スポンサーリンク

2014年09月28日

オレの目は腐ってた。

>いやいや、屋根よりも専スタがあるほうがずっといいっすよ!(元ネタはこちら)

 アウェイ松本戦は2-1の勝利。

 最初J's GOALをチェックしててっきり0-3で負けたと思ってた(汗)。どこをどうやったらそう見えるんだよ、全く…。おかげでメシ時にクラシック飲み損ねたじゃねーかっ!今日はごちそうだったのに…。ソリマチンに対する過剰な意識がそうさせたのであろう、うん、そう思うことにする。フラッ太、貴方ネタの構想で疲れてるのよ…。

 いやまあ、予想としてはシステムの習熟度で言えばどう考えても松本に一日の長があるので
 そこをコンサの選手の個人能力と監督の戦術や采配でどう対抗するか?というのがあったんだが。

 アジア大会の日韓戦を途中までながら見してたんだが、単純にロングボールを入れるだけとか早く前に置くだけなら松本であろうがそんなに怖くはない。当てた後に細かく動いてズラされるとパウロンあたりが足を引っかけて…なんてことでやられるかなと思っていた。残念ながら日本U21はPKを与えてウノゼロ負け。

 守備面では主にボランチ2人、攻撃面では中原がカギを握る。
 岡山戦同様に中原が上手く都倉と前俊の“触媒”になれれば点は取れると踏んでいたのだが…。

 さて、俄然録画をチェックするのが楽しみになってきた。
 果たしてオレの目は腐ってたのか、それともただの疲れ目か?

posted by フラッ太 |18:55 | 試合後の印象 | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年09月27日

松本戦の展望。

「今度の相手は今までとは違いますよ。岡山はただの3-4-2-1。ソリマチンはそう単純でない。」
 …というやりとりがあったかはさておき、うまいこといった岡山戦はある意味できすぎ。

 松本の前線3人はそれぞれに長所があり抑えきるのはけっこう大変。
 1トップだけを封じればいいワケではないので、
 河合をはじめとして90分タフな戦いを続けられるかがまず焦点。

 サイドの主導権争い。WBの能力だけで言えば上原の走力やスピードで優位に立てそうだが、それも長いボールを出せればという前提があっての話。岡山戦ではボランチの2人がDFラインに吸収される(前に出られない)時間帯があった。カズゥがボールを奪われないかわりに後ろに戻す…なんてことが多くなると苦しくなるとみる。そのためには…やっぱり宮澤か?

 単に空中戦だけならそんなに負けないと思うが、波状攻撃を受けないようにとなるとボランチが攻守ともに大忙しになりそう。岡山戦同様に前線の1枚とボランチ1枚は交代必至か。先取点を取れないようだと勝つのはかなり厳しいかもしれない。アウェイといえど引いて守っていたのではダメだし、走り勝つのが条件とみる。

 相手が上位か下位かは関係ない。1試合ごとに全力を出し切るのみ。
 頼むぞ!

posted by フラッ太 |23:44 | スチャラカプレビュー | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年09月23日

良い攻撃は良い守備から。

>姐さん、しっかり抜かれてましたよ~

 ホーム岡山戦は3-1の勝利。久しぶりにオンタイム視聴@スカパー。

 システムもメンバーもかなり大胆にいじってきた。
 岡山対策というのはあっただろうが、3バックへのシステム変更は正解だったように思う。
 
 都倉を真ん中に置いてシャドーを2人、両サイドに1人ずつ、ボランチ2人と
 前からの守備を重視したら自然とこうなったという感じで3バックありきではないと思う。

 前線から都倉が追いかけ中原と前俊が限定して、真ん中に入ればボランチが…という具合に守備はけっこうハマっていた。前俊も前俊なりに守備はやっていたが、中原の頑張りが良かった。前俊はキレキレだったがPK取ってもらえなかった後はやる気スイッチが切れたようで(苦笑)。ただ、前を向かせたらやっぱ前俊は魅せるのう。

