであろうことくらいは、素人目にも明らかでしょう。

*清水VSFC東京@ユアスタ
やはり場所柄思い入れは深いですかなあ。FC東京サポはクリスマス仕様で、しかも試合終了後は選手も挨拶時に同じ仕様であったのか。こういうのは単純に羨ましい。で意外にもFC東京としては初の準決勝進出なのか(ガス時代にはあったけど)。

*柏VS広島@桃太郎
いやあ凄まじい。スタッツを見れば広島が柏の倍シュートしているし。実際圧倒的に押していた上に、微妙やら惜しいシュートがあったのだが。
最もJ2とはいえ、J1復帰を決めているチームには下克上は似合わない。
で状況としてはコンサがヤンツーを迎えた時と似た状況になりつつあるから、ここは最後まで決勝に行ってもらいましょうか。

さてタイトルにある「勉強」の意味ですが、確かに本文中にもそれなりのことはあるのですが、真意は別にある。それについてはたたむ。

posted by akira37 |05:24 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年12月20日

来期の日程を解析する

先日予想を立ててみたものの、やはり当たらんものだなあ、というところから。

第3節が平日になるだろうとの予想が外れたので、1・2節が連続アウエイスタートの可能性が出てきました。
まあこればかりは、1月の正式日程発表まで待たねばなりません。

でもうひとつの関心は、休みの週があるのかどうかでしたが、見事にありません(苦笑)。
おそらく史上初でしょう。
J2リーグはしばらく奇数チームでの開催でしたから、変則的とはいえ休みが長くなる時期がありましたが、来年は偶数チームで開催、休めません。
10月には天皇杯が入りますから、その時期の日程は昨年と同じ、昇格争いが佳境に入っていますから、また「ベストメンバー問題」が出てくるのは必至でしょう。

平日の開催は11回。半端だ。
来年は偶数チームによる3回戦制だから、ホームゲーム数に差が出ます。
ホームゲームが多いチームが平日開催も多いということなのか、また単純に上位9チームがホームが多いということになるのか、これもまた1月への興味でしょうか。

ともあれ来年の予定穴埋めにこれからは入れますか。

posted by akira37 |06:25 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年12月19日

驚くほどのことでもないのだが

今日は皆様も昨夕からいろいろと触れられているだろうことについて、私も素直に書いてみることにする。

公式発表が3つあったことについては、総論で言えば特に驚きをもって受け止めることではないのだが、別な面では驚きもあるのあろうな、の感じで。

*村野GM・寮母の退任
GMについてが一部報道で出ていたから驚かないし、そうなれば当然奥さんも一緒にいなくなるであろうことは、容易に想像がつくからその点では冷静である。
勿論、りょうぼ。さんについては長年ブログでも親しみがあったし、今やコンサ新人確保のための貴重な存在となっている寮の食事面でも貴重な戦力が失われることになるから、大変なことではある。
個人的には、公式ブログ開始直後に札幌ドームであった説明会に参加した際にお目にかかったのが最初。
昨年あった厚別での「しま福」では何度か並んだうち、1回だけりょうぼ。さんから直接商品を手渡されたのが最後の接点ではありました。
個人的に感じている点は、公式HP上にあるコメントがGMよりも長いこと。そして最終投稿となったブログは、涙なくしては読めないだろうということであります。
そして一番の驚きは、後任が蛯沢「夫婦」であること(彼が結婚したのは今年始めのことのようだが)であるが、果たして若いのに大丈夫なのか、そして当然比較されるであろうことに耐えていけるのか、まあこの辺はむしろ我々が応援していくべきことなのだろう。

*坪内の退団
これも報道が事前にあったから驚かないけど、問題はそのあとが書かれていないこと。神戸に復帰するでもなく、他チームにいくのでもない。現時点で神戸側でも公式発表が出ていないし、正直このような中途半端なものはあまり気持ちの上で落ち着けるものではない。

*クライトンの残留
当初他チームへの移籍報道があったものの、その後の進展がなかったから、もしやの感じもあったので驚きはない。
まあ来期初のJ2舞台(=地方巡業多々あって、試合数が多い中)で果たして新監督の下どの程度の力になるのかは、正直未知数なので、今は特に手放しで喜ぶようなことはしない。
1/18のキックオフには初参加なので、その点は楽しみだけど。
ちなみにコンサ在籍の外国人選手の中では、J1からJ2に降格して残留する外国人選手としては史上初の選手になります。

