コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2011年04月30日

ようやく、なのかもしれない

今朝は2時過ぎに目が覚めてしまった。立派な爺ではある。
で勿論寝なおしてもいいのだが、あれこれ考え始めてしまってその機会を逸してしまい、結局起きたまま現在に至っている。


昨日の午前中は散髪に出向いていたのだが、いつもよりも長い間隔をあけてのことであったので、終了後は随分とさっぱりした気分にはなっていたのではあるのだな。


諸事情も含め、札幌戻りは14:30発のバスになったのだが、まあ個人的には丁度いい感じの展開に持ち込めたのか。

帰札してBSを見やれば、C大阪-新潟の終わりの部分をやっていて。そういえば昨年10月に同じカードを現地で見ていたなあ、とか感じていたのだな。
何度か藤田の姿も見たけど、特別な感慨はない。

むしろTL上で先に知ったことであるが、鹿島では西がようやく先発して福岡に逆転勝ちしたのだな。昨年同様、そこまで未勝利であったチームが本人先発で勝ちだすジンクスは生きているのだろうか。

福岡での逆転勝ちといえば、放送でも何度も見た「来た・・・」の印象が強い2007年の石井のゴールが印象深いのだが。
一方で昨日の試合のピッチレポーターがダニルソンを退場させた彼であったものだから、憎悪の呟きも見られていたのではあるのだな。


その後BSではロイヤルウエディングを延々とやっていたのを傍らにして、あれこれとやっていたのだな。

勿論その中には今日の遠征の準備もあり。

息抜きにPC上でゲームをしてみればなかなか思うようにいかなかったのだが、何回目かで珍しい形で勝てたりしていたものだから、これはもしかしたら今日の結果につながるのでは、と単純に考えていたりもしていたのだな。


夜のスポーツニュースといえば、仙台で今シーズン初ホームゲームができた2チームが揃って勝利、という部分で。
まあサッカーのほうは、実は対浦和初勝利というおまけまでついての大騒ぎであった。

確かに復興に向けては、ニュース素材としても秀逸ではあるのだろうが、そろそろいいのかな、という気分が出てきているのも個人的に感じたところではあって。


どうも震災以後何となく落ち着かないままでもあり、無理に普通に戻そうともしない方がいいだろうとしていたのであるが、そろそろ普段の姿に戻れそうな気が個人的にはしている。

ということで、今日は信じて向かうだけであるのだな。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年04月29日

GWといえば

例年だと大騒ぎというのか、浮き足出すような雰囲気に溢れるのでしょうが、今年はさすがにそうはならないねえ。

桜の便りにしても毎日のように今日は何処まで開花した、のニュースがあるのだが、今年は気をつけていないと通り過ぎるようなレベルの報道量しかない。


今年の休みの配列で行けば、2日を休みすれば7連休、6日を休みにすれば6連休、両方休めば10連休、と騒ぎになっているのでしょうが、これもまた目にする機会はないような感じである。

なお個人的には原則暦どおりの休みかたである(6日午後は通院のため休むけど)。


さてJリーグに目を向けてみると、例年は「ファミリーJOINデー」があって、各地でいろいろな企画が見白押しになるのだが、今年はそれもない。
まあピカチュウが目立つ程度か。

個人的には明日の味スタには参戦予定で。
味スタ自体は何度も行っているけれども、FC東京のホームゲームとしては未訪問なので、というのがその理由。勿論コンサOBの具合も気になるところではあるし、緑さんチームとの差も感じてみたいところで。

4日の草津戦の参加キャラクターが発表されたか。予想の範疇ではあるのか。グルメパークも出てきて、こちらは例年並の企画が出来そうな感じではある。


GW中には通常3試合があるのだが、コンサにおいては近年はホームゲームは1試合しかない。2試合ある年もないわけではないが、その場合は片方は厚別になるから、GW中のドームは1試合しか設定されないのだな。
まあこれは野球の方が先に日程が決まり、どうしたものか毎年必ず公主催が多くなるのだな。
こればかりは力関係もあるのだろうし、単純にどうこう言えるものでもないのだが、気になる部分ではあるのだな。


こんなことを書いて何になるのか、の部分はあるのだけれども、たまにはこうして書いてみたかった、だけのことではある。

posted by akira37 |06:03 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年04月28日

ポロクルで行く

「ポロクル」って何だ?と言われる向きもあろう。
詳しくはHPを見ていただくのがいいのだが、簡単に言えばレンタカーの自転車版である。

個人的にはkitaraからの帰りで定期券の区間外使用があるから、その分でも使えればとのこともあり、来月までは試用期間中という形なので無料で使えるから、登録したのだな。

