スポンサーリンク

2019年11月30日

できる子や!

>あっけない残留争いの幕切れ…。絶対に最終節までもつれると思ったんだけどなあ。

 アウェイ鳥栖戦は2-0の勝利。

 鳥栖サポの心境としては「何やったんや~!」「(前節の)磐田戦~!」だろうが、
 ウチらとしちゃそんなの知ったこっちゃねぇである。ウチらにはウチらの目標があるのだ。

 決めるべき人が決めて勝った、完封で勝った。武蔵はキャリアハイ更新。武蔵はできる子や!
 そして何より有休リーチが6人もいたのに最終節に向けて誰1人欠けることなく勝てた。
 これで川崎に全力でぶつかれる。

 とりあえず速報を流し読みしたところソンユンは通常運転で相変わらず大忙しだったようだが、ミンテがCBに戻ってきたのはやっぱ大きいんじゃないかなあ?J1ともなると「こなせます」程度の宮澤だとゴリ押しされたら防ぎきれん感じがする。磐田戦はルキアンやアダイウトン相手に鈍足の宮澤が全力疾走でやっとこさ対応…ってのがあったし、去年の広島戦は肉弾戦に滅法強いパトリックに応対させるけっこうな無茶ぶりもやってたし。

 その点、ミンテは足技はともかく速さや高さで対抗できる。肉弾戦でも簡単には負けない。最終節もミンテにDFラインを引き締めてもらいたい。今日は深井さんのゴールはなかったけど、だんだん深井さんの良さが確立できてきているように思う。潰せる、狩れる深井さんがいるといないとではだいぶ違う。
 ここ数試合は荒野がスタメンだったが今日は宮澤がスタメンとボランチの争いもなかなか熾烈。特長がそれぞれ違うのでできれば3人とも使いたいが、宮澤をCBに入れる力技に走ると守備強度が落ちるのが悩ましい。今日はチャナティップがイエローカードをもらったので荒野がシャドーに入る格好となったが、これが一番バランスが取れているかもしれん。

 …さて、優勝争いがマリノスでほぼ決まり(3点差負けまでOK)となったものの、最終節は入れ替え戦回りの押し付け合いが得失点差から事実上鳥栖(勝ち点36,-20)・清水(勝ち点36,-25)・湘南(勝ち点35)の3チームで清水VS鳥栖の直接対決。相変わらず日程くん(ry。湘南が勝てば自動残留の目があるので呑気に談合とはいかないかも。そしてACL出場権争いは3位鹿島(勝ち点60,+23)と4位川崎(勝ち点57,+22)で川崎〇鹿島●で順位が入れ替わるので川崎は当然超本気モードで向かってくる。負ければ5位転落の可能性もあるから尚更。

 「最終節、ACL争いになったらシビレるなあ…」と思っていたら別の形で実現(汗)。
 今日も勝って何とか望みを…と思っていた磐田を仕留めきれなかった分も含めて
 最終節はごっつええ感じで終わりたいもんである。ミシャコンサはできる子や!

posted by フラッ太 |19:40 | 試合後の印象 | コメント(2) | トラックバック(0)

2019年11月26日

MIKUユニを見て思った。

>なぜフクアリを選んだのか謎…。千葉の体たらく…もとい様子はどうでした?

 初音ミクとのコラボが実現した磐田戦。

 かなり2次元キャラに振った感じだなあというのはさておき、MIKUユニを見て思った。
 レプユニ、無地+圧着ワッペンで販売できんもんかな?

 他所はどうだろうと思って一番身近なファイターズのレプユニをチェックしてみたらナンバー付きと無地があり無地は25%ほど安い。自分の肥満体型は棚に上げてレプユニって高くて手が出ないので参戦時には#10の法被を着ていくんだが、やっぱり応援グッズの代表格としてレプユニは外せない。

 何でそんなことを思ったかというとオリジナルのユニ、自分だけのユニが欲しいから。ナンバーなしは1万円切りにして、圧着ワッペンは背番号とアルファベットをセットにして3000円から5000円くらいだったら需要ないかな?もしくは高くなってもいいから好みの番号と名前で受注生産にするとかできないかな?