 攻撃面では岡山が1トップだったこともあって奈良が高い位置を取れたことが大きかった。
 同じことが岡山以外の相手でもできるかが次節以降カギになるとみる。

 それにしてもパウロンは相変わらず危なっかしい守備。もう1歩寄せていればいいのに足が出るから安心して観られないのかな?長いボールしか出せないし、身体能力以外に強みがない感じ。謙伍もイマイチで右サイドは観ていてややイライラ感やハラハラ感が。

 1,2点目は岡山側のミス絡みだが、それでもやりたいことはわかったし実際やれていた。
 勝てたことも良かったが、やりたいことが見えたってのは今後を考えると大きい。

 3点目は都倉に通れば勝ったも同然というところに工藤がキッチリと出した。薗田に岡山守備陣が全員食いついて都倉がドフリー。あとは冷静に流し込むだけ。ハットトリックを逃したことだけが悔やまれるが攻守にわたって顔を出し続けて2ゴールを決めた都倉が文句なくMOM。

 前線の3人がけっこう機能したので都倉を軸にした2シャドーの争いがどうなるか。
 ますは勝ててホッとした。これで安心して仕事に行けるぞ!

posted by フラッ太 |14:55 | 試合後の印象 | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年09月21日

思い出すのは…

>まあ、いつものように映像を見ていない段階なので妄想ってことで…

 昨日はどうやら群馬のプレスに押されまくって自滅に近いボロ負けだったようで。

 上里と宮澤のダブルボランチでの4-4-2でのボロ負けで思い出すのは何といっても'10のホーム開幕戦である福岡戦。あの試合もちっともボールを前に運べずじまいでなすすべなく負けてしまった。ボランチ2人だけに非があるわけではないにせよ、負け方が負け方だけにそうした共通点を探したくなってしまうのが戦術厨の悲しき性で…。

 確かに玉際の競り合いで勝てないとか「気持ちで負けていた」というのもあるかもしれない。だけど、それだけで終わらせていたんではいつまで経っても強くなれないというかメンタル以外に明確で論理的な理由があるはず。戦う姿勢というのはそれこそ石崎コンサから問題視されていたことなのだから。

 財前コンサで存在感を増してきていたのは何といっても宮澤。
 財前コンサが勝てていたときは宮澤がいい意味で曖昧さを発揮していたと思っている。

 バルバリッチ監督になってからは財前コンサが攻撃においてゆっくりしすぎなのを改善すべく、いったん前に当てて戻したところから素早く展開という“3本のパスの規律”を植えつけている。その過程で自然とポジションの役割分担が明確になっていき結果として宮澤の居場所がなくなっていったのかなとも思っていて。

 ポジションの役割分担が明確になるということは同時に局地戦での勝ち負けがそのまま試合を左右するということにもなる…はず。財前コンサは宮澤がそのへん上手くカバーできていた。宮澤というバッファがなくなることで急に脆くなり始めたというのは宮澤びいきに過ぎるかな(苦笑)。

 財前コンサはゆっくりしすぎ、バルバリッチは急ぎすぎってな具合であればいいんだが、その微調整を行うにはあまりに時間が足りない。じっくり時間をかけていいのなら3バックでの可能性を模索して…ってのもアリだろうが、それだと今シーズンはまるまる消化試合&選手の査定試合と化す。

 財前コンサの良さ、面白さを生かしたままバージョンアップを図るならボランチは河合を軸にして、攻撃時には両SBが高い位置取りをするかわりに河合が下がって3バックっぽくしてバランスをとるってのが一番無理がないように思うんだが…。石崎コンサでよく3-5-2にシステム変更をしたのはある程度サイドを捨ててっていう意図もあったと思うんだけど、それはまた別の話かな。