24日にPC上から申し込み、最終手続きをしようとしたら25日の月曜日は休業でできず、26日にようやく完了した次第。
場所もわかりにくい、地下歩行空間からだと直結しているのだが、専用の窓口ではなく、ショップの中なので戸惑う、という展開ではあった。

で昨日初使用となったのではあるのだが、HPには現れていない使用時間帯をみれば、返却は午後9時までだから、目論んでいたkitaraでの演奏会には平日の場合は使えないことになる。
最も昨日の場合は開演が18時半だったから、演目からしても余裕で返却可能であり、やってみたのだな。

天候も怪しい部分があって、どうかではあったのだが、それ以上に感じたのが体力のなさ。たかだか大通駅との往復利用なのにきつさを感じるとは情けないもので。
取りあえず地下鉄利用だと200円分の節約にはなったような次第。

今後無謀なことも考えているけれども、どうなりますか(料金を見ると結構な部分があるので、6月以降続けるかどうかも判断せねばならない)。

ついでに昨日のコンサートはここで書いたものではある。
正直今後の申し込みは考える必要がありそうな雰囲気でもあってね。何分無料だから、普段来なれていない人が多数で、本来なら入場を断ってもいい年齢層(未就学児童のことね)が見られたのもどうか。一番の驚きは赤ん坊を連れて入場していたのがあって、よく認めたものだと。演奏中に泣き出したら大変なわけで、幸い愚図ったところで退席したので事なきを得たが、この辺はちょっと考えて欲しいもので。
あとは例によって基本的なマナー違反(啓太電話の電源を切らないとか、演奏中に物音を立てるとか)があって、正直集中できないものでもありましたとさ。

posted by akira37 |05:01 | その他 | コメント(0) | トラックバック(1)

2011年04月27日

パッカくんの来襲

最近は4時台前半でもすでに外が明るいので、個人的には精神衛生上よろしいことになっています。

さて昨夕は様子を見に行ってきましたよ。

20110427-02.JPG
紀伊国屋書店オーロラタウン店であります。
ついたのは開始から15分くらい経った頃でしたか。

20110427-00.JPG
通路の真ん中にいます。

20110427-01.JPG
後ろから見るとこんな感じで。

20110427-15.JPG
ほとんど記念撮影会状態なのだが、並んでいる人の9割以上は女性。まあ平日の夕方ではこうなるでしょう。

20110427-05.JPG
この告知がでかでかとあり、

20110427-06.JPG
その下にはETU監督・選手等のカードも貼り付けてあって、

20110427-09.JPG
勿論これらの販促が目的ですが、右上にはコンサのオフィシャルガイドブックと「月刊コンサドーレ」が置いてある。

20110427-10.JPG
お互いが相手の書籍を持ってのPR。

20110427-11.JPG
その後ドーレくんは実際に「ジャイキリ」を購入し、

20110427-12.JPG
その間、パッカくんはうろうろするだけ。

20110427-14.JPG
こんなのも貼ってあります。5/4のホームゲームでは、マスコット大集合で、ミニサッカー大会もあるのだとか。

20110427-04.JPG
右上を見るとこう書かれています。
パッカくんは「マスコット界の壊し屋」、ドーレくんは「マスコット界の貴公子」。

20110427-07.JPG
ということで特製の招待状を係りの人から渡されて、

20110427-08.JPG
決めのポーズ。恐らくパッカくんもドームに登場するのだろうと予想しますが、どうなるでしょうか。

ということで少しは雰囲気が伝わりましたか?


posted by akira37 |05:01 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(1)

2011年04月26日

悼みつつ、細かいことが気になる

正直故人の肉声の音声が出てきたのに驚いたのが、昨夜のニュースではある。自身の亡き後のことまで考えていたような部分においては、ちょっと真似ができるようなことではなくて、むしろ残された側には難しい気分も出てくるような感じもしている。


弔辞を聞きながら感じるのは、ファンの間では「ちゃん付け」であっても、当人同士では「さん付け」なのね、ということで。
だから「スーさん」と表現されると、「釣りバカ日誌」の社長が連想されてしまうのは、不謹慎と思いつつ、我ながら困ったものだな、と。


関心を持っていたHPに変化が出た。

揖保の糸はさすがにトップから消えたが、同時にコメントも出したのだな。そうかこんなに長くCMに出ていたとは知らなかった。
ここまでの関係を築かれたことは、羨ましい気持ちである。

一方故人の最後の仕事になったであろう、ナレーションの番組については、ひっそりと名前が消えたのだな。
これについては正直ちょっとどうなのかな、という気分がある。少なくとも一言あってもいいような気はするのだが。
番組は関東ローカルだから、こちらで確かめるすべもないのだが、今夜放送があるので現地で見られる人は確認してほしいところで。
果たしてナレーションは差し替えられるのか。放送上でコメントの表示があるのか。