 レプユニって欲しいけど高くて手が出ないって声はご新規さんにもあると思う。1万円オーバーだとどうしても躊躇するし、お布施代わりに毎シーズン買うのも大変だし。今はチャナのユニが売れているみたいだけど、もしダビド・シルバが来たらどれだけ売れるんだろう?

 レプユニはクォリティにもこだわりたいけど数売るのも大事だと思うんだよねぇ…。

posted by フラッ太 |22:10 | コンサについて | コメント(2) | トラックバック(0)

2019年11月25日

流石のコバさん。

>ここで一句 「鹿児島が ひたすら犬を 恨んでる」

 昨日は激動のJ2でいろいろと大変だったが、まずはJ3で北九州がJ2復帰。
 北九州といえば昇格請負人・コバさんが全権監督として見事立て直したクラブ。

 J1ライセンスが下りずにプレーオフに出られなかった時もあったし、まだJ2に降格制度がなかった時代にはドンケツを独走したこともある。そして去年のJ3では17チーム中で何とビリ(!)。マンガなら間違いなくボツになるような復活劇はコバさんの手腕なくしてありえない。かつてはJ1とJ2の間に暗くて深い河があったが、今はそれがJ2とJ3の間にある感じ。
 J3は石さんが藤枝を率いてここまで2位。石さんも流石だわ。つーか、この2人がJ3の監督ってある意味贅沢。最終節ではコバさんと石さんの昇格請負人同士で直接対決。ここまで来ると日程くんの有能さはマジで神レベルだわ…。藤枝はJ2ライセンスがないため最終節でJ2の21位に落ちてしまった鹿児島が全力応援するハメに。あんまり偉そうなこたぁ言えんが千葉も最終戦でドローならまだしも、なぜ負けるんだよ…。

 J3はJ2よりもクラブ間の格差が小さいイメージ。今年の讃岐がいい例でJ2から降格したクラブが1年で戻るのはかなり難しい。J3降格だとJ2降格以上に選手がいなくなるし。真夏でも昼間に試合するとか過酷な環境の中、クラブにかかわる人たちはよくぞ辛抱強く支えてきたと思う。復帰まで3年。栃木も大変だっただろうけどコツコツ頑張ったからだよなあ…。

 来シーズン、アビスパとの福岡ダービーマッチは白熱すること間違いない。

 地理的な理由はもちろん、両クラブに立派なスタジアムがあることも盛り上がる要素。来シーズンのJ2開幕にぶつけてくる可能性はかなり高いんじゃないかな?ただ、理由は他にもある。1つはコバさんをめぐる因縁。コバさんは半ば追われる形でアビスパから去った。アビスパ側は北九州に追いつかれた格好ともいえるのでかなり意識すると思う。もっとも、アビスパも水戸から長谷部さんを招聘するようだし因縁抜きでも普通に面白いとは思うけど…。

 もう1つはバンディエラ対決。
 福岡の城後寿は既にブログで書いたけど、北九州にもミスター北九州・池元友樹がいる。

 出たり入ったりがあるので生粋のバンディエラとは言えない部分もあるがクラブの代表格であることは間違いない。アビスパ5年周期説だと来季のアビスパは昇格イヤー。フロント含めて体制も一新するようだし、楽しみなカードになる。ウチと浦和ほどの暑苦しい腐れ縁的因縁はないけど悪名高いオブリが暴れん程度には福岡ダービーで盛り上がって“物語”を紡いでほしい。

'どうせ、あのおぢさんは糞崎は究極無能とかつまんないコメントを性懲りもなく入れてくるんだろうけど、煽るんだったらかつて昇格させた山形や藤枝のサポにやってごらんよ。ぶっちぎりの降格の責任がないとは言わんが、コンサでも昇格という結果を出した監督を無能とは思わんよ。

posted by フラッ太 |22:55 | Another J | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年11月24日

気持ちのない選手っているの?