 ともあれ、すぐにホームでの岡山戦。今度こそ言い訳無用で勝たなきゃならない。
 早いとこ映像を見ないことには何が良くて何が悪かったのかもわからんが(汗)。

posted by フラッ太 |09:03 | 試合後の印象 | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年09月12日

'14東京・札幌弾丸ツアーレポート④~withでしんみり~

 この日も銭湯で…と思いきや、いきなり20分ほど待たされる。想定内ではあったのでダメージはなかったけどね。スタッフさんの話では日曜の朝はいつも混むらしい。アキバのガンダムカフェでヒマつぶし&ヨドバシで何か物色でもと思ったが、「ツアータイトルにビックカメラってあるのにヨドバシ行くとは何事だ!」とツッコミが入る気がしたので新宿のビックカメラを目指すことに。もっとも、グローブ座のある新大久保は新宿からひと駅。帰りの乗り換えを考えても新宿の方が都合が良かったというのもある。

 それにしても新宿駅の広さと人の多さときたら…。一大ターミナル駅だから当然っちゃ当然なんだけど気をつけないと一発で迷うわ。コインロッカーも交番の向かいと目印を決めておいた。3日目にあまりにやられすぎたせいで早めの移動を心がけたはいいもののビックカメラの開店は10時から。早すぎた。紀伊国屋など探せばあるんだろうけど本末転倒な事態は絶対に避けねばっ。開店後しばらくぶらぶら歩いて、そういえばとワイヤレスキーボードを物色し\4,503でゲット。

 おとなしくしてようと思いつつ新宿でボケっとしていても仕方ない。メシのリサーチをしておくかと早めに新大久保へ。細い路地の裏手にある中華屋の場所を確認。終演の時刻にもよるけどチェックしておいて損はない。そして、ぶらぶら歩きつつ大久保へ。目指すはベトナムちゃん。去年、ここが美味しかったので再訪することにしたんである。
 正午ピッタリに行ったところ満席。それでもタッチの差で並ばずに済んだだけマシ。15分ほどして店内に。頼んだのはAセット(\1,598)。春巻き2種、チキンサラダ、鶏肉のフォー、チェー(デザート)もついている。誤算だったのはフォーが単品でも充分ってくらいなボリュームだったこと。それでも本格的なベトナム料理がこの値段なら全然OK。これからはここを定番のお店にしよう。

 グローブ座到着は午後1時過ぎ。パンフレット(\2,000)を買うのはお約束。千秋楽は人気があるので倍率も高いが苦労してゲットした甲斐があった。遅れて入場したお客さんのためにド頭からやり直して見せるというサービスぶり。これぞ千秋楽ならではで1部終演は午後4時(笑)。トイレ休憩の時にウド鈴木を発見。ウドちゃんはガッシリとしたいい体型だった。2部も十分堪能。アンコールの最後はwithで締めくくり。毎度のことながらこの曲聴くとしんみりさせられるんだよなあ…。

 終演し、アンケートを書き終わったのが午後5時40分。夕飯は新大久保の中華屋でチャーハンにしようと思っていたが、羽田最終便のフライトは午後8時30分。万が一にも遅れるワケにはいかないので移動を優先。浜松町で残高不足でもないのにSuicaが弾かれたが新宿で読みとれていなかったらしい。それでも午後7時には空港到着。シガール(12本入 \1,296)、東京しゅくれあん(5個入 \650)、東京ブルスケッタ(12個入 \648)とおみやげを確保。早く食えるのはカレーだけど札幌のスープカレー(ry。よってミックスフライ定食(\1,000)にした。ピーナツ半月(6枚入 \648)を自分用に買ったのはご愛嬌ってことで。無事飛行機にも乗れた。機内では(ry。札幌到着は予想よりもやや早い午後11時過ぎ。泥のように眠った。