細かいといえばそれまでだけれどもね。


これらの映像を見るにつけ、自分の時はどうなるのだろう、とも考えるのよね。まだまだ先のこと、と言えない年齢だし、急に何があったとしてもおかしくないからね。

普段一人の時間が多いだけに、余計に考えてしまうのかもしれない。

posted by akira37 |05:01 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年04月25日

昨日の点描と考察

起床時にはまだ結構な雨の降りではあったのだが、回復の早さは想像以上の感じでもあった。
日曜の帰札では、割と早目が多い昨今ではあるが、久しぶりに時間を遅めにしたから、ちょっと車で30分ほど散策してみたのだな。
結構時間を置いて通る場所もあったのだが、特定ではなく歯抜けの状態は結構目立っている印象というのが寂しいものでもあったもので。


帰札後土曜日に録画していたものをざっと再生していたのではある。
その中にはBSのJリーグ「川崎VS仙台」もあって。なるほど、いつもと違う映像だったのね、と。

関連して試合前の映像が凄いとの情報もあって、見たのがこれ。なるほど、ちょっと真似できないね。特に岡山を出す辺りは。
更には試合後のこんなのも見れば、サッカーファミリーは幸せを感じることができようというものか。


夕方にkitaraに出向く。
大通からは歩いていくのであるが、途中困った車を見かけて。
ナンバーはレンタカーであるが高級車。しかし乗っているのが柄の悪そうなあんちゃん。勿論シートベルトなんてしていない。
同じ方向に向かう形で信号が変わるの待っていたのだが、そのうちするする出てきて赤なのに渡ってしまって。
オイオイ何様よ、という気分ではあったのだな。

でコンサートの方も結構しんどいことになってしまった。
前半で70分を費やしてしまったときには、いったいいつになったら終わるのだろうとの危惧もあって。
それ以上に曲間の話が長すぎて。あまりにもしんどすぎて終演と同時に飛び出した次第。


夜になれば、統一地方選後半の開票速報があるのだが、興味本位で言えば2週間前よりはずっと上だったな、と。

道内で言えば、夕張は全国的な注目であったのだろうが、結果そのものにはたいして驚きはなかったか。
むしろ現職が落選した函館・芦別、新人同士で大接戦になった室蘭・稚内の方が現地民であれば燃えたのだろうな、という感覚はあるのか。

最も最終結果の大半は、今朝確認したのだけれどもね。


そして今週を乗り切れば、何とか余裕ができてくるのだろうか。
いやその前にちゃんとやらねばね、ではあるのだが。

posted by akira37 |05:01 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年04月24日

第8節 湘南戦

念のために帰蘭後データを確かめてみた。
J2リーグ戦において、過去連敗スタートはなかった。最下位に終わった2004年ですら、2引き分けだった。J1(旧J含む)で降格した1998・2002・2008年は連敗スタートであったが、得点はあったのよね。2引き分けの2004年も得点はあったから、連敗でかつ無得点、というのは史上初の事態ではあるわけだ。

だからと言って、悲観するほどでもないのだけれども。

いや確かに開幕の愛媛戦に比べれば、雲泥の差だし。

懸念していた実戦不足(中断中にJとの練習試合をやっていないのだ)は、相手監督に指摘されるまでもなく、私自身も懸念していた部分だから、その点では特別な驚きはなかったのだがね。

問題は次のあり方だと考えているので、今節はあまり書かないで済ませることにしたい。


あとは雑感。

*まあ観衆の少なさについては特に言及しない。本来なら来たかった人も来られないケースのも多かったのだろうから。
*募金スペースに柴田がいたのはちょっと驚きであったか。妙にいきいきしていたのもあれだけれども。
*サッポロビール様のキャンペーンガールが来たのは予想外であったか。それにしても、ここまでしゃべらせるのは過去になかったのではないのかね?
*いやあ、GUCHYのMCだと勝てないジンクスは続くのか・・・・(昨年の最終戦は別の要素が上回ったと考えているので除いている)。
*書道パフォーマンスは、窮余の策だったのだろうが、結果オーライではあったのであろうね。

*正直なところ試合開始前のエールの交換には驚いたな。

posted by akira37 |05:00 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年04月23日

どのような気持ちになるのだろうか

ずっと試合がなかったこともあり、札幌で土曜日の朝を迎えるのは今月初めてではある。
勿論理由の一つは、今日試合があるからではあるのだが、昨夜は札幌交響楽団の定期演奏会があり出向いていたからでもあるのだな。

