コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年04月30日

勘違いしている人々

暦どおりの休み方をする今年のGWではあるので、今日から3日間は通常勤務である。
正直なところ休みも長すぎるとだらけてしまうから、このくらいが丁度いいのかね、というのが感想。


昨今賑わしているニュースの一つに都知事の発言というのがある。
ありゃ、どんな素人が見ても拙いですなあ。
相手は日本国内の記者ではない。国内では編集も隠蔽も可能だろうけれども、そんなことないだろうし。
このあとどういう展開があるのかは判らないけれども、根本にある勘違いの思想がそうさせているのだとすれば、最終結果は無残になるしかないのだろうね。

似たような感想はこの国の首相にも感じるところで。
別段芸能ニュースは関心を持って見ないけれども、招待されたとはいえのこのことああいう場に出向いて、FBに一緒の写真を載せたりなど、そのはしゃぎぶりは少々行儀がよろしいものではないとは、映像を見た瞬間に感じたわけで。
これもまた貧しい行為ではある。
そして少々浮かれすぎてやしませんか、というのがこの人言動のそこかしこに見受けられ、時に恥ずかしくもなる。


一昨日夜、狸小路某店において結果暴言の中継があったのをたまさか室蘭で見た(というより聞いていた)のであるが、発言者を持って勘違いしている、というのではない。

私も時折取り上げる人物について、私自身も暴言を発していると見られていたようでもあるのだが、個人的には同士がいて腑に落ちていた様なもので。

時にツイッター上でも「あれ?」と思うような書き込みもあるのだが、個人的には別にブロックもしないし、成り行きを見てまたやっている、くらいにしか見ないで構いもしないのだが、往々にして発言者は気づいていないか、時に逆キレするだけか。


さて今日はまとまりがない。

休みが長い時期ゆえに発生していることもあるのか、なんだかなあの気分の朝ではあります。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月29日

第11節 熊本戦

1367181752-DSCN0333.JPG

聖火台のところにこんなの作ったんだ。
というのと、風の強さを示すために貼り付けてみました。


今回の一連の流れでは、今シーズンから久しぶりに自転車を購入しての動きも取り入れようとしたわけです。

まず26日段階で札幌宅から新札幌駅まで初乗り。出発時は小雨ではありましたが、乗れないこともない。
昨日の行程を考えれば、天候は回復しているだろうから、多少たりとも時間の節約にもなるだろうと。

そして金沢から帰札してみれば雨。それだけならともかく風が酷い。
新札幌駅から札幌宅までの短い距離でも風に悩まされての帰宅となる。

そうなればもう早く行こうなどとは思わないでいて、冬以上の防寒・暴風・暴雨対策の格好で出ることにして、まあこれは正解であったが、年甲斐もなく厚別までまた自転車で行くという暴挙に出たのではある。


試合内容について、どれだけ書けるのだろうか。

まずコイントスに勝って前半風上を取ったことについては、今更ながらどうこう言ってみても始まらない。
ただあれだけサッカーにもならないような状況では、前半中に最低でも2点、できれば3点取っておきたかったのが1点どまりが、結局最悪の結果を招いたのである。

それにして相手の残り2点が共にO・Gだったのは、さすがにショックではありましたね。
これでは自滅と言われても仕方が無い。

まだまだ経験値が足りないのではあろう。
GKにしてもせっかく評価を戻しつつあったのに、残念なことではありました。あれは風だけのせいではありませんからね。


それにしても体感気温実質氷点下の中、よく6千も来たものであります。

4月中に厚別でやらざるを得なかったのは、公がJ2の第9節から11節の試合日にすべてドームでやることが先に決まっていたためのの緊急措置。
いままであれば室蘭開催への逃げ道があったのであるが、Jライセンスの問題もあり、その選択肢もなかったためではあったのでしょう。


まだまだ試練は続くということなのでしょうね。


posted by akira37 |05:41 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月28日

金沢で試合を見る

旅する地が実質初めてのような地であったりすると、いろいろと書いてもみたくなるのであるが、それをやると長くなるので後回しにして、今回の行程のメインについて記する。


前節もホームであったのだが2―0から追いつかれてのドロー。その結果を受けてこんなことがあったりしての昨日の試合だったのですが、まあ結果としてはまずまずであとには引かなかったというところでしょうか。