>「代表で得られたものは疲労だけ」「やめたれ」

 さて、昨日のホーム磐田戦は何とも不甲斐ない負けだった。

 回して回してフリーで3ポイント撃たせたのにまるで入らず「ウソやろ!?」と頭抱えるようなガッカリさ。箇所箇所を見れば足の遅い宮澤が全速力で戻ってアダイウトンと競り合うとか頑張ってる(無理させてるともいうが)のはわかる。ベタ引きするならWBが中に絞ってCBも攻撃参加させるというのもミシャ式にはよくある光景。

 負ければJ2降格が決まってしまう磐田との気持ちの差が出た。

 こういう声は結構多いが、それってどうなんだろう?勝ちに不思議の勝ちあり負けに不思議の負けなしじゃないけど、勝った時に気持ちで負けなかったのが良かったならまだしも負けた時に気持ちが足りないで済ませていいとは思わない。負けてるときに「気合いだーっ!」って叫べば勝てるのか?と。

 目標があるチームとないチームのモチベーションの差が出た。

 コンサには目標はなかったのだろうか?ミシャは7位をキープしようと言っていた。磐田戦の試合前は大分と勝ち点3差。だからドローではダメで勝ちにいかなければならなかったし、ミシャが超攻撃的スタイルだからとか関係なくすべての試合で勝ちを目指す、最善を尽くす。それが当たり前じゃないかな。

 負けたことを気持ちで片づけたくない。
 勝ちにも負けにも理由がある。それを気持ちの問題で覆い隠すのはむしろ危険。

 石崎コンサの時にこのブログでも他所のブログのコメント欄でも多く使ったフレーズだけど
 バカアホマヌケ!と叫ぶだけでは決してチームは強くならない。

 昨日の試合でいえば武蔵が戦犯になってしまうのは避けられない。決めるべき人が決めたかどうかってことで明確に違いが出たわけだし。ただ、「やる気あんのか!」ってのは違うと思う。代表召集で武蔵には「自分が決める!」という積極性が表に出ているし、出すようになった。進藤も自分がPK与えたことについて正しいポジションにいなかったと反省の弁を述べているからある程度客観視はできている。

 つーか、やる気のない選手、気持ちのない選手がいるのか?

 気持ちがあっても空回り、気持ちがあっても体が追い付かないととらえるのは甘やかしていることになるのだろうか?体が追い付かないというのは選手層が薄くて特定の選手に負担がかかっているからかもしれないし、コンディション調整がチームとしてできなかった、もしくは個人レベルで不十分だったからかもしれない。そもそも調整のやり方が正しくなかった、ルヴァン杯ファイナルまで勝ち上がってきたことで今までの対処では追い付かなくなっていた可能性もある。

 罵詈雑言を浴びせていいってワケじゃないが、良きにつけ悪しきにつけピッチに立った上で周りから評価されるだけ武蔵はまだマシなほう。3人目の選手交代は中野だったが、岩崎は何を思うのかとちょっと心配になる。東京五輪は目の前なのにコンサではベンチに入るのが精いっぱいで代表の選考基準はおろかピッチの上で評価されることさえままならない。

 コンサを見る人がコンサに求めるものが格段に大きくなっている。

 …と、ふとJ2が気になって公式覗いたら凄まじい殺戮ぶりにガチで引いた。
 こういうクラブが上がってくるのにウジウジやってる場合かよ!何もかも吹っ飛んだわ!

posted by フラッ太 |15:50 | コンサについて | コメント(2) | トラックバック(0)

2019年11月23日

消化不良な消化試合。

>UHB不敗神話も途切れた…

 ホーム磐田戦は1-2の負け。
 終了間際、進藤が倒してPK。これは取られても仕方ないかな。
 だけどアンロペのアレはなぜ笛だったんだ?ハンドでもないよね?

 菅とアンロペの交代はまあそうだろうなという感じ。白井OUTで中野INもアリ。
 ただ、中野を使う場面があまりなく結果としてカードが空振った感じ。

 後半はナナメのボールがかなり減って縦に入れるのが多くなった。これは意図したものなのか。
 けっこうチャナに持たせてくれたけど合わないことが多かった。

 宮澤CB起用は戦術的には当たりとみた。PAまで攻撃参加することも多かったし。
 ただ、ルーカスが思ったより活躍できず、むしろ危なっかしいプレーが多かったのが気になる。

 局面だけ見ると武蔵が決めきれず進藤がPK与えちゃったから
 「代表で得た経験は何だったの?」と言いたくはなる。少なくとも今日の武蔵はダメ。

 宮澤・深井・荒野が3人揃うとかなりボールは安定して動かせる。磐田がベタ引きで裏1発というリスクもほぼないため圧力はかけられる。だけどそこから先の工夫が足りない。アンロペが良くも悪くも持ちたがりで左足切られちゃうと…思ってしまうが、さて。