 翌月曜日。午前5時半起床。TVでコンサの勝利を知りひと安心。ひとっ風呂(ry。着るものがなくなり洗濯にやや手間取るもののチェックアウトも無事に終え、ダメ押しにロイズの板チョコ2種とリッチホワイトチョコバウムTSUMUGIを買ってオホーツク1号に乗車。今年の東京・札幌弾丸ツアーの終了と相成った。


 いかがだったでしょうか?読むのにさぞ疲れたことでしょう。書く方もだけど…。
 反省点は多々あれど今回も楽しい旅でした。11月の磐田戦はどうなることやら…。

posted by フラッ太 |19:00 | 旅行記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年09月10日

'14東京・札幌弾丸ツアーレポート③~おみくじ恐るべし~

 当初の予定として実は寄席見物を企んでいた。ネタの勉強の一環としてだが。ところが、番組にイマイチ食指が動かず「浅草見物でもする?」ってな具合で実にユル~い感じで3日目に臨んだ。水上バスとか一応考えてはいたけどじっくり計画を練る時間がなくほぼノープラン。一応スカイツリーくらいは行っとこうか、くらいのノリ。これが後々予想以上に尾を引くことになろうとはこの時点で思いもしなかったのである…。

 早朝、近くの銭湯でひとっ風呂浴びてリフレッシュ。最寄りの御茶ノ水駅から黄色い電車に乗って浅草橋で乗り換えと案内にあったのですぐさま飛び乗る。…次は水道橋って逆方向やんけ!たぶんそうだろうなあとは思ったんだけど。気を取り直してスカイツリーには午前10時くらいに到着。思ったほどの混雑ではなかった。入場券(天望デッキ \2,060)も10分程度で買えたしエレベータの待ち時間も少なかった。それでも、タワーに登ると流石に人が多い。地上350mともなると東京ドームも豆粒の大きさ。限定商品のマグカップ(\1,340)とキーホルダー(\700)を買って地上に降りる。せっかくなので刻印も施した。

 案内板のままに歩いていったらなぜか東武に乗って浅草へ。まあ、細かいことはいいや。道なりに歩いていけば何かにブチ当たるだろうとそぞろ歩きをしていると托鉢をしているお坊さんが。記念ってほどのことでもないけど、こういう出会いは大切にしたい。小銭を捧げていろいろと無事を祈願。
 大きな通りに出るとそこには雷門が。ちょうどお昼時だったがあまりお腹が空いていなかったので仲見世通りをそぞろ歩きすることに。ホテルのバイキングってついつい取り過ぎちゃうんだよねぇ…。今や浅草は国際色豊かな観光スポットで肌の色も言葉も様々。そして、歩いていくうちにおみくじを発見。凶なんてネタ的にはアリだけど、実際に引いちゃうとやっぱヘコむよなぁ。

 願望:叶いにくい 病気:安心できない 失物:出にくい 待人:現れない
 結婚・付き合い・旅行:悪い

 …こうも見事に悪いと乾いた笑いしか出てこないよ(泣)。ミスターの「南吉」じゃないんだから。まあ、札幌でうまく行きすぎたんだと思い直し、おみやげを買おうと物色。手ぬぐいあたりがオシャレかなあと思ったがおみやげに出来そうな柄に巡り会えず、家族の干支にちなんだ根付を3つ購入。

 3日目の昼食はツアー前に最後の最後まで悩んだ。予定では湯島の阿吽さんを再訪するつもりだったのだが、フラ父が美味かったからと名刺までもらってきた店が東日本橋にあった。口コミでは微妙だったのだが敢えて突撃することに。乗り換えもチェックして地図までメモしたのだが、乗り換え後にすっかり方向感覚を無くして10分ほど彷徨い歩いた挙げ句ランチもハズレという…。
 それにしても、東京の地下鉄乗り換えって歩かされるよなあ。大通駅で東豊線に乗り換える時に歩かされるイメージがあるが、東京だとあれが標準って感じ。もっとも、湯島に行くのにはもう1つ目的があった。それがツェーンコーヒーさん。去年、阿吽さんを訪れた時にたまたま見つけたのだが、不忍ブレンドが当たりだったので今年もということで。転んでもタダでは起きんのだよ。札幌でゲットすることが出来なかったクリスタルマウンテン(\840)とツェーンブレンド(粉200g \980)をお買い上げ。