ということで一連の流れを写真で綴ることにしましょう。

1367093424-DSCN0317.JPG
相手は栃木ウーヴァです。本当にこのチーム名の表記は打ちにくい(苦笑)。

1367093452-DSCN0318.JPG
ホームはメインから見て右手になります。チームカラーからすれば、厚別と遜色のないというか、違和感がないことにもなります。

1367094798-DSCN0319.JPG
チームマスコットです。

1367093542-DSCN0321.JPG
ゴール裏に行って煽る。動きからみて、目指すキャラは仙台のあれのようです。

1367093494-DSCN0322.JPG
試合前の円陣、ではなくマスコットボールの投げ入れ前のパフォーマンスであります。

試合の方は前半から金沢が相当押し気味ながらも決まらずスコアレスで折り返す。栃木のGKがやや当たり気味でその点での心配があったのであるが、後半は早い時間帯に先制し、その後栃木に2枚目イエローで退場者が出てからは戦意喪失。追加点をあげた金沢が危なげなく2―0で勝利でありました。

1367093606-DSCN0323.JPG
勝利のダンス!

1367093625-DSCN0324.JPG
歌詞も出ます。

1367093644-DSCN0325.JPG
私が利用したシャトルバス。行き帰りとも路線バスの臨時便という形で。
行きなんか駅前に定刻になっても現れずに、間違ったのかと思うくらいのもので。会場までの乗客も2桁居なかった有様。まあ基本車での観戦スタイルは、想像以上のものでしたか。
ちなみ行きも帰りも同じ車両、同じ運転手、同じ座席でした。

1367093671-DSCN0329.JPG
スケジュールポスターです。いやこれを見つけるのには苦労しました。他のJやJFLのある街に比べると、ちょっと問題かもしれません。


このあとは結構早くからタイトなスケジュールで午前中の最終目的地が厚別となります。


posted by akira37 |05:02 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(1)

2013年04月27日

旅の始まりは、また雨から

福井に居ます。
まったく意味不明なことかもしれませんが、個人的にはある記録を昨日達成したことにもなります。

数年前、全都道府県に足を踏み入れるということを達成しました。その後よく考えてみたら、学生時代までに足を入れていて、社会人になってから未訪問のままになっている県が数箇所あることに気づいて、昨年まず和歌山をこなして。

残りは2県。石川と福井があり、昨夜小松空港経由で福井入りしましたので、無事記録達成ではあります。
勿論、このことは自己満足でしかないのですが。


そもそもは今年のJFLを何処でいつ見るかにあったのですが、なかなか思うような日程を得られない。

と未訪問の県のことと、あれこれすり合わせていくうちに、やはり縁が深い、昨年レンタルもあった金沢が良かろうと。

ということで個人事情も含めて組んだのが、今回の行程。

このあとは金沢に向かって、試合前後の観光を含めてやり、朝は小松からそのまま厚別に向かうという強行軍になります。


福井・金沢とも来るのは約30年ぶりになります。

あのときの記憶はあまり正確ではありませんが、今回は前回比こじゃれた印象がまずはありましたか。

前回は雪があったころで、歩くのに難儀した、というかこちらでは雪は降ったら溶かすものだということの違いに驚いた記憶があります。

福井・金沢とも宿泊していて、福井の宿は駅前に現在も存在していますが、パッと見随分おしゃれになっている感じではありましたか。


先週同様旅のスタートが雨でしたが、現在は晴れ間も見えています。

今日は色々見て、また勉強もしていきましょう。

posted by akira37 |05:51 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月26日

そしてまた旅に出る

週末である。
いわゆるGWに入るのであるが、別段浮かれている状態ではない。

前回の疲労回復度合いが思ったよりよろしくなく、準備も道半ばな状況。
果たして力が入るのか。

今回は別に秘密にするほどでもないのであるが、謎めいた動きをする。
随時出していくけれども、明日の今頃は微妙な場所にいるので、そのこともお楽しみに(?)。

まずは今日であるのだが、天候を心配しつつからではあるのだが、果たして思うように行くのであろうか。

ため息をついてはいけなのであるが、今ひとつな気分の朝ではある。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月25日

