コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2009年04月30日

第11節 愛媛戦

考えようによっては、珍しいパターンだよなあ、の感想はある。
確かに終りの方で2失点というのは、当然に褒められようもないのだが、しかしああいう展開でも「勝ち点3」を得た結果は、存外大きいのかもしれない。

ということで、雑感を羅列する。

*正直観客数がよく判らない。どうも出足が鈍すぎて、今日こそ1万人割れか、と思ったらちゃんと帳尻があっているかのようで。どうも当日券で伸びるらしいのだが、心臓には良くない。
*MCについては、多くの方と思いが共通しているのであろう。選手紹介の時に噛んだらしいことには気づかなかったのだが、声が裏返っている部分があったのはあまりに恥ずかしい。少なくともプロであれば、声量面で問題があるのは致命傷だろう。それと試合終了後に感想を言うのは止めなさい。誰に向かって言っているのですか。自己満足ですか。どうも「古くから知っている」という部分での慢心が感じられるので、この点はHFCとしても対処してほしいところ。
*宮澤は、得点以外では正直?が多かったのだけれども、選手間ではそうでもなかったようで。
*3得点とも、まあきれいでしたわなあ。
*2失点とも、遠くで何が起こった感じなのでわかりませんでした(苦笑)。
*で一瞬2005年11月23日の出来事が頭の中を過ったのは事実です(苦笑)。
*妙におしゃれキックが目立ったような気がしたのは自分だけでしょうか。
*昨日のMVPは主審でしょう。勿論こちら側にカードが出なかったこともあるのですが、全体にスムーズな進行でした。これが前節の審判だったら、結果も含めておかしな方向に行ったかもしれません。こういうのを見ると、何も特別なことではなくて、メリハリをつける、流すところと止めるところをはっきりさせれば、ストレスはありません。特に今までだと転び得とばかりにファールになった場面がそうならなかったのは、本当に大きいと考えます。

GW中の4連戦はすべて中2日という過密スケジュールですから、内容面で大きなことを求めるのは酷でしょう。
実際昨日は相手は中3日、こちらは中2日でしかも大半が10人でやっていたわけですから、疲労感も違ったのでしょうし。
勿論失点の場面は教訓としなければならないでしょうが、シーズン当初「取れるときに取らないから負けていた」ことを考えると、「取れるときに取っていたから勝てた」と言える結果ですから、まあ発展途上中のチームとしては、また課題が出て良かった、とポジティブに見ることにします。

posted by akira37 |07:17 | 観戦記 | コメント(3) | トラックバック(1)

2009年04月29日

特別なことにはならないだろう

今年の場合、GWの定義はどうなのだろう。
最大でいえば、4月25日から5月10日まで16日間あるというのが、別段特別ではなく、しかも例年であれば羨ましいであろう部分が、今年の場合は仕事そのものがなくて止むを得ずの部分があるから、手放しで喜べるようなものではない。
多くは今日から、であろうが当方は原則暦通りの休み方なので、本日休みの後は、明日・明後日と出社だから、まだ長期休暇の印象はない(まあ最もこの2日間にしても仕事にはならないのだろうが)。
以前にも書いたような気がするが、ハッピィマンディの増加で週半ばの祝日は妙に感覚で過ごし方が難しくなる。

と、いきなり理屈をこねた感じはどうかではあるが。


さて今日は試合があるから、午後から出向く。
2人の出場停止で、スタメンやフォーメーションがどうかの部分は多分にあるけれども、個人的には出たものを楽しむくらいの気分である。

ここにきて3連勝、相手は3連敗7試合勝ちなしの状況だからといっても、勿論慢心することなどはないだろう。
前節の結果で出場停止者が出たことは、逆に緊張感があるだろうから、考えようによっては何事もなく迎えるよりはいいのかもしれないと考えるようにしよう。


話は飛んで、この時期のらしい話題の一つは、いわゆる「1000円」にまつわる部分だろう。
高速道路で最大でこれだけ、の政策でニュースの方も、煽りすぎかという感じでもあるのだが、正直のれない。
もともと実家の車にもETCがないからでもあるが、あったところでわざわざ遠出をする気はまるでない。
力むまでもなく、こんなのは環境面でも逆行しているし、本来必要とされる事業者に向けては何のメリットもないからであって。
なんか違うだろと。


