スポンサーリンク

2019年04月13日

気持ちの勝利。

>勝ち点3以外のおみやげ話もプリーズ。つーか、スベったネタを引っ張り出してくんなよ…。

 アウェイC大阪戦はウノゼロ勝ち。
 こういう言い方はすごく失礼になってしまうけど、もっと選手たちを信じていいのかな。

 今日の試合の勝敗を分けるのはメンタルかなと何となく思っていて。

 というのは、やはり都倉の存在が大きい。移籍に関しては都倉なりの考えがあるし、それは今さら蒸し返すことでもないんだけど、いろんな意味で都倉の強さがすごく厄介なことになるかなというのがあった。

 都倉は巧い選手ではない。だが、フィジカルコンタクトや空中戦には滅法強いし、去年の名古屋戦@ドームで見せたように無理が利くプレーで強引にゴールをこじ開ける力がある。浦和戦や清水戦はあまりにキレイに勝ちすぎた。その反動なのか、ややもすれば小手先、小ぢんまりとしたプレー選択に走り、ミシャがもともと要求している走ることをおざなりにしていた。

 鹿島戦や名古屋戦では相手の圧力に屈し小手先のプレーすら縮こまり、大分戦では気持ちの緩さが招いたいきなりの失点で自ら試合運びを苦しくしてしまった。「お前ら、何か勘違いしとりゃせんか?」というルヴァン杯の喝でそうしたメンタル面でのダメージを回復したかった。だったら「死んでもいい」なんて勘違いさせることを言わんでくれよというのはナイショだ。

 今日はミンテが最終ラインに入って宮澤は1つ前に出た。大分戦でこれが上手くいっていたというのもあるが、フィジカルモンスター都倉に力押しでゴリゴリ来られると本職ではない宮澤ではさすがに厳しいという判断もあったと思う。時に強引さは技術を上回ってしまう。戦えるミンテを都倉に当てたのは必然手だったのではないか。

 …と、堅苦しいのはこれくらいにして。

 今日の試合、よくぞ勝てたと思う。ジェイや小野に加えて荒野もサブに入っていないし石川も肉離れ、特別指定組はドナドナで使えないとメンツ的にはかなり厳しい。加えてスタメン組もそこそこ無理使いしているし今年のセレッソはあんまりイケイケで来ないから隙を作るのも大変。アウェイだしドローやむなしかなと思ったけど、ウノゼロ勝ちできたのは選手(と参戦したサポ)の「やりきる!」という頑張りがあってこそ。

 気持ちだけで勝てるほど甘くない。かといって気持ちがなければ勝てない。神経戦、我慢比べ、ねじり合い、がっぷり四つ…なのかはわからんけど、イメージとしてはそんな試合だったように思う。こういう試合を勝てたことはミシャコンサがまた1つ強くなるステップになるはず。

 今日の勝利は選手たちがやれるという手ごたえを得た、一番充実感を得たのではないか。
 ひと皮むけるというのは上から目線になっちゃうけどね…。

posted by フラッ太 |18:40 | 試合後の印象 | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/2662
この記事に対するコメント一覧
Re:気持ちの勝利。

本当にどちらに転んでもおかしくない試合だったと思います。縦に抉られる度にヒヤヒヤもんでした。
対してコンサはバイタルの境界を超えると直ぐ縦パスという、飛車の成り込み狙い1本という印象。パスとクロスの精度が悪くてなかなか成れない印象でした。もう1手じっくりと仕掛ける工夫があって良かったと思います。
それにしても、敵になって改めて都倉の脅威を感じました。ミンテが居てくれたことに感謝です。

posted by 蹴球素人| 2019-04-13 22:51

Re:気持ちの勝利。

水曜のことは活かせたようです。
目の前で起きた光景は同じように見えてシンドーだし。あの無言劇ったら今季Jの白眉だろっ←ヤイッ
次節の相手にやり切ったら、毎日楽しくなりそうです。

posted by owls| 2019-04-14 00:15

Re:気持ちの勝利。

帰宅しました。
 
まずは7500関連のご報告。
セレッソゴル裏から「セレッソの恋人(ハートマークの中に9番)都倉」というダンマクが出て「都倉!都倉!都倉!」コールで何やらこちらを煽りたかったみたいでしたけど,誰も挑発に乗らず,シーン。向こう側の選手紹介で都倉のとき,C大阪はスタジアムDJが「ケ~ン!」と言うのに対してセレサポが「都倉~」と応じるスタイルなのですが,こちらでは無視と言うかくすくす笑いが起こっておりました。それでも試合後にこっちに挨拶に来ちゃう都倉にブーイングする人はおらず一部拍手とか「頑張れよ!」とかの声が飛んでいました。
 
試合自体はどっちが勝つかわからない試合でしたね。野球では投手戦という言い方があるけど,韓国代表GK対韓国代表GKというに相応しい試合。どちらも負けたくないという気持ちの見える試合でした。終盤に入ってようやく先制点。勝ち逃げ上等とばかりにスティングが始まったときは鳥肌が立ちました。
 
翌日(日曜)吹田でのガンバ対レッズも,似たような硬い試合から終盤にアウェイチームが先制逃げ切り,という同じようなパターンで。でもこちらは最後にCKで東口が上がってヘディングするのが観れました。おもしろかったです。吹田では浦和ゴル裏席の上のいちおう「アウェイグッズ着用不可」の指定席にいたのだけど周りは赤黒縦縞ユニのレッズサポだらけでした。(^^; こんなことでいいんか?G大阪運営さんよ,とは口に出さず心の中でつぶやいた私。:-p

posted by ○た | 2019-04-15 17:35

Re:気持ちの勝利。のお返事。

 >蹴球素人さんへ
いやホント、敵に回すと都倉は厄介ですよねぇ。
ゴリ押しでも何度も繰り返されると力づくで壊されるんじゃとヒヤヒヤします。
サイドチェンジが網に引っかかってカウンターというのが多かったので
敢えて縦1本で勝負し続けたというのももしかしたらあるのかもしれません。
 
 >owlsさんへ
ミシャにしては珍しく1点取った後は追加点を狙いにはいかなかったようで。
倍プッシュしなかったところに勝利へのリアリズムを感じました。
 
 >〇たさんへ
参戦お疲れさまでした。
いろいろ選手の行き来があったんですが“兄弟対決”とも言える
キム・ジンヒョンとソンユンの好セーブ合戦で試合が引き締まりましたね。
こういう試合は得てして1点勝負になるので結果も内容もよかったと思います。
 
>吹田では浦和ゴル裏席の上のいちおう「アウェイグッズ着用不可」の
指定席にいたのだけど周りは赤黒縦縞ユニのレッズサポだらけでした。
 
「アウェイチーム」のグッズ着用不可ってことで
レッズサポだったとしても黙認するしかなかったんじゃないでせうか。

posted by フラッ太| 2019-04-15 19:46

コメントする