ホスピタリティについて考える

いろいろなことを書かねば、と考える一方で、疲労が度合いが相当に酷くてなかなか回復しないままではあるのだが、明日には次の旅が始まってしまうので、とりあえず、えいやって書いてしまおうということではある。


今回の行程の中でふと思い出したのが、タイトルにした言葉である。検索サイトから一番最初にヒットしたところから引用すると、意味はこんな具合。
いや結構肌に沁みる、というのか直接感じる結果になるというのか。


宿のことについて触れる。

現在の選択は朝食の有無ではなく、安くてインターネット環境があるかが基準になるから、時に「あれ?」ということにもなるのであるが、最初長崎の時は、正直笑ってしまうような状態であった。
ここの場合、その環境のために回線口を設けた場所が机ではなく、ベットサイドということで。これじゃ使いにくいだろうと。
あとは服収納部分が部屋の角にあったり、調度品も妙だったり、廊下やドアも不思議空間で、まあこのくらいまで行くとかえって清々しい。

福岡の泊りは常宿にしている某チェーン系のところで、サポもよく利用しているところではあるのだが、今回久しぶりの利用は、私にとっては「屈辱的」展開であった。
確かに自分に非があることも起因している部分があるから、すべて対応の問題が、ということにはならないのだが、あまりにも我慢できずに普段は出す事もないアンケートに別途5項目の問題点を付け加えて投稿に至った次第。
いやあ、まったく参りました。


長崎では宿を辞する前に、ホテル付近を40分ほど散歩したのですが、これが存外自分にとっては気分を良くするもので。

元々長崎の観光においてはこういう仕組みがあるのは知っていた。元々は2006年にやった博覧会がベースなのだが、一過性のものになっていないのが、正直凄いと思わせる。

案内板が行き届いているというのか、関心や興味を呼ぶのには充分すぎるほどの心憎さとでも言うのか。
いや何から何まで行き届いているのが必ずしもいいのかどうか、でもあるのだろうが、観光で生きるためには何処までやるべきかのヒントにはなろうかと。
正直近いうちに再訪したい気分にはさせてくれている。

今回は時間が足りずに充分下調べもしていなかったのではあるが、ちょっと確認しただけでも、例えば私の好む博物館・美術館の開館時間は長いし、休館日も少ない。
札幌と比較するのはあれかもしれないが、通常10―17時の開館で毎週月曜日は休館、というのに慣れていると、相当に新鮮ではある。

そういえば前回の訪問時も時間が限られていたわりには、結構回ることが出来たのもその効果かもしれない。
今回にしても、一般的開館時間であれば、原爆資料館は見ることが出来ないわけで、こういうところからも差が出るのであろうか。


ということで、なかなかにうまくないまま、また次へと向かうのではある。

少々のミステリアスな部分を持って、もう少し頑張りましょう。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(1)

2013年04月24日

4つのキャンペーンに絡む

今回の行程では、たまさか意識したのとしないでいたのを含め、4つのキャンペーンに絡むことが判明したので、あえてそれをタイトルに持ってきた。


1.そういえば、の部分

まずはこれである。承知の通り、この3/23からOKになったのではあるが、それ以前からSUICAとKITACAが相互利用可能になった時点で、JR北海道で定期券の必要性が無い自分にとっては、SUICAメインでカードを所持していたのだな(KITACAもあるかが、残高0で普段は持ち歩かない)。
でこれを見て、そういえば記念KITACAが未使用のままであったから、それを使おうと。ということで今回キャンペーン資格を得た次第で。
最も応募用紙を見る限り、ちょっとザルのような気がしている。検証はまだだけれども、この件はまた改めてみたい。


2.予定が埋まらない中で、の部分

福岡で時間がある事の埋め合わせに何かないかと探していたところに見つけたのがこれであった。
そのためだけにわざわざ出向くのもあれでもあるのだが、ちょっと社会勉強も兼ねて見たいな部分もある。
イオン福岡へは、福岡空港からの路線バスで。レベスタの近くを通るので、シャトルバスが嫌いな向きにはいいのかもしれない。最も30分に1本しかないが。
イメージとしては山を越えて暫くすると見えてきます的な感じ。
わざわざ出向いたほどの結果(最低賞)ではあったのであるが、現地でもそんなに来る客もいないのか、対応状況がスムーズではなかった。
ついでに店内も物色したのであるが、専門店として入っている豆腐屋がいろいろオリジナル商品を出している横に、おからを無料でお持ち帰りOKにしているのが結構肝でもあった。


