コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2009年11月30日

第50節 横浜FC戦「曽田メモリアル」

昨日の朝、起きると外は白いものが地面や車の上に見えていた。
しかし、予報の曇りとはうらはらに日の出は眩しく、空は晴天。
特別な一日の始まりとしては、申し分のない天候であった。

出かけるまでの時間は、部屋の中の掃除をしたりして。
意識したのではないけど、多少は身を清めたような雰囲気にはなったのか。

先行入場開始よりやや遅れて入場したのではあるが、思いのほか人が少ない印象であって、正直心配な感じはあった(まあ結局は杞憂に終わって、想像以上の2万超えにはなったのだが)。


肝心の試合内容についてだが、正直何だかなあ、の展開ではあった。
曽田を出すにしても、緊迫した場面ではつらい。
そういう点では、前半で2-0リードの状況は出来すぎ。
いや選手たちもそのくらいの意識はあったのであろうが。

しかし、主審には不満であった。いつもより1時間以上遅れてきたスタメンメールで確認した際に、少々不安を抱いたものであった。
どの試合だったか忘れたが、過去にひどく不安定なジャッジをされていたはずである。
実際プレイを止めすぎるし、それもやや相手有利となれば、荒れそうだが。まあ幸いリードしていたから事なきで済んだようなものだが。

後半アツのFKは3回目だったし、位置も申し分ないから失点は驚きの範疇ではなかった。しかし1点差となると難しい。
交代は、ベンチ入りメンバーからして砂川・中山・曽田の順番で来ることは自明だったし、そうなるのはいいにしても、正直曽田を出す前に追加点が欲しいと願っていたが、そこはうまくいかないものだ。

そして交代時の異様な空気は、今更説明不要である。
その直前、相手はカズへの選手交代があったのだが、勿論昔ほどの声援が飛ぶわけではないし、まして今日の主役は違う(実際試合中での存在価値はほとんど見出せなかった)。
おまけにゲームキャプテンが交代したわけでもないのに、キャプテンマークまでつけるし。

それにしてもあのPK場面ではあるが、あまりにもの出来すぎな展開に苦笑するよりなかった。
大方の意見は、ありゃPKではない、というのが大勢だろうが、何せ主審はへたれたまま、有り得るな、とは感じた。
一方曽田が完全な状態であったのなら、あんな感じの動きにもならなかったのだろうし、これは予定調和的としかいいようがない。

「案外こういうときは外すんだよね」と思っていたら、やっぱりね、と苦笑したのもつかの間、相手GKの動きが早くてやり直しになるなんて、どこまでいたずらな筋書きが続くのだ?!
でやり直しは決まり、試合も決まったようなものであり、当初長いんでないかと思われた4分のロスタイムも(まさか背番号に合わせたわけではあるまいが)、むしろプラスの方向で終了。
いやはや最後の最後で有り得ないことではありましたなあ。


あとはセレモニーに関する感想を。
*いや曽田の言葉はまさに「ポエム」でしたな。
*いつ終わるか判らない間の取り方も、あれでしたが、勿論長さは気にならなかった。
*しかしU12まで含めての整列は、相当に壮観なものではありました。
*胴上げの主導者が箕輪だったのはすぐ判ったのだが、来期いない4選手もやったのは素晴らしかった(そして荒谷の時には頭に触る場面は場内のビジョンにもしっかり抜かれていた)。
*曽田の息子の誕生日だったのも出来すぎだが、贈られたレプリカユニに「不易流行」の文字を入れるあたりは、さすがとしかいえない。

恐らく今後もまず見られることはないであろう、昨日の引退セレモニー。他のチームのを見たことはないけど、最初にして最後の最高のものでしょうね。

そしてサンクスウオークを最後まで見届けての感想は、今までのもやもやしたものから脱する契機となる予感を抱いたものでありました。

posted by akira37 |05:08 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年11月29日

いろいろ動いた日

昨日は昼過ぎに札幌に戻り、3時からkitara、7時から月寒アルファコートドームに出向いたので、そのあたりを詳細に今日は書く予定であったのだが、改めるまでもなくたくさんのことがあったものだから、やはり触れないわけには行かない。