 今にして思えばこの時点でアタマが疲れていたんだろう。下調べしてない浅草よりもアキバ冷やかした方が…とすっかり気持ちが守りに入っていた。一旦ホテルに戻って荷物を置いて秋葉原へ徒歩で移動。別に見つけにくい代物でもないのにやたら中央通りを往復するハメになるわ、そろそろ現金引き出しとかなきゃとファミマに入ったらお取り扱いできませんとATMごときに拒否られるわ、まさかローソンでも引き出せないとは思わなかったよ…おみくじがいきなりアクセル全開でネタを提供する始末。ズンドコ珍道中の運命からは逃れられないんですね、そうですかそうですか。

 もうネタは十分だろ、いいだけ歩き回って疲れたぞと半分ヤケに。でも(だからか?)「メシでハズしたくない!」という気持ちになり、予定していた銀座のムルギーランチは急遽取りやめ。札幌のスープカレー強えぇ。近場でガッツリ食えてしかもハズレがないとなるともう答えは御徒町のとんかつ山家と決まっていた。
 斜め向かいにセブンイレブンがあったはず。すぐに見つけられると思ったらここでもややしばらく迷うことに。それでも配送車が近くに停まっていたし、「おみくじには負けん!」とワケのわからんプライドに背中を押されて無事店を発見。盛りがすごく多いのを知っていたのでご飯を半分にしてもらいロースカツ定食(\700)を完食。マジで生き返った心地がした。ちなみに、この時点で午後7時半を回っていた。銀座に向かっていたらオーダーストップで無駄足だったかも…(汗)。

 胃袋的な意味でお腹一杯、こんだけ彷徨えばネタもおなかいっぱい。もう充分でしょ。肝心要のおすまし観るのに支障をきたすワケにはいかんとさっさとホテルに戻って翌日の作戦会議。午後11時に早めの就寝と相成った。

posted by フラッ太 |19:30 | 旅行記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年09月08日

'14東京・札幌弾丸ツアーレポート②~はじめてのガチ見学~

 8月29日、金曜日。

 2日目は練習見学がメイン。期せずして注目を浴びることになってしまった格好だが、
 気合を入れて宮の沢に向かう。サブグラの時はフィジトレで戦術練習ほとんどなかったし。

 開始にはギリギリで間に合った。平日だからというのもあるんだろうが、見学するサポの年齢層高いよなあ…というのが率直な感想。屋根のあるところではなくコンサベース側でこっそり見学開始。今だから書けるがビブス組ではFWは都倉を中心に、ボラは河合を中心にして都倉&前俊、都倉&宮澤、河合&カズゥ、河合&宮澤といった具合に選手を入れ替えていた。
 小野やウッチーの姿は確認できなかった。たぶんいなかったんだろう。新鮮だったのはスカパーで試合を観ることができても、ドームでの生観戦でもなかなか音まで感じることはできない。トラップする時の音、ボールを蹴る時の音がハッキリわかるのは距離が近い宮の沢ならでは。遠い距離からのシュートって筋力いるんだなあと妙に感心。それでも思ったのは宮の沢といえど練習見学には望遠鏡…じゃなかったオペラグラスがあったほうがいいということ。前俊とかカズゥとかプレーに特徴のある選手は遠目でもわかるけどね。
 日高が河合とランニングしていたのはうれしかったなあ。フルは無理だろうけど復活間近を思わせるものだった。セットプレイでの練習でもいろいろな約束事があるのだと改めて確認。シュート練習は準PK方式とでもいうのかな?ボールを出してもらってFPとGKが1VS1。GK陣が好調だったように思う。映像だけだと「そこでシュート撃てよ!」と好き放題言えるけど実際はそんなに簡単な話じゃないんだなあ。入るか入らないかってのは別にしてもね。

