コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2023年09月30日

節目となる日を意識しながら

昨日の中秋の名月は、就寝直前に確認したのだが、かなり高い位置故に首が痛いというところではあったのだな。


さて今日は9月末日である。

大雑把に言えば、1年の4分の3を経過することになる。
年度でいえば半分を過ぎたところ。
個人的なことを言えば、退職から丸3か月ということではある。


なかなか先が見えないお片付けではあったのだが、どうやら月内に大まかな方向性を確定できるところまできて。
そこから先となるとちょっとやそっとで終わらないのであるが、まずは各々の場所確定くらいは見えたということか。

何せ今までは取り敢えず「積んどく」スタイルが中心で、最後の難関であるとりあえず段ボール箱に放り込んであるコンサ関係書類やらグッズやらを取り出しては仕訳けていたのが昨日のメインであった。

そんな中から14年前のこんなのが出てきたわけで。

1696018052-DSC_1065.jpg

曽田が引退した年のホーム最終戦に向けてのスポンサー紙全面広告の下半分である。

果たして今年のホーム最終戦はどうなるか、同等の扱いにはなってくるんでしょうなあ。


今年も残り6試合しかないのね。
あっという間というか、その数字の小ささに改めて驚いて。

ホームが今日から毎月1試合ずつの4試合、アウエイが10・11月の2試合で、この時期特有の間延びした日程。
10月の次の試合は21日になるからかなり空くから、まず今日の試合後は5日間オフになることがすでに発表済みで。

そして月が替われば去就関係の話が出てくるのかな、あっという間に思う昨今ではある。


posted by akira37 |05:13 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年09月29日

最下位

本題の前に。

一昨日の引退発表に関して、当日のメディア対応に触れてなかったのでまずは付言から。

いやあ当日は公の方で監督続投の記者会見もあったものだから、こと夕方の民放ワイド番組内では長々と取り上げがあって、結構イライラさせらたものではあった。

一方で評価できたのがNHKの6時台ローカルで。取り上げも先だったし、時間もうちの方が上回って。本来の扱い方はそうだろう。元日本代表選手の引退と最下位チームの監督続投会見のどっちが重要度が高いかではあるからにして。

なお昨日のNHK6時台ローカルは前日の続きがあったわけだが、ここでも公より先にやったことは評価が高い。


さて本日のタイトルからして、公のことかと期待された方、ここではそんなことはない。

正直わずか6チームの中で、昇格も降格も関係のない世界の何が面白いか、くらいの感想しかないし。
それがあれば、2年連続最下位で来年も監督がやれることの方があり得ないことが、我々の関係する世界では当たり前なのでね、異質といえばそれまでだが。


話題にしたいのは、道内のほかのチームのことではある。

そう現状続いている中では、エスポラーダ北海道もノルディーア北海道も最下位なわけで。

きっついすなあ。

共通するのは選手層の薄さ。ノルディーアについては登録選手全員ベンチ入りさせても定数に足りないレベル。加えてここ数年毎年監督交替があって、どうにも落ち着かない背景もある。

うーん共に何とか降格回避に全力をなのだがねえ、どうなっていきましょうか。

なおレバンガ北海道に関しては来月からのシーズン開始ではあるのだが、天皇杯の方ではB3のチームに敗れてしまっているので、こちらも安閑とは出来ないイメージ。


勿論他がどうなのかより、まずは我がサポートチームのことが大事。

明日はシーズンダブルもかかるのでね、しっかりと、まずはJ1残留を早々に確定した上で最終戦を迎えたいものだよ。

posted by akira37 |05:10 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年09月28日

ついにその時が来てしまって

となれば、書くのはあのことになるのだが。

昨日は午前中に、まず誕生日の件で賑わって。ただ44番が44歳ということに妙に引っ掛かりを持っていたものだった。

午後はお片付けを長くやっていて休憩を入れた際、スマホの画面に名前が出てきていたものだから、もしやと思ったらそうだったのかと。


まず思い出すのは2021年の元日のことである。

好例の新年あいさつに続いての復帰のリリース。2019年夏にFC琉球に移籍した際は、今生の別れかと思ったのだが。続いてきた深井の件は、まさかの移籍かと思ったら入籍の話だったということで。新年早々大騒ぎであったと。