その前に、個人部分の動きの中で、先に少し感想を。

レラカムイの試合のことについては、正直相当深刻という感じであった。
相手は現在最下位の三菱電機であるのだが、ようやく互角が精一杯。第3Q序盤で一度逆転はあったもののの、他は終始リードされて終了。これで10連敗ですか。
大雑把にまとめると、「ミスが多いほうが負ける」の典型的な展開であり、更にレラは簡単なシュートをよく外していたから、これなんかはどっかのチームを見ている感じでもありまして。
個人の部分では折茂の絶不調ぶりが目立ち、まあこんなのではこれからも相当しんどいなあ、ということにしかならなかった。

レラカムイがJBLに参加して3シーズン目。勉強のために年1試合は見るようにしてきたが、観衆の多さには目を見張るものがあった。
昨日は9割方埋まっていたのではないだろうか。
応援の盛り上がり方も慣れてきた感じもあるのだが、サッカー的にはここまで負けが込むとしんどい気分になろうものも、そこは別段昇格・降格がある世界ではないからか、深刻なことにはならないのだろうねえ。


さて本題。

話は朝から動き出していた。
まずはオファーの話から。確かに補強ポイントしては理想的な話ではあるが、確定事項ではないので名前は出さない。

札幌に戻ってコンサートまでの間に、次の動き。
中山本人がブログで発表してしまった。
公式より先、という部分は播戸を思い起こしたのだが、このようなパターンは増えるのかもしれないのかなあ、と。

で3時にコンサートが始まり、4時前に休憩に入ったときに今度は石井がブログで発表したのを知る。これについては正直特に驚きはなかった。

コンサートが終わり、地下鉄で移動途中の大通乗換時に公式発表を見る。
まあ柴田について一番違和感がないのは、あの途中交代を見てしまったものとしては、致し方ないんだろうねえ。
荒谷については、やはり高齢だからなのか。ちょっと惜しい気がしないでもないけど。


これで終わり、ではなかった。

アルファコートドームから帰宅してチェックしていくと、新入団選手の情報が出ているではないか。
公式発表ではなく、本人自身の口からだなんて前代未聞だろう。
それも退団セレモニー上でのことだというのだからねえ。
これはこれで驚くだけでしかない。


いやはやではあった。
個人的には結構歩いた1日ではあったのだが、それ以上の情報過多で疲れ果ててしまったのではあった。


さてこんなことになってしまったけれども、本日のメインは曽田の引退セレモニーなのだから、しっかり向き合わねば。
いつも以上に引き締めた気持ちで向かうことになるのでしょうね。





posted by akira37 |05:30 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年11月28日

人事往来を見つめながら

3日続けての曽田引退を受けての番組出演。
だいたいチェックしたのではあったのだが、おおよそ質問される内容は似てくるから、答える方も大変だろうなあ、との印象が第一。
しかし普段から接しているかどうかの差は当然に出てくるから、誰がどうとかは書かないけど、見聞きしているとそれはよく判る。
実際にかかわった人のものは、やはり濃さが滲み出る。

で記念Tシャツが出るのだが、ネーミングの妙は何とも言えない。


この時期ゆえ、こちらも当然覚悟の上臨むのが来年の選手動向になる。
コンサはまだだが、すでに何チームかは来季非契約選手の発表がされているが、何とも言えない気分にはなってくる。
こと試合出場が相当数ある選手がリストに載ってくると複雑なもので。
こういう場合は年俸がネック、という言葉が浮かぶのであろうが、例えば熊本は正直よく判らない部分ではあるねえ。
人数もそうだけれども、その一方でゴン中山狙いとかになると、チーム全体としてどうしたいのかがよく判らないとも言える。


コンサ的にもちらほら出てきているが、まあ噂のレベルではあるのでここでの論評は勿論ない。
一方では来季非契約に関する情報は皆無。
それ以上に新人加入に関する情報も出てこないのは、少し寂しいか。


いやまずは明日のことが終わらない限りは始まらないのか。
予想メンバーでは曽田のベンチ入りがありそうだから、そうなればどこかで出すのであろう。
そのときどういう感情で見つめることになるかは、勿論今は想像できる部分ではない。

posted by akira37 |05:20 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年11月27日

