スポンサーリンク

2011年09月20日

ヴェルディ戦の展望。

 北九州戦のアフターインプレッションは新館に書きました(→こちら)。

 さて、中3日で迎えるヴェルディ戦はJ2版のほこ×たて対決。
 J2最多得点のヴェルディと一応J2最強(に近い)の守備が激突するわけだが、
 受け身にならないことが肝心かなと思う。
 中盤でガツガツ潰し合うのを厭わずにプレス合戦で優位に立つことが勝利への条件とみる。

 北九州戦と違ってヴェルディは土屋&富澤のCBコンビが強力だから一筋縄ではいかないぞ。マラニョンの有休はありがたいが、ヴェルディは個の能力の高い選手は数多くいる。日本のクラブチームの草分けというのはダテではない。気を引き締めるべし。河野こえぇよ。

 ジオゴのコンディションがどうなのか心配ではあるけど、まだまだ試合が沢山残っているし
 北九州戦で結果を出した布陣を無理して動かす必要もないかと。宮澤が心配ではあるが・・・。

 北九州戦ではジオゴ抜きでやれるのか、ヴェルディ戦は強力な攻撃陣を封じられるか。明確な課題があるのはチームにとっては良い刺激になるのでは。「ここだけには負けたくない!」というのはどのクラブにもあるがコンサの場合ヴェルディはその1つといっていいと思う。
 ユース世代が鎬を削り、お金がないという共通点があり、07年は一緒に昇格し、08年はコンサがアウェイゲームで降格の道連れにしたという妙な“腐れ縁”もある。この1試合で決まるワケではないけど、そろそろ腐れ縁もおしまいにしておきたいところ。ホームゲームではキッチリ勝つのが昇格の絶対条件でもある。

 こっから先は毎試合が分水嶺。今はチーム一丸となって1戦1戦を集中して戦うのみ。

 勝つぞ!

posted by フラッ太 |23:04 | スチャラカプレビュー | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/1678
この記事に対するコメント一覧
Re:ヴェルディ戦の展望。

 まったくフラッ太 さんの言われるとおりだと思います。

矛、盾対決ですが、盾はじっと盾のままでこもってはダメで盾をもって激しくど突き合いをしなければ盾はすぐ破れてしまうと思っています。

 相手の攻撃に引くようではいけません。高い位置でプレスを徹底的にかけて、相手の出足を削がなければいけないと思います。

 とにかく厳しく行く。これがすべてだと思っています。

posted by 孔明| 2011-09-21 00:11

孔明さんへ

 参戦お疲れさまでした。

 今年のコンサに打ち合い、ドツキ合いで勝つのはキツいと思いましたが
 よくぞ結果を出してくれましたね。
 相手の技術が上回っていたようですが、監督の采配や選手の気持ち、
 そしてサポの後押しが勝利を導いたホームゲームらしい勝利だと思います。

 追われる立場という意識が選手にないのもいいですね。
 1戦1戦を大事に戦うことを続けていくことが大事です。

posted by フラッ太| 2011-09-22 01:10

コメントする