2014年1月に加入発表のエピソードとしては、社長(現チェアマン)がオーストラリアに飛んで、新年をそこで迎えて、なんてこともあったことを思い出して。

結果まさかJリーグに関しては最長在籍期間を記録するなんて、その時は思ってもいなくて。

正直こんな長い付き合いになるとは思ってもいなかったと。


記者会見そのものは、恐らく最終戦直前になるだろうから、まだ2か月以上も先のことで。

2019年に移籍前のラストゲームではベンチ入りしたものの出場機会がなく。
そうか、あの時も浦和戦だったか。

今回の最終戦も相手が同じというのも、何かの縁なのかね。

今度は最終戦だから、忖度で動けるはずだろうから、恐らくベンチ入り、試合最後の方で交代出場、キャプテンマークを巻く、までは今から想像できるのだが、どうなりましょうか。


そしてその時まで時間があるから、来年はサインを手に入れられないことを考えると、苦戦しているこの場を通して合法的にやれば一石二鳥、勿論公式オンラインショップでもレプリカユニは購入できるから、背番号44を指定して貢献できるであろうかと。

時間はあるけれども、あっという間に来るはずだから、今からできることはいろいろやっていきましょう。

posted by akira37 |05:40 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年09月27日

隣の青い芝を眺めながら

今日は基本Bリーグの話ではある。

昨日思ってもいなかったところから湧いてきたのが、札幌ドーム敷地内に新月寒体育館を作る話。
勿論老朽化ゆえの移転建設ではあるのだが、それをBリーグプレミア基準で、というところが、「おっと」となるわけである。

現在のきたえーるは駅直結という利便性はあるものの、新要件に足らぬ部分があって、改築でどうにかできるものでもないらしい。
まあ瓢箪から駒的要素でもレバンガとしては悪くはない話であろう。


一方でというか、Bリーグ全体としての昨日の大きなニュースといえば、やはりこれだろう。

今年からB1参入の長崎に日本代表、かつNBA経験者の加入のインパクトはでかい。
長崎といえば、2021年のB3からあっという間にB1にまできて、Bリーグプレミア参入要件を満たすアリーナもできるからね、まあこちらから見れば「隣の芝生は青い」状態だと。

承知の通り現在J2長崎の新スタジアムとこの新アリーナは駅にもほど良い地域に建設中なのでね、更に羨ましい限りではあると。


何か書いているうちに虚しくなってしまった。

これ以上は今日は割愛。

posted by akira37 |05:24 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年09月26日

10月からの都市間バス変更で

先般の名古屋戦遠征では、室蘭から新千歳空港往復にはバスを利用したわけだが、来月以降は恐らくまず利用しなくなるであろうというのがまず第一にある。

コロナ禍以後、まず便数が減った分に現状維持ではあるものの、今後の変更部分では不都合が多くなる。
*基本運賃の値上げがある
*今まであった往復乗車券が無くなる(今月中に購入したものは来月以降も使えるが)
なので、単純往復する場合はほぼ2割程度の値上げになる。

現状室蘭-新千歳空港間においては、バス・JRとも往復割引料金は3300円である。

バスのメリットは途中乗り換える必要がないこと。
JRの場合は必ず南千歳での乗り換えが必要であり、普通列車のみの移動だと所要時間がかかる、乗り換え回数が増える、急ぐ場合は特急料金が別途必要等のデメリットはあるわけだが、当面料金に変更がなく、特段急ぐ必要がなければ今後はこちらで十分。
今年5月20日の737系導入によるダイヤ改正で、普通乗り継ぎでもだいぶ改善されているし、利用時間帯の幅は元々バスより広いし、ということもあるのでね。

なおバスの場合は通常期4往復のうち2往復は登別温泉を経由するので、空港から直接行く分にはメリットなる。最もその便は登別東ICからの間を往復するわけだから、所要時間が15分増えるので今まで以上にかかるわけだが。


もう一つは札幌-函館間のバスについてである。

こちらの方はもっと激しいというか、厳しいというか。
早くから4社共同運行から道南バスが抜けることがアナウンスされ、更には8往復ある便が4往復に半減、夜行便も無くなるなど影響は大きい。