書き忘れていた印象的な事象からの考察

難しいことを書こうというのではなくて。

先般の岐阜での行動の中で、書き忘れたことを改めて書いて、ちょっと感想を程度のものではあります。

レンタサイクルでうろうろしていくと、見えないものも見えてくる、とでもいうのか。
ということで2つの事象の追加を。


*弁当が安い
ニュースでも低価格戦争みたいなことは、何度かやっていたのを見かけたけども、実際の現場を見ると複雑なことではある。
地場では10店近くの店舗を持つチェーン店では、250円から種類も豊富、という具合で。
試合開始が夕方からで、すでに昼食後の発見だったから、食指は伸びなかったけれども、タイミングがよければ買っていたであろう(まあ夕食用にする手もあったけれども、荷物になるのでねえ・・・)。
またメインストリートにあった、こじんまりした店でも280円とか、まあ大変なことではあるのだが、これが平日でなく休日であることも注目かもしれない。
そもそも休日でもそれだけの需要があるのか懐疑的なのだが、柳ケ瀬のアーケード街を徘徊中に見た光景にヒントがあるのかもしれない。
というのもいろいろあった食事処にランチが用意されている点。一般的な感覚では休日にはやらないこのシステムが、休日に見られるということはそういう習慣であるのかねえ、という考察が成り立つ気もするけど、現時点でそこまで追求していない。

*正しい取締り
メインストリートにある交番の前に「止まれ」の旗を持った警官がいた。
となればその少し前に警官がいて監視していたり、速度取締り用のあれが設置されているのが通常なのだが、そのようなものが見当たらない。
はて?と少し様子を伺っていたら、あるタイミングで捕まるところに遭遇。
理由は信号無視。
交番の少し手前にある交差点の信号が変わるタイミングを見ているわけだが、確かに見事に赤信号で進入した車を取り締まったものである。
ということは、そういう輩が多いからでもあるのだろうが、これは真っ当なやりかたではあろう。

仕事上、日中車に乗る機会は多いのだが、最近のマナー低下は昔以上な気がしている。
車線変更時のみならず右左折時でもウインカーを上げないことは珍しくなくなっている。
また黄色になった後に交差点に進入するのは当たり前、それが行き過ぎて赤でも堂々と進入することも、また珍しくない。
理由としては、赤になっても反対側がすぐに青にならない、短い時間ながらも信号が全部赤になる瞬間があることを見越してのことなのだろうが、当然に許されるものではい。

と長々書いてみたけれども、その取締りには珍しく感心した次第。
しかし赤信号で進入する車は、通常よりもスピードが出ているのが普通だろうから、それを停めるのは結構命がけであろうなあ、という印象を抱いた次第でありました。

まあ捉えようによっては、たいした大げさに書くようなことでもないでしょうが、追加してみた次第。

posted by akira37 |05:04 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年11月26日

昨日の大事

昨日、コンサ的には大きな話題が2つ。

一つは道新の全面広告。
もう一つが石崎監督続投正式発表。

後者については前々から言われていたことであるから、驚きはない。かつ論評するべきものでもないと考えているので、ここではさらっと流す。

前者については方々から噂を見聞きして、実物を見たのではあったのだが、これは相当に前代未聞なことではある。

いやフルカラーだからいくらかかったのだろう、ということではなくて。

一選手の引退表明に対しての対応としては、破格の扱い。
比較するべきものではないのだろうが、これは公には有り得ないことだろうと。
勿論試合間隔上のこともあるが、ここまで対応可能なのは「コンサ一つ筋にして道内出身者」ということが大きいのではないのか。
野球の場合は、同一チーム一筋というのはサッカーに比べれば数は遥かに多いだろうが、地元出身でとなると果たしてどうなのか、となるし。

いや実のところの驚きは、曽田がこの企画を受け入れたことであろう。
彼が持つ美学からすれば、ちょっと違うのかもしれないのだろうが、コンササポのためであれば、の部分がより大きく出たのだろうと推測するが、果たして真意はどうであろうか。
まあこちらが深読みすべきことでもないけど、ともあれ幸せなことではある。


それにしても、と思う。
道内のスポーツの話題の中心は相変わらずあちらであるが、その内容はというと契約更改。
毎年言っている気がするが、はたしてこれは、そもそもがニュースなのか。

人がいくら貰うかについて関心を寄せるのは、そもそもがとっても卑しいことではないのか?