 練習見学の後は地下鉄で西18丁目駅へ。lavi円山店を目指す。道路工事に行く手を阻まれて余計に歩かされた。八百屋の野菜カレーを小ライス&辛さ5番、スープ大盛で(\1,140)。ランチタイムなのでラッシーもつけた。ここもなかなかのお店。目印となるコンビニもチェックしたのでもう迷うことは(ry。

 ここからが移動の始まり。まずはC2カフェを目指す。自称・隠れ岡田ファミリー(←存在感薄いなオイ!)としては行かない手はない。二十四軒駅で降りて大きい通りを曲がる。WEEKLY CONSADOLEで建物は確認済みだったので見つけるのは容易だった。それにしてもオシャレな店構えだなあ。ぶっちゃけ、おっさんには敷居高いぞ…。
 頼んだのは一番飲み口の軽いエチオピア(\600)。丁寧にコーヒーを淹れる岡田を遠巻きに凝視。ちっきしょー、イケメンって何やっても絵になるよなあ…。間違いなく変人に思われたに違いないがそこは気にしない。どっちみち負けだし(←何がだ?)。コーヒーは4種類だが、豆の種類は自分の好みにどストライク。自分がおっさんだということを除けば通いたいなあ。

 コンサベースではあまり見るべきものがなかったグッズ。シースペースでもあまり期待はしていなかったが、欲しかったフード付バスタオル(\3,132)があったのでバッジと共にお買い上げ。ジュンク堂も覗いたが合うのはやっぱり紀伊国屋かな。時間が余り気味だったので休憩&作戦会議のためにネットカフェに潜伏。そういや可否茶館に行ってないなと思い起こしジャバニカとメロ・ハマヤをそれぞれ100gずつ購入。
 その後は西11丁目駅からラマイさんへ。チキンを辛さ5番&小ライスで(\1,100)、ラッシー(\200)もつけた。やはりここも外せないお店。席数が多いから待たされる心配もないしね。ルートも完全に把握した。晩メシでもラッシー\200は安い。量あるし。本来は辛さも上げたかったけど移動した割に胃袋に余裕がなかったし、地味に疲れが溜まってた。11月のお楽しみかな。

 余裕を持ってのはずがほぼピッタリに札幌駅到着。そして快速で新千歳空港に移動。クラスJにアップグレードして(\1,000)機内ではほぼ眠ったまま羽田へ。その後はモノレールとJRでホテルへ移動。日付が変わるギリギリの時刻で到着し2日目の終了。

 

posted by フラッ太 |23:15 | 旅行記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2014年09月07日

'14東京・札幌弾丸ツアーレポート①~幸運つづき~

 さあ、どこにどれだけの需要があるかわかんないけど、公式行事と位置づけている東京・札幌弾丸ツアー2014のツアーレポートを暑苦しく綴っていきますよ。ええ、空気なんぞ読みませんとも。暑苦しいのは初日だけだし…。こういうネタは鮮度が命。初日だけは異常に長いので時間と気持ちの余裕のある方は寄ってらっしゃい見てらっしゃい。

 8月28日、木曜日。

 深夜勤明けの札幌移動ももう慣れたもの。お昼にスープカレーを食うために胃に何も入れないことにした。札幌駅でこの方と待ち合わせ。一旦ホテルに荷物を預けて目指したのはSAMURAI西野店。ただし、地下鉄ではなくバスで。近くのバス停はちょうどクラブハウスへ向かう道。そしてこの道はC2カフェにも通じていたのは小さな発見。
 スープカレー食べ歩きの1店目で頼んだのは一日分の野菜20品目(\1,250)を小ライス(-\30)&スープ大盛り(+\100)とブルーベリーラッシー(\400)。チキンをあえて外し小ライスにしたのはもちろん夕飯に備えて。辛さは3番にしたが、意外にも辛さが最初からガツンと襲ってきて初戦からタオル引っぱり出してガチ食いするハメに。とろみがあるスープなのでルーカレーからも違和感なく入れるかな。具材が多いのでやや高めに思われるがこれは“当たり”。