運賃も変動運賃・早割導入で、多くのケースで今より運賃が下がることがあるのは大きいけれども、今まであった往復・回数券等が無くなるのはこれも大きいかと。

その変動運賃についてだけれども、見ての通り基本土日祝日とその前日がその他の平日より高めというのは想定内だけれども、目を引くのが祝日が絡まないのに一番高い設定が11月にあること。
その理由を探れば、予想通りこれが原因なので、注意が必要か。


その他にも今回は札幌駅前ターミナルが来月から約5年間ない状態による影響が大きいのか。
個人的には基本札幌へのバス利用は大谷地BT乗降にしているので、影響は少ないけれども、果たして今後どんな状況になりましょうかね?

posted by akira37 |05:19 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年09月25日

この旅の余話

今回の参戦は滞在時間が短い予定であったために限られた時間内でどうするかではあった。

初の豊田市での宿泊先は、皆さまお馴染みのチェーン店ではあるが、まずチェックインした時点で当然のように多くのコンササポがいたわけだが、一方でそこそこグランパスサポも見かけたのは、やはり場所のせいなのかね?
試合後名古屋市内にも戻れないこともないけれども、試合終了が夕食時間帯ともなればそのまま飲食して土曜の夜だし泊まるか、ということなんだろうと。

ただ意外であったのは翌朝の朝食時にフロンターレサポを見かけたことで。試合は昨日で場所が国立でとなれば、非常に謎のままではあったのである。


帰りの飛行機時刻からして、逆算しての離脱限界は1045と見ての動きかた。
行けるところは限られると、唯一選択したのが市役所近くにあるとよたエコフルタウンであった。
しくったと思ったのは最初あたった紙の観光案内では10時オープンだったこと。実際は9時からだったから、もっと余裕をもって、かつ他も行けたのにではあったと。

実際10時着で行ってみると何やら催事もやっていて。最も素人が朝から歌っているイベントはしんどいから、早々に辞したわけだが。


そこから駅前の方に戻ると、こちらでも何やら祭りらしきことに遭遇したのであるが、前日気が付かなかった施設にここがあったのだな。

1695586976-DSC_1059.jpg

個人的には何度も出している札幌のkitaraと同じネーミングとなれば気になる。まあ所在地が喜多町にちなんでいることは間違いなかったようだが。


あとは粛々と戻るだけだが、気になったのは来るときもそうだったが、名鉄での乗換駅である知立駅だった。

現在高架の工事中ということで現在は名古屋本線の岡崎方面ホームのみ高架になっている。故に乗り換えが前日は大変でもあったのだが、ホーム番線番号も妙な感じは、京急蒲田駅を彷彿とさせていたのだな。

まあここの工事完了後にまた来ることがあるかどうかは不明だけれども。


そして前回訪問時も感じていたことだが、豊田市は人口40万人以上あるそれなりに大きな都市なのに、中心駅である豊田市駅は貧弱。第一所属する三河線が単線で、電車も基本が2両編成というのはどうにも似つかわしくなく。

そうそう電車の日よけがブラインドではなく、カーテン状態というのは貴重なものなのかなあとか。


posted by akira37 |05:17 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年09月24日

2023 第28節 名古屋戦

特段何が何でも来ないとならなかったという理由ではなく、今月道外に行くとすればこれだった、という消極的理由での観戦ではあったと。

振り返れば、11年ぶりの豊スタではあったのだな。
前回はコンサ的には初めての試合会場、試合結果は圧倒されて散々だったと。
今回で5回目、過去はすべて春先3月か4月だったのが、今回初めて秋の開催と。


1695501366-DSC_1057.jpg
一応証拠。
観戦場所はメイン3階アウエイ寄りで、相変わらず階段上りがしんどく観戦場所も急だからか一番上の列でも前に手すりがあり、札幌ドームみたいにカップフォルダーはないと。

後ろを振り返れば、
1695501508-DSC_1056.jpg
JAL様の広告看板があり、座席の3桁の番号は確保した時には気にしていなかったのだが、6月までいた札幌宅の部屋番号と全く同じであったと。
観戦そのものは、隣の座席が売れておらず快適ではあったと。


試合結果は最低限ではあったと。

まあうちの試合をずっと見ていれば、わくわくすることに慣れているから、相手のユンカー頼みのやり口が単純につまらなく、あとはGKのランゲラックが相変わらず厭らしく、彼でなかったら間違いなく勝っていたなと。