そういうのが新聞の一面に出てくるのを見るにつけ、何だかなあな気分に陥るのである。

posted by akira37 |05:06 | 雑記 | コメント(2) | トラックバック(1)

2009年11月25日

もう鬼も笑わないでしょう、の話

来シーズンを考える上で重要な動きがこの3連休中にあった。

J1からの降格チームがどうなるかもあるが、JFLからの新規加入チームがどうなるかも大事な部分である(くどいけれども「J2昇格」という表現は正しくない)。

結果からすれば、個人的には最悪なものになりそう、というのが率直なところ。


J2に来年加入できる条件を満たしているのは2チームある。

前節まで3位だった北九州は、勝利によって条件である4位以内を確定。他の条件も満たしているから、J2加入が認められるのは間違いない。

一方5位の鳥取は点の取り合いの上ロスタイム失点で痛恨の引き分け。その相手が馴染み深いホンダロックというのもあれなのであるが、これで5位のまま、4位ソニー仙台との勝ち点差は3に開いた。
ということは得失点差では鳥取が相当優位ではあるから、超他力本願、最終節で鳥取の勝ち・仙台の負けのみでしか4位以内に入れない。
これはかなり厳しい。

JFL最終節は29日13時キックオフ。コンサのホーム最終戦と同時進行で決定になるので、こちらも注視必至です。


J2リーグは19チーム以上になった場合は2回戦制になることが決まっています。
これでJ2加盟が1チームのみで落ち着くとすれば、来シーズンは36試合となり、今年比15試合減、というとんでもないことになるのですが。

ちなみにJ2元年は10チームによる4回戦制でしたから、試合数としては同じなのですが、この年はナビスコも参加できましたから、最低でも年間38試合でした。
このままで行けば過去最低の試合数にもなります(まあナビスコについてはどうなるかは特に言及されていませんが)。


個人的には19チームというのは半端だし、暫定順位の復活があって変則日程になるので、何とか鳥取には意地を見せて(ソニー仙台に対しては複雑なお願いになるのか)ほしいところではあります。

posted by akira37 |05:06 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年11月24日

岐阜余話+α

観光的な部分は、試合前の約3時間に集約された形になったのであるが、レンタサイクル利用もあってチョロチョロした結果、そこそこの発見もあったので羅列してみる。

*アーケードが多い街ではあって、商業的には柳ヶ瀬地区に縦横にあるのは結構圧巻ではある。最もシャッターを閉めている部分も相当にあるから、賑わっているというのとは違う。
*昨日の写真はその中で撮影したものであるが、こんなの
20091124-00.JPG
があった。120とは今年が市制施行120年にちなむものではある。
*でそのアーケード街の大半に赤じゅうたんが敷かれていたのは何だったのであろうか。
*そんな中で金券ショップを発見。セントレア-名鉄岐阜間の料金は1310円であるが、休日用の回数券1枚を1000円で手に入れる。
*もう少し走らせて伊奈波神社では、こんなの
20091124-01.JPG
があるのだが、七五三は11月15日だよなあ、今日は22日だけれどもやっているのか、ということは置いても、これは遠目にもかなり目立つ。
*地理好きとしては、古くからの地名が多く残っている表示を見るのは楽しい。
*市の歴史博物館で市の広報を手に入れて見たのだが、FC岐阜の試合情報が載っていないのは寂しい。
*歴史博物館のある岐阜公園内では菊花展をやっていたが、これは結構見ごたえのあるものであった。


posted by akira37 |05:01 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年11月23日

第49節 岐阜戦

岐阜に降り立つのは実に四半世紀以上ぶりである。
前回は大学時代で、まだ路面電車があった頃。当然にその当時の面影はない、というかそんなに記憶に残っているはずはないのだが。

試合会場へはバス利用が妥当ではあるのだが、今回はそうしなかった。
岐阜は市のレンタサイクルのシステムがあるので、それを使うことに。まあ行くにあたり試合前の予定をどう過ごすかを調べていた過程のなかで発見したのではある。

最も天気予報では試合時間帯には雨がありそうであったから、試合終了後に返せないこともないが、雨中運転は無謀ゆえ、拠点のひとつである歴史博物館で返したのは正解であった。
ここからだと長良川へは歩いてもたいした距離ではない。