3.飛行機内で、の部分

HP上にもあったはずだが、見落としていたのがこれ。座席のシートポケットにも入っていて気がついたのではあるが。
いや相当前に事前登録もされていたのかもしれないので、実際のところどうなるかは判らない(当選したとして何が来るのか)。


4.現地ホテルで、の部分

2のために西鉄バスのダイヤを検索している中で発見したのがこれである。
そうかNIMOCAを所持していなくてもいいわけで、西鉄バス自体にもSUICAで乗れば、応募資格が得られるわけだ。
ということで、実際にはバス乗車の他に店内での使用もあって資格を得た次第。
実際の応募はこれからではあるが、こちらは1と違って本人特定が可能だから、正等ではある。
なおついでに言えば、福岡圏内では3種類のカードがあるのだが、圧倒的に出ているのがNIMOCAである。


以上、一つはすでに結果が出ているのだが、残り3つのうち、どれかは当たるのでしょうかねえ・・・。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月23日

kitaraで始まりkitaraで終わる旅

今回は一連の流れが特殊で、結果そうなったということをタイトルにしてあります。

昨夜の帰宅が遅く、荷物も完全に整理がつかないままに放置されていますので、今朝はダイジェスト版で。


スタートが会社から札幌宅に戻らずにkitara入りし、福岡から札幌に戻ったときも札幌宅に戻らずにkitaraへ行ったというのが今回の行程の端っこで。

別にネタとして狙ったわけでなく、選択した飛行機の便の時間の関係でそうなってしまっただけのことではあります。


今回の九州遠征では、宿は長崎と福岡で。

宿そのものについて記述することは滅多にないのですが、2ヶ所とも特筆すべきことがあったので、これは別にまとめて後日書くことにします。


観光的なことをざっと。

長崎そのものは2度目でしたが、前回はJR特急乗り放題の切符の利用もあって宿泊は無く、午後から数時間の滞在でした。
それでもざっと主だったところは見ていたのですが。

今回は試合開始時刻の事もあって、限られた時間の中ではありましたが、前回行けなかった原爆関係施設は一通り見てきましたか。

詳細を書けば、またキリがなくなることになるので、ここもざっとになりますが、まず知らないことが多いのであります。

平和公園の、あの有名な像がある一帯というのは、元々刑務所があったところで、勿論跡形も無く、ということのなのでしょうが、実は一部残されている部分があって、当時の特徴ある建物の構造が垣間見れるようになっています。

また爆心地は別にあって、そこの様子というのは普段見ることもない感じというのも初めてではありました。

資料館含め周辺の諸々について、また考えさせられる部分はありましたが、疲労もあるので今朝は割愛。
これもまた改めて記述する予定。


諫早では、試合前に地元では有名な祭の一つの開催日でもあったので行ってみましたが、ここでも道内では6月にやるあれが幅を利かしていますから、場所を特定するのに苦労はありませんでしたか。

昨日載せた写真のうち、来年の国体のゆるきゃらはこの会場で撮影したものであります。


福岡ではこれといったことはなく。
月曜日というのは多くの博物館・美術館が休館ですから、そちらもあたれず。
1ヶ所やっていたところも、あまりにもあっけないことで参ってしまったのですが、成り行き上先に空港ターミナルの様子を見に行けば、予想通り選手たちの一部を見かけることができたのが、多少溜飲を下げたくらいでしたでしょうか。


他にもいろいろあるのですが、すべて別形態で書くことにしましょう。

とはいえ今週末もお出かけはありますから、のんびりとも行きませんが、まずはこんなところで。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月22日

第10節 長崎戦

あえて誤解を恐れないで表現するとすれば、最大の収穫は「引き分けられたこと」なのかもしれないと考えるのである。
昨シーズンも少なかったし。今シーズンもここまで引き分けはなかったし。