 なーんか、モヤモヤ感が残ったまんまで試合が終わった感じ。
 前半の3人のユニットならアンロペが1トップでもいいんじゃ…とか思うけど
 圧力と迫力は違うのかな、と。圧力はかけていたけど迫力には欠けていた。

 うーむ…。

 
 

posted by フラッ太 |16:35 | 試合後の印象 | コメント(1) | トラックバック(0)

2019年11月23日

外した武蔵。

>なーんか緩いんだよなあ…

 ホーム磐田戦は前半終了で0-1のビハインド。地上波でオンタイム視聴中。

 武蔵、あれは決めにゃいかん。せめて枠に飛ばさんことにゃ話にならんぞ…。

 地上波での解説ではジェイ不在時に前線につながらないのが課題としていた。
 ジェイがどっしりポストプレーしてくれるからというのがあるんだが、
 武蔵はそのへんどこまで求められているのかな?

 宮澤CBで大丈夫か?と思ったんだが、アダイウトンはサイドに張ることが多いから進藤に当たらせて宮澤がカバーリングということか。それでも重戦車のアダイウトンは怖いね。ゴリ押しで何とかしちゃってる感じだし。失点シーンは左右に振られてアダイウトンが角度のないところから左足。決める人が決めたかどうかの差がまんま出た。

 ただ、ゾーンブロックに対しては斜めにボールを入れるという恐らくセオリー通りの攻撃で白井にはそこそこ通っている。白井に偏りがちなのをどうするか。左に回してルーカスを入れるのか?しっかり収めてくれるジェイを入れるのか?

 消化試合はゴメンだぜ!

posted by フラッ太 |15:05 | 試合後の印象 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年11月20日

ジェイ・ボスロイドの唄。

>E-1で負けたらクビでいいんじゃね?

 さて、気持ちを切り替えてジュビロ戦。
 ジュビロといえばやはりジェイでしょ!ということで、軽くひとネタ。

 ジェイ・ボスロイドの唄 (元ネタはこちら)

※ビールを回せ底まで飲もう あんたは48番 私は12番 ハァドンドン

 すごい男がいたもんだ 小野にバッタリ出会ったら
 ふんわりクロスで 即ゴール
※繰り返し
 すごい男がいたもんだ チャナにバッタリ出会ったら
 長崎相手に 無双する
※繰り返し
 すごい男がいたもんだ 鳥栖にバッタリ出会ったら
 スーパーボレーで 度肝抜く
※繰り返し
 すごい男がいたもんだ サンフレッチェに出会ったら
 長距離ループで また決める
※繰り返し
 すごい男がいたもんだ アウェイで清水に出会ったら
 ハットトリック 憂さ晴らし
※繰り返し


 …延々と繰り返せるなあ。も一度鳥栖に出会ったら2-0と煽ってキレられる、とか。
 ネタとしては焼き直しにもほどがあるが、まあ気にすんな(苦笑)。

posted by フラッ太 |22:15 | ネタの殿堂 | コメント(3) | トラックバック(0)

2019年11月19日

NO LOGIC,NO GOAL.

>「オナイウ出せや!」と毒づいたであろう大分サポ…

 日本代表ベネズエラ戦、1-4の惨敗。
 山口蛍のミドルはいつかの土壇場同点ゴールを思い出したわ…。

 ポイチ、控えめに言って選手任せ。

 選手個人として「おっ!」と思ったのは途中出場の古橋と山口蛍くらいかな。4バックスタートだから進藤の出番はないと諦めていた。ケガでもしない限りSB交代することってないし。進藤はまだ諦めがつくが、今日の交代カードの切り方だと武蔵は呼ばれてもいいとこサブにしかならんだろうなあ。速さ勝負ならファーストチョイスは永井だし、古橋は速さもある上に使い勝手良さそうだし守備も頑張るし(武蔵が守備をサボるということではない)。
 佐々木は同情の余地があるが、浅野をどうしてあそこまで引っ張る?悪いが、浅野は二度と呼んでほしくない。1トップでって無謀としか思えん…。まああれだ、進藤は「ポイチには俺の良さはわからん!」くらいに図々しく思っていていいと思う。飯倉チャレンジやれとまでは言わんが、川島はどうなんだろう?川島使うなら前線でパントに競り勝てる選手とセットじゃないと…と思うんだが。ジェイを見慣れたせいかな?