タイトルの部分は、故に自身にとっては何も特別なことにはならないのだ、ということではあります。

posted by akira37 |07:18 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月28日

地道な努力

昨年までと違っていることを考えてみる。

1.CMの継続
過去はシーズン開始当初を除けば、まずそのあとに出てくることなどなかった(企画もので突発的に出てくることはあったが)。
今年はシーズンが始まっても継続している。
まあスカパーの方は以前もあったのだが、確かS局限定だったのが今は各局で見られるようだし。
HFC主体の方も継続されていて、特にラジオの方が唐突に出てきたりするから、これは時々驚く。
もう一つ見過ごせないのは、地元フリーペーパー「ふりっぱー」(webはこちら)。札幌市民ですと知っている人が多いでしょうが、5種類あるので必ずしも体裁が一致しないのでしょうが、先月の「白石・厚別」版の裏表紙はコンサのスケジュールが全面に出ていた。
広告だけでもなく、記事としても毎号1ページは割いているようで、初心者向けコーナーもあるのが、実は大事なのかもしれない、と思ったりもしている。

2.PVのこと
どうも今年はやると勝敗に関係なく、何かが起こるようで(苦笑)。
それはともかく、一昨日のケースは初めてか。
2か所、というのもそうだし、札幌市外でも初だし。札幌の方も場所としては初だから、まあ結果共々記録的なものではありましたか。
昨年までは結構規制があったように記憶しているのだが、今年はゆるいのかね?それはともかくいろいろと試してみるのはいいことです。

3.ラジオ番組の増加
この4月からの民放FMの新番組でコーナーが出来ている。
一つはノースウエーブのこちら。22日に砂川が出たのだが、5月からは毎週水曜日の2時台にコーナーが出来るのが確定している。
もう一つはAIR-Gのこちら。こちらの方は1度聴いた感じでは、もっぱらユース中心の内容なので、その向きにはいいのかも。
どちらもMCが無知でない人であるのは心強いところであります。
そこにNHK-FMの木曜6時台に不定期に選手が出るスタイルは今年も健在ですか。ことFMに関しては実に充実した関与であるといえます。

4.OBも頑張る
今更ですが整理すると、
札大にコーチ派遣があり小樽FCにも関与しノルブリッツ監督にも関与し、
と凄まじい勢いである。
共通しているのは、3チームともJFL入りを目標としていることで、これはコンサにとっても大事なこと。
何せ練習相手となると、今までは大学生中心で、いつも1人少なくて、本当のところどうなの、という感じもあったのだが、こうして他のチームのレベルアップがあれば、道内サッカー発展のためにも貢献できるのでしょう、と(そういえば、今年は昨年までのスタイルでないことに気付いた=試合日翌日には練習試合が組まれていましたからね)。

posted by akira37 |07:20 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月27日

想像の中の世界

昨日の日中は、帰省中(本来GWの休みは先なのだろうが、このご時世で早めに有給消化もさせられそれを兼ねて戻っている)の友人と、それこそノルベサの近くで会っていたのだが、勿論PVには出向いていません。

まあ寒々とした中戻りまして、さすがに耐えられずにストーブに火を入れなおして、試合中は携帯サイトとTV観戦者からのメールで想像することになります。

以下、その雑想。

*主審がI本氏であったことに対して、最近は落ち着いてきているらしいから、前節程の不安感はなかったのだが、結果前半途中まで昔のようになっていそうで。
*前半のエポックは西嶋の退場劇にあるのでしょうが、何とか無失点で乗り切れたことが、何とかなるのでは、の感じはしていました。
*まあ久しぶりの無失点だったことが、勝利もそうですが、結構大きかったりもします。前半の早いうちに10人になってしまったことは、先日の東京Vの世界最速退場劇を持ち出すまでもなく、案外意思統一を図りやすいのかもしれません。
*今朝になって、問題のシーンと得点シーンの映像を見ました。問題のシーン、最初のイエローは確かにどうかでしょうなあ。で得点シーンは何人DFを引き連れて(あるいは引きずって)いるのだ?
*その映像を見たのは「朝6」ですが、公が負けたために微妙な導入だったのはどうよ。素直にやりなさい。