アウエイ連続だから、とか中3日だから、とかを言い訳にすべきではない、という意見もあろうが、経験値を積む意味からすれば無駄にはならないであろう、というのが見解ではある。

それにしても風はまだまだ厳しいものだった、という印象は最後までありましたか。


初めての地でもありましたので、写真てんこ盛りで雰囲気でも出しましょう。

1366573434-DSCN0248.JPG
最寄り駅の正面。いやいろいろ出ています。待合席付近にもでかいのがあったり、駅員もレプリカユニを着ていたりしてしました。

1366573673-DSCN0250.JPG
ありがちの図その1。

1366573688-DSCN0251.JPG
ありがちの図その2。にしても「お茶の間商店街」というネーミングはどうよ。

1366573703-DSCN0252.JPG
今節用のポスター。試合毎に作る姿勢はちょっと驚き。ちなみに次のホームゲームでの選手はうちにもいた河端であるが、これは相手が昨年まで居た北九州を意識しているのであろう。

1366573721-DSCN0255.JPG
来年ある国体のゆるきゃらのその1である。名前がねえ・・・。G大阪戦のときはどうしたのだろうと考えてしまうのだが。

1366573739-DSCN0257.JPG
いやビジョンがあるのは羨ましいの図。

1366573751-DSCN0258.JPG
1366573763-DSCN0259.JPG
共に入場口にあったものであるが、これはいいアイデアかも。小型化して家庭用に商品化しても面白いかと。

1366573775-DSCN0260.JPG
メイン部分の様子。まだ工事中であるが、とにかく垂涎ものでしかない。

1366573791-DSCN0261.JPG
偶然見つけたのであるが、諫早市の名前は人名に由来するようである。

1366573802-DSCN0262.JPG
バックスタンド側入場口前にあった案内図であるが、上がバックスタンドになっているので、これでは不親切である。

1366573812-DSCN0263.JPG
試合前1時間ごろに出てきたボールパーソン。高校生新1年生とのこと。このあとパフォーマンスとしてゴールシーンの再現と人文字を作るパフォーマンスをやったのが、斬新というか苦笑ものというか・・・。

1366573828-DSCN0268.JPG
アウエイゴール裏の様子。いやあ「No1」のやつを持ってきたのには驚きました。強風ゆえにこうなるまでの苦労は半端ではありませんでしたね。


一番の印象は杉山が普通すぎたことでしょうか。
こちらも経験値が上がっている効果の一つでしょう。


posted by akira37 |04:41 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年04月21日

怪しい場所から

現在長崎に居るわけですが、いくら安い宿とはいえ結構妙だ、というのがタイトルに表れています。

昨日は室蘭からレンタカーで札幌に戻り、JR北海道で新千歳空港、JALで福岡、地下鉄で博多、JR九州で長崎、とほぼ移動だけの一日ではありました。
まあそれにしてもサポはよく見かける。
JALは判るとしても、長崎行きの特急の同じ車両に居たのには驚いて。
しかも肥前鹿島で下車となれば、目的地はここしかない。まあその後悲しいニュースとしても報じられたが、彼は元気でやっているのだろうか。


雨が酷すぎて、観光気分でもないことから、今日観戦の同席者と試合前の食事会として観光通りに出向いたのである。

特に店を決めていなくて、適当に歩いていたらエビスの扱いがあるからと覗けば、人気が無いのに予約満杯で入れない、というのがまずあって。
その後別の店を見つけて、これまたエビスの扱いがある店名もそれに由来しているのか、そこに入れば無問題。

でやり始めて少ししたら、何故か別のサポと思しき一向4人組が来て、まったく磁力が働くのかどうか、不思議なことではありました。

で3時間近くの歓談を経てお開きになれば、雨は上がっておりましたか。

いやあまったく昨日は寒くて、これじゃ札幌と変わらないよ、ではありましたが、今日は気温の方も上がる天気もまずまずでしょうから、まあ何とかなりましょう。


さて今日の試合ですが、監督がコンサOBどうしの対戦でもあります(と言っても共に1年しか在籍しなかったけれども)。

その前に少し観光を。
といっても事前準備もあまり無く、今朝あれこれ考えているレベルですが。

posted by akira37 |05:50 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)