 後半25分くらいからかな、前プレがハマるようになってきた。じゃ、なぜそれが試合開始時からできんのだ?永井が前プレでボールひっかけたけど、あれも永井の速さで奪えてしまっているだけで相手が慌てただけじゃないの?と。つまるところ、それは交代で入った選手の判断でできているだけとしかオレには思えん。じゃなきゃ前半だけで4失点もしないでしょ。

 山口蛍のシュートそのものは良かった。だけど、バスケで3ポイント決めるときってシューターがフリーで余裕持ってシュート撃ててるじゃん?ああいう感じじゃないんだよね。原口OUT井手口INで中島を左に回すかと思いきや井手口は左のまま。どうして?中島に気持ちよく1on1仕掛けさせたほうが良くね?

 最終的には4-3-3になったのかな?4-2-3-1よりは4-3-3の方が選手の能力も活かせるし、より機能すると思う。深井さんにもワンチャンありそうだし…。いずれにしても、こう動いたらこう動く、相手がこう動いたらこう動くといった約束事があまりにもなさすぎる今の代表チームじゃこの先マジでヤバいと思う。

posted by フラッ太 |22:25 | 戦術厨の戯言 | コメント(2) | トラックバック(0)

2019年11月19日

ポイチ、本気でヤバい。

>遅刻した…

 日本代表ベネズエラ戦、前半終了で4-0とボッコボコ。

 3点目、佐々木が相手選手を全く捕まえられてない。これって佐々木だけの責任?
 4点目、2人VS5人でゴールされてるってどういうこと?

 武蔵が出てるからまだ歯を食いしばって観てられるけど、代表出してないクラブのサポや代表サポは激おこだろうな。選手個々を叩くレベルをとっくに超えてる。ポイチには修正力って全くないのか?あれじゃあ、誰がやっても…と溜め息しか出ない。

 いくら準備期間がないからってあまりにも約束事がなさすぎる。

 セルジオ越後や杉山茂樹が今からハッスルしすぎてぶっ倒れないか心配になるくらい酷い。
 前半で4失点という結果よりもなぜそうするのかが見えないんだよなあ。
 …って武蔵OUTかよ!浅野1トップってポイチは何がしたいんだろう?

posted by フラッ太 |20:35 | 戦術厨の戯言 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年11月18日

会場決定のお知らせ。

>播戸、直球すぎwww

 ブログのトップに来るようにしている開催お知らせにも追記してありますが、
 改めて第9回CSBAの開催場所をお知らせいたします。

 会場:ゆるり家
 場所:中央区南5西3 1-4 第11グリーンビル7階
 開始:18時00分~ 会費:5200円

 完全禁煙(電子タバコも不可)のお店です。なお、お店のご厚意で貸切OKとなりました。
 18時オープンなのであまり早すぎても入れない可能性があります。
 パーフェクトクラシックが飲めます。

 駆け込みもなさそうなので、申し込みは締め切らせていただきます。

 昨日のU-22の試合は「なんでフリーの菅に出さんのじゃゴルァ!」と声が出たが、それを差し引いてもキャプテン中山の出来は叩かれて当然。せめてシュートは枠に飛ばせよ…。選手個人の出来よりもチームとして戦えていないのがアリアリ。久保くんさん&堂安と9人で試合やってたようなもん。おかげで必ず否定から入る杉山茂樹がウッキウキで叩きまくってるという…。

 ミシャ式だと菅がポジションにつくまでにしっかりポゼッションして時間稼ぐんだけど、昨日の試合はWBの菅がちょっと可哀想。もっとも、菅個人としても独力での突破や仕掛けをもっとというのはあっただろうけど。今の段階でダメ出しされてガツンとやられただけマシと思うしかないかな。キルギス戦含めて「ポイチ、ヤバくね?」っていうのがクローズアップされたのが果たしていいのか悪いのか…。

 …なので、宮澤はやっぱり偉い(←そこかい!)。

posted by フラッ太 |17:55 | 日記 | コメント(1) | トラックバック(0)