 満腹の腹ごなしにクラブハウスへ。すると何やら出待ちの人がいる様子。しばし待ってみましょうと数分いるとまず現れたのが金山。意外にも出待ちは初めての経験なので比較は出来ないけどけっこうサインを求める方は多かった模様。そして何人か後に現れたのがまさかの小野伸二!これは色紙とサインペンをとコンサベースに行ってみたら無情にも売り切れ(泣)。失礼とは思いつつも、持っていたノートとボールペンでサインをお願い。いやもう、ホントにラッキー。体格とかは威風堂々ってわけじゃないけど一流選手のオーラってあるんだなあ、と。
 mimicchi姐さんも書いていたけど、しおりを持っている小学生のグループがいたのできっと修学旅行なんだろう。写真撮るよー!となったらカメラマンさんまで大はしゃぎ。30分はサインや写真、握手などファンサービスに応じていた。大人も子供も小野を見つめる表情がみんなニコニコ。これぞ一流選手だよ。現金なもんで「(試合で)生小野が観てぇ!」と思わされたもんなあ。小山内からもサインをいただいた。ナラ&クッシーも…と欲が出たが、もともとこの日の練習は午前中だけ。欲張るとキリがないので宮の沢詣ではここでお開き。

 クラブハウスからは去年行けなかった森彦に移動。こんなところにこんな道が!っていうほどにわかりやすいルートを教えていただいたのでもう迷うことはないだろう。円山店限定の森の雫(\680)をオーダー。いいお値段だけど雰囲気込みならOKかな。ちょうどツタが生えていて文字通り隠れ家っぽいお店だった。食事時にはグチ大会になったが、ここではコーヒーに関するエセ知識をいろいろと。人と同じが大嫌いなB型的性格が改めて浮き彫りに(汗)。
 貴重なひとときの後はお買い物タイム。まずはおなじみの昴珈琲店へ。顔を出すなり「お久しぶりです!」と声をかけられる。何でもお店では「コンサドーレの○○さん」で有名だったらしい(滝汗)。まあ、いつもハチャメチャな買い方するからなぁ…。今回もタンザニアKIBO(\807)、タンザニアAA(\644)、ガテマラSHB(\509)、ガテマラアンティグア(\682)、モカハラー(200g \1,768)、ブルーマウンテンNo1(200g \3,537)とバラバラに買ってみた。ブルーマウンテンは病害発生で値上がりなんてニュースも耳にしていたから半ば諦めていたけど3月と同じ値段でゲットできたのはまさに幸運。
 昴珈琲店さんからはたびたびセールのハガキをいただく。8月のハガキには小野について添え書きがあったので小野のサインを早速披露すると「おおーっ」というリアクションが。焙煎の間はしばしコンサ話。小野のユニが速攻で売り切れた話には1着2万円というのも含めてかなりの驚きだったらしい。ユニに限らず、シーズンチケットやグッズを買ってクラブにお金落とすのはコンサに限らずJクラブのサポなら多かれ少なかれ考えていることですよと話すと「へぇーっ」とえらく感心された。これでコンサが勝ってりゃもっと話が弾んだんだけどねぇ…。