夜はまあCWCの壮絶な打ち合いというのか、計8点などどいう(俗に言う「馬鹿ゲーム」)ものを見られたのは、それはそれで面白かったけれども、所詮それまででしかなかった。
むしろ夕方出てきたコンサ関係のほうに思いの重点がいっている感じがするのが、やはりサポなのだろうなあ、という今朝の感想でもある。

posted by akira37 |07:18 | 雑記 | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年12月18日

並走する異次元空間

いえ難しい話をするわけでは勿論なくて。何せ理系にはとんと弱いですし。

札幌宅には無駄にTVが3台ありますから、時に2台・3台が同時に映し出されていることが多数あります。
それが録画再生ではなくて、各局別々にそのときやっている番組を並べている状態を見ると、時に変な感覚に襲われます。

方や深刻なニュースをやっている。一方では能天気に芸能人がゲームに興じている。
うーんこれが同じ国内で起きていることなのだろうか。

例えばこんなこと。まったく必要とも思えないニュースソースの一つにプロ野球選手の更改情報があります。
だれそれが何億で更改したなんて、別世界とはいえ要らない情報です。そこで、例えば「何千万しか上がらないので保留」とかいうのを目にすれば、石でも投げつけたいことは実際にならないですけど、気分はよくありません。
一方で昨今の不景気で派遣社員がどんどん一方的に契約打ち切りになっているのを見るにつけ、何ともやりきれなくもなります。
これもまた同じ国内での話です。

まあ円高については、つい最近までちゃんとした報道がなかったのではないのでしょうか。
急に1ドル80円台なんて、正直びっくりでした。だいたいにして90円台になっている時期のニュースは記憶にないくらいの勢いですか。
確かに輸出がメインの企業にとっては大打撃ですが、一方で海外に出かける分には有利ですから、例えばウオン安で韓国に行って買い物三昧なんていうのを記事で見かけると、それはそれでまたどんなものかと考え込んでみたりもします。

別段結論もなく、ただ思うに任せたままの記述ですが、こうした混沌とした状況の中で、詰まるところ政治の世界が一番の異次元ではないでしょうか、との思いに至ります。

この未曾有(「みぞうゆう」ではない)の事態に対して、早く手を打たないといけないというのに、変な意地の張り合いをしていて、なんら具体策の進行には手が向けられていない。
それは彼ら自体がやはり我々が思っている世界とは別なところにいるよう状態なわけであって、それに対し一刻も早く意思表示を示したいのにその機会が奪われていることに、忸怩たる思いを抱えたまま年を越してしまうのだろうなあと、嘆息するこの頃なのであります。

posted by akira37 |07:18 | その他 | コメント(0) | トラックバック(1)

2008年12月17日

韓国語の「コンサ」

見た方もいるでしょうが、見逃した方のためのエントリーです。

今朝のNHKニュースの中で「コンサ」が登場しました。それも全国向けの話で。しかも韓国の話題の中で。

前振りはこうです。
日本語では同音異義語が多くある説明が先に来ます。
例えば「いどう」は「異動・移動・異同」等の表記があります。

で本編はこう続きます。
それは韓国語でも同様なのだそうでして。
しかしここ38年ほどハングルのみの教育になっていたものだから、漢字を知らない世代が多くなってしまい、現在では文脈から意味を判断するよりないのだとか。
そこで漢字の教育を復活させたり、HP上での表記に漢字を混ぜてわかり易くする方法が紹介されている。

ここでようやく本題に行き着くのだが、その韓国語例として出てきたのが「コンサ」という次第(勿論発音上のことだが、日本語に直すとこうなる)。
あちらではこれを漢字表記にした場合は「工事」「公私」となるのだそうだ。

こういうのが旅行に行った際に役に立つのがどうかは判らないのだが、まあネタとしては知っていても損はないのかも。

しかしまあ、こう出されてみると妙に我がチームの現状を考える意味で興味深い関係だなあと。

工事-そう未だチームは発展途上中、いつも工事しているようなもの
公私-そう生活の中では切っても切れない関係で、公でも私でも常に意識しているよなあ

posted by akira37 |07:18 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年12月16日