ジンクスというのはあまり考えるべきでない、というのが最近の感覚です。
ニッパツ(三ツ沢)にしても、対横浜FCにしても相性は良くないのが定説ですが、そんなのを気にしている状況ではないのでしょう。
この形(最初ぐずぐずで、後から良くなってくる)というのは、過去のシーズンにはなかったことですから、何とかものにしてほしいとの感想に至ったのではありました。

posted by akira37 |07:16 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(1)

2009年04月26日

想像を働かす

昨夜就寝時には結構な風雨だったのが、今朝は大変静か。
と外を見れば一面真っ白である。まあ気温はプラスだから、融けて行くのだろうし、本来5月でも雪は降るのだから驚くべきではないのだろうが、やはり一瞬「えっ?」くらいには感じる。


定例では、原則最終土曜朝が散髪に出向く習慣であって、昨日がそうであった。
今回の場合は珍しく先客が2名あって、長く待たされることになったのだが、ちょっとあれな展開になったために書き出してみる次第。
その客同士は話の内容から小学1年からの縁のようなのだが、まずもって声がでかいから、聞きたくなくても耳に入る。そのこと自体は、まあどうでもいいけど、独り蚊帳の外状態(店主夫婦もよく知っているので)は結構惨めなものである。
で最初の客が終わって、私の番になったのだが、久しぶりのためか話し止らず居座って続くから、今度は双方の声が私を挟んだ形で展開する。まあこれも何とか我慢できる。
問題は先に終わった方が、やたらとタバコを吸っていたことであった。1時間足らずの間に5・6本。場所は私が脱いでいた上着のそばである。
いや一服する程度なら許容範囲でしょうが、これはさすがにひどい。
最も私が終了した後も2番目の客が髪染め中で残っていたから、文句も言える状況でなく去ったのだが、当然に私の上着は見事に臭かった。
話の内容から、私とほぼ同年代のようだったのだが、こんな常識的なことも判らないのかと思うと、怒りよりも情けなさが先に立ってしまう。本人は久しぶりで楽しかったのかもしれないが、こちらにとってはいい迷惑。周囲を見渡す想像力すら働かせられないものだろうか。


昼過ぎ携帯電話に「非通知設定」表示で電話があった。用心しながら出てみると、カード会社から転居先不明で戻っている由。
2年前の引越しの際にすべてやったつもりでいたが、漏れていたらしい。
で一通りやり取りをした後にクレームを。「非通知」とは失礼ではないかと。
訳のわからぬ弁明をしたようだが、これが受け手側で「非通知の場合着信拒否」の設定をしていた場合、どうするつもりだろう。
ここにも自己都合でしか考えられない事例が存在する(まあ取り立ての場合番号が表示されるとまずいからなのだろうが、こちらはそんな滞納もしていないし)。


夕方裏浜町(知らない方への説明:取り壊したアーケードのあった通りより1本駅より)を車で通ったら新しいスナックの店と思われる看板が目に入る。
「キックオフ(ひらがなだったかもしれない)」と書かれていたような。
単純にサッカー好きかと、想像してみる。


さて今日の試合はこともあろうか、2箇所でPVがあるのか。
どちらにも行く気はないけど、どっちかに行けと言われれば小樽の方だろうね。池内の解説、という興味があるし、ノルベサの方は司会があれなので避けたいし。
こちらの方は、携帯サイトで確認しつつ、試合状況を想像することにします。

posted by akira37 |04:51 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月25日

距離を置く

あるいは楽をしない。長いものに巻かれない。というサブタイトルでも、か。
もっといえば、なんでも真に受けない、ともいうのか。

もっと器用であれば、何でもあわせて楽にできるのかもしれない。
例えば昨夜公が勝利したことについて、話を合わせてみるとか。しかし関心のないものについて、いっぱしの評論家のように口を挟む主義もないので、極めて無関心でいる。いやすでに意識せずにそうなっているのだが。

もうすでに次に意識が移っている先日の爆勝にしても、現場で見ていなかった人から口を挟まれる様には、返答に困る。
あの場の空気は、あの場にいなかったら共有できない。
どこかでいっぱしの評論家の如く唸られたところで、だからどうしたのって。あんたはそんなに凄いのかい、と揶揄してお仕舞いになる。