それ以上に問題は主審だったわけで。もう見えていない、ブレブレの判断基準では小林がイエローを貰うレベルの暴言は理解できるわけで。

まったくなあ。


次節は3人出場停止で。ただでなくとも怪我人多くて、どうやりくりするのかではありますがね、まあ何とかするんでしょう。


posted by akira37 |05:26 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年09月23日

悪しきパターン

そうね、5時を過ぎても暗い外を見て、そういや今日は秋分の日、もう日中太陽が出ている時間の方が短くなっていくのだと感じ入った今朝ではある。


相変わらず就寝と起床のタイミングがおかしい日々ではある。

まあ寝るほうはだいぶ寝苦しくはなくなったものの、ちょっと整理に入るとあっという間に時間が経って酷い時には12時ギリギリまで起きているようなことにもなって。

それでいて朝は早いまま、いや今まで以上にえーいと起きてしまって、結果就寝時間が3時間を切るようなことも珍しくなく。

そうなりゃ反動はひどいよなあ、まずは午前8時前にやばくなるし。
夕方も4時を過ぎればきついし。
しかしそこで寝てしまえば、また就寝のタイミングがスッキリしなくなって、かくして悪循環が続くと。

いい加減もう離職して間もなく3か月にもなろうとしているのに、パターンもよろしくなくズルズルいったままなのであると。


世間に矛先を向ければ、どうにも溜息が出ることばかりで。

政治の世界しかり、J事務所の件しかり。
どうにもこうにもやりきれないことばかりだと。

何か意見を述べることすら虚しくなるのはどうしたものか。
少なくとも聞く耳持たぬような世界ではねえ、どうにもこうにも。

まあそんなことがあっても、また生活は続く。

posted by akira37 |05:17 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年09月22日

それは突然にやってきて

昨日の最高気温を見れば、道内主要都市では稚内以外がすべて20度未満で平年値よりも下回ったことになって。
最低気温も半分がそうであったか。

一昨日は最高最低共にすべての地点で平年値以上であったから、一日でのこの差の大きさは流石に堪える。
日中に今までのような感覚で半袖のままで出かければ、そりゃ寒さを感じるわなあ。
服装面でいえば、もう上の方は長袖を用意する必然性があるのね、まずは全体的な衣替えをしなければではあるか。


突然というか唐突というか、昨日はいきなりこんな発表があったわけだ。
流石にチーム最年長だけを売りにするにはきついよなあと感じていたところではあったのだが。

実際はコンササポ以外の認知度となると難しい面があるし、最近は体調面での不安が大きかったところからすれば、この辺りが引き際と判断したのだろう。

業界的に詳しいものでもないから、今後どうするどうなるかに言及できるものではない。恐らく道内に戻って我がサポートチームに関わる部分は増えるだろうくらいの予想はあるが。

まずは万全なところに戻してからでしょうかね。お疲れさまでした。

posted by akira37 |05:12 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年09月21日

記憶違い

いやあいきなり寒いですなあ。

今朝の最低気温が15度を下回って、予想最高気温も20度に届くかどうからしい。まあ明日以降はまた最高気温が20度超えになるようだが、最低気温の方は20度を超える予報になっていないので、いよいよようやく夏の終わりでいいのでしょう。


相変わらずお片付けの方は一進一退というのか、一度終えたようでも他に手を付ければまた散乱を繰り返すことが続いているわけである。

何せ捨てることができない性格だから、行ったところに関しての資料は増えていくだけで。


昨日は過去に行った演奏会のチケットをようやく時系列に並び終え、まとめるところができたと。

そしてパンフレットもようやく分類可能なところまで来たのだが、時折古いものを見つけては、「あれ?」とも思うことが出てきて。

例えばショスタコーヴィチの交響曲第7番「レニングラード」なんて、来日楽団で聴いたのが札幌では唯一だと思っていたら、札響の定期でもやっていたのだな、とか。

その他にもこんな演奏会に行っていたのか、という記憶から消去されているようなのも多数出てくるし。

この演奏者の来札回数は、思っていたより多かったとか。

まあいい加減を再確認したような昨日ではあったのだな。


まだまだ先は見えない。

今月中に何とかなるかも見通せない感じではある。

posted by akira37 |05:10 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)