最初の驚きなのか

今週は何か大きな動きが出てくるのだろうとは思っていたのですが、いきなりこれですか。同じユースから云々の話でもこちらの方は以前から話は出ていたので驚きはないのだが、前者については、正直「こういう手があったのか」くらいの印象がある。

他チームではユースの途中でトップで昇格するケースはまま見られることであるから、こういう形態が驚きではないのだが、どうもプレスリリースの書き方からすれば、「昇格」ではないから、2種登録の形なのだろうが、いずれにしてもコンサ史上では初なのか。
J公式戦上では、藤田が2種登録で試合に出たことはあったが、あれはシーズン途中からだったから(というかトップ昇格決定後の措置でしたっけねえ?)、シーズン最初からでは初なのか。
こうまで書いたと言うことは、1/18にあるキックオフイベントに出てくるのか、背番号は最初からあるのか、という興味が続くのでしょうか。

回りくどい表現が続いているが、公式発表上の文書も似た印象ではある。
最後の2行は本来必要なものかは、ちょっとあれですが。

とあれ、明るい話ではあるのでしょう。

ちなみに月曜深夜番組内では、唯一「F」だけが触れていました。
他の「E」や「ぞっこん」はコンサの話題すらなかったような気がしますが、いくらシーズンオフにこちらも入ったとはいえ、くだらんとしか思えない公のことをだらだらするくらいなら、ちゃんと触れないといけません。
このあたりが、どうも報道姿勢として、ごにょごにょ・・・・(以下略)。

posted by akira37 |07:21 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年12月15日

解説するまでもなく、今年の漢字に選ばれた文字である。

で最近のことで思ってみる。

まず昨今の気候。今日はまあ冬らしい感じではあるのだが、先週同様に今週も気温の乱高下が予報されている。真冬日は冬だから違和感がないにしても、最高気温が10度を超えてしまうのはさすがにどうかではある。今週はさすがにそこまではないようだが、それでも5度を超える日が出てきそうだから、また歩く際や車の運転の際には必要以上の緊張が必要となるのだろう。

政治に関する諸々のことは、改めてコメントする立場にならない。
ただ何か急に3カ国で会談して、その後の記者会見かで、いつもチェックしているNHKの「週間こどもニュース」がつぶされたことは、単純に腹立たしい。

昨日は街中に出ていたのだが、人出を見ていると本当に不景気なのか疑わしい感じではある。
一昨日母親の足代わりで買い物に付き合った際も、大型店ではそこそこに人が出ていて、ほんまかいなくらいの感想があったくらいにして。

でまあdozeのポイントが個人的目標に届いていないから、物色すべく丸井今井南館5階に行けば、中心部に目立つ囲いが。
ニュースにもなっていたあれである。
公の「ファッショントークショー」とか。トークショー自体は珍しくもないが、ファッションショーもやったのかね?何を考えているんだか。
ちなみに行ったのは2時過ぎ。開始は4時で整理券を配るとの表示が出ていたが、特に並んでる風もなかったのは、すでに配布が終了していたのかどうかは定かではない。

posted by akira37 |07:15 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年12月14日

来期へ向けてのそろり

Jリーグは昨日のJ1・J2入れ替え戦をもって、10ヶ月強に渡るシーズンが終了した。今週にはもっともろもろの動きが出てくるのであろう。

まずは入れ替え戦についての感想から。
と言ってもリアルタイムでは、どちらの試合も見ていないので、特段の感想は無い。
どちらを応援するのかと問われれば、どちらでもない、というのが正しいのだろう。
確かに磐田が降格すれば、初のことだから面白いのかもしれないが、来期のJ1昇格枠を考えると邪魔にはなる。
仙台が昇格すれば、コンサ同様に久しぶりというものがある反面、どちらかと言えば相性の良いチームだから、J2に居てくれた方が助かるかな、くらいの感じではあった。
まあ来期のことを思えば、妥当な範疇に収まったのかな、という感覚である。