昨日釈放された人のことについても、結局のところ騒ぎすぎだけだと。
表面を捉えてとやかく言うのは勝手だけれども、わが身に置き換えてみた場合に誰もがそんなに聖人君子面して言えるのかよって。
冷静にならずに、ただただセンセーショナルに騒ぐのが貧しい様であることに、相変わらず成長しない場面を見ているだけで。

激情的にならず、淡々と。しかし心の中は冷静に熱く。
矛盾に満ちた表現でしょうが、そんな感じで明日に対処します。

周囲の作られた流れに惑わされること無く、我々は我々の価値観の共有のなかで見つめていきましょう。

posted by akira37 |06:25 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月24日

面白がらない

昨日のメインはあのことなのでしょう。
社内でたまたま最初にインターネット上でニュースを見かけた人が声をあげて(その度そうされるのもどうかなのだが)、まさかと覗いてみたら本当だった。

「公然わいせつ罪」と聞いて、最初痴漢とか「淫らな行為」とか想像してしまい、まさかと思えばそんなはずないわけで。しかしまあ事の真相を聞くにつれ、何ともやりきれなくもある。

興味はここまで。確かに各方面(映画の公開もあったよなあ、とかTVとかCM-特に地デジは頻繁だからなあ)に影響を及ぼす、までのことは考えても、まああとは当面自粛で、そのうち「○○メンバー」と呼ばれる(前例あり)のかなあ、までの想像くらいか。

夕方になって、薬物検査があったことを題材に面白く言う向きがあったのだが、ここまでやるとやりすぎだろう。
傍目には他人事でいじるのは楽しいかもしれないが、そんなに騒ぎたてることのものでもない。

いや擁護することではなくて、当然にファンはがっくりだろうし、残念な行為ではあったのだが。
逆にTV局が、ここぞとばかりに喜んで警察の前から早口で喚き散らすのが、何とも見苦しいのだな、ということなのでした。

posted by akira37 |07:19 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月23日

敬意を払う

昨夜のNHK「歴史秘話ヒストリア」は新島八重を扱っていた。夫の新島襄は歴史上の人物として多少は聞き覚えもあったが、奥さんまではまったく無知だったのだが、録画したものを今朝見て、何とも魅力的な人なのであったのだとの感想。
当時は悪妻などと言われていたようなのだが、実態は実に野心的。物怖じしないから良い、という単純さではなく、根底に平等があって、お互いに敬意を払えているからこその展開、と読み取ったのだがいかがか。
いやあ未だ独身のものとして、昔はこんな人が理想なのだと思っていた時期もあり、懐かしいやら甘酸っぱいやらまで出てきてしまったが、それはともかく、だいぶ世の中が進んだとはずなのに、存外見つけられないのは、実は大して進歩していないことなのかもしれない。
まあ私の場合、単純に「俺について来い」タイプではないのですがね。


昨夜の某掲示板は、珍しく荒れることもなく穏やかな流れであった。
まあ昔の、ことFWに関しての話題が多かったのは、清野が中国で活躍していたからが起点だったのだろうが、それはともかく、何とも不思議な感じで。
恐らくそうなったのは、この場所では珍しく他を罵倒することなく淡々と率直な感想の積み重ねだったからかもしれない。

そういう流れから直接つながらない方向に行くのだが、いろいろブログを散見する中で、見苦しいのはやはりたまさか知っている選手がいることによって、目線が上からになってしまうものだろう。自慢ほど鼻白むこともないわけだが、読む側にしてもそんなは期待しない。むしろ淡々としてくれた方がいいわけで、別段貴方に教えを期待しているわけでもないのだ、ということがわからずに、結果不遜な気分というのか、後味が悪くなってしまうのである。

何とも脈略がなくなってしまう状態だが、そうなってしまうのは結局「敬意を払う」ことが出来ないからなのだろうと。
文体は人を現してしまうので(勿論これは自身への戒めでもあるのだが)、自慢たらしい表現は慎まないといけないという教訓に至るのである(うーん何か最初の勢いだけで最後が知りつぼみになってしまったのは反省-もうすこしちゃんとまとめておくんだった)。

posted by akira37 |07:19 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月22日