雨の方は結局試合前に降り出したので、屋根のある部分へ移動。そこだけが混み合うという中での観戦ではありました。


さてようやく試合内容についてですが、最初の1・2点目が遠い位置だったこともあって、よく判らないうちにリードしてしまったなあ、という感じで入りましたか。
まあこうなうと、見ている分には精神的な余裕があって、その後の展開は点の取り合いでしたが、4点とも第三者的には面白いとしか言いようがない。

岩沼の初ゴールはコースがきれいに見える位置でしたが、確かに見事でした。
こういうの見ると、古田の場合はもう少し楽に考えた方がいいように今回も感じたのではあります。
またこの点がなかったら結構やばかったかも。引き分けに持ち込まれた可能性は充分にあったように感じましたので。


今回は今年5度目のアウエイ観戦でしたが、個人的にはようやく初勝利でした。

夜は日中自転車で走り回ったこともあって、相当に疲れ果てていましたが、一人祝勝会は気分よくやって夜は更けたのでした。

posted by akira37 |05:16 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年11月22日

熱くなれるのであろうか

昨夜のNHK「土曜スポーツタイム」のトップは、J1昇格へ向けての残り1枠を巡っての直接対決であった。
他のスポーツ、サッカーにしてもJ1の優勝・J2降格争いよりも先に持ってきたことに敬意を表したい。

いや実際の試合も凄まじかったようで。

こちらは基本PC上での画面確認でしかなく、現地観戦者からの時折の報告や、某掲示板で補う程度の情報量でしかなかったのだが、雰囲気だけは充分に伝わった。で単純に第三者的には面白かったと。

そうだろうなあ。甲府サポ的にはきつい展開であっただろうが、幸せだよなあ、と素直に感じるものである。


小瀬には6年前に1度行ったことがある。
試合は先制したものの、追いつかれてのドローだったもので、内容的には面白みがなかったように記憶している(今調べてみたら、主審は当時は騒がれることもなかったI本氏だったのね)。

むしろ記憶しているのは、駅からのシャトルバスでの出来事であった。
まあアウエイ側も呉越同舟状態で行くのではあるのだが、中はわりとフレンドリーで甲府サポが挨拶した内容が忘れられない。
こちらはJ2降格した年で、相手はいつかはJ1にとの想いを語ったものであったのだが、当時はお世辞にも実現はかなり非現実的だと正直感じてはいたのであった。

しかし、その2年後J1に昇格を決めたのは周知の通りで、現在J2降格中とはいえ、盛り上がりを考えれば、もう立場は逆転してしまったとしか言いようがない、との感想は、偽らざるもの、同意もしていただけるであろう。


さてこの後岐阜に向けて出発するのであるが、どうにもモチベーション的には盛り上がれないままである。
あちらは少なくとも天皇杯で勝ち残っている、という面からしてもこちらよりは雰囲気は良いのだろう。

そんなことを言ってみても始まらないけど、何とか気力を振り絞って向かうようにしなければ、と気合を入れなければなりません。

posted by akira37 |05:14 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年11月21日

盛り上がれない3連休

今年最後の3連休ですか。
ハッピーマンディ政策で随分数は増えたけど、今回は今年唯一それとは関係のない部分ではあります。

先週末来、個人的には自身とは関係のない部分の嵐を受けて、精神的にはかなりきつい日々でありました。
自分自身が絡んでいる分には納得もできるから、だらだら長引かせることは無い。
しかし外側で勝手にやられてしまえば、こちらはただただ不満というか理不尽な部分を抱えたままいくしかない。
強いては無駄に考えても仕方ないのに考えすぎて、かえって興奮しすぎて充分な睡眠が取れずにもいたりして、結構きつかったわけです。

そんなわけで、本来であれば楽しみにもできよう3連休に向けては、現状そうはなっていない。


以前もちょっと触れたように、今シーズン残り3試合はすべて参戦するのですが、今回の行程においては、ほとんど試合を見るだけが中心で、飛行機予約時のミスもあって、プラスアルファは無い内容であり、こちらもちょっと考え物ではある。
そんな愚痴を言ってみても始まらないけれども、何とか盛り上がれるよう努力してみます・・・。


現状室蘭は雨でありまして、予報が雪なのにピンと来ない感じ。
明日向かう先も予報に変更が無くて、どうやら雨に当りそうなのが、また気分を向上させられない一因にはなっていますなあ。

posted by akira37 |04:51 | その他 | コメント(0) | トラックバック(1)