さて来年の相手は実に地域的にばらつきが出ているから、単純に行くに当っては楽しみと苦しみが出てくるのか。
北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州という、地理的に分けた場合に、各々すべての地域で試合ができるというのは、J史上でも初である(その点では仙台のJ2残留は良かったのか)。
仙台があるのは、アウエイ観戦上では楽しみな部分ではあるのだが、3回戦制ゆえに、アウエイが1試合になるか2試合なるかも判らず、しかも前半はユアスタが使えないから、ハマり方によってはユアスタ0で終わる可能性があるのがどうなのだろう(宮スタはアクセスの悪さで有名だからなあ、まあ捉えようによっては行けたら貴重な機会なのだろうが)。
新規対戦チームが5チームもあるから、それをこなすだけでも大変なのか。

などなど今だけもろもろ考えられる日々ってか。

posted by akira37 |06:59 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年12月13日

覚悟

最近出てきている情報から、またない頭の中で考えを巡らしている。

先般の箕輪完全移籍の報道の中で、「かぶりものOK」なる表現が出てきた。
もっと外へ向けてPRせよということだが、まあ元々フロンターレはこの手のことに抵抗が無いから驚くのでもないのだが、何せ今までが大人しすぎるコンサだから、とにかく現状打破は必然だと考えているのだろう。
単純にこのことは支持に値する。

で当の本人は今日はこちらの催しに参加するのだが、こういうことができるのは単純に羨ましい。サポ主体もそうだし、その実施について運営会社側のHPで告知できることもそうだし、このことはそれぞれの立場の関係がうまくいっていないとできることではない。
現状のコンサには、まず難しいことだと思うのだが、このあたりは目標にしてもいいのではないのかと、改めて感じている。

本日US主催で大会があるが、こういうことから理解が深まり、また広がっていくことを期待したい。


こうしたことを見ていく中でこんなことを考える。

物事を変えていくためには、決して傍観者であってはならないと。
今、それぞれの立場で何ができるのかを考え、それぞれのレベルで行動をしていけるかなのだろうと。
そうして行動をする人、できることを第一に尊重しないといけない。

そこには相当の覚悟を持っていることが大事であり、そのことは当然自分にも向けられていることを自覚していかねばならない。

一方で過去の栄光に甘んじて、それがさも特権であるかのような行為に対しては厳しく目を向けなければならない。

肝心なのは「今」何をしているかなのである。

posted by akira37 |06:13 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(1)

2008年12月12日

日本一早い(?)日程予想

昨日、プロ野球のオープン戦日程が発表された。このことは、公式戦の日程発表以上に重要視することである。

というのも、3月中旬まではコンサのホームゲーム開催は札幌ドーム利用しかないわけで、これが出てくることは少なくなくとも最初の数試合のホームかアウエイかは予想できることにつながるからである。

でまあざっと見ると、直接影響があるのは3/14・15日の試合になるので、ここにホームゲームが入ることはない。
開幕が2月になることもありえないから、来年は2004年以来のホームで開幕戦がある、と断言してもいいのであろう。
あと28・29日にもあるが、ここは室蘭開催も可能なのでアウエイだとの断言はできない。

ということで開幕1ヶ月以内の日程を勝手に予想する。

第1節-3/7(土)or3/8(日)-ホーム・ドーム
第2節-14(土)or15(日)-アウエイ
第3節-18(水)-ホーム・ドーム
第4節-21(土)or22(日)-アウエイ
第5節-29(日)-ホーム・室蘭
第6節-4/4(土)or5(日)-アウエイ

来年のJ2は久しぶりに偶数チームでのリーグ戦なので、休みの節を考慮しなくていいのが助かる要素ですな。
で全51節ありますから、2007年並の試合消化ペースになるのは必至でしょうし、ざっと見ても3週に1回は平日開催を入れないと難しいから、3月中の平日開催はあるはずです(これが25日になる可能性があるのだが、ACL予選が11・18日に組まれているので、そこにあわせるだろうという理屈でそうしています)。
なお第5・6節に当たる日はどちらもドームで公の試合がありますから、ホームとアウエイが入れ替わってもホームが室蘭開催になることは必然と考えます。
また第5節は28日に日本代表戦があるので、開催日は日曜日に限定されます。

例年ですと、あと10日以内に来年の全体日程の発表があろうかと思われますが、今回はかなりの自信を持ってもいいかも。

まあ、今だけの楽しみですが。
当たったところで、賞品もないでしょうが。

posted by akira37 |07:16 | 雑記 | コメント(3) | トラックバック(0)

前へ