理解に苦しむ

1.昨日から公の主催ゲームが東京ドームで行われている。
まあ負け試合だったことについては、特段の感想もないのだが、相変わらず打線が好調だからといって、そのことだけで盛り上がるのは見苦しい。どんなに良い内容であっても負けは負け。これがコンサだと単純に批判するするくせに、こういうときはポジティブになるのはみっともないと感じる。
というのが主眼ではなくて、問題は場所のこと。公は札幌にフランチャイズを移しても毎年東京ドームで試合をしている。これはまあなくならないであろうことは、たまさか移転前年東京最後のファン感謝ディに出向いた(横浜国際でみっともない最終戦に参戦した翌日だったので)時に挨拶で言っていたからいいのだけども、こういうのがある一方で「地域密着」などと言われるのは個人的に理解に苦しむ。
まあプロ野球の場合は、主催ゲームで「ホーム」というのが適切でなく、「フランチャイズ」=興行主催権とでもいうのか、細かく見ていくと面倒になるのでそれ以上突っ込まないけど、あくまでも地域がどうとかは言うほど重要視する部分でない。実際昨日の巨人主催ゲームは長崎でやっていたし、先日は東京ドームでオリックス主催のゲームがあったりしているわけで、サッカー的には理解できない。
2年前に西が丘でホームゲームをやったコンサは、あくまでも例外でしかないのだから、感覚的にも折り合いをつけるのは難しいでしょうなあ。

2.本日から札幌で新規タクシー会社が営業を始めるとかで、昨日はそれに反対するデモがあったとか。それ以前から、協会としては認可するなと言ってみたり、認められると差し止めを求めるなど、一般人からすれば極めて見苦しい行為をしていると感じている。
選ぶのはあくまでも客なのだけれどもね。
運賃の安さを言うけど、個人タクシーの初乗りと変わらないし。
新規が駄目と言うけど、規制緩和後見慣れない名前のタクシー会社は見かけていて、それについて今回みたいな大騒ぎになったような記憶もないし。
何か変。
個人的にはタクシーに対して正直良い印象がなくて、公共交通を担っている割にはレベルの低さを感じている。空車時の異様な遅さ、車線変更時にウインカーをあげない、ひどいのになると右折車線から走行車線に割り込むのまでいる。
こういうのを見るにつけ、普段でも利用する機会が少ないのに、かえってマイナス効果を及ぼすだけではないのかと。
いや別段嫌いだとか敵視しているとかでもありません。実際知っている人は固定客を掴んでいて、勿論楽ではないにしてもそこそこにやれている。そこには当然に営業努力が見えるわけで、ただ漫然とやって妙な主張だけでは理解が得られないことは、感じてもらった方がいいでしょうなあ。

3.最近話題の漢字検定関係の部分。個人的には級を持っていないし、受けてみたいとも思わないけれども、明らかに変ですよなあ。
まあ「関係者」からの話を何処まで本気にするかはあるのでしょうが、前理事長が「無給」だといいつつ、「在任中」に「退職金を貰う」というのは、何を根拠にできるのか。不可解すぎますな。
このことは単純に理解を超えています。

posted by akira37 |07:15 | その他 | コメント(1) | トラックバック(0)

2009年04月21日

久しぶりの大人買い

いやあ変なものを買ったのではないのですよ。
何かといえば、昨日のスポーツ紙。4社分買ったのは、恐らくこのとき以来のはず。
勝利のあった翌日に1紙か2紙買うことはあるけど、4つとも揃えたのは、他の方のブログを見て興味が湧いたからでもあります。

ということで比較してみる。

ニッカン-1面公。唯一中2面使用で、総分量からしても公と大差ないのがうれしい。他紙にはない小ネタ付きなのもお得。
報知-1面巨人。地味目が多い本紙にしては派手な方か。
スポニチ-1面巨人。コンサは裏1面使用。まあこんなものでしょう。
道スポ-1面公。中を見ても地味すぎて一番がっかり。むしろ道新の方が1面にも出ていたし、中の方も扱いがいい。

結果、ニッカンがダントツでしたでしょうかね。

深夜2番組今朝チェックしましたが、鼻血付きはどうなんだ。収録だから何とでも出来たはずだが。

で浮かれるのも昨日のうちまで。
ああいうタイプのチームはむしろ特殊な方なのだから、これで単純に上昇とはいきますまい。
また兜の緒を締めなおして向かって欲しい。

posted by akira37 |07:16 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)