 早めに札幌みやげをと駅に戻って山親爺(10枚入\740)と白い恋人ブラック(\1,142)をゲット。荷物が増えたので一旦ホテルに戻ってチェックインを済ませたところに財前監督解任のメールが。慌ててTVをチェック。こりゃ明日の練習見学はいつにも増して観なきゃなあと気持ちを新たにしたところで晩メシ。
 ちょっと遅くなったけど奥芝商店へ出撃だ!…と思ったまではいいのだが、列車内でもほとんど眠ることが出来ずで身体が悲鳴を上げていたので遠出(といってもさほどのことではないが)するのが億劫になった。待たされるのもイヤだったし。「肉食わせろ!」「米食わせろ!」という欲求にも勝てなかったので急遽土地勘のある定食屋さんでのとんかつ定食(\750)に変更。

 その後は腹ごなしに駅まで徒歩で移動。紀伊国屋書店でサッカー本を買うためだ。今回は岡山劇場(\1,200+税)、サッカーデータ革命(\1,800+税)、Jクラブ強化論(\1,400+税)の3冊。既に積ん読状態の本があるので控えめに。だが、ただ腹ごなしに歩いたワケではない。そういえばパーフェクト・クラシックが飲める店があったはずと思い起こして小遣い帳を引っぱり出すが…メモがない!いや待て、確かホテルのすぐ近くで地下の串揚げのお店だったはず。記憶を頼りに恐る恐る入ったのが串揚げや旬さん。ビンゴだった。歩いたけどさほど腹が減らなかったのでアテは枝豆だけ、飲むのも1杯だけというえらくマナーの悪い飲み方(汗)。

 パーフェクト・クラシック、美味かったです!

 シロートでもハッキリ違いがわかる。泡が細かいし適度に冷えている。だから飲み飽きない。最後の一口まで美味しく飲める。同じクラシックでもこうも違うのか、と。これは家庭ではムリ。もう1杯行きたかったけど胃袋と体調を考えて自重。寝坊できんし。記憶が正しかった幸運と共にホテルに戻って戦利品を荷造りし1日目の終了と相成った。


 …すんません、初日から長ったらしくなっちゃいました(汗)。
 2日目以降はあっさりしているのでここまで長くなることはないでしょう。

posted by フラッ太 |23:30 | 旅行記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2014年09月06日

トーナメントのつもりで。

 …なーんて言ってるようでは負けフラグなワケだが。

 去年の4位・徳島の勝ち点は67。今日、長崎に勝った現時点でもまだ8勝2分け以上が必要。
 つまり、限りなく全勝に近いペースを続けなければ届かないわけで
 監督交代に至る4連敗が如何に重くのしかかっているかが窺える。

 そんな中、今日キッチリ勝てたのは安心できる材料。
 結果のみチェックしたが前半で2点リードしたのっていつ以来だ?と
 オフィシャルを見てみると6月の富山戦以来。うーむ…。

 PKを取れたってことはPAに侵入できているということだろうから少しずつ形にはなっているということかな。ウッチー不在の現状では都倉にかかる期待はどうしたって大きくなる。誰が決めてもいいんだけど都倉の2ゴールで勝利というのもチームが乗ってくるきっかけにはなるはず。大量得点とか完封勝利とか求めればキリがないけど、今は勝てたことを良しとすべきか。

 馬鹿試合あり、引き分け多発でコンサにとってはそこそこ都合のいい展開になった今節。
 だが、やることは変わらない。1つ1つ勝っていくこと以外にない。
 それにしても2位松本と3位磐田の勝ち点差が10もあるとは。案外、磐田と連戦になったりして…。

 明日は休み。これでツアーレポートを気兼ねなく書ける(←そっちかい!)。

posted by フラッ太 |22:10 | 試合後の印象 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年09月01日

【弾丸ツアー・最終日】ツアー終了!

>あれ、4日目抜けてたな…

 無事帰宅。昨日はコンサが勝てて何より。朝の番組でチェックした。

 今日は夕方からの仕事なので昼寝してから出勤。
 たぶんなくてもぐっすり眠れるだろうけど、クラシックで乾杯だ!

posted by フラッ太 |11:05 | 旅行記 | コメント(0) | トラックバック(0)