先日書いたように演目は「スターバト・マーテル」で、指揮は客演主席指揮者であるエリシュカ氏(先日80歳の誕生日を迎えたばかり)であったのだが、勿論選曲に当たっては1年前には決まっていたのだから、先日の大震災にあわせたものではないにせよ、運命的な展開にはなっていたのだな。
8月の定期では正指揮者の高関氏によってブリテンの「シンフォニア・ダ・レクイエム」も予定されており、こちらは作曲者の亡き両親を追悼しての曲だというのだから、10日の音楽監督の選曲も含め、札幌交響楽団所属の3指揮者ともある意味神がかり的とでもいうのか、の感想を抱かずにはいられないのだな。


さてようやくリーグ戦再開である。

正直なところ、気持ちの持っていきようが難しい。
過去に試合中止の経験というのは何度もあったけれども、これだけの長期はなかったし。しかも中断という形も初めてだし。

一応ホーム開幕戦であるから、それなりのイベントもしたいのだろうが、3/12に予定したほどにはできないわけで。
まあクリアファイルについては、幸いにというか日時や相手チーム名が入っていなかったから、無駄にならずに済んでいると幸運があったのだな。

昨夜のコンアシを見れば、ここに来て怪我人が出ていたりして、正直何だかなあの気分があるのだが、まあいつも通りどきどき感優先で向かいますか。


それにしても天気予報ではそのタイミングで崩れるのかよ、な感じで。まったくどこまでも試練は続くのだな。

posted by akira37 |05:20 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年04月22日

謎から驚きへ

いつもより2日遅れのアクセスランキングを見ると、過去最高の順位にあって。普通なら御礼を申し上げる、とコメントすべきなのだろうが、個人的にはむしろ気持ち悪さの方が先に立つので素直になれない。
毎朝の投稿だから、前日のアクセス数は確認する形になるので、ある程度想像はできていたのだけれども、どうも理解に苦しむ部分もあるものだから、今日の投稿はそこを主に膨らませる予定ではあったのだな。


今朝いつも通りにTLを遡っていると、多くの人が共通の話題で呟いているのに気づく。
私自身は10時過ぎには就寝しているから、その後に出たニュースは知る由もないわけだから、これが最初の遭遇になるのだな。

でそこからPC上で見ると、やっぱり本当だった。
個人的には昔から特定のアイドル(これも今や死語だよな)に肩入れすることもなく青春時代(これも死語か)を経過しているから、特別な思い入れはない。
しかし流行という面では、共通の話題にできるくらいの記憶は持ち合わせているから、やはり若過ぎる死はただただ痛ましい。
そういえば、昨今減ったACのCMであるが、一番見かけなくなったのが乳がん・子宮頸がんの受診を勧めるものであるのは、なんとも皮肉な感じがしたものだ。

と少し調べてみると、いろいろ感じる部分があるのだな。
まずもって、20年近くも闘病していたとは知る由もなかったし。
ドラマで言えば、裁判員制度を扱ったこれが最後になったのか、とか。
CMで言えば「揖保の糸」だよなあ、と公式HPを見れば中央に写真が載っているのが今は寂しい(今朝の段階だから、このあと変わることは予想されるが)。本人の公式HPと相互リンクしているくらいだから、良好な関係だったのだろうと推察して、またしんみりするのだな。

月並みな表現になってしまうけれども、故人の冥福を祈るだけではあります。


と、TVを見やれば大森が早朝から宮の沢にいるのか。

昨日・今日と電波ジャック中のコンサではあるけれども、そのことに触れる気力が今朝はありません。

posted by akira37 |05:01 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年04月21日

今週の当たり

勿論、毎週何かが当たっている、ということを書こうとしているのではない。そんな都合のいい事もそうそうあるものでもないし。

たまさかこの1週間のあいだに集中したものだから、それについて書いてみよう、ではあるのだな。


その1:ほくでんファミリーコンサート
地方開催分は無料整理券の配布になるが、札幌では申し込み制になる。過去何度も出しているが、当たったのは今回で2回目。
ところで話はそれるが、CMに関して言えばほくでんのものは現在でもACに置き換えられたままでではある。

その2:札幌お買物マラソン2011
札幌地下歩行空間開通記念で企画されたものではあったのだが、承知の通り震災発生で当初の目論見のようにはならなかったはずである。どこかのニュースで応募総数のことが出たのだが、極めて低調であった記憶があったから、当たるであろう予想は充分にあったのだがね。2000円分とはいえ貴重だから、大切に利用しますが。

実はもう一つあるのだけれども、これについては改めて。


そんなところで。

いや重々しいテーマも抱えてはいるのだけれどもね。毎度そればかりでは息苦しくもなるから、こんな感じもので今日は茶を濁したような次第。

posted by akira